わたしが泡立てに使っているのは「awa hour(あわわ)
ものすごく簡単にきめ細かい泡が作れるんです。
作り方

容器の下の線のところまで水またはぬるま湯を入れます。わたしのオススメはこの線よりちょい少な目。

この写真よりももうちょっと少なくていいと思います。その方がみっしりした泡ができるので。

次にフタの部分に固形洗顔石鹸をこすりつけます。今回使ったのはこちら。

ルアンルアンの「ハーバルフレッシュソープ

フタをセットして、つまみを持って上下にシャコシャコ動かします。

最初は小刻みに、泡立ってきたら大きく動かします。

つまみを動かすのが重たくなってきたら、泡が出来上がった証拠。



こんもりとした泡ができます。ね、簡単でしょ?
すごくきめ細かくて、肌に乗せても全然へたれることがありません。わたしはいつもクラリソニックを使うときにこの泡で洗顔していますが、とにかく気持ちいい!汚れもスッキリ落ちるし、お肌も潤っている感じです。今まで使っていた洗顔ネットと比べ物にならないです、ほんとに。
色はこのロマンティックピンクのほかに、ロイヤルホワイト、マーメイドブルーがあります。Amazonや楽天市場で買うとお値段1,080円なんですが、思いっきり似たような商品がQVCでは4,240円で売られていてビックリ・・・。
1個あれば家族全員で使えます。洗顔料のほかにシャンプーを泡立てて使ってる人もいるみたい。一度この気持ち良さを体験してみてくださいね。
