アフィリエイト広告を利用しています

2017年12月31日

働くことで「うつ病やパニック障害」など、心を壊す人が増えています。実際に発症した人の経緯をスゴロクにして、仕事を休養、逃げ出す勇気をもつゲーム学習会を考えています。

来年の学習ゲーム作りの新しいテーマが見つかりました。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の続編として、働くことで
心を壊した人の「スゴロク」制作を計画しています。

このスゴロクを使って、心を壊さないために
危険な職場から逃げ出す勇気を学ぶ学習会を考えています。


脳医学のことはまったくわかりません。

働くことでストレス障害や適応障害を発症した人は
完治できるのでしょうか?

この場合の完治は、前の仕事に復帰することです。

ビジネスの現場で、依然と同じような仕事で働けるのでしょうか?


32歳の若者と親しくしています。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の研修も手伝ってもらっています。

彼は、働くことでパニック障害を発症しました。

いまも、投薬をうけています。


普段、彼と会話していると、彼が心を壊した人間に見えません。

完治しているように思えます。

しかし、本人にきくと、突然頭痛がしたりするそうです。

いまだに、1人で電車に乗るのが怖いといいます。

電車は近距離しか利用できず
それも車掌さんに近い最後尾に乗るそうです。


彼の話を聞いていると、心の病は、精神のゴムが
伸びきった状態になり切れる現象のように思えます。

キレたゴムは、元通りになりません。

接着剤でつないでも
切れる不安から無理して引っ張れなくなります。

頑張ろうとしても、トラウマがよみがえり
自己規制が働き、頭が痛くなる・・・?


もしそうだとしたら、心が壊れる前に
逃げ出すことが重要になります。

自分でこれ以上はまずいと判断し、休養できるかです。

仕事を放棄するのが正解のようです。

責任感から周りの期待に応えようとして
がんばり続けるのが一番危険です。

過労死にならないためにできること 会社や仕事につぶされない働き方・休み方

新品価格
¥1,512から
(2017/12/31 03:54時点)



優れた上司がいて、危険を察知してくれればいいのですか?

電通やNHKの若い女性の過労死をみていると
それも期待できないようです。

電通事件 なぜ死ぬまで働かなければならないのか

新品価格
¥1,080から
(2017/12/31 03:52時点)




いま、親しくしている若者の心が、どのようにして
心が壊れたかについてヒアリングをしています。

どのような段階で、どのような意識で心を壊したのか
それをスゴロクにするつもりです。

制作したスゴロクを使って
心の壊れ方を知ってもらう学習会を開きます。


心の病気の予防医学というのは
どこまですすめられているのでしょうか?

働き方改革といっていますが
壊れる前に、壊さない対策が重要に思えてきます。

2017年12月26日

「AI=人工知能」、「AIスピーカー」と、またまた便利な時代に!ただ、AIは多くの人の仕事を奪っていくとか?AIに関するメリット・デメリットをカルタにでもしますか?

来年を象徴する言葉が「AI=人工知能」で
ヒットが期待される商品は「AIスピーカー」のようです。

テレビCMでも、「AIスピーカー」が流されています。

アマゾン・グーグルの戦いも始まっています。

しかし、なんとなくブーム先行のような気がします。


本当に、いまほしい商品なのでしょうか?

外から室内の電気のオン・オフの切り替えが
どうしても必要なのでしょうか?

いますぐ、ニュースや天気用法を知りたいのでしょうか?

どうも商品の価値がいま一つわかりません。


サイバーエージェント社長の藤田さんも
現状の「AIスピーカー」について疑問を持っているようです?

天気予報を知りたければ、テレビをみればいい。

音楽聞きたければ、スマホで聞けばいい。

使い始めると便利かもしれない。

しかし、まだまだコンテンツが足りない。

AIやVRには「お金のにおいがしない」と語っています。

話題先行で、商品として魅力度がまだ足りないという意見のようです。


ジャパネットたかたの創業者・高田さんは
機械に頼りすぎるのは危険だと言っています。

電気製品を販売する会社の人ですから
「AIスピーカー」の利便性は評価しています。

しかし、何もかも便利になる社会ダメだといっています。

機械に頼りすぎると、人間本来の自己表現の機会が
減ってしまうことを心配しています。


さらに過激な意見が、超高学歴大工集団を率いる
平松建設の社長・平松さんです。

AIが普及すると、確実に「バカ」が増えていくと考えています。

AIによって、頭をひねって考えていく機会が減っていく。

AIの言いなりになって働く人間ばかりになる。


大勢の人間がバカになり、職を失ったりする。

人間は、頭を使変える仕事で勝負しないと未来がないと・・・。

AIの便利さに頼ることなく、自分の頭を使う重要性を語っています。


たしかに、「AI」でルーティンな仕事がなくなると予測されています。

仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社 α新書)

新品価格
¥907から
(2017/12/26 03:56時点)



あきらかに失業者がふえるようです。

そのためには、頭を使う仕事でないと、食っていけなくなるのでしょう。

AIのメリット・デメリットをわかりやすく解説した
本を参考に、カルタやスゴロクでも作ってみますか?

人工知能が変える仕事の未来

新品価格
¥3,110から
(2017/12/26 03:54時点)



2017年12月21日

書店の店頭イベントで「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を実施。ゲームに合わせ店内で、モデルになった人の本や、就活本を売っていく?書店の売上増につながらないでしょうか?

来年に向け、ライフワークで制作している
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」の学習会を
公民館で実施することを検討しています。
ゲームセット.JPG
ただ、若者の公民館離れの現状からして
参加者を集めるのが大変です。

普通に告知しただけでは、人は集まりそうにありません。

そこで、告知を兼ねたイベントのアイデアをいろいろ練っています。


一つは、書店で「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を行うことです。

最近の書店は、大型化しています。

店内で本が読めたり、カフェと併設された店も誕生しています。


このような大型書店で、就活フェアを開催します。

フェアの目玉として、「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を行います。

ゲームに参加したひとに、就活本やビオジネス成功者に
関する本の販売を促進します。


このイベントで、公民館での本格的な
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」学習会の開催を告知します。

書店でのゲーム体験が面白ければ
公民館での学習会への参加が期待できます。


もう一つは、地下鉄の構内にセミナーの告知チラシを配布する方法です。

地下鉄の構内には、メトロのパンフレットスタンドがあります。

その中に、区報や市報が並んでいます。

スタンドに区報や市報がおけるなら
公民館のイベントチラシもおいてもらえるかもしれません。


地下鉄構内のスタンドに置けば、目立つのは間違いありません。

若者本人が気づかなくても、両親の目にとまるかもしれません。

両親が参加してくれるのも歓迎です。

両親が参加して、子供たちにその効果を伝えてくれる
ことで若者が集まることが期待できます。


問題は、メトロのほうでチラシを置いてくれるかどうかです。

区報・市報はOKでも、公民館のチラシまでおいてくれるかは疑問です。

役所のほうから打診してもうらしかありません。


経済誌などでは、AI化で10年後になくなる仕事
といった特集記事が掲載されています。

あと20年でなくなる50の仕事 (青春新書インテリジェンス)

新品価格
¥907から
(2017/12/21 03:55時点)



今、就職戦線は売り手市場ですが
徐々に買い手市場になっていく予感がします。

2020年東京オリンピックが終わり景気が悪くなると
就職戦線も大きく変化するのではないでしょうか?

東京五輪後の日本経済: 元日銀審議委員だから言える

新品価格
¥1,620から
(2017/12/21 04:09時点)



そんな時代に備え、いまから「ビジネス成功者の仕事ゲーム」
学習会の定着をはかっていこうと考えています。

2017年12月16日

旅行雑誌「るるぶ」発行のJTBパブリッシングから、「旅すごろく」が発売されています。「発見 全国一周妖怪すごろく」など14種のスゴロクを収録、旅行の販促に役立ちそうです。

旅行雑誌「るるぶシリーズ」発行の
JTBパブリッシングからスゴロクが発売されています。

「るるぶ わくわく旅すごろく」です。

るるぶ わくわく旅すごろく ([バラエティ] こども絵本)

新品価格
¥1,296から
(2017/12/16 03:39時点)



ビジネスとの接点を考えた優れものです。


14種類の遊び方ができるとされていて
@「日本一周 のりもの ノリノリツアー!」すごろく
Aご当地「お土産自慢フェス」すごろく
B「全国グルメ 回転寿司」すごろく
C「発見 全国一周妖怪」すごろく
などです。

もちろん「世界一周すごろく」もあります。


なかなかうまい販促プランです。

スゴロクをしながら世界の観光情報がわかります。

スゴロクを通り、全国を回りたい人もいるかもしれません。

スゴロクを使った旅行商品の新しい売り方をかもしれません。


このスゴロクを見ていて、一つアイデアがわいてきました。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」も
このような売り方ができるかもしれません。


最近の本屋さんは、カフェと併設されたりしています。

このカフェで、「就活フェア」のテーマで
「ビジネス成功者の仕事ゲーム」を行います。

「ビジネス成功者の仕事ゲーム」は
すべて実際に出版されている本を参考にしています。


ゲーム大会を開催して、ゲームの主人公に関係する本を販売します。

同時に、SPIや面接本など就活関連本に関する説明会を行います。

分かりやすさバツグン! あっという間に対策できる! 最速マスター SPI3&Webテスト 2019年度版 (日経就職シリーズ)

新品価格
¥1,458から
(2017/12/16 03:43時点)



改まってセミナーとかいうと、なかなか大学生の足は重くなります。

本屋さんのカフェで、行う就活対策の
イベントなら参加しやすくなります。

その結果、本が売れるのでは・・・?


本屋さんの商売も、アマゾンなどにおされ経営は苦しくなっています。

通販との差別化を図るために、イベントがらみの販促が必要です。

イベントがらみで本を販売すれば
少しは売り上げが伸びるのではないでしょうか?


企画書を作成して、本屋を回ってみようかと思っています。

2017年12月11日

最近話題にならないようですが、今年最もブームになったおもちゃは、「ハンドスピナー」でしようか?特許がきれているので、いろいろな種類が発売されましたが、今も売れている?

ハンドスピナーが話題になったのは、
今年のいつごろでしょうか?

最近、なんとなく話題にならなくなったきがします。


仕事をする前の集中力アップに効果がありそうです。

遅まきながら「ハンドスピナー」を買おうかと
思ってアマゾンで検索してみました。

すると、あるはあるは200種類近くの商品が発売されています。

3枚羽だけでなく、6枚羽もでています。

iSpin Sハンドスピナー 黒 水平垂直回転 特製ステンレススチールベアリング 羽取り外し可能

新品価格
¥3,288から
(2017/12/11 04:03時点)



カラー・デザイン・値段もいろいろです。

ユニークな商品も目立ちます。

JP-KIBOUハンドスピナー 9個の歯車が連動して回転する 指スピナー 純銅 ステンレス ((ゴールド)

新品価格
¥2,300から
(2017/12/11 04:02時点)




ヒット商品には、必ずコピー商品が登場します。

似たようなネーミングの類似的な商品が並びます。

ところが、不思議なことにすべてが
ハンドスピナーになっています。

これは、すべてが正規商品ということです。

どうしてか、大変気になります。


調べてみると、開発者が特許料を払えず
2005年に特許切れになっているみたいです。

誰でも製造することができます。

安心して、類似品を売り出しているようです。


このブームは、すでに終わったのでしょうか?

それとも、人気は続いているのでしょうか?

ただ、いろいろな人が作る現象は起きています。


あのベアリングのトップ企業・日本精工も商品化しています。

「サターンスピナー」で、その価格はなんと17,280円です。

普通のハンドスピナーが8分ぐらいの回転時間ですが
この商品は12分も続くそうです。

ベアリングの技術力を証明したいのでしょうか?


一方、個人の遊びで回転時間の短い
ハンドスピナーも見かけます。

回転時間は、1分も持たないのではないでしょうか?

その分、楽しいデザインになっています。

4枚羽で、経営学によく出てくる「PDCA」の文字を
表現したものから段ボール製もあります。


自分で作る面白さのある商品のようです。

「ガンプラ」のようにデザインがオリジナルになる
簡単な制作キットは楽しそうです。

モノを作る楽しみが味わえそうです。

2017年12月06日

2年前にヒットした「シン・ゴジラ」以来、ゴジラブームが復活しているみたいです。ゴジラの面白い貯金箱「ゴジラバンク」や青白いミストをはく加湿器「加湿王ゴジラ」なども発売!

「シン・ゴジラ」のヒット以来
ゴジラブームが続いているようです。

東宝も、ゴジラのキャラクタービジネスに力をいれています。

丸井グループと組み、ゴジラ専門店
「ゴジラストアTOKYO」を開店しています。


ゴジラ商品で今一番欲しいのは、「加湿王ゴジラ」です。

加湿王 ゴジラ

新品価格
¥5,286から
(2017/12/6 03:37時点)



ゴジラのデザインはディフルメされていますが
なかなか特徴をとらえています。

話題になり、予想以上の注文がはいっているそうです。

季節的にもいま欲しいところです。


この商品の最大の特徴は
ゴジラが加湿用のミストをはくことです。

そのミストをLEDによる照射で、青白く見えるようです。

ゴジラがはく、放射熱線を表現しています。

もちろんこのとき
映画と同じ音楽が流れリアルな声で叫びます。


この商品を販売しているのは、シャインという会社です。

非常に面白い貯金箱のメーカーです。


2年前の「シン・ゴジラ」公開の時は
「ゴジラバンク」を売り出しています。

ゴジラバンク

新品価格
¥1,590から
(2017/12/6 03:38時点)



四角い貯金箱の上部ふたの指定位置にコインを置くと
海となっていたふた半分が開きます。

開いた部分からゴジラがのぞき
コインを貯金箱となる箱の中に引き入れていきます。

なかなか、面白い動きとなります。

ゴジラも、なんとなく怖そうです。


このほか、キャラクターの特徴をとらえた貯金箱があります。

もちろんウルトラマンもあります。

ウルトラマンとバルタン星人が戦う貯金箱です。

ウルトラマンバンク

新品価格
¥1,200から
(2017/12/6 03:39時点)



ウルトラマンの前にコインを置きます。

スイッチをおすと、スぺジウム光線のサウンドとともに
コインがバルタン星人に向かってガイドころがります。

そのコインがバルタン星人を攻撃したあと、貯金箱に入ります。


そのほかにも、面白いキャラクター貯金箱が発売されています。

やはり、なんとなくほしいのは「加湿王ゴジラ」でしょうか?

2017年12月01日

今年は、孫のクリスマスプレントを探す必要がなくなりました。お金をあげたらおしまいです。自分用の3DSを持っており、お金をあげると自分のほしいソフトを買うみたいです。

12月に入ると、孫のクリスマスプレゼントを
探すのが楽しみでした。

アッと驚くものをプレゼントして
その喜ぶ顔をみるのが楽しみでした。

ところが、今年からその必要はないようです。


孫は、この11月で5歳を迎えました。

5歳の誕生日のお祝いに要求されたのが
任天堂の3DSです。

もうゲーム機なのと、びっくりしました。

物心ついたころから、テレビのリモコンで遊び
お母さんのスマホをいじくる生活をしています。

小学生になるまえに、ゲーム機を欲しがる
時代になったのかもしれません。

クリスマスプレゼントも、自分のほしい3DSソフトを
買うためにお金が欲しいみたいです。


それでも、自分がおもちゃ好きなせいでしょうか
クリスマス商戦のおもちゃ売り場がきになります。

秋葉原のヨドバシカメラのおもちゃ売り場にいってみます。

相変わらず、キャラクター商品が並んでいます。


ママゾンの男の子の人気おもちゃランキングでも
1位 仮面ライダー
3位 ウルトラマン
6位 宇宙戦隊キュウレンジャー・・・のようです。

2位、4位がトミカシリーズ、5位がプラレールの定番商品です。

そして、売り場が毎年縮小していくボードゲームは
いつものように「人生ゲームと野球盤」です。


スゴロク好きの人間としては、どうしても正月に
孫たちとボードゲームをしたくなります。

なにか孫に受けそうなゲームを探します。


ようやく2つ見つけました。

一つは、2017年のコミュケーション・トイ部門大賞の
「地球まるごとすごろく」です。

地球まるごとすごろく

新品価格
¥2,800から
(2017/12/1 03:46時点)



ビニール製の球体の地球型すごろくで、空気を入れてふくらませ
吸盤のコマを貼り付けて遊びます。

日本からスタートして世界をぐるっと一周まわり
世界遺産をまわって賞金ゲットします。

最後にお金を一番持っていた人の勝ちです。

マス目には世界約100の国名や地域名が記載されています。

世界遺産の豆知識が入った51種類の
世界遺産カードもついています。

なんとなく、勉強になりそうです。


もう一つは、今年大ブームになった「うんこ漢字ドリル」の
ゲーム版、「うんこ漢字ドリルのボードゲーム」です。

うんこかん字ドリルのボードゲーム

新品価格
¥2,646から
(2017/12/1 03:50時点)



なかなか、「うんこカード」を集めるゲームですが
手の込んだ仕掛けになっています。

カードの指示によって
うんこダンスや尻もじとかがあります。

ルールは単純ですが、結構漢字の勉強になりそうです。


ただ、お正月です。

なんとなく「うんこ、うんこ」の叫ぶのも少し抵抗があります。

結局、「地球まるごとすごろく」を買いまいした。

お正月、孫は3DSに夢中なはず
はたしてボードゲームであそんでくれるでしょうか・・・?

2017年11月26日

雑誌『プレジデント』で、スゴロク風記事「人生100年大戦略ゲーム 金持ち老後 ビンボー老後」がありました。これからの時代、人生計画は85歳ではなく、100年で考える必要があるようです?

スゴロクにすると
時間の経過にともう時系列の推移がよくわかります。

その関係でしょうか、『プレジデント』2017年11月13日号で
特集の見開きがスゴロク風記事になっていました。

記事の見出しが、スゴロク風にマス目で掲載されています。


タイトルは
「人生100年大戦略ゲーム 金持ち老後 ビンボー老後」です。

人生100年とは、リンダ・グラットンさんが
書いた本を参考にしているようです。

彼女は、『ワーク・シフト』で
人生100年時代の働き方を語っています。

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉

新品価格
¥2,160から
(2017/11/26 04:41時点)



そして、『ライフ・シフト』では
会社をやめた65歳以降の生き方がテーマになっています。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略



2007年に日本で生まれた子供の半分は
医療の発達で107歳までいきるといった説から
人生100年というタイトルになったようです。


40歳をスタートに、100歳のゴールまで
全部で15個のマス目になっています。

いまから老後に向け、どのような準備をしたらいいか
どのようなことが起きるかを知ることができます。


スゴロク好きとしては、マス目の内容をチェックしたくなります。

実際にチェックしてみると、少し気になる点があります。

主なマス目を抜粋すると
40歳スタート
42歳 マイホーム購入:頭金1000万円を支払い、住宅ローンを組む
55歳 役職定年制で収入ダウン
60歳 定年退職:退職金で住宅ローンを半分だけ返済
   残った退職金の運用を考える
   図書館通いにあき、週2日のアルバイトを始める
65歳 年金受給開始
66歳 週2回のアルバイトをやめ家にいると
   妻に煙たがれるように・・・
68歳 小中学校の同窓会に出席。現役で今だに働く
   旧友の生き生きした姿を見て考え込む
   学生時代に打ち込んだトランペットを再び始め
   演奏会に出場、毎日が楽しくなる
72歳 父が他界し、遺産相続が発生。相続した財産で住宅ローンを完済
77歳 田舎暮らしがしたくなり、移住先を検討
78歳 いい移住先が見つかり
   マイホームを高く売ることを考え、自宅売却を完了
79歳 移住して田舎暮らしを満喫。安心して幸せな余生をすごす
100歳 ゴール


どこが疑問かというと、年金受給が65歳ということもあり
60歳で完全リアイアということはできないのでは・・・?

65歳再雇用制もあって
再就職して65歳まで働くのが当たり前になっています。

60歳で図書館通いに飽き、
週2日のアルバイトを始めるというのはしっくりきません。


68歳で、再びトランペットを初めても
毎日が楽しくなるというのも、いまいち信じられません。

趣味で生きがいというのは、なかなか成立しないようです。

今年話題になった本『定年後』でも
いくらでも稼ぐ生涯現役の姿勢でないと
やりがいを感じられないと指摘されています。

定年後 - 50歳からの生き方、終わり方 (中公新書)

新品価格
¥842から
(2017/11/26 04:43時点)




そしてもっともらしくないと思うのは
77歳で田舎移住を考え、79歳で田舎暮らしを満喫という点です。

現在、男性の健康寿命は74歳です。
77歳で移住するというのは・・・・?

家を売って引っ越しをするというのには
大変なエネルギーがかかります。

77歳で、実行できるか大いに疑問です。

79歳で田舎生活を満喫、どのていど体が動くのでしょうか?

人生100年時代ですから
田舎への移住も80歳前で可能ということでしょうか・・・?


人生100年時代という未来の内容ですのが
今一つ実感がわいてきません。

現在の延長線上でしか未来をとらえられず
人生100年という考え方を受け止められないせいでしょうか?

2017年11月21日

キャラ弁ブームの影響でしょうか、キャラクター「おせち」に注目が集まっているみたいです。あの「ウルトラマン」も「おせち」になり、おまけのフィギュアがついているようです。

「おせち」が話題になる季節になりました。

今年の「おせち」はインスタ映えだそうです。

その影響でしょうか、
キャラクター「おせち」が登場しているようです。


これまでも「ディズニーやハローキティ」の「おせち」は
ありましたが、今年の注目はあの「ウルトラマン」です。

紀文 はろうきてぃのおせち詰合せ 二段重【12月30日お届け】

新品価格
¥10,800から
(2017/11/21 03:37時点)



登場して50周年を記念してか
デアゴスティーニと高島屋で販売しています。

デアゴスティーニは、3段重ねで24,800円です。

オマケとして、ウルトラマンのフィギュアが付きます。

「おせち」の中身で、最もイメージしやすいのは
「カニのつめ」のバルタン星人でしょうか?


東武百貨店の目玉は、東武鉄道のSL「大樹」のヘッドマークを
あしらった丸形の「おせち(29,500円)」だそうです。

そのほか、「くまモンおせち」
「合格応援おせち」なども発売されています。


高い値段で発売するなら
おまけも充実してほしい気がします。

テーマにしたがったカルタ・トランプ・スゴロク
あたりをつけてほしいものです。

製作費ぐらいは出そうに思うのですが?


たとえば、最近のUNOはキャラクター化が進んでいます。

「ディズニーやスーパーマリオ」のキャラクターが
はいった商品が発売されています。

さらに、「名探偵コナンやドラゴンボール」などの
テレビキャラクター商品も登場しています。

ウノ 名探偵コナン

新品価格
¥936から
(2017/11/21 03:39時点)




キャラクター「おせち」を販売する百貨店の力で
キャラクタートランプやカルタ・スゴロクを「おせち」
のオマケにつけてほしいものです。

その後は、オマケを一般商品として販売すればいいのでは・・・?


今年はキャラクター「おせち」が話題ですが
来年はさらにユニークなおせちが登場しそうです。

「おせち」人気の復活は、変わりものがいいかも知れません。

今年の羽子板があるように、その年に話題になったテーマの
「おせち」があっていいかもしれません。

意表をついた感動モノの「おせち」が登場してほしいです。


何年かすると、伝統的なおせちの人気は低下して
アパレルのように「おせち」が流行を競う時代になるかもしれません。

今年の「おせち」のテーマは、「〇〇・・・です」と・・・。

楽しい正月になるかもしれません。

その際は、ぜひオマケをつけてほしいものです。

2017年11月16日

コナミのボルダリング施設では、プロジェクションマッピングを利用してゲーム性を演出。「コウモリ」を探して、端から端へ移動するゲーム感覚のボルダリングが楽しめるそうです。

人間、誰しも考えることは同じです。

プロジェクションマッピングを使って
なにか壁面ゲームが作れないかと考えています。

すると、やはり出てきました。

プロジェクションマッピングを使った
ゲーム感覚のスポーツです。


実現したのは「コナミスポーツクラブ川越」のようです。

「コウモリたんさ」という記事が載っていました。

実に頭の良い方がいたのでしょう。

今はやりの「ボルダリング」と組み合わせています。

ボルダリング 基本ムーブと攻略法 (PERFECT LESSON BOOK)

新品価格
¥1,836から
(2017/11/16 03:48時点)




高さ4mの壁に、「コウモリ」が投射されるそうです。

人の動きに合わせ、映像が変化するそうです。

この「コウモリ」にタッチすると「コウモリ」が移動します。


このコウモリを追いかけていく
遊び感覚のボルダリングみたいです。

遊びですので、おいかけるコースは自由です。

どのホールドでなければといった制限はないようです。


壁面ゲームを実現したことに感心します。

誰しもアイデアを思いつくかもしれませんが
商品化するのは大変です。

コナミのゲーム会社が協力したのでしょうか?


次は、天井でしょうか?

天井に画像を投射します。

投射された画像上で、相互に攻撃するような
ゲームになるのでしょうか?


当然、宇宙空間で攻撃しあうゲームが想像できます。

宇宙戦艦ヤマトでも登場させますか・・・?

宇宙戦艦ヤマトのビデオは多くは発売されています。

映画の画像を流用すれば、臨場感を高くできます。


家庭用のプラネタリウムメーカーあたりが
商品化しないでしょうか?

AIスピーカーと連動して
何か面白い宇宙戦争ゲームができないでしょうか?
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
プロフィール
ゲーム作りは楽しいさんの画像
ゲーム作りは楽しい
プロフィール