アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
記事ランキング
  1. 1. no img 助成金についてまとめたレポートを提出した結果
  2. 2. お盆で集まって大花火大会
  3. 3. no img 今週のウォーキングは、雨次第かな
  4. 4. 社労士に頼らずキャリアアップ助成金申請
  5. 5. 一歩先の“カラダバランス”マネジメント
  6. 6. 台風接近による頭痛対策としてウォーキングへ
  7. 7. no img 台風接近で体調不良に
  8. 8. 火星15年ぶりの大接近 天体ショー
  9. 9. no img 1日の活力を得るため朝からウォーキング
  10. 10. サプリメントで疲労回復を!
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月21日

あせも、汗かぶれに夏でも保湿対策

日焼け対策を忘れずに
ウォーキングを行っていましたが、

よくよく腕や顔を確認すると
肌にブツブツやあせもみたいな症状が。

汗だくになって歩いていたからかなと
軽い気持ちでいたら

産経ニュースの記事を読み
ビックリしています。

■皮膚のバリア機能、保湿で守る

 列島各地で厳しい暑さが続き、「汗だくになって肌のかゆみが止まらない」という人もいるのでは。「たかが、あせも」と軽視するのは禁物だ。

 皮膚には防御壁(バリア)のように外界の刺激やウイルスなどから体を守る役割がある。多摩ガーデンクリニック(東京都多摩市)の武藤美香院長(皮膚科)は「汗などによって皮膚トラブルを繰り返すとバリア機能が損なわれ、アトピー性皮膚炎などの皮膚病や食物アレルギーのリスクが高まり、やがて皮膚がんなどの腫瘍や感染症に対する抵抗力も弱まってしまう恐れがあります」と警鐘を鳴らす。

 発汗で起こる肌のかゆみは「あせも」のほかに「汗かぶれ」の可能性もあるという。

 武藤院長によると、あせもは、急激に大量の汗をかき、汗が皮膚に出る通り道(汗腺)が詰まり、汗が皮膚の内側にたまって炎症を起こした状態。見た目は肌に点々と赤いプツプツが出る。一方、汗かぶれは、乾燥したり下着や衣服で擦れたりして皮膚のバリア機能が低下したところに、汗の刺激成分が侵入して炎症を起こす。肌の赤みが面状に広がるのが特徴だ。

「汗かぶれのほうが注意も必要。バリア機能の障害が深刻であるケースがよく見受けられる」という。

 いずれも対処法は「冷やす。かゆみを鎮める市販薬を塗る。皮膚科を受診」。かゆさを和らげようと「かく、たたく、熱いシャワーに当てるといった行為は全てNG」。炎症が悪化し、かえってかゆくなる。

 症状が治まれば予防に努めることが大事だという。「汗かぶれの場合、重要なのは保湿です。乾燥した皮膚では正常なバリア機能を保てません。ドライスキンの方は夏でも保湿剤が必要です」とアドバイスする。



記事の通り、
「たかが、あせも」と軽視していました。

これからは、冬同様
保湿対策をしたいと思います。

↓このぐらい優しいタイプがこの夏は嬉しいかも知れませんね↓





この保湿対策商品は、
●東京大学と共同研究
●産科・助産院で導入
●全国400を超えるショップ・薬局で取り取り扱われています。

ショップでは、こんな感じで紹介されています。
IMG_0421.JPG

試したらこんなクリーミーな泡でした。
Photo_18-07-26-13-03-03.859.jpg

2018年07月20日

「不要不急の外出」を控える暑さ

これだけ、1日を通して
暑い時間帯が続くと
ウォーキングを行うのも難しくなりますね。

朝晩も、最近は少し動くと汗ダラダラですからね。

ほんと気を付けてレベルの暑さではなく、

災害が予想されるとき
報道発表で
「不要不急の外出」を控えるよう発表がありますが、
最近の暑さはこのレベルですね。

体調もやる気も失せる暑さですね。

なるべく、外出は控えてはいますが、
働いていると、限界はありますからね。

ありがたいことに
会社も独自に暑さ対策として色々と考えてはくれていますが・・・

この暑さで熱中症対策として
報道発表があるとしたらこんな感じですかね。

「不要不急の外出」を控え
「エアコンを活用して、室内温度は28度以下に保ちましょう」
ぐらいの発表を行わないとダメかも知れませんね。

ただ、実際、災害が予想され
「不要不急の外出」を控えるよう発表があっても
多くの社会人、学生は普段通り、通勤・通学していますからね。

あまり、意味をなさないかも知れませんけど・・・

ただ、もしこんな発表を行わなければならないぐらいの暑さが
2020年も起きてしまったら、
観客・選手に不幸な事故をもたらした
最悪のオリンピックとして名を残してしまうかも知れませんね。

時間は限られていますが、
出来ることは、打ち水でもなんでも試してみて
効果検証して、2020年を迎えたいですね。

2018年07月19日

新しい刺激を求めて、いつもと違う帰り道

陽気にさそわれて
きょうは、1駅手前で下車からのウォーキング帰宅

1駅手前は、降りたことなかったので
とても新鮮でしたね。

ほんと見知らぬ土地!みたいな感じでしたね。
※たった一駅でも全然わかりませんでしたね。

知らない道だからこそ、
自由な発想で
自由に歩いて帰宅。

ウォーキングしながら、
先日の新人研修で新人と若手社員が意見交換をしているところを思い出しましたね。

新人は、面白い視点で物事をみているなぁと思わせることが
しばしばありましたね。

我々や若手社員は、いままでの成功事例を思い出し
それに近いところから考えてしまうので、
いくつか案をあげてもベースのところは同じになってしまうのですけど、、、

新人は、無知の状態から考えるから、
複数案をあげると
どの案も一から考えられているので、視点が違って面白いですよね

無知の強みと言うか、
こういう時に、新しい発見や発明があるのかなぁと思いましたね。

新しいことを考えるときは、
他部署や、未経験者を抜擢することも考える必要があるかも知れませんね。

この研修を行い、柔軟に考える必要性を改めて実感しましたね。

2018年07月18日

楽しみながらウォーキングするには?

いつもは、一人で歩いているので
考え事をしていても、会話はゼロ(あたりまえですけど・・・)

はじめて、人と一緒にウォーキング

会話しながらウォーキングを行っていると時間のたつのが早いですね。

いつもは、一人だから
歩くのが遅いのか・速いのかわかりませんが・・・
人と一緒だとなぜだか歩くペースも速くなっていましたね。
※たぶん、私の歩くスピードが遅いのでしょうけど・・・

でも、話しながらも良いものですね。

話題はつきませんし、
そして、笑ったり・話したりすると
いつも以上に頭がリフレッシュ出来ましたね。

脳の活性化にも(笑)

楽しみながらウォーキングするには、
誰かと一緒がいいですね。


それにしても、暑い日が続きますね。
毎日毎日、熱中症の話題。

ネットの記事で
子どもや高齢者は、水分をためておく筋肉の量が少ないため熱中症になりやすい。
最高気温に5度足して判断すべきだと指摘。
背が低く路面に近い子どもは野外で照り返しをまともに受けるうえ、
気温が35度でも体感温度は40度近いという。

それと、日陰・日向の差
アスファルト、芝生の差

これは、大きいですね。

日向のアスファルトの上を歩いていると、
ほんとサウナの中かと思うぐらいですからね。

プラス5度よりプラス10度くらいに感じますね。

きょうは、猛暑日
あしたは、真夏日の範囲でおさまって欲しいですね。

2018年07月17日

毎週恒例のウォーキング帰宅で情報の伝達について考えると

電車の中でお題を考えながら、
2駅手前でいつも通り下車。

これというお題は思い浮かばなかったので、
社内の業務伝達方法について考えることに


社内での伝達で最高の伝わり方は、
流しそうめんが、まっすぐ流れる感じですかね。

分岐したり、曲がっていると、
途中でとまってしまったり、
手元まで流れていないことも。


情報も同じで、
発信者の言葉・思いが一直線で伝われば、
最高の結果を得やすくなりますよね。

しかし、一般的には、
発信者の言葉・思いは
すぐに形を変え、
実行者に届いた時には、意味不明になっていることが多くありませんか。

テレビの番組内の伝言ゲームをみて
なんであんなに変わってしまうのだろうと笑ってみている
あの状況が、仕事場で起きているのです

もし、カメラがまわり、視聴者がいれば、
同じように笑い転げながら、伝達の様子を楽しまれているかも知れませんね。

そうなったら、ショックですよね。

では、なぜ、こうなってしまうのか。
問題は、発信者にあります。

特に権限がある人が発信者の場合、
もし聞き直し、お前はわかっていないと言われると
ショックですよね。

だから、だいたい聞き直さないのです。

でも、結果は、
発信者の思いが形にならず、
結局、あいつらはわかっていない。

もしくは、最悪の場合、
実行すらされませんよね。

そうならないためにも、
発信者は、常に
発した言葉がわかりにくければ、すぐに形をかえてしまう
意識して言葉を発しなければいけませんね。

会社のトップであれば、
常々、会社の方針を伝えたり
事業部長であれば、事業の方向性を
末端のスタッフでも言えるぐらい口癖のように言っている必要がありますね。

そのぐらい、伝えることは難しいことだと思います。

結論として、
優秀な上司は、優秀な部下を育てるのではなく、
どう自分と同じ分身をつくるかが
企業を成長させていくカギかも知れませんね。

2018年07月16日

日の出とともにウォーキングへ

2日間のお盆で連続飲酒だったので
それをリセットするためにウォーキングに。

朝早ければ、少しは涼しいかなと思っていましたけど、
期待はあっさり裏切られましたね。

先日同様、一発レッドカードの暑さでしたね。

特に湿気が凄く、
一気にお酒が汗に変わった気がしました。

そこからは、
ひたすら水分補給。

熱中症の基本対策
のどが渇きを感じる前にを基本に
10分に1回程度水分補給。

30分ぐらいのウォーキングでしたけど、
疲れ気味の胃袋にはちょうどよかったかも知れません。


この2日間で久し振りに色々な人に会い話しましたね。
自分ではそこまでと思っていましたが、
外見的に、結構痩せたように見えるようで、
最初は、病気を心配されてしまいましたね。

いやいや定期的に歩いているんだよと伝えると
それはそれで、ビックリされました。

運動を全然しないタイプでしたから。

でも、みなさん
この程度の運動で、こんなに効果が期待出来るなら
始めてみようかなということに。

思いたったらすぐ実行のタイプが多いので
いつからと話になると「今でしょう!」のお決まりのパターン。

でも、この時期は熱中症の危険が高いので、
もう少し涼しくなってからか、早朝か夜の時間帯がいいよと経験からのアドバイス。

しかし、きょうの早朝はウォーキングには、
適していませんでしたけど・・・

最近は、早朝もウォーキングには、
適さない時間帯になってしまっていますね。

ウォーキングに必要な2つのアイテム
↓ ↓ ↓塩飴・水分↓ ↓ ↓


クリスタルガイザー ミネラルウォーター 500ml×48本(並行輸入品)【楽天24】【HOF19】【イチオシ】【rank_review】【bnad02】

価格:2,214円
(2018/7/16 15:39時点)
感想(19713件)




オーサワの塩飴(石垣の塩入り) 80g

価格:226円
(2018/7/16 15:39時点)
感想(5件)


2018年07月15日

なんと980円のサプリメントで社内の冷房問題を

社内の冷房問題にサプリメントを
先週、1週間
社内女性スタッフ2名と男性スタッフ1名に試してもらいました。

曜日は、なるべく1日 事務所にいる日に。
A(女性)さん 月・水・金
B(男性)さん 火・木
C(女性)さん 水・金

Aさん
サプリを食べた日は
カラダ全体がほんのり暖かい感じがした。
下半身は、摂取した時としない時とで変わりなかったように感じたけど、
パソコン作業を行っている指先は、いつもより冷えず軽快だった気がする。
あと、目の疲れが少なかった気がする。

Bさん
サプリを食べた日は
食べない日とも、エアコンでカラダが冷えてしまい業務に集中できない
当日に変化は感じられなかったけど、
翌朝は、いつもよりすっきり目覚められた気がする

Cさん
サプリを食べた数時間は、カラダが熱く感じた。
エアコンが不快に感じなかった。業務にも集中できた
ただ、夕方からはいつもと変わらず、エアコンが不快に感じ、集中力も午前中程保てなかった。

※あくまでも個人の感想になりますが、こんな感じでした。

社内の冷房対策には、エアコンの吹き出し口に危惧をつけたり、
この時期だけ、座席を交換したり、
会社内では徹底しているけど、なかなか全員満足とは行きませんね。

このサプリメントも一つのとっかかりになればと思っています。

使用したスタッフの感想だけでは、判断が難しい。
ただ、仕事の進み具合を上司に確認したところ、
女性スタッフは、処理スピードがいつもより早くケアレスミスも少なかった

男性スタッフは、当日の進み具合は変わらなかった。ただ、翌日は元気そうにみえた。

女性スタッフは、成果にあらわれている様子
男性スタッフは、本人の感想通り、翌日に効果があらわれたのか?

女性スタッフにはもう少し試してもらい、
成果や感想を見守りたいと思います。

会社としては、費用より
スタッフに気持ちよく働いてもらいたいですから。

ツカレナイン【tsuka09】は、
近年、各運動系の雑誌などで取り上げられていて
これからのサプリかなとも思っています。

↓ ↓詳細はこちら↓ ↓
クエン酸ドリンを超えた!パフォーマンスアップサプリメント
Photo_18-07-16-10-05-47.147.jpg

2018年07月14日

早朝からレッドカードの暑さ

昨日は、気象庁の臨時会見“猛暑日続く”注意呼びかけ
そして、一部の地域では、
最高気温が40度台に達する可能性もあると会見されていました。

もう、猛暑日が続いてもビックリしなくなりましたね。

きょうは、お出かけ前のウォーキングで
心もカラダもリフレッシュと思い、
早朝からウォーキングに。

ただ、思った以上に湿気が凄い。

朝までエアコンフル稼働だったので、気付かなかったのですが、
昨夜は熱帯夜だったようですね。

昔は、就寝中のエアコンはカラダに悪いと考えられ
ほとんど使っていませんでした。

今は、熱帯夜などによる寝不足の方がカラダに悪いとの考えより
エアコンの利用が推奨され、毎晩、フル稼働ですね。

時代とともに、考え方、生活のスタイルはかわりますね。

どれが正しいかは別にしても。

きょうはお盆
親戚一同が集まる習わし

お正月とお盆、
年に2回しか会えない人も多数いますので、
この習慣だけは、時代がかわってもかわりませんね。

2018年07月13日

ウエストを細くしたウォーキング

3連休、お盆で親戚のところへ

去年と同じスラックスを準備して1年ぶりの試し履き

少しは細くなっている実感はあったのですが、
太ももは、なんか太くなった感じ(筋肉量UP)

そして、ウエストはあきらかに細くなっていました。

あと、久しぶりに全身の鏡で見たら、顔と腕が黒い
※顔・腕以外は、真っ白。

これは、ウォーキング効果ですね(笑)

半袖着たら、中途半端に白黒肌。

仕方がないので、明日からは仕事の時と同様、
長袖シャツで腕まくりかな。

痩せたらやってみたいと思っていましたが、
ダイエットビフォーアフター
昔のズボンを履いて
これだけ、隙間が出来ました。

プチですが、やることが出来ました(笑)

やってきたことが形になると嬉しいですね。

2018年07月12日

会議に向けてウォーキングシミュレーションの効果とは

湿度は高いけど、
心地よい涼しさですね。

明日は大切な会議。

資料は出来たので、
あとは話し方・伝え方の練習とシミュレーション。

事務所で座って練習していると、変に緊張するし、
何か集中できないので歩きながら練習。

●話すリズム・スピード

●間の取り方

●質問を促すタイミング

●理解を確認するポイント

●そして、身振りも練習


あとは、どういった質問が来るかの検討ですね。

それに、質問内容を参加者全員に共有するか。

参加者のみなさん、色々と考えられているから
他の人の質問の内容聞いておらず、近い質問が飛び交うことがあるので・・・

この対策などを考えながら1時間強のウォーキング終了。

個人的には、ウォーキングしながら考えを整理するのは
ほんとうにあっているようです。

デスクに座って考え事していた時より
整理の時間は短縮出来たと思います。

勤務時間として、月で20時間ほど残業が減った感じ。
そして、ストレスが軽減されてますから
精神的な負担はないですね。

歩きながら考えている時間を勤務時間と言われれば、
減ってないのかも知れませんけど(笑)
検索
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

なるべく人との接触を避けるため 電車通勤を自転車通勤に 夕(夜)ランから朝ランへ(月100キロ目標) 週末は、ステイホーム
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。