ちょこ物知りになるかも:食物に含まれるナイアシン
1)肉類
2)魚介類
3)豆など
4)緑黄色野菜
※弱点:熱に強く、水に弱い(洗う、ゆでる際に工夫が必要)
出典元:無料写真素材なら【写真AC】
10日目:9回目のナイアシン100mg飲んでみた。
摂取日時:2019年8月4日 PM19:31
今日は昨日花火観覧で飲みすぎたので1日食事もとらずゴロゴロしていました(笑)
その状態で摂取しました。
30分経過
体の変化:痒み、痛み、湿疹特ににありません
1時間10分経過
二日酔いの気分が良くなってきました。アルコール飲む人にはナイアシンはいいみたいですね♪
11日目:10回目のナイアシン100mg飲んでみた。
摂取日時:2019年8月5日 PM19:10
今日は趣向を変えてお酒を飲みながらナイアシンを体験してみますね♪
30分経過
体調の変化なし、湿疹、ほてり、痛みなどの皮膚の変化もありません。
お酒を飲んで気持ちが良いのかナイアシンを摂取してよいのかわかりませんが気持ちが良い。
気分的にはお酒だけの時より酔いが回らなくていい気分です(笑)
1時間経過
体の変化わない、高揚感はお酒だけより気分的に20%UPしているようだ。
12日目:11回目のナイアシン100mg飲んでみた。
摂取日時:2019年8月6日 PM13:50
食後(鶏肉のオーブン焼き、オニオンスープ、フランスパン、アイスコーヒー)
30分経過
頭がスッキリしてきた。
体調の変化は特にみられない。
ナイアシンフラッシュも今のところない
1時間経過
体調の変化特にありません。
皮膚がすべすべしている
◎高揚感がある(一貫して変わらない現象)
豆知識: 体の中で食物などで生成されるナイアシンが欠乏するどうなるのでしょうか?
病名:ペラグラpellagra(医師:18世紀にスペイン人)になります。
Q:どんな症状なの?
3つあります。
1)皮膚が赤く発疹
2)神経障害
3)下痢、口や舌に炎症
では又、明日報告しますね♪
いつもご覧いただきありがとうございます。
タグ:ナイアシン
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image