アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ドッツカード ないない

最近、ドッツカードの量の認識をみせようとすると、
(現在80台)
「ナイナイ」

と思い切り拒否されています(汗)。

昨日から一度に見せる枚数を減らすようにしてますが、座って見せるということもできず、遊んでいる途中にサッと出す、見てるか見てないかもイマイチわからないような状態のことも。

ふぅ〜壁ですね。


引き算の後半も殆どみてくれませんでした。
掛け算は始めてなので、比較的見てくれています。


<絵カード>

見せるタイミングさえ、間違わなければ、見てくれます。



<掛け算CD>

これは今のところ、

「楽しい九九の練習〜♪」と流れると「バンザイ」みたいに手をあげてニコニコして喜んで聴いています。


★★★

月齢が近い方で家庭保育園ブログやっている方いませんか〜。
教材の使い方など、情報交換できたらなぁと現在カホママ友募集中です。

★★★

------------------
1歳2カ月現在

[家庭保育園] ブログ村キーワード

睡眠は基本ですね

赤ちゃんだけでなく、人間にとって睡眠はとても大切なものだけれど、理性が効かない赤ちゃんは睡眠でこんなに行動がちがうものなんだなぁと実感した1週間でした。

前回の週末、ジャモカがお熱でダウンしていたせいか、ちぃちゃんの睡眠サイクルが乱れてしまい、今週は毎日いつも眠い状態のちぃちゃんでした。

お昼寝したから機嫌は良いはず、と思って児童ホームなんかに連れて行くと、
お友達の持っている玩具をとったり、取ったのを注意して取り上げるとそっくり返って泣いたり。

手に持っているものを片付けようねなどど、取り上げたりするとエビぞり状態で泣いて抵抗。
昨日の動植物園でも、聞きわけなくお友達のものを触ったり、お弁当に手を入れたり、ミニ鉄を降りたくないとないたのも眠かったからだよね。

そして、少しでも間が空くとおっぱい、ご飯を食べずにおっぱい。随分おっぱいばっかりだなぁと思ったら眠かったのねぇ。ごめんね、もっと早く気付いて、ちぃちゃんの睡眠に付き合うべきだったなぁ。

ジャモカ自身も疲れていて、最近ジャモカの頭の中は「休みたい やすみたい」そればっかりで、ちぃちゃんのサインをみのがしていたのかも。

自分の心と体が元気じゃないと良い育児は出来ませんね。反省。



<備忘録>

★ちょっと前までは、お庭に車を置いておいても、車に乗って(座って)遊ぶという感覚がなかったのに、自分で乗って遊ぶようになった(車に座って、パッカパッカとやっていることも)。
★しきりに頭、目、鼻、口を手で教えてくれる。
★よく、オーディオの前に座って、CDを聴いている。
★写真を撮ろうと声をかけるとポーズをとる。両手で古い?タイプというのか親指を含む「3」をつくってニコッとしてくれる。

★言葉リスト
1.わんわん
2.葉っぱ
3.パッカパッカ(お馬さん)
4.ないない(要らない)
5.ママ
6.パパ
7.しーしー(おしっこするよと言うと「しーしー」という
8.タンタン(「タンタンのズボン」と言う絵本を見ると「タンタン」と言う。)
9.よいしょ
10.ガアガア(アヒルやカラスの泣き声)
11.メェメェ(羊の泣き声)
12.数字の2(玩具で3、2、1とカウントダウンする音が出ると一緒に「ニー、イー(イチ)」と言っている。)
13.にゃーにゃー
14.「はーい」とお返事してくれます。取ってほしいなど用事がある時も手をあげて「はーい」と言います。
15.ねんね
16.いないいない ばあ
(自分で隠れて「いないいないばあ」をしたり、NHKの番組主題歌に合わせて行ったりします。)

性差なのかなぁ

今日は、英語サークルで知り合ったママ&ベビー4組で、動植物園に行ってきました。

今日のメンバーはちぃちゃん以外、みんな1歳半の女の子。
ちぃちゃんのサイクルと時間が合わず、眠いけど、遊びた〜い感じでちょっと大変でしたがそこそこ楽しんできました。

これは性差なのかしら?それともタイミングかなぁ。

ランチの時、女の子達はママの横にぴったりくっついてレジャーシートにちゃんと座ってご飯を食べていたけれど、ちぃちゃんはお腹があまり空いていないのもあって、殆ど野原をチョロチョロ。

たまに戻ってくると他の子の持ち物が気になって、すぐ触ろうとしたり(女の子たちは「わたちのよ!」と言わんばかりの顔で抵抗(笑))、まだコンビに弁当を見せたことがなかったので、お弁当のパッケージが気になったみたいで、手を入れようとするし・・・。

ちぃちゃんにとっては珍しいものを見たりと刺激のような・・・でも人に迷惑をかけちゃうし。。。
そういう時期なのかしら〜

それとも男の子ってこんなものなのかしら。
ちぃちゃんは活発なタイプだしなぁ。

ママ友さんはみんな女の子のママばっかりなので、いつもうちの子だけが行動が違うように思えるんです。


そして、他のママ達はゆっくり座って談笑していたけれど、結局ジャモカは殆どできませんでした。
自分のランチをパッパと口につっ込んで、殆ど遊んでました。
席にいると、みんなに迷惑かけちゃううから・・・。

そもそもおしゃべりが得意じゃないから調度良いのかもしれないけれど、みんながゆっくり食べておしゃべりしている時に、自分だけ、子どものいたずら(というか・・・)に追われて殆どその場にもいられないっていうのもなんか寂しいような。


最近そんなことが良くあるので、ちぃちゃんと同じように活発な男の子のママとお話してみたくなります。

そうだよねー。そうそう。うちも〜みたいなたわいもない会話で癒されたいジャモカなのでした。


そしてちぃちゃんも、良く動く子が大好きなので、同じように活発な男の子のお友達を探そうかと思ったり。





備忘録メモ

★シマウマの像をみて、「ぱっかぱっか」と言いながら膝を屈伸(乗ってる感じ?)
★落ち葉を握って「はっぱ はっぱ」と言う
★坂道でベビーカーを押している時や、ちぃちゃんを抱いて階段を下りる時なんかに「よいしょ よいしょ」と言う(ジャモカが良く言っている言葉なのかも)
★始めて園内を回る「ミニ鉄道」に乗った。楽しかったようで、降りる時には降りたくない(おそらく)と泣く。
★珍しく顔から転んで、口の中にも土が・・・(涙)
★自宅のちょっと高い所(駐車場脇)から落ちる(びっくりした〜。転び方が悪かったらコンクリートに頭を打ち付けるところでした)

パパとのお出かけ

ジャモカの熱が下がって、いつも通りとはいかなかったけれど、ちょっと元気になりました。

36歳、育児をするにはやっぱり高齢なのでしょうね。
出産までの11年間は一度も熱を出したことがなかったし、つわり以外で食欲が落ちることもなかったのに、育児を始めてから、すでに3回も38度を超える熱が・・・残念だけど認めざるを得ませんねぇ。


体力には自信があったジャモカだけれど、チョロチョロ動き回っては「ダメ、コラッ、おっとぉぉ!ダメぇ〜やめてぇ〜」ということを次から次にやられるのは、想像以上に体力がいるものなのかもと思う日々です。(まぁ、ジャモカの場合、子育て以外にも疲れる原因はあった気がするけど。)

ダメリストとしては、
●玄関に行くと、靴で遊ぶ
●玄関に生けてある花をむしる
●幸福の木の葉っぱをむしる
●フローリングの上で玩具をギーギーしてあそぶ
●ゴミ箱の中のものを出そうとする(ゴミをあさっているようなものです)
これがいつものことかなぁ。

さて、昨日のちぃちゃんとパパとのデートは・・・というと、楽しかったようです。
ママの心配は空振りに終わり、二人ともご機嫌で帰ってきました。

生の楽器の音を聞かせたくて探していた所、演目が「美女と野獣」とか「ソーランファンク」とか子どもでも聴けそうな内容だったので市民楽団の演奏会(無料)に初めて申し込んでみたのです。

ちぃちゃんがどんな様子で聴けるかジャモカも反応をみたかったので、それは叶わず残念だったけれど、リズムをとって楽しげに聴いていたようです。
曲の後半、盛り上がる所で楽器の大音量にびっくりして泣いて退室したけれどその後もロビーで聴いていたとか。

「ちぃちゃんも良い子してたし、やっぱり生演奏っていいね、また行きたいな」とパパ。

良かったよかった。

演奏会の後も、スタッフの方や受付のお姉さんに遊んでもらったり、帰りのバスの中で、降りますボタンが押したくて興奮したりパパとのおでかけを満喫したいたようです。


家庭保育園的に言うと、胎教からカホをやっていたお陰で、ちぃちゃんは人みしりせず誰にでもニコニコ愛想良く近づいて行くので、どこへ行っても色々な人に遊んでもらっています。
なんちゃって、カホは1歳からなんですが・・・。

胎教は七田式の七田先生が書いた本を参考やっただけです。

現在生後1歳1カ月


風邪ひきました

義姉が帰ってから1週間、ずーっとジャモカの心の中は「休みたい 休みたい 疲れた 疲れた」ということばかり。

そんな中、パパに「正月は俺の実家に帰る」と言われ、

無理〜!!、でも自分の実家に帰ったからといって、気が休まるわけじゃないし・・・疲れたよぉ誰か助けて・・・どうしたらいいの・・・みたいな気分になっていて、自分でも変だな?おかしいな?と思っていたら、今日熱が出てしまいました。

頭がガンガンしてます。


今日は家族でちょっとしたコンサートを聴きに行く予定だったのに、こんな状態でジャモカは行けず、パパがちぃちゃんと二人でお出かけしてくれました。
一人でゆっくりさせてもらえて助かった。


1歳を過ぎてから、パパと二人でお出かけが出来るようになったけれど、パパと二人で楽団のコンサートなんて大丈夫かなぁ。ちょっと心配。

<ちぃちゃんの様子>

★お布団に連れて行くと、「ねんね」と言うように。
★「トイレでおしっこしようね」というと、「しーしー」と言います。
★自分より活発に動き回るお兄ちゃんが大好きなようで、お兄ちゃんを見ると後ろをついて行きます(歩き始めてからずっとそうかな)

最近のとりくみ

家庭保育園

義姉が来てくれた26日から9月いっぱい、家庭保育園はお休みしてしまいました。

帰ってからも観光で連れまわしたので、毎日のペースも乱れ、疲れてオネムだったり、10月1日の昨日カードをやってみたのものドッツがイマイチで、一日のノルマの半分も出来ませんでした。
そういう日は2日かけてやっているのですが、これでいいのかしら。

★絵カードは喰いついてくれたし、ターンタンのカードはちぃちゃんも「タンタン」と言いながら喜んで見ています。これ好きみたいです。
今、時計が気になるようで、いつも人差し指を左右に振って「カチコチ」しているので、絵カードも「時計」を混ぜて見せています。これで時計が読めるようになってくれたらなぁ。


★丸、三角、四角のペグ
昨日初めてはめることが出来ました。はめることができたのもそうだけれど、挑戦しようという気になったのが初めてかも。丸は自力で、四角はちょっとお手伝い、三角は失くしてしまいました(ゴミ箱に落とされたかなぁ。)

★パズル
イチゴのパズルをやっていますが、「ガチャンコ」とはめるより、なめる方に関心があるようです。まだ敏感期じゃないのね。

★あいうえお表
大好きです。ジャモカが「あいうえお かきくけこ」というとあういうえお表の所まで行って、指差ししています(もちろん指のさすところは、ジャモカが言っていることと合致いしていませんが)。

★論語とかけざん九九
毎日ではないけれど2〜3日に一度くらいかけるようにしています。週に一度の時もあるかなぁ。

★リトミカ
動物編の曲が大好きで、曲がかかると足をふみならしておどってます。
時々ジャモカが書いてあげます。ちぃちゃんは横で手で消したり、ジャモカが書いた上から更に書いたり。
ちぃちゃんにペンを持たせて書かせたりもしていますが、ホワイトボードの枠外や手、どこにでも書こうとするのであっという間にお絵かきタイムは終了となります。

★数の練習帳
2回ほどやりましたが、磁石を口に入れたり、ぐちゃぐちゃにしたり。
まだ早いのかしら・・・う〜ん。

★ホワイトボード
ひらがなの磁石を貼って、取らせるというのは出来ていません。
とらないんですもの。ジャモカが貼って見せているだけです。

★絵本
あたらしい絵本はめくるだけとか、ほんとにちょっとしか見てくれないことが多いです。
パパがフラッシュ読み担当、ジャモカがじっくり読み担当かな。

落とすのがブーム

<色々おとします>

落とすことがブームのちいちゃん。前から外食した時なんかに、スポーンや玩具を落としたりしていたけれどおそらく今が最高潮。

外では公園のベンチの板と板の隙間から小石をポトッポトッ、お家では段ボールに開けた穴から積み木をポトッポトッ、そしてお風呂では、玩具だけでは飽きだらず、シャンプーリンス、ボディーソープを浴槽にドボン・・・落として遊んでいます。
もちろん食事中もマグマグ、食べ物、スプーンを落とします(汗)。


そんな中、キッチンの「蓋つきゴミ箱」を開けると、中にオモチャが。オーボールが入っていました(汗)。
もしかして、もしかしてジャモカが数日探し続けているあのオモチャもゴミ箱にポイしていたのでは?!あーん、通りで無いはず。


<最近>

★お茶飲むの?「にゃいにゃい」食べるの?「にゃいにゃい」と言った感じに、欲しくない時は手で押しながら「ナイナイ」(実際には「ニャイニャイ」と聞こえるのですが)と言うようになりました。

★おっぱい、のどが渇いた、お腹が空いたのベビーサインを混同していて?、というか、訴えたいことは殆ど「ストロー」と「もっと」のサインで表しているような・・・。
お腹が空いておっぱいだけじゃ足りない!という時におっぱいを「ぎー」と歯をたてて引っ張ったあと、「もっと」のサインを連発して懸命に訴えてるのは間違ってはないけれど、「食べる」というサイン覚えておくれ〜。ママ痛いいわぁ(涙)。

★照れ笑い?「あ、失敗」みたいな笑いをするように。

★笛の玩具がふけるように。興味をもってフーフーしてからどのくらいかかったのだろう。歩きだしてからだったかなぁ。わすれちゃったけれど、数か月かかったような。

★「♪おもちゃのチャチャチャ」の曲がかかると、2番の「子羊メェメェ」の所でちぃちゃんも「メェメェ」
 「♪インディアンがおどる」の曲がかかると、インディアンのように「あ〜わわわわ」と手で口をポンポン
 「♪頭肩膝ポン」を歌うと「頭」「肩」と「目」の所くらいかな、一緒に両手でポンしてくれます。(英語版の曲も)
 「かえるの歌」を歌うと一緒に「グワァッグワァッ」と歌います。

 これらの曲も好きなようですが、最近喜ぶのは
 ♪大きなたいこ、♪大きくトン、♪おへそのなかにはなにがある・・・かな。

★階段の登り降り
家の階段を一気に下から上まで登れるようになりました。
やり始めるとあっという間に出来るようになるんですね。今は降りることにも興味深々で、両手を持って降りる練習もしています。

★仰向けで寝ているママのお腹の上に馬乗りで、「ぱっかぱっか」とゆれながらお馬さんごっこ。
 これ、ママが揺れてあげるのはいたくないけれど、馬乗りでお腹の上で上下されるとかなりお腹が痛いです。

★絵本でヒットは特にないけれど、やっぱり良く読んだ本ほど好きなようです。
「BROWN BEAR BROWN BEAR what・・・」や「はらぺこあおむし」は大好きです。


昨日初めて「しましまてんてんどうぶつえん」の絵本を触って喜びました。(絵に突起があって、触って感じられるようになっている絵本です)。

 

「しましまのクリスタ」(英語版)朗読CDもついて2000円、
内容が簡単で、スイミーよりわかりやすいかも。ちぃちゃんはまだ喰いついていませんが。
<< 前へ    
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。