新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年10月25日
あの落合シェフの店ラ・ベットラ・ダ・オチアイナゴヤで絶品ラザニアと絶品豚グリル
![IMG_20161025_151507.jpg](/708900990/file/image/IMG_20161025_151507-thumbnail2.jpg)
今日のランチは名古屋市千種区セントラルガーデンにあるあの落合シェフの店、ラ・ベットラ・ダ・オチアイナゴヤに予約して行ってきました。
事前予約はメイン付きのBランチ2800円税別となります。
前菜、パスタ、メインを沢山の選択肢から選べます。
デザートとドリンクは別でそれぞれ540円と324円~です。
前菜を前菜盛合せ、パスタをラザニア、メインを秀味豚のグリルナポリ風トマトソースでお願いしました。
奥の席だったので隣にワインがたくさん並んでました。
落合シェフのマンガ絵が面白いですね!
11時30分何十人も一斉入店で時間かかるんで
時間潰しの本を配ってました。
前菜盛合せ出てきたのが12時10分です。
スゴいときめきます!
説明覚えられません、上から野菜のトマト煮、サーモンマリネ、椎茸、キッシユ、イタリアの肉団子ポルペッティーネ、魚のムースみたいなもの、豚の何とか、サラミ、生ハム、ブロッコリーのオリーブオイル浸け、最後真ん中がカリフラワーの冷製スープです。
盛り付け綺麗でトキメきます
みんな美味しいですけど特に魚のムースとカリフラワーの冷製スープが美味しかった
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
![ゴハン1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF85.gif)
![光るハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC79.gif)
期待が持てる前菜盛合せでした!
これでテンション上がります
![太陽](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF60.gif)
パン3種類です、ほんのり温かくさっぱりとしたフォカッチャが料理の邪魔にならずgood
![!](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF5A.gif)
ラザニアです、グツグツいってます!
辛味のオイルがデカイです!
ラザニア絶品です!
ムチャ美味しい
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
![ゴハン1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF85.gif)
![光るハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC79.gif)
こんなに美味しいとは思いませんでした!想像以上に美味しかった
![にこにこ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ECA1.gif)
![ゴハン1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF85.gif)
![光るハート](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC79.gif)
メイン、秀味豚のグリルナポリ風トマトソース。
豚がガッツリ200gくらいありボリューミーです!
この豚がまたウマイんです
![!](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EF5A.gif)
こんなに美味しい豚は久しぶりです!
つけ合わせのポテトもアツアツホクホクです!
イヤーこれもこんなに美味しいとは思いませんでした!
幸せ
![てれてれ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC99.gif)
![四つ葉](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFEC.gif)
ラザニアと豚グリルで満腹でとてもデザートまで行けませんでした!
ラ・ベットラ・ダ・オチアイナゴヤは7年ぶりくらいですが、前回こんなに美味しかったかなって思うくらい美味しかったです。
大大満足です。
今日も美味しいランチにご馳走さまでした!感謝あ
![おやゆびサイン](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFD2.gif)
![メロディ](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EFDE.gif)