アフィリエイト広告を利用しています
ファン
プロフィール
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナーさんの画像
骨格調整HSTI・由(ゆい)オーナー
沖縄県那覇市で整体をしています、宮城一由といいます こちらでは自分も昔、腰痛などに苦しんだ経験を活かし 運動や体操などのオススメや、思った事を好きなように 書いていきます 少しでも身体の事で悩んでる方のヒントになればと 続けていきます。それ以外も多々ありますが よろしくお願いします。
プロフィール
QRコード
当店のHP、ブログ、 Facebookページ、 LINE@はこちらのQRコードからどうぞ
当店のHPはこちら 当店のFacebookページはこちら
カテゴリアーカイブ
最新記事

プラナロム ( PRANAROM ) 精油 ラベンダー・アングスティフォリア 10ml p-98 ラベンダーアングスティフォリア 成分分析表つきエッセンシャルオイル ( essential oil )でアロマテラピー。ケモタイプ精油 オーガニック アロマオイル

価格:3,672円
(2015/11/21 20:13時点)
感想(167件)

過去の写真
最新コメント
検索
タグクラウド
那覇市 整体 整体那覇市 沖縄県 腰痛 肩こり 樋川 おすすめ整体

2017年09月27日

そうだっ!カボチャを食べようハロウィン

皆さんこんにちは!

骨格調整・由(ゆい)の宮城です。

image.jpeg

今朝は風もあり

少しだけ涼しかったのですが




これからの季節は

体調を崩す方が多く

なってきますので

お気をつけて下さい。




整体に来る方も

秋〜冬にかけては

多くなります

※涼しくなって

体を動かしやすくなるのも

あると思います。




また、この季節の変わり目に

注意が必要なのが

『粘膜』だそうです



粘膜?


粘膜とは口や目、喉などの

事ですが

季節の変わり目に

粘膜が乾燥したり

弱ってたりすると

そこからウイルスや

ホコリ、花粉などにより

影響を受けて

上記の部分に様々な症状が

出たりします。





◯目が乾燥しやすくなったり

◯目の周りがかゆくなったり

◯口が渇く、口内炎ができる

◯喉が痛くなると、咳が出る

などなど



秋〜冬にかけて

よく思い当たる症状が

現れます。


※因みに私の場合、風邪を引く時は

必ず喉の痛みからなので

注意しています。



普段からこれからの症状が

出やすい方などは

お気をつけください。





粘膜が弱くなる原因には


◯ストレス

◯口呼吸
(口、食道などの粘膜が乾燥)


◯睡眠不足

◯暴飲暴食

◯空気の乾燥

などが挙げられます。


※年末にかけてはいろいろ

当てはまる気がしますので

注意が必要ですね〜

特に暴飲暴食は…あせあせ(飛び散る汗)マグカップ



対策としては

これらを注意しながら

バランスよく食事を取るのが

やっぱり大事だそうです。


ビタミンC、A、Bなどなど…

詳しくは

『粘膜強化食材』などで

検索してみて下さい。



それとは別に

中医学では

この時期は暑さにより

体に熱がこもっているので

体の中の熱を取り除く事も大事で

『黄色い食べ物』
を取ると

いいそうです!


『黄色い食べ物』は粘膜を潤し

乾燥から粘膜を守ってくれる

そうです。



◯カボチャやコーン

◯黄色のパプリカ

〇沖縄なら島にんじん

image.jpeg

他にも鰻や卵なども

いいそうです。






季節の変わり目に

体調を崩しやすい方などは

食事のバランスなどにも

気をつけていきましょう〜



ストレスが溜まっている方はご連絡下さい〜

ストレス発散!

リフレッシュ出来るように

お待ちしています。

m(_ _)m





私は黄色い飲み物を・・・・マグカップ










本日も最後までお読みいただき

ありがとうございます。

いいね、コメントも
お待ちしています。

☆上記以外にも気になることが
ありましたら
メッセージやお電話などで
お気軽にお問い合わせください。

★最近やる気が出ないなぁ〜

★家事や仕事で疲れがたまっている

★最近体が歪んでいるねと言われた

★階段を上るのがキツイ!

そんな時はすぐにお電話を!

早めの対処で毎日を楽しく
過ごしましょう!

TEL 098-853-1124

骨格調整HSTI・由 HP

☆当店のホームページはこちら


問い合わせや、予約は
常連のお客さんにも
好評なLINE@からも便利です!

LINE@ 骨格調整HSTI・由 

☆当店のLINE@の友達登録はこちら

友だち追加数


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6747346
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック