新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
タグ / モス
記事
モス活着10 ネットでくるんだモスの状態 [2017/08/06 22:00]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります。。。あ!過去日記じゃなくなりました--
振出しに戻ったモス活着作業。
もう、これ以上はいじくらない。
いじくらないけど気にかかる。
現在のナイロン糸で巻いた溶岩石の様子です
フサフサとは言えませんが伸びてきました。
トリミングしたらもっとよくなるかなぁと思いつつもグッと我慢
それよりも
こちらの方が気にかかるんですよね。
↓8./5 現在のネットでくるんだ石の状態です..
モス活着9 トリミング失敗の原因 [2017/08/06 13:12]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
5個の溶岩石を息子水槽に投与
経過観察約2週間
伸びてきた伸びてきた♪
なんとか環境は整ったようです。
後はモスの成長を待つだけ♪
たしか、最初に伸びてきたときはトリミングするんだよね。
トリミングすることによって枝が分岐してフサフサになるって書いてあったっけ
気を良くした私は、ハサミでトリミングを始めました。
それが失敗の元。。。。。
ナイロン..
モス活着8 巻く糸による違いと特徴 [2017/08/06 10:48]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
再び巻き直しの羽目に陥った私
取り出した溶岩石
木綿糸を巻き付けた石は、糸が溶けかけています。
ポリエステル製の糸を巻き付けた石は、見た目は巻きついていますが、引っ張るとちぎれます。
ナイロン製の糸で巻いた石は、問題なし。
・木綿糸
1ヶ月前後で溶け始める
ただし巻きやすく扱いやすい
・ポリエステル製糸
木綿糸よりは時間がかかるが溶ける
巻きやすさ..
モス活着7 活着前に溶ける木綿糸 [2017/08/05 22:00]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
援軍コリドラス軍団のお蔭で、
試験的に投入したモスを巻き付けた溶岩石、藻にまみれることもなく数週間が過ぎました。
若草色の新芽もちらほらと伸びてきました。
良い調子良い調子
でも、困ったことが起きてました。
伸びてきたモスが珍しいのか
ツンツンする子がチラホラと。。。
ツンツンならまだいいのですが、イワキくんやなっちゃん(サンセットグラミー♂♀)がモスを引きちぎる姿..
モス活着6 藻を食べるコリドラス達 [2017/08/05 20:00]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
3種類の糸で巻いた3個の小さな溶岩石
当時はまだ息子水槽に、浮き草もコケ取り部隊も投入していなかったので、藻が多くて悩んでいる時期でした。
でも、モスを巻いた溶岩石懸念したほど藻が付きません。
藻が付かない理由はこの子達のお蔭?
↓この子達↑わかりにくいですよね(汗) モス石をハグハグしているコリドラスを撮影したのですが。。。
調べてみれば、
コリドラスは水槽のガラス..
モス活着5 水槽の環境に左右される? [2017/08/05 00:10]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
息子から依頼された溶岩石にモスを活着させるのに四苦八苦している私。
環境を変えて、比較実験してみよう
その結果を踏まえてこの石に挑戦してみよう。
そう思いついた私は、息子水槽から、小石を三つ取り出しました。
1つ目には木綿糸を
2つ目にはポリエステル製の糸を
3つ目にはナイロン製の糸を
チマチマと巻き付けました。
土台になる石が小さいので、巻き付けるが大変です..
モス活着4 モスが茶色く変色する [2017/08/05 00:05]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
なんとか、モスも復活したので、再度木綿糸でチマチマとモスを巻き付けました。
プラケースに入れたのがいけなかったんだと思い、今度はアクア水槽に投下
さぁて、フッサフサになるかなぁと、朝の点呼点検時に成長の度合いを確認していたのですが、これがどうも思わしくないのです。
藻はつかないのですが、モス自体が段々茶色っぽくなってきます。
水草の成長は順調だし、やっぱり、漂白剤の悪影響がまだ響..
モス活着3 モスの復活の兆し [2017/08/05 00:02]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
茶色く変色してしまったモス
もう枯れてしまったかなぁと思っていたのですが、数日たつとあちらこちらにチラホラと復活の兆しが見えてきました。
一部ですが、緑色に変化しているのがあるんです。
これは回復に期待が持てます。
しかし、敵もさるものでプラケースの回りは緑色に藻が付き始めていました。
このままにしておけば又、藻まみれになる。
なんとかせねば。。。と思案した私はプ..
モス活着2 藻が大量発生 [2017/08/05 00:00]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
Co2をゆっくり添加
日当たりの良い場所に設置
これなら、活着も早いはずと喜んでいた私
朝、Co2をゆっくりの速度で添加を始め、夜暗くなると停止させていました。
しかし数日後、藻が大量発生
「どういう方法でこの藻を取り除けばいいのかしら?」とネットで調べることしばし。
塩素系漂白剤につけるとモスについた藻は枯れるという記述をみつけ、こんな状態ならこの方法しかないわね。と速..
モス活着1 モス活着ミッションに着手 [2017/08/04 22:03]
--水草にくっついたモスをみて、思い出した日記です。過去日記になります--
モスを活着させた石が欲しいと言い出した息子
店舗で見ると、こんなのでこんな値段するの?とマヂに思いました。
ネットで作り方調べてみると、簡単ですよと記載されているし、買うほどの事はないでしょう。
モスだけあれば溶岩石余ってるんだしね。
それを息子に伝えると「じゃ、これに活着してくれる?」と余った溶岩石を持ってきました。
息子は不器用
私は器用
「私に、ま..
≪前へ 次へ≫
A8ネット Amazon PH VideoPad You Tube おぐされ病 おまかせ お引越し お邪魔虫 やけど やり過ぎ アクアリウム,行方不明 アナカリス アマゾンチドメグサ イソジン浴 イワキ君 エラ病 オクラネット オトシン オレンジ色 キッチンペーパー グラスキャット コケ コケ取り コメント コリドラス サザエ石巻貝 サンセットグラミー サンセットドワーフグラミー ジモティ ジャンプ死 ジレンマ スクレーパー ソイル分離 チョコレートグラミー トリミング ネオンテトラ ネット購入 ハニー ハニーグラミー ハニードワーフ ヒーター ブルーレインボー ブログ プチリセット プロホース マスター版 ミクロソリウム ミッション ミナミヌマエビ モス リセット レッドグラミー ワンポイント 亡骸 低下 作る 修復 内部ヒーター 冷凍赤虫 剪定 動画 命名 圧縮 変色 太陽光線 失敗 子株 家庭版 崩壊 復活 我が家の仲間 手順 掃除 新記録 木綿糸 水替えコケ取り 水槽 水温 油膜 泡巣 泡巣の残骸 活性炭 活着 活着作業 流木 流木崩壊 浮き草 産卵 申請 画像 病死 白濁 祭り 突然死 筋 糸 能力 調整剤 赤ヒレ 赤ヒレ アナカリス 産卵 跡形 迷惑メール 過労死 重り 隔離 青藻 風呂用モップ 飼育水 餌付け