アフィリエイト広告を利用しています

2021年04月14日

相性の良い神社仏閣は

相性の良い神社仏閣は


 



相性の良い神社仏閣を見つける方法

「どの神社や仏閣が自分にとって良いのか?」
これは私がよく聞かれる質問の一つです。
今日は、その答えを見つけるためのポイントをいくつかご紹介します。

1. お祀りが行われている神社・仏閣

現在、多くの神社や仏閣が廃社・廃寺に近い状態にありますが、
神職が常駐していなくても、
定期的に拝まれたり、清掃されたりしている場所は、強いエネルギーを持っていることが多いです。
そういった場所は、訪れる人々にとっても心地よい空間を提供してくれるでしょう。

2. スイングする神社・仏閣

「スイングする」とは、お互いの波長が合うということです。
拝むことで、神様と自分のエネルギーが高まる感覚を覚える場所があります。
身体やチャクラが反応する神社・仏閣も存在します。

例えば、ある神社では入りづらい感じがするかもしれませんが、
拝んだ途端に空気が変わり、高揚感を感じることがあります。
スイングしていると、エネルギー伝授をしてくれる神社・仏閣も多いのです。

補足: 自分でスイングする方法

自分からスイングするようにすることも可能です。
気に入った場所に何度も足を運び、
「大好き」という気持ちをアピールしましょう。
そうすると、阿吽の呼吸のように自然とスイングしてくれるようになります。

この記事が、あなたが自分に合った神社や仏閣を見つける一助となれば幸いです。
スピリチュアルな旅は、自分自身との対話から始まります。
心を開いて、あなたにとっての特別な場所を探してみてください。

 


 

神棚 モダン 壁掛け セット 【箱宮 神楽 神具付き】 あす楽 引出し付き おしゃれ 賃貸 マンション 三社 神棚セット kamidana お供え お祀り 神具一式[RSL]

価格:19,800円
(2021/4/14 17:04時点)
感想(430件)


2021年04月13日

神社仏閣を回ることで得られたもの

 


被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。

被災地に関わるすべての方が平穏な日々を取り戻せますようお祈りいたします。


 


神社仏閣を回ることで得られたもの


 



 


神社仏閣にはヒーラーをする前から巡っています


神社仏閣は


いまではパワースポットと言われるようになっています。


 


パワースポットは【エネルギースポット】【気場】とも言われ


特別なエネルギーが得られるところと考えられていました。


 


日本では熊野三山や伊勢神宮など


「修行でしか得られない力を得られる」と言い伝えたり、


宣伝したりしていたと言う話もあります。


熊野詣や、お伊勢参りも流行ったものです


 


神社仏閣はもともとが


エネルギーがあると信じられていた場所に建てられているものが多く


また、その力を拡大したり、


とどめたりする要素のある場所です。


 


わたしも行くたびにエネルギーを感じ、


エネルギーがアップしていると感じるときは多いものです。


拝んでいると手のひらが熱くなったり、


第6チャクラに強い反応があったりします


 


エネルギーや、ご利益というのもとても素敵です


ここ数年、神社仏閣を巡ることで感じるものは信仰です。


 


信仰というと宗教的な側面もありますが


宗教というのは観念体系(考えや思いをひとまとまりした考え方)をもとに集った集団で


信仰というのは、ひとりひとりの意識的なもので、心の拠り所と言う感じです。


 


亡くなった人への思いや


どうにもならない思いを託したりというところから


自分の心を支えてたり、こうありたいと言う思いの拠り所という感じでしょうか。


 


そういうことを感じることが多くなりました


高い山や、何十段もある階段を修行でもない人が登っていく心には


どういう思いを持っているのか


 

延暦寺 四季堂.jpg

比叡山の長く勾配のきつい雪道を特別なおみくじのために進んだ老夫婦


奈良の寺の長い階段を登り、雨の日も雪の日も毎日お参りしたという老婦人


そういう人たちの考えとか言うよりも、感情よりももっと深い思いに触れると


言葉では表せないものを感じます。


 


そういうものが、人からだけではなく


神社仏閣の一つ一つから感じることもあります


エネルギーや、ご利益を越えた、自分自身の心に積もっていくようなものを感じたりしています


 


ある人はそれも修行と言っていました。


修行と言うと苦行をイメージしますが


苦行ばかりではなく、神社仏閣を巡ることでなんとなく


心に学んでいくこともあるようです。


 

【線香】高野山のお線香 3箱セット(6) 銘香高野霊香 特選白檀 蓮華 【国内製造 日本製 お線香 お香 ばら詰 バラ詰め】

価格:1,980円
(2021/4/13 22:20時点)
感想(469件)


2021年04月12日

神や仏とは

ある夜、子どもたちは集まってあるところに行こうとしていました


そこは、大人たちが拝み敬う(おがみうやまう)祠ででした



悪さをしようと集まったのですが


祠の前にくるとヒザが震え足が進みません


 


一人の子供が小さな鳥居をくぐり祠の前にたち


手を伸ばす


そして、小さな扉をあける


ほかの子供たちは逃げるように後ろに下がる


 


勇気を出した子供が手にしたものは


くさりかけた木片であった


大人たちが神・仏と大事にしていたものは、こんなものかと


足利尊氏はおもいました


 


 


時代は足利尊氏の作った室町時代終焉のおり


神をも恐れぬ信長は


比叡山焼き討ちを実行しました。


 


参加していた武将が信長に


「これは尊い(大事な)仏様です、このようなことをしてはいけません」


信長は側にあった仏像を切りつけ


「見ろ、木ではないか」と言い放ったという


 



神・仏というものを物理的・合理的に考えた逸話です。


背景に宗教や権威の世俗化があり


迷信を否定し、物理的・合理的な考え方は世の中の発展を促しました。


 


これは、私たちの現代日本人が教育されていることで


間違っていることではなりません。


ですので、多くの方が文化財・民俗習慣として考えています。


 


お寺や神社に来ても


お城などの旧跡と変わらないように見ています


それは、非難することではなく、いまはそれが世の中の有り様だとおもっています。


 


ヒーラーという仕事をしていると


神や仏が木でも、紙でもなく


それぞれが発するエネルギーや


時には思いも感じたりします。



IMG_20171005_161623853.jpg


 


感じなくても


お願いしたり、拝みたいという気持になったりします。


 


スピリチュアルの本質というのは


目に見えない者と共振・共感することなのかなぁと思っています。


 


スピリチュアルや、宗教は時に社会問題や金銭トラブルが起こります。


悲しいことですが故意に犯罪として行っている、または、合法的に犯罪に近いこともあります。


倫理観から外れることも


 


迷信を否定し、物理的・合理的な考え方をされるお身内や世間から見れば心配されるのは当然です



 


ただ、その前提で


目に見えない者に対して思いを感じる私たちがいます。


神様・仏様であったり


何かのエネルギーであったり


それを感じたり


感じなくても、そこに心をつなごうとする心のある人


頼ろうとする心のある人です



ひとつの才能だと思っています。

才能というとまちがった解釈をされるかもしれませんが


その時点でひとつの覚者(悟りを体得したもの)。


といっても、そんなに偉いものではありません


 


悟りはたくさんあり、生きている限り、悟りをクリアしていかなくてはなりませんから


もしかしたら、選民(選ばれた人)なのかもしれません


それは、他の国の言葉を話せる程度のことです


 


しかも、天国や浄土にいけると約束されているわけではありません


チョチョイのチョイとお金持ちになるわけでも、ハーレムで暮らせるわけでもありません


社会的や、スピリチュアルとして


他の人と違う特別な存在ではないのです


 


ただ、心をどこに向けるか


自分の持っているもの


自分が大事だとする感覚


それを心で大事にすることがスピリチュアルなのではないでしょうか?


 


生きている以上


お金も大事、仕事も大事、家族も大事


大事なものを守るため、時にしてはいけないこともするのが


魂と心をもった私達でもあります。


 


特別なものではない、「大事にしたい個性」を心に持った人です


 


 


毎食、命を喰らわなければ生きてもいけません・・・


それを見ないで生きることのできない人生です


 


でも、心で大事にすることを大事にする


 


それをわたしは大事にしていけたらと思っています。


 


 


 

【通常ポイント10倍★】 神札ホルダー 壁付け 御祈祷札 ホルダー 神札立て 押しピン RIN シンプル 木目 コンパクト 神札 おふだ 木札 リビング 生活雑貨 便利 暮らし 山崎実業 リン 【K-Style】 神札用ホルダー 093シングル

価格:1,650円
(2021/4/12 20:27時点)
感想(0件)


神棚 神具セット 樹 ITSUKI 木製 中型 折敷と枡 モダン神棚に

価格:8,183円
(2021/4/12 20:28時点)
感想(0件)


posted by apricotbrain at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 神道

2021年04月09日

氏神と産土、鎮守 このちがいって





氏神と産土、鎮守のニュアンスの違いを感じたりします。


それぞれ、近くにある神社ですよね



 


違う意味があるから、呼び方が違うと思っていました。


 


ところが


 


現在にいたってはほぼ同じ意味のようです。



本来はそれぞれ違う意味でした。



氏神



「氏」の「神」です



「・・・氏」の祖先神です。



例えば、藤原氏の春日社、源氏の八幡社、橘氏の梅宮社、平氏の厳島社です。



 


産土神


「産土」の「神」です。



生まれたところの神様です。



鎮守


その土地に「鎮まりし」「神」です


 


 


それぞれ、意味がありました。


 


古代は土地が生活の基本だったので


生まれたところも、死ぬところも一緒です


 


つまり


氏神様のもとで生まれ、そこに住むので


同じ神様で一生を終えました。


なので一緒でした。


 


平安時代になると離れたところに荘園ができたため


そこを守る神を土地神を祀り鎮守神となります。


 


ただ、明治時代の合祀で


神社によっては素性がわからなかったり


祭神名も変わっていたりします


 


現在においては


氏神さまがわかる人は少ないですし


人によっては、生まれたところと思っていても


病院などで生まれたところはよくわからなかったりもします


 


田舎でお世話になった神社


 


いま、暮らししているお近くの神社をたいせつにされればと思います。


 


 



posted by apricotbrain at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 神道

神社崩壊



まもなく春のさくらの季節。
神社も桜まつりなど、神社に足を向ける機会も増えそうですね
桜 神社.png


神社でお参りしていると、いしつか気がつくことがあります。

御祭神は由緒(プロフィールなど)とちがうのではないかと・・・



同じように、テレビのバラエティや、雑誌などで
言われている神社のお話とは違うものを感じます。

例えば、いまの神道は天皇家や、伊勢神宮を中心とした神々の世界です。

山の神様も古事記の神様です。

でも、それに異和観をもつこともあります。



「この山の神社は山の神社の神様で、祭神とされている神様とは違うよね」とか

「天皇家や、伊勢神宮を中心とした神々の世界」は

江戸時代や明治の時代の国家神道へのあとにできたものです

本来の神様のあり方とは違うのです。



この間、新潮新書 島田裕巳さんの「神社崩壊」を読みました。

富岡八幡宮の痛ましい事件から、神社の異和観の背景を読み解いています。

神社崩壊 (新潮新書) [ 島田 裕巳 ]

価格:836円
(2021/4/9 07:46時点)
感想(0件)


神社崩壊(新潮新書)【電子書籍】[ 島田裕巳 ]

価格:836円
(2021/4/9 07:46時点)
感想(0件)







ネタバレしない程度に

富岡八幡宮事件の背景には、一般の神社とは違う裕福な背景がありました。

それに対して一般の神社は厳しい状況にあります。

富岡八幡宮にある宮司の銅像には、現在の神社がかかえる苦難の背景があります。



国家神道から、戦後の神道のあり方


戦後の宗教に関わる法律に沿うために
「神道」という「新宗教」として存在するあり方を求め
国家神道を下に
「天皇家や、伊勢神宮を中心とした神々の世界」があり

「天皇家や、伊勢神宮を中心とした神々の世界」を守るための政治活動

その政治活動による、日本全体の右傾化に寄与しました。


そして、その意義を失った神社界の厳しい状況が書かれています


神社に興味のある方は読まれるのも良いと思います。



スピリチュアルや信仰とは違う目線ですが


読まれることで、スピリチュアルな面での神様への理解が進むきっかけになると思います


地域は神社から離れ神主のいない神社。
「廃社」同様の神社も多く
神社は新しい形を求められています。
posted by apricotbrain at 07:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 神道

2021年04月07日

神社に行くとなにかいいことがあるのか?

神社のエネルギーと願い事の叶い方

神社に行くとなにかいいことがあるのか.png

神社とエネルギー
神社への訪問
は、エネルギーを高めると言われており
私も神社が好きなのでよく訪れます。
22489911_s.jpg

神社に行くと、何か良いことが起こるかもしれません。
例えば、チャリンと小銭を投げ入れてお参りするだけでも、
エネルギーが高まる感覚があります。
(それだけだと効果は短時間かもしれません)

願い事と神社
神社で願い事が叶うかどうかは、私にはわかりません。
通常、お参りの際には特別な願い事をしないためです。しかし、ご祈祷は頻繁に行っています。
それは、本命は叶わなくとも必ず助けが入ると確信しています。
お金がピンチの時に、どこからか入るのはよくあります。
0295aa02b52d2d0f9491484bd1566bff_m[1].jpg神主.jpg

ご祈祷の力
ご祈祷は神職によって本殿で行われるお祈りです。
私自身は、願い事が叶うというよりは、本殿に入ると空気が異なり、
厳かな雰囲気を感じることが神聖な体験として好んでいます。
神職による祝詞が始まると、エネルギーが動き出すのを感じます。
場所や神職によっても異なりますが、
本殿でのご祈祷はとても素晴らしいものです。

私が感じるご利益
私がご利益と感じていることは、
主に「身の護りが強くなる」と「導き、すなわち道開きがある」という2点です。
特に「身の護りが強くなる」は即効性があり、小さな問題や不運が解消されることが多いです。
kimono-6683245_640.jpg

道開きと良縁祈願
「導き、すなわち道開きがある」というのは、
長年神社に通い続けてきた経験から感じることです。
振り返ると、「あの時から変わった」と感じることがあります。
例えば、良縁祈願では、「運命の人と出会う」ために、
近づけるような出会いや学びの機会を得ることができると思います。

神様には意志があります。
こちらの手法ではなく神様の判断ですから。

願いが叶わない場合はその先のしあわせがあると感じています

【POD】心からの願いが叶う神社参拝 〜神様に信頼される祈り方〜 [ 市口哲也 ]

価格:1540円
(2024/3/16 19:08時点)
感想(1件)





posted by apricotbrain at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 神道

2021年04月04日

お神酒の話Dお神酒の使い方


 


お神酒の使い方について

私たちの日常に欠かせないお神酒についてお話ししたいと思います。
お神酒。神様に捧げる特別なお酒は私たちの生活にも深く関わっています。

私はお神酒を主に清めのため。
神社でいただいたり、奉納されたお酒を、
心がざわつくときに飲んで、心身をリフレッシュしています。
不思議と、飲むと落ち着くんですよね。
また、お仕事のはじめや終わりにひと舐めして清めることもあります。

お神酒は、場や物を清めるのにもよく使われています。
霊的に敏感な方や、何かしらの問題を抱えている方にとっては、
まるで霊的な痛み止めのような役割を果たしてくれることも。

もちろん、すべての問題が解決するわけではありませんが、
少しでも心の負担が軽くなるなら、それに越したことはないですよね。

そして、お神酒を飲むことは、神様との一体感を感じることができる特別な瞬間。
少量を続けることで、心の悩みが解消されるかもしれませんよ。

まさに、霊的な体質改善です。

神社でお神酒を手に入れることは、
意外と難しいかもしれませんが、伊勢神宮や鹽竈神社、春日大社などでは、
頒布(販売)されているのをいました。
大きな神社に行ったら、ぜひ授与所をチェックしてみてくださいね。

IMG_20170814_115417350.jpg


Certainly, I can provide an English translation for visitors to Japan regarding the use of sacred sake, or “omiki,” which is deeply intertwined with our daily lives.

The Significance and Use of Sacred Sake in Daily Life

Today, I’d like to talk about something indispensable in our daily lives: sacred sake. Sacred sake is a special kind of sake that is offered to the deities, and it plays a significant role in our lives.

For Purification


I primarily use sacred sake for purification purposes. Whether it’s sake received at a shrine or sake that has been dedicated, I drink it when my heart feels restless to refresh my mind and body. Strangely enough, drinking it brings a sense of calm. Sometimes, I also take a sip at the beginning or end of work to purify myself.

As a Cleanser


Sacred sake is often used to purify places and objects. For those who are spiritually sensitive or facing some issues, it can act like a spiritual pain reliever. Of course, it doesn’t solve all problems, but if it can lighten the heart’s burden even a little, it’s worth it.

A Moment of Unity with the Divine


Drinking sacred sake is a special moment where you can feel at one with the deity. Continuing to drink small amounts may help alleviate worries of the heart.

Spiritual Constitution Improvement


It’s indeed a form of spiritual constitution improvement.

Obtaining Sacred Sake at Shrines


Getting your hands on sacred sake at shrines might be unexpectedly challenging. However, places like Ise Grand Shrine, Shiogama Shrine, and Kasuga-taisha Shrine do distribute (sell) it. If you visit a large shrine, be sure to check their offering hall.

送料無料 日本酒 セット 梅錦 通の枡 飲み比べセット(大和龍神1.8L、つうの酒吟醸酒720ml)[ギフト化粧箱入り] ※北海道・沖縄・離島は送料無料対象外 贈り物 お歳暮 お年賀 ギフト プレゼント 夏ギフト 誕生日 お祝い 愛媛 奉納 神社 寺 上棟

価格:5240円
(2024/3/14 12:57時点)
感想(0件)


2021年04月02日

お神酒の話B米で作られた日本酒が お神酒として用いられるのか

お神酒に使われるお米。



 


なぜ、米で作られた日本酒が


お神酒として用いられるのか


コメ以外の原料ではなく


【米】であることには理由があります。


 


 


お米は天照大御神が授けられた神聖な食べ物で


「稲魂」が宿っていて


最上の貢物とされていたからです。


 


祝詞にも「高天原からもたらされた大事なもので感謝する」との一節が


出雲大社にあります。


 


お米は当時としては生産量が高く


麦が一粒辺り、170粒の生産であったのに対し


倍の400粒(やがて2000粒)を作ることほどの生産力を


米は持っていました。


 


 


また、比較的長期保存が可能なもので


保存・貯蓄・流通が可能で


日本だけでなく、東アジア一帯に広まり革命をもたらしました、


狩猟時代からの「常に狩りをしなければ食べられない」


食料への恐怖。


飢えへの恐怖を解消する可能性があったからです。


食べ物の少ない冬でも保存しておけ食べられるのです


 


そして、保存・貯蓄・流通が食料として


人の動員力(兵の数)を持っています


狩りをしないでも、食料をもって移動することができるからです。


 


貨幣経済が整った戦国以降も


江戸時代も石高制が続いたのは


軍事政権の兵の動員力が勢力指標になったものと考えられます。


 



 


日本人のお金のブロックに【米】というのがあります。


このブロックも【米】の神聖をたかめていくことになりました。


 


 


【楽天SOY2023年受賞!】 白米 米 10kg 送料無料 福島県産コシヒカリ 10kg(5kg×2袋) 令和5年産 【あす楽対応】米 お米 精米 米 10kg お米 10kg 銘柄米【沖縄・離島 別途送料 1100円】

価格:4299円
(2024/3/12 20:18時点)
感想(29450件)



2021年03月30日

お神酒の話A日本酒の起源

奈良県奈良市 正暦寺(しょうりゃくじ)。

「日本清酒発祥之地」の碑が建ちます。


 



お神酒として使われる日本酒。

しかし、実はその起源はよく分かっていません

卑弥呼で知られる【魏志倭人伝】には

日本人が喪にあたってお酒を飲む習慣があり

巫女がお酒を作っていたと記録があります

ただ、このお酒は原料がなんであったかわかっていません。

奈良時代の持統天皇の浄見原律令には「造酒司」としるされ

同時期の「風土記」に

噛み砕いた米と水をあわせ酒を作ったとあり

この頃には、確立されていました。

それより古くは、応神天皇(西暦200−300年)ころには

麹による造酒方法があり、神代の時代にはあったと考えられます

神様の時代(上代)より宗教的に用いられていましたお酒。

日本酒を奉納し下されたり

意味というのは

「人が神に捧げる最高のもてなしの品」という意味がありました。

その理由は

お米が重要視されることになったからです。


【ふるさと納税】 奈良の地酒2本と東大寺の薬湯セット (株式会社今西清兵衛商店 春鹿豊麗純米酒と春鹿極味本醸造) 酒 日本酒 清酒 大吟醸 奈良市 飲み比べ お歳暮 家飲み 宅飲み 飲みくらべ アルコール飲料 お取り寄せ 楽天 通販 返礼品 寄付 ギフト お中元 故郷納税 奈良

価格:10000円
(2024/3/12 20:06時点)
感想(3件)









お神酒の話@スピリチュアルとお酒



スピリチュアルと酒.png

コジラのヤシオリ作戦。


八塩折はヤマタノオロチが飲んだお酒のことです。


ジ・アート・オブ シン・ゴジラ【電子書籍】[ 庵野秀明 ]

価格:8,800円
(2021/3/30 00:19時点)
感想(0件)




 





スサノオが酒でヤマタノオロチを眠らせ退治した神話は

神話に興味がない人でも絵本などで知られています。



 



その神代からあったお酒

 



スピリチュアルでは欠かせないものでもあります



一方では悪徳の元とお酒を遠ざけたり、



また、神聖視して特別なものとしています。



 



キリスト教ではワイン。



イエス・キリストが自分の血と称したことから



儀式に用いられたりして、僧院で作られたりもしていました。



いまは、アルコール抜きで、ブドウジュースで代用したりとか



やや変わってきています。



 



日本では日本酒



七五三や、ひな祭りでは白酒ですね。



いまは、子供向けにノンアルコールの甘酒を使われているようです。



 



 



わたしは、あまり飲酒をしません。



強くないので・・・



それでも、仕事として飲む機会が増えました。



 



というのも



お酒の力というものを感じ始めたからです



 






【正規販売店】獺祭 だっさい 純米大吟醸 磨き二割三分 「感謝」木箱入り1800ml 山口県 旭酒造 日本酒 23 コンビニ受取対応商品 お酒 ホワイトデー お返し プレゼント

価格:11840円
(2024/3/12 19:54時点)
感想(154件)



ファン
検索
<< 2024年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
apricotbrainさんの画像
apricotbrain
神様・仏様が大好きなヒーラーが 30年かけて学んだ記録です 神話の内容ばかりでなく 歴史的な視点・エネルギー的な視点・信仰の三点から 書いています。