アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

との菌
一般病院で業務しています。臨床検査技師です。 年齢は永年29歳です。 睡眠健康指導士として毎月、他施設へ [睡眠障害][夜間頻尿][たばこと肺疾患] [脳梗塞]について医療講演をしています。 生活習慣の改善のために情報提供に努めています。
リンク集
<< 2016年08月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2016年08月31日
環境の変化かな…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

【環境の変化かな】
これが患者さんの第一印象でした

さて、どんな話か…


先日、リハビリ室に来られていた患者さんにある質問をしました…

【最近、便出てますか】【いや、入院してから一度も便してへんな】


【お腹張ってるんですか?】
【いや、それほど】というのは 心不全の増悪(悪化)で入院されている高齢の男性患者さん…

この方は 家と違う場所というだけで 体調の変化があるらしい…

いますよね
このような人は

○病気で入院
○個室でなく三人部屋
○食事が普段と異なる
○水分制限あり
○利尿剤で水分排泄過多 ○入院中の運動不足
などなど

便がでにくくなる理由は いろいろ出てきます

女性の場合で 最大2週間 便の排泄がない人 聞いたことがあります

男性は下痢するくらい腸の弱い方が多くおられます

男性で便秘は 本当に頻度は低いと私は思います

この男性で もう4日便秘だそうです

入院中の食事量では 押し出すのには 足りない…

ほぐすためには 水分量は足りない…

活発な腸の動きをするほど 日中 動いていない
(運動量は足りない…)

足りない…が揃いましたね

そんなこと言ってる場合ではなく

本人にしたら
本当に病んでるんです…

それは 先っぽに詰まる便はとてつもなく硬い…

その結果 【切れ痔】になる 最悪な状態なんです

リハビリされている患者さんに 本当によく質問しています

【最近、便出てますか】って…

皆さん
便秘になっていませんか…

2016年08月30日
とことんまで我慢するよ
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【とことんまで我慢するよ】っていう患者さんがおられました

さて…

この方は 高齢の女性患者さんで 今回は 急性心筋梗塞で入院されていました

もちろん搬送された当日は【緊急カテーテル】が行われています

それから4日がたち カテーテル後ということで 心臓リハビリの依頼あり…

○○さんが今回味わった心筋梗塞の症状はきつかったですか】
【いえ…】

【無症状だったんですか】
【…】
【よくわからんけど…しんどいなって思い、近くの医師の診察をうけたら…】

【すぐに入院して】やて
それやったら私…
【荷物とりに一旦帰る】っていいました

【何を言ってるんや】
【すぐに○○○病院に行きや】って

そんな頭ごなしに…

【よほど緊急な状態やったんですね】
【そうかな…】

一つ聞きたいのは
○○さんって我慢強いですか】
【はい、何でもとことんまで我慢するよ】

【いやいや、病気に対しては我慢はよくないですよ】
【我慢して症状は一時は治まるけど…】
【我慢しても病気は治癒しないですからね】

【私、気強いから】
自分でも思います…

【気強いのと体がバランスとれるのは40歳代までですよ】
【それ以降は体がもたないですよ】

【あっ、それは言えますね…】

そんな話をしていました

多くの患者さんとリハビリや検査 携わったり 話聞いてると…

○とことんまで我慢…
○我慢したら治まる…
○治まる=治った…
○病院は嫌い…

などと話される患者さんは本当に多くおられます

皆さんはどうですか
【とことんまで我慢】してませんか?

2016年08月29日
覚えてはりますか?
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、1F生理機能検査を担当していたときの話
【覚えてはりますか?】 と同時に声をかけられました

とっさに…
【覚えてますよ】とは言っても

(顔はわかる。名前が…)
そんなエピソードってないですか?

毎日のように…
○外来患者さんの検査
○入院患者さんの検査
毎週のように
○睡眠時無呼吸の夜勤

毎月のように…
○医療講演での質問

さすがに、医療講演での質問された方の顔…は覚えてませんね


今回声をかけられたのは 急性心筋梗塞でカテーテル入院された女性患者さんでした


入院中 何回か心臓(運動)リハビリをさせてもらい ベルト歩行の最中も 長々とお話すること数回…

だからか 印象に残っていました

人の記憶は 新しい出来事を記憶するために あまり重要ではない記憶は消去されていきます

医療講演での質問は 内容は覚えてますが

質問された方の顔は… 瞬く間に【消去】です

本当にすみません…って感じです

さて…またまた脱線しましたが

○覚えてくれている
○廊下で声をかけられる
嬉しいかぎりですね

○歩いてる(出勤)のを見かけました…っていうのもあり

これはびっくりしました

誰がどこから 見ているかわからない って本当に思います


悪いことするつもりはないけど…

声かけられた際に
【あの時…してはりましたね】

ってなること前提に行動しないといけませんね

皆さんも そんな意識もって行動されてますか…

2016年08月28日
食べるのが…楽しみ
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、外来患者さんの採血をしていたときの話

【食べるのが楽しみ】なんですと話す女性患者さん…

体格はもちろん、フクヨカである

依頼用紙には
【糖尿病セット】が印字されていました

○○さん、すみません…体重教えてください】 (糖尿病セットに依頼がある人は全員聞くことになっています)

【はい、63キロです】
【最高何キロまで増えたことがあるんですか】

【今が最高です…】
【…】

【ちなみに身長は?】
【160くらいかな】
【身長から計算すれば】【55キロ前後です】

【それ…無理】
【そんなことないですよ…】

【だって…食べるのが楽しみなんですよ】
【…】

【運動するのも楽しみにしません?】
【それ…無理】

それ…無理
また使いましたね…
(心の中でしゃべる)

体重のことばかり話しましたが…

【採血結果(A1c)はどうなんですか】
【今は8くらいかな…】

【ううん、微妙ですね】 【食べるのが楽しみなんやったら…やっぱり運動も楽しみにしないとまずいですよ】

そんな話をしていました
世の中には
【食べるのが楽しみ】な人はざらにいます

【運動が嫌い】な人はざらにいます

私(との菌)も甘いものが本当に好き…

患者さんの話を聞いて
今後の参考にしないといけませんよね

皆さんは
食べるのが楽しみ…
運動が嫌い…

になってませんか?

2016年08月27日
さまざまな症状…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日の採血時…

【さまざまな症状】について患者さんと話をしています

さて、どんな話か

○○さん、採血しますね。こちらのテーブルにどうぞ】
【はい…】

【どちらの手で採血しましょうか】
【私、手の甲のところで採血して欲しいんです】

【そこ、痛いですよ】
【はい、慣れてます】
【見てもわかると思うけど…リウマチにかかってるんです】

【リウマチは痛くて寝れないんですよ】
(痛みを強調される)

【話変わりますが、先日検査した患者さんがアトピーでした】

【その方は…アトピーの痒みは強烈でとても寝れないと話されていました】

本当に人によって患う病気はさまざま…

さまざまな症状をかかえておられる

実際に 【痛み】や【痒み】を数日の間かかえないと 本当に寝れない感覚はわからないだろう…

私が普段 医療講演ではなす睡眠障害(寝れない)の要素に…
【痛み】【痒み】【頻尿】【咳】があります

話が脱線しましたが


【他の症状も大変ですね】といいながらも 目の前にかかえてる悩み(症状)が100%…

今は その症状を先に 改善させることに全力を注いで欲しいです

【がんばって…】

2016年08月26日
最近痛みどうですか?
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日の夕方、採血業務をしていたときの話…

【最近痛みどうですか】 さて、どんな話か…

患者さんは整形科からの依頼用紙を持って採血に来られていました

検査項目…
【尿酸】
UA:uric acid

数値的に 7を越えると 尿酸結晶が体内にできるとも言われています

成分は【プリン体】であり ビールに多く含まれることが知られている

私たち臨床検査技師は 顕微鏡で尿中の結晶や成分を確認し 医師に伝えています

この尿酸結晶が…
痛いという印象が患者さんにはあります

とくに関節…にたまる
だから 関節を曲げる度に痛い

採血時には…
【まだ痛いですか】
【前よりましですか】
【痛風との関係もありますが…本当に就寝時に布団が体に当たるだけで痛いですか】
【最近ビールは控えてますか】

など…話をしています
というか

患者さんの話を聞くようにしています

実際に 症状を経験されてる患者さんの話を聞くことは とても 参考になるので…

医療従事者として病気のことを勉強しますが

1時間勉強するより
5分くらい患者さんの話を聞く方がよほど 勉強になります

お話をしてくれる患者さん…

とても参考になりますし とてもありがとうございます…

病気のベースには
必ず 生活習慣の【何か】が原因になっている

それに早く気付き 改善できる人になって欲しいですね…

ビール大好きな人には
キツイだろうな…

そんなエピソードでした

2016年08月25日
意外と難しいな…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は1F生理機能検査を担当していました

患者さんから出た言葉
【意外と難しいな】

さて、どんな話か

検査名
【一酸化窒素 NO】

好酸球性気管支喘息の評価をする検査で結果は数値で表します

検査には 口にくわえるための 器具があります

やり方は簡単で
まず息をしっかり吐く

その器具を口にあて もれないように しっかり吸い込む

そのまま(器具をくわえたままで)呼気が漏れないように…はく

…するのところは
【強さを一定に】

これがなかなか【コツ】がいります
(どんくさい方であれば最大試用回数5回を越え×となる)

息を吐く強さは
0から10段階あるとすれば…

4〜7の一定の強さで10秒間吐きつづける…

コツがつかめたら
簡単にできる検査ですが
コツがつかめなかったら強くしたり弱くしたりの繰り返しで安定しない

そして検査は終わってしまうだろう

よく患者さんに言われる言葉…

【こんな検査って…上手下手ってあるんじゃないんですか】 とか
【上手にするコツってあるんですよね】 とか

言われます

まさにその通りだろう

じっと安静にする検査も多々あるけど…

たまに 患者さんの上手下手が もろに結果にかかってくるのがあります

最小限の回数で終わらせるのも

私たち検査技師の力量なんだろう…

しんどい中で負担かけないようにしていきたいと思うエピソードでした

2016年08月24日
症状ないんやけどな…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、採血にこられていた患者さんとの話… 
【症状ないんやけどな】
さて…どんな話か

その男性患者さんが持っていた依頼用紙には

【CAG】セットが記載されていました

CAG…
coronary angiography
冠動脈(心臓)カテーテル検査の略です

つまりカテーテル…

医師から結果をみたい検査項目はセット化されていきます

CAGセットも同様です


普通…採血時に
【なんの採血をするんだろう】って依頼用紙を眺めます

セット名から 大半のことが 推測できます

【この患者さん…数日後にはカテーテル検査をされてるんだろうな】 とか考えることがある


しかし…
【全く症状ないんやけどな…】
【そうなんですか】

あとで調べましたが…【軽度】心筋梗塞がすすんでいた状態でした

患者さんは無症状…

やっぱり病気は
軽い時期に発見し

治療方針を考えたいものだ…

軽いうちに 病院にきて 検査をうけ

治療に繋げる…

そうすれば 入院日数は必ず短めですむはずだ…

○ちょっとした体調の変化を見逃さない…

これは とても大切な要素に違いない…

2016年08月23日
扇風機のありがたみ…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と通院患者さんのリハビリに励む

【扇風機のありがたみ】について患者さんとお話 をしていました

さて、どんな話か

○○さん、この頃の調子はどうなんですか】 【とくに問題ないですよ…ありがとうございます】

○○さんは急性心筋梗塞で入院されていた男性患者…

【今日もトレッドミルで不整脈の様子見ますね】【はい、お願いします】

【あと…】
【はい?】

【扇風機お願いします】 【運動中にあたりたいんですね】

【はい、汗っかきだし あるのとないのとでは歴然の差がありますから】

あるのとないのと…
(ある時 ない時)
歴然の差

まるで【551の…】じゃないですか

【おもしろいですね】
【いやいや…】

確かに運動中に汗をかくのも…やってるって感じなんですけど

リハビリの部屋は冷房がきいている…

冷房 + 扇風機…

本当に心地よい環境で運動をしたいのか

できれば汗かきたくないのか

でも 実際に自分がリハビリする人の立場なら

ガンガンに涼しい方がやる気満載…となるだろう

それは患者さんでも同じです

外部のトレーニングセンターなどに通う場合…
運動後 シャワーを浴びるでしょう

リハビリ室には そんな設備はありません

だったら 扇風機…
仕方ないか

患者さんが 少しでも やる気出してくれてたら それでいいか…

余計なところは見ない…見ない…
見ない…

前向きにいいところだけ 目を向けたいと思います

2016年08月22日
コルセットの必要性…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

先日、1F生理機能検査を担当していたときの話

【コルセットの必要性】について患者さんと話していました

○○さん、心電図します。中へどうぞ】
【…】
○○さんは高齢の男性。
(黙ってはる…気難しい人なんだろうか、それともどこか痛いのか)

【今から心電図しますのでベッドで仰向けで寝れますか】
【…】

しばらくして
【頭こっちね】
(枕の方に足をあげようとする)

【ちょっと待ってください…】
【枕の方が頭です…】
【ああ、こっちか】

(思わず、大丈夫ですかと聞きそうになる)

【枕の方が頭です】
【すみません、わかりました】


【整形から来られてますが、腰や膝は大丈夫ですか?】
【いや、腰が悪くてな】
(動作は痛みを抑えながら、かなりゆっくり…)
【いいですよ…ゆっくりしてください】

【コルセット着けてますよね】と問う

【いや、コルセットは腰痛にはいいんだけど…】 【逆に胃が締め付けられて気分悪くなる】

【だから、つけてないんです】
【そうなんですね】

【コルセットってがっちり締め付けますからね】
【ああ、一長一短やな】
確かにコルセットをつければ腰部は動作時かなり安定するだろう

しかし、【胃痛】はおこるだろう

男性は【胃痛】がおこるのを知っている

つまり、一度は頑張って着けていたということになる

○何でも経験が大切
○悪いことを知った上で自分にあった方法を見つけることが必要だと思うエピソードでした

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。