新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2024年11月13日
FGO ミステリーハウス・クラフターズ 攻略まとめ!!
イベント概要🪓
![Screenshot_2024-11-06-18-21-27-302.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2024-11-06-18-21-27-302-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2024-11-06-18-21-52-151.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2024-11-06-18-21-52-151-thumbnail2.jpeg)
イベントの進行としては以前の大奥みたいな感じで
マップ上を探索しながら素材やストーリーを
追っていく感じのイベントになりますね
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
またクラフト要素として
集めた素材で時間経過で自動的に対象の欲しい素材を入手できるため
ストーリーを進めれば対象の素材が増えるけども
とりあえず欲しいやつは素材渡してクラフトするのがよいですね
![きらきら](/_images_e/e/EC7E.gif)
![Screenshot_2024-11-19-01-04-05-891.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2024-11-19-01-04-05-891-thumbnail2.jpeg)
画像のマップ上の5階にある
フリークエストのちょうど挟まれている間のところに
交換所のイベント礼装が宝箱から入手できます
![電球](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF4E.gif)
早めに凸を重ねたい場合はとっておくのがいいですね!
夜幻のおすすめ周回編成
![夜/流れ星](/_images_e/e/ECC5.gif)
![Screenshot_2024-11-15-05-22-33-556.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2024-11-15-05-22-33-556-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2024-11-15-05-34-05-659.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2024-11-15-05-34-05-659-thumbnail2.jpeg)
序盤のほうでは久しぶりに殴り周回が実用的かなと( ˙꒳˙ )!
配布のゴッホちゃんをいれても特攻対象と
交換所のイベント礼装で相当威力あがっていいですし
画像のようにイベント対象やカードが揃わなかったとき用の
宝具担当を準備しておくことで殴りで速攻周回や
確実に3Tで回ることができます
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
普通にシステムでもいいのですが
せっかくのドロップアップと開幕NP&イベント特攻威力アップなので
ガチャ産の礼装ない場合にもおすすめになりますね〜
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
90++の3ターン周回編成まとめ動画!
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
![右矢印1](/_images_e/e/F06E.gif)
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
2024年11月10日
2024年11月06日
2024年11月05日
ポケポケ ラプラスexデッキでイベントをオート周回!
ポケポケの初イベントである
ラプラスexカードが入手できるイベントが開催
![電球](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF4E.gif)
ポケカは初心者だったけれども
始めてみたらかなりシンプルなので
ルールとかの把握も簡単でしたw
今回はそんな初心者の私でもオート周回でいける
デッキを作ってみました!
下記で紹介するカイロスデッキとラプラスexデッキです
![きらきら](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC7E.gif)
ホントはサンダーとかのが
このイベントに関してはいいのですが
パック開封やチャレンジ、交換レート500Pとかで
入手しないと無理なので
手頃に済ませました⊂( ・ω・ )⊃
![メロディ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFDE.gif)
![Screenshot_20241105-213021.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-213021-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-211754.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-211754-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-213046~2.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-213046%7E2-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-213520.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-213520-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-213621.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-213621-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-213657.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-213657-thumbnail2.png)
どちらもエキスパート相手だと失敗するケースも
ありますが
ラプラスデッキはカスミのエネが序盤でつけば
かなり安定する感じです
カイロスのほうはコイントスなので
ほぼ運になりますが逆に言えば
こちらも上手くいけば無双できますし
失敗しても特に失うものはないので
リトライしてを繰り返せばいいだけなので
精神的には楽かなと( *・ω・)ノ
![きらきら](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC7E.gif)
![Screenshot_20241105-211310.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-211310-thumbnail2.png)
![Screenshot_20241105-211428~2.png](/8341yoru/file/Screenshot_20241105-211428%7E2-thumbnail2.png)
ちなみにデッキについて
ポケモンカードをたねポケモンに限定して
残りはサポートとどうぐカードにしておけば
必ず1枚は初期手札にくる仕様なので
今後もこの仕様は活用するとオート周回デッキや
対戦でも使えるかと思いますね
![電球](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF4E.gif)
![夜/流れ星](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECC5.gif)
人気ブログランキング