アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
<< 新しい記事 5件   >>以前の記事 5件

マスマン(升萬)食品の「茹でピリ辛麺」の焼きそばが美味(「ハバネロ麺」はどこにあるのか?)

小渕さんの下仁田ねぎ問題でふっ飛んでしまった松島さんのうちわ騒動。額が違いすぎるのに同じ結末というのは不平等な気さえしてしまいます。そして就任早々、われらが広島選挙区の宮沢さんがSMバー問題・・・うちわに下仁田ねぎ、SMバーと流行語大賞でも狙っているのでしょうか。

まあうちわ騒動に関してはその額よりも国会で無駄になった時間の方が問題かもしれません。

そんな松島さんのトレードマークである赤色といえば・・・そう、創業80年以上のマスマン(升萬)食品の「茹でピリ辛麺」(70円)ですね!?県内某所で見かけ、購入しました。
IMG_3849.jpgIMG_3854.jpg

赤唐辛子がしっかりと練り込んであり、このように赤い色が食欲をそそります。

大ぶりなモンゴウイカ入りの焼きそばにしました。
IMG_3856.jpgIMG_3857.jpg

いったいどのくらいの辛さなのでしょうか・・・ムシャムシャ・・・
IMG_3858.jpg

初めは普通の焼きそばですが、すぐに唐辛子の香りが鼻を抜けます。そして徐々に・・・おお〜結構辛いですね。ただ辛党の前頭筆頭の私としてはもっと辛い麺も食べてみたくなります。

今回は「茹でピリ辛麺」をご紹介しましたが、調べてみると他にも生麺の「生ピリ辛麺」や辛さ100倍の「ハバネロ麺」なども販売されているようです。麺への飽くなき探求心には脱帽ですね。

さすが広島の3大有名麺メーカーである磯野製麺、原田製麺、そして升萬食品。とは言いつつも、私は南区段原にある「おっこん商店」のお好み焼で使われている松乃屋製麺さん(東区)・・・LOVEですよ。

過去の記事
南区段原「おっこん商店」のお好み焼き 松乃屋製麺の生麺使用(2012年6月にオープン)

升萬食品 有限会社
〒733-0012広島県広島市西区中広町3-9-10
TEL:082-231-2556
HP:http://www.masuman.com/
このページ最上段へ ▲

「万かつサンド」のお肉2倍「弐万かつサンド」は東京土産におすすめ(小渕優子首相の準備!?)

小渕優子さん、やはり辞任してしまいましたね。まあ贈与された有権者側にも後ろめたさがありますし、宰相を世に輩出してきた群馬県という土地柄もあわせると、今後も選挙で当選を重ねるのは目に見えています。

失敗するととことんまで追い詰める風潮がある現在ではどうなるかはわかりませんが、のちに女性初の首相になり「若いうちの失敗はいい経験になった・・・云々・・・」などとコメントする小渕優子首相・・・なんて青写真を描いて早々に辞任したのでは、とうがった見方をしてしまう私です。

そんな政治に物申すため・・・いや、諸事情あって関東方面へ。

家族への東京土産は「肉の万世」の「万かつサンド」ならぬ「弐万かつサンド」(1080円)!
IMG_3839.jpgIMG_3841.jpg

お肉が1枚の「万かつサンド」(700円)よりも5割増しの値段ですが、「お肉2枚」という言葉に心をくすぐられ、購入してしましました。

以前もご紹介しましたが、ちょっとすかした感じのする「まい泉」のカツサンドよりもコテコテの「万かつサンド」の方が好きなのです。

過去の記事
東京のカツサンド比較!「まい泉」v.s.「肉の万世」(ヒレかつとロースかつサンド、私は万かつ派)

うわぁ〜こんなに分厚いローストンカツが2倍!見ただけで幸せになりますね。
IMG_3845.jpgIMG_3846.jpg

お肉が1枚の「万かつサンド」では3分割されていたのにお肉2枚の「弐万かつサンド」では崩れないように2分割になっています。

それでも食べにくいのかと思いきやそうでもありません。
IMG_3848.jpgIMG_3843.jpg

パンが薄く延ばされているのがわかりますか?しっかりとプレスされていてそう簡単には崩れませんよ。

ロース肉はしっとりとしており、脂も甘くて満足度の高い1品です。う〜ん、あらためて私は「万かつ派」ですね。
このページ最上段へ ▲

廿日市市「まる福」で最高級の巻き寿司(あなご巻きが香ばしくて美味!JR宮内串戸駅近く)

脇の甘く隙の多い政治家がまだまだいるのだなあ・・・とびっくりしましたが、それがまた名の知れた方までとは。下仁田ねぎでうちわ問題も吹っ飛んでしまいましたね。政治家のこのようなモラルの問題は未来永劫なくなることはないのでしょう。

今回は廿日市市串戸にある巻き寿司・押し寿司のお店「まる福」のご紹介です。JR宮内串戸駅や広電宮内駅のすぐ近くになります。
IMG_3488.jpgIMG_3489.jpg

ショーケースにはメインメニューの「田舎巻き」(650円、税込)と「あなご巻き」(750円、税込)のほか、「押し寿司」、「惣菜」、「ちらし寿司」があります。
IMG_3491.jpgIMG_3494.jpg

「あなご巻き」では「田舎巻き」の高野豆腐のかわりに穴子が増量になっているとのこと。懐具合に反比例して心だけはバブリーな私は同店最高級メニューの「あなご巻き」にしました。

開けた瞬間の巻き寿司の香りってたまりませんよね。
IMG_3496.jpgIMG_3495.jpg

椎茸、かんぴょう、きゅうりに人参、ごぼうに三つ葉。おお!玉子の左には包まった穴子が2つ。さすがに穴子の香ばしさが際立っていました。口どけの良い寿司飯はすっきりとした味わいで、甘めの玉子と絶妙なバランスです。
IMG_3502.jpgIMG_3503.jpg

端からはみ出した具をみるにつけワクワクする私って、大人として未成熟なのでしょうか。

巻き寿司としてはなかなかのお値段ですが、国産食材を使った手作りの味には大満足で、子供にも安心ですね。

巻き寿司・押し寿司 まる福
〒738-0033広島県廿日市市串戸4-13-8
営業時間:9:30〜17:00ころ(売切れで終了)
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:あり(店舗前に約2台分)
TEL:0829-32-6287
このページ最上段へ ▲

「麺屋 一(ICHI)」の醤油豚骨ラーメンは濃厚で絶品!(福岡に移転したラーメン「あ味」跡地)

この2日間はとても冷えましたね。秋が瞬く間に過ぎていくようで寂しい限りです。

今回は広島市西区楠木町にある「麺屋 一(ICHI)」のご紹介です。ここは、以前「あ味」があった場所になります(同店は福岡県に移転)。
IMG_2783.jpgIMG_2784.jpg

ここの醤油豚骨ラーメンは広島でも屈指の濃厚さで、私の大好きなお店の1つなのです。

スタンダードな「醤油とんこつラーメン」(680円、味玉トッピングで790円)を注文しました。
IMG_2780.jpgIMG_2781.jpg

味玉にシャキシャキもやし、青ねぎ、と色のコントラストは抜群です。

チャーシューは赤身と脂身がしっかりと分かれており、ホロホロと口の中で崩れます。旨いにゃ〜。
IMG_2781-2.jpgIMG_2782.jpg

麺は中細のむっちり麺で、ゆで加減はちょうど良いです。茶色いのはお灸ではなく魚粉。

そして何よりも絶品なのがこのスープ。
IMG_2782-2.jpg

とても濃厚で、ひとくち啜るだけで旨味がガツンとやってきます。いわゆる口角ねばねば系で、塩気がしっかりとしているので私には魚粉がなくても十分に満足できる味です。

広島ラーメンの豚骨分画を極限まで濃厚にした「麺屋 一(ICHI)」のラーメン、豚骨好きの方にはたまらないお店ですので是非ともご賞味あれ。

麺屋 一(ICHI)
〒733-0002広島県広島市西区楠木町3-8-4
営業時間:昼11:30〜14:30、夜18:00〜21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(店舗前に1台分と店舗向かいに2台分)
TEL:082-230-0233
このページ最上段へ ▲

八昌系「ロペズ(LOPEZ)」のお好み焼き(ハラペーニョ入りなどワイルドでグアテマラ流!)

八昌系のお好み焼き店の代表格、「ロペズ(LOPEZ)」のご紹介です。お店の前に駐車できるようですが競争率が高そうです。
IMG_3323.jpgIMG_3327.jpg

ご主人はグアテマラ出身ですが、流ちょうな日本語をお話しされるのでちょっとびっくり。以前ご紹介した「Masaru」のご主人が修業されたお店でもあります。

過去の記事
広島駅北口近く「Masaru」のお好み焼き「そば入り」(「八昌」→「LOPEZ(ロペズ)」の流れを汲む)

メニューにはハラペーニョ入りなどもありますが、スタンダードな「肉玉そば」(780円)を注文。いつものごとくお持ち帰りです。
IMG_3331.jpgIMG_3330.jpg

磯野製麺の生麺をしっかりと焼き二黄卵で固めるという八昌系ならではのワイルドな見た目。

キャベツは太めで歯ごたえが残る感じ。少し焦げが気になりましたがno problem。小さなイカ天でコクアップ!生地は厚めです。
IMG_3337.jpgIMG_3340.jpg

店内は忙しそうで、やはり人気のお店ですね。テーブル席はなく、コの字型カウンターのみですので子供連れには少しハードルが高いですが、美味しいグアテマラ流八昌系お好み焼き「ロペズ」、ご賞味あれ!

ロペズ(LOPEZ)
〒733-0002広島県広島市西区楠木町1-7-13
営業時間:昼11:30〜14:00(昼は火曜日・金曜日のみ営業)、夜16:30〜23:00
定休日:土曜日・日曜日
駐車場:あり?(お店の前に1台分?)
TEL:082-232-5277
このページ最上段へ ▲
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。