アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月31日

私のお気に入り(伝統工芸:印伝を持つ)

 私は印伝が好きでベルト、キーホルダー、名刺入れ、印鑑ケース等々、色々なものを愛用しています。
DSC_1438.JPGDSC_1439.JPG

※私の愛用の名刺入れと印鑑ケースです。

 ところで印伝って何だかご存知でしょうか?

 印伝は鹿の革などに漆で模様を施したもので、昔は鎧や兜などの装飾に用いられていました。
 伝統的な模様も数々あり、
麻の葉⇒真っ直ぐ伸びることから子供の成長
とんぼ⇒後ろに下がらないことから「勝虫」と呼ばれ武士に好まれた
葉唐草⇒無限に広がることから反映の象徴
爪唐草⇒身を守る、吉祥(縁起がよい)という意味
波うろこ⇒うろこが身を守ることから厄除け。

 と、色々な意味があります。

 私は後を振り返らないという意味から仕事用の名刺入れ、印鑑ケース、ベルトは「とんぼ」柄、自転車のキーホルダーはお守りの意味で「爪唐草」柄を選んでいます。

 色もたくさんあり、赤い革に黒やクリーム色の漆を乗せた鮮やかなものや、黒の革に黒の漆を乗せた落ち着いたものなど、色と模様の組み合わせで無数のデザインがあります。

ポーチ 小物入れ おしゃれ 日本製ブランド【印傳屋(INDEN-YA)】甲州印伝 本鹿革 ポーチ No.12ポーチ【送料無料】【印傳】【4412c】 ◆

価格:8,424円
(2018/7/29 16:58時点)
感想(0件)



 黒地に黒漆は買ったばかりのときはあまり模様が目立ちませんが、使えば使うほど下地の革が毛羽立ってきて漆の柄とのコントラストが現れて風合いを増してきます。

 日本各地でさまざまな印伝が作られていますが、もっとも有名なのが山梨の「甲州印伝」ですね。
 
 私も山梨に旅行に行った際、おみやげ屋さんで印伝を見て、その落ち着いた柄と柔らかい鹿革の風合いに夫婦で一目ぼれ。
 その後、わざわざ印伝を買いに甲府まで足を伸ばしたほど一時期はまってしまい、カミさんもバック、メガネケース、キーホルダーを愛用しています。

 すべて手作りということもあり、バックなどは数万円とそれなりに高価なものですが、飽きのこない落ち着いた印象なので歳をとっても使い続けられ、大事に使えば一生物です。

ショルダーバッグ レディース 軽量 印傳屋 甲州印伝 印伝 バック 6038レザー 軽量 お洒落送料無料 ラッピング無料敬老の日 誕生日 ギフト女性 inden 本革 日本製伝統工芸品 使いやすい 柔らかい大人 あじさい ローズ クレマチス

価格:43,200円
(2018/7/29 17:12時点)
感想(0件)



 印鑑ケースなどの小物なら1500円くらいで手に入るのでこのあたりからとりあえず使ってみて気に入ったら色々なものを揃えてみるのもいいですね。

印伝 【甲州印伝・印傳屋】印鑑ケース・印鑑入れ・ハンコ入れ【4303】【とんぼ】【黒地×赤漆】【女性用・レディース】【和柄】

価格:1,512円
(2018/7/29 16:59時点)
感想(1件)



 ただし、とても柔らかい革なので扱いを間違うと取り返しのつかないことに・・
【注意点】
・濡らしてしまうと色がおちたり、シミになります。
・柔らかいので傷がつきやすいです。
・一度汚すとなかなか落ちません。

DSC_1440.JPG
※名刺入れを机の中に入れていたら糊がついてしまいました。 もう取り返しがつきません・・

 ちなみに世の中には”印伝風”のものもありますが、風合いや質感がまったく違いますので買う際には間違えないようにしましょう。
※ここで紹介したものは本物です。
 
↓↓こんなデザインもあります↓↓

印伝 本鹿革 長財布 束入 たかね 2809ラッピング無料 送料無料 伝統工芸品 甲州印伝印傳屋 INDEN-YA 上原勇七日本土産 和装小物 日本製個性的 かわいい クール ビビッド 普段使い ツートン ポップ ギフト

価格:7,020円
(2018/7/29 17:13時点)
感想(0件)


2018年07月30日

乗り物酔い克服グッズ(指圧バンド:シーバンド)

 結婚前、カミさんは自動車が大嫌いでした。
 車に乗ると30分くらいですぐに乗り物酔いをしてしまいます
 酒は一升くらい平気で飲むのに・・・

 一方私は18歳で免許を取って以来、プライベートでも仕事でも移動は車ばかり。
 19歳で車を買ってから現在までほとんど車を持っていない期間がありません。

 せっかく自動車があるので出かけるのは当然車ですが、カミさんは酔い止めの薬を飲まないとすぐに気持ち悪くなってしまいます。
 できる限り急発進、急ハンドルはせず、ゆっくりショックの無いように運転してもダメ・
 酔い止めの薬を飲めば大丈夫なのですが、付き合って間もない時期なので毎週、多いときには週3回くらい遠出をします。

【第2類医薬品】エーザイ トラベルミン 6錠

価格:489円
(2018/7/28 13:57時点)
感想(0件)



 そのたびに酔い止めの薬を飲むのはお財布にも厳しいし、体にもいかがなものかとちょっと心配です。

 様子を見ているとどうも「自動車は酔う!」と思い込んでしまっているみたい
 これはどうにか自己暗示を解けば何とかなるんじゃないか? でもどうやって?

 と悩んでいるとき、つり道具屋でこんなものを見つけました。

シーバンド SEA BAND 正規品<大人用>1ペア2個組セット 【メール便のみ送料無料】酔い止めバンド Sea-Band 指圧リストバンド 吐き気対策 乗り物酔い 旅行用品 妊娠中のつわり対策

価格:1,678円
(2018/7/28 13:58時点)
感想(17件)



 以前から存在は知っていましたが、私自身、船にもほとんど酔わないのでまったく興味なく見過ごしていました。
 でも、本当に効くのでしょうか?

 一抹の不安を抱きながらとりあえず購入。
 次のドライブの際、カミさんに
「これ、すごい効くんだよ! 俺もこれを付けたらぜんぜん船酔いしなかった!」
 とホラ吹きながら渡しました。

 カミさんも
「へー、そんなに効くんだ!」
 と信じている様子。

 形状は磁石がついたリストバンドのようなもので、手首の内側、間接から指2本分くらいのところに磁石が来るように手首にはめます。

 さっそく手首に取り付けてドライブ開始。
 この日は酔い止めの薬は飲んでいません。
 しばらく走ること1時間くらい、ぜんぜん酔っていないようです。
 結局、この日は一日中走りまわりましたがとうとう酔いませんでした。

 カミさんも
「本当に効くね!」
 と、大喜び。

 それからは、毎回このシーバンドをつけてあちこちドライブです。

 ふと気づくと、時々シーバンドをし忘れているときがあります。
 それでも平気そうなので、あえて黙っていました。

 そしてある日、この日もシーバンドをし忘れてしばらく走ったところで
「あ! バンドし忘れた! ヤバイ!!」
 と慌てだしたので、
「いままで何回もし忘れてたよ? でも酔わなかったじゃん。」
 と言ったところ、本人も大丈夫と気づいた様子。

 それからはシーバンドや酔い止め薬なしでもまったく酔わなくなりました。

 シーバンドが本当に効いて、徐々に慣れたのか、もともと自己暗示だったのかはわかりませんが、乗り物酔い克服には大変効果があるグッズでした。
 

2018年07月29日

猫カフェに行ってみました

 先日、埼玉県越谷市の「イオンレイクタウン」にカミさんと出かけてきました。
 ここは足立区の自宅から車で1時間弱。 「kaze」「mori」「アウトレット」の3エリアに分かれた広い店内にはたくさんのショップや飲食店があり一日居てもまったく飽きないのででちょくちょく出かけます。
⇒「イオンレイクタウン」をご覧ください

 この日も「mori」エリアをうろうろしているとこんなお店を見つけました。
⇒「猫カフェ モカ」

 我が家は家族全員猫好き
 カミさんは猫アレルギーにもかかわらず家族の反対を押し切り猫を拾ってくるほどの猫好きです。
DSC_1419.JPG
※その拾ってきた猫がこいつです。 拾われてきたくせに家族の中で一番偉そうです。

 猫カフェと聞いてカミさんが黙って通りすぎるはずがありません。
 我が家にも居るというのにわざわざお金を払って入店となりました。

 入口に入るとまず手を消毒してからカウンターで受け付け。

 料金システムは一人10分200円で、居た時間だけ料金が加算されます。
 ドリンクバーが350円となっており、入店にはドリンクバーをつける必要があります。
 飲食物の持ち込みは禁止。 猫にあげてはいけないものを持ち込む人もいるので仕方ないですね。
 その他におやつが500円

 入口で入店時刻のカードを渡されてカウントスタート。

 スリッパに履き替えて靴を脱ぎ、カバンなどの荷物と一緒にロッカーへ。

 ドアを開けるとそこは猫たちの世界です。
DSC_1430.JPGDSC_1433.JPG


 室内はとてもきれいで、毛が舞ったりはしていません。
 猫独特の匂いもありません。

 よく見ると店員さんが頻繁に掃除をしたり、猫をブラッシングしています。
 よく手入れしているんですね。

REDECKER レデッカー 高級キャットブラシ(猫ブラシ)

価格:1,500円
(2018/7/27 22:25時点)
感想(116件)



 おそらく週1回以上はお風呂にも入れているのか毛もふわふわ・・我が家の猫とは違います・・ 
 そして部屋を見回しても猫のトイレがありません。
 壁に2か所くらい猫用の出入り口があり、時々猫が出入りしています。
 きっと、その中にトイレとか休憩できる場所があるんでしょうね。

 この日は平日だったのでお客さんはそれほど多くありませんでしたがそれでも10名くらいのお客さんがいました。
 やはり女性が多いですね。

 ソファなどがあちこちに置かれている室内を猫たちが自由に歩き回っています。
DSC_1422.JPG

 だいたい10〜15匹くらいは出ている感じ。

 猫たちが自由に歩き回る中、ドリンクバーの飲み物を飲みの\ものを飲みながらまったりした時間が過ぎます。

 無理に抱き上げたりするのは禁止なので、備え付けの猫じゃらしなどで興味をひきながら猫からこっちによって来るのを待つと、人に慣れているのかけっこう近寄ってきます。

 500円のおやつは店員さんにお願いして専用のおやつ(たぶん猫缶?)をスプーンであげるのですが、その他にもおやつの自販機(100円)がありちょっとしたおやつはここで買ってあげられます
DSC_1437.JPG

 その他にもゲーム機やマンガも常備してあり、のんびりした時間をすごせます。
DSC_1434.JPGDSC_1435.JPG


 ふと気づくともうすぐ入店から50分。
 名残惜しいですがそろそろ帰ることに。

 出口でカードを渡して清算です。
 50分+ドリンクバーで一人合計1150円。 二人で2300円。
 うーん、ここでゲームやマンガを読んだらどうなっちゃうんだろう・・

 高いと思うか安いと思うかはあなたの猫好き度合次第ですね。

 猫好きの女の子をデートに誘うにはいいかも?
 ただしそれなりの出費は覚悟ですが・・

いなば CIAO(チャオ) ちゅ〜る 40本 まぐろバラエティ 14g×40本 関東当日便

価格:1,600円
(2018/7/27 22:27時点)
感想(7件)




 

2018年07月28日

私も脱水?(ミネラル不足)

 先日、カミさんが軽い脱水になりました。
⇒「汗をかかなくても脱水?」をご覧ください

 私は常に水筒を持ち歩いているので水分補給は十分。 
 ぞれに毎日キチンと3食。
 家では和食中心でお味噌汁を飲み、会社では味噌の入ったお粥。
⇒「ダイエット弁当(職場でできる簡単おかゆ)」をご覧ください

 ミネラルも十分です。
  脱水対策は万全だと自負していました。

 先日、夜勤明けの時に出張で世田谷に行かなければならないことに。

 朝、職場のある中央区から出張先のある世田谷区へ、そして昼に足立区の自宅へ帰宅することに。

 いつも自転車で通勤しているので出張先に電車で行ってしまうと一度帰りに会社によらなければならず面倒ということで出張先まで自転車で行くことにしました。

 総行程50km。

 以前は毎日40kmの通勤をしていたので50kmくらいの距離はどうということはありません。

 会社で朝食のお粥を食べてスタート。
 500ccの水筒に水を満タンにいれて途中少しずつ飲みながら世田谷まで20km。
 到着後はトイレでワイシャツとスラックスに着替えてサラリーマンに変身しお昼ちょっと前に仕事完了。

 自販機で500mlのペットボトルの水を買い、水筒に移して帰路につきます。
 途中で昼食を取るつもりで足立区までの30kmを走り出しました。

 この日は連日の猛暑も少し和らいだとはいえ30度は軽く超えている日。
 熱中症予防で信号待ちの都度、水筒の水を少しずつ口に含んで走ります。

 ところが、途中で見かけるお店はお昼時ということもあって、お蕎麦屋さんも牛丼屋さんも全部満員。
 汗だくということもあってなかなか止まって行列に並ぶ気になれずそのまま自宅近辺まで。
 ここまでくると途中で立ち寄るのも面倒なので昼食は自宅で食べることに。

 やっと自宅についてエアコンの効いた部屋で一休み。
 クールダウンして、さあ食事と立ち上がろうとしたら右足のハムストリングスから急な痛み!
 足がつりました!!

 たった50kmで足がつるとは・・最近体がなまっているなぁ・・と思った矢先に今度は左足が!

 やっと治ったと思ってもちょっと動こうとするとすぐにまたつります。
 そのうち、腕までつる始末。

 やっとの思いで食事をして休んでいたら何とか収まってきました。

 それにしてもこんなにあちこちつるのはなぜでしょう?

 脱水にならないように水はこまめにとっていました。
 不思議に思って調べてみたところ、手足のつりの原因に「ミネラル不足」とあります。

 そういえばこの日とったミネラルと言えば、朝食のお粥に入れた味噌とおかずの塩分のみ。
 水は飲んでいますが塩分、ミネラルはほとんどとっていませんでした。

 普段は3度の食事から十分にとっていることに加えて、血圧が少し高めのため余計な塩分はなるべくとらないようにしていました。

 昼食をきちんととっていれば塩分が補給されたのですが、無理をして昼食もとらずに30kmも走ってしまったので塩分が枯渇してしまったのでしょう。

 この時期、猛暑の下での脱水対策は水分だけでなく塩分などのミネラル補給も重要ですね

【あす楽対応】トラスコ中山(TRUSCO)[TNU-100] 熱中症対策 塩飴 塩の力 100g袋入 青梅味 TN TNU100

価格:292円
(2018/7/27 17:40時点)
感想(0件)


2018年07月27日

汗をかかなくても脱水?

 先日家に帰るとカミさんがダウンしていました。
 頭痛がして吐き気がひどく動けません。

 熱中症?と疑いましたが話を聞くと、朝の涼しい時刻に自転車で5分のスーパーに買い物に出ただけ。
 そのあとはずっとエアコンの効いた部屋から出ていません

 買い物から帰ってきてお昼を食べてそのあとウトウトとお昼寝・・

 目が覚めたら軽い頭痛がして、そのあとに吐き気が来たとのこと。

 私が帰宅したときは何度かもどしたあとで胃の中は空っぽ。 もう吐くものがない状態でぐったりです。
 吐き気がひどくて薬はおろか、水を飲むこともできません。

 当初、昼食を食べた後に頭痛と吐き気だったので食中毒を疑いました
 しかし食べたものは買ってきたばかりの惣菜パン。
 当然期限内のもので味も正常だったそうです。
 ちょうど休みだった息子も全く同じものを食べていますが息子の方は全く何ともありません。

 妻も私と同じ糖尿病でインスリン注射を打っているので、次に疑うのは低血糖
 でも、血糖値を測ってみても特に問題はありません。

 とにかくみんな吐いてしまい水分が全然とれていません。
 このままでは脱水になってしまうので常温のスポーツドリンクを飲むというより口を湿らせる程度に少しずつ飲ませます。

 時刻はすでに夕方。
 原因はさっぱりわかりません。 これはお医者さんに診てもらうしかないかな?

 でも病院も閉まっているし、症状は気持ちが悪いだけなので救急車を呼ぶほどでもなさそう・・
 また医師会の「休日診療」のお世話になるしかないか・・
⇒「急に具合が悪くなったときは(休日診療)」をご覧ください
 と思っていたら、少しずつ体調が戻ってきた様子。

 そのあとスポーツドリンクを少しずつ飲みながら1時間くらいしたところ軽く柔らかいものが食べられるまで回復して事なきを得ました。

 でも、なんだったのでしょう?

 その日のカミさんの行動を細かく聞いてみたところ原因がわかってきました。

 まず朝起きてコップ一杯のお茶を飲んで行動開始。
 私や息子の朝食は作りましたが、本人はあまりおなかが空いていないと朝食抜き。
 そのまま買い物に出かけ、お昼に惣菜パンを買ってきて昼食。 この時に牛乳をコップ半分
 そして、エアコンの効いた部屋でお昼寝・・

 そうです。
 朝からとっている水分はお茶一杯と牛乳半分だけ。
 ほとんど水分をとっていません。
 
 そしてお茶は利尿作用が強いので体から水分を排出してしまいます。

 また、エアコンが効いた部屋は乾燥しているので体から水分が放出されます。

 これが重なって軽い脱水症状になったようです。

 そして厄介なのが脱水なのに吐き気で水分がとれないこと。

 今回、偶然ですが無理にでもスポーツドリンクを飲ませたのが良かったようです。

 今回はたまたまスポーツドリンクがあったのでこれを飲ませましたが、吸収が早くてミネラルも取れる経口補水液があるとので安心ですね。

経口補水液 明治アクアサポート 2671351 500mL 飲みやすいリンゴ風味 熱中症予防に。【hm】

価格:172円
(2018/7/26 18:44時点)
感想(0件)



※さっそく翌日、経口補水液を買いに行きました。

 脱水症状というと暑いところで大汗をかいてなるイメージがありますが、涼しい部屋で汗ひとつかかなくても脱水は起きますのでくれぐれも油断はしないように気をつけましょう。

 
 

2018年07月26日

幹事の心得(宴会をうまく仕切るには)

 相変わらずの猛暑ですね。
 こう暑いとどうしてものどが渇くので宴会が多くなります。

 私の職場でも簡単な宴会を催すにあたり、未経験の若手に幹事をお願いしたのですがどうにもグダグダでした。
 昔、さんざん先輩から仕込まれた私たち50代にはちょっと信じられないくらいのレベルです。

 ということで幹事をやるにあたりここうやれば良いんじゃないかな? ということを経験を元に書いてみました。

【日程選び】
 今回、若い人たちだけで候補日を1日だけ決めて「いかがでしょう?」と言ってきました。
 これだと肝心の主賓が出席できないなんてことになっちゃいます。

 日程によっては出席できる人、できない人がでて来るのは当然なので日程選びは大事です。
 当然ですが第一優先は主賓
 次に大事なのが集まるメンバ内で一番偉い人。
 この、偉い人の基準は、役職だけでなく職場での発言権など実情にあわせて外せない人を選びます。
 この人の日程はまずおさえましょう。
 主賓の都合だけで日程を決めてしまうと他の大事な人が全員不参加なんて大変なことになってしまうので、まず3〜4日、候補日を選び、外せない人たちが参加できる日程を選ぶとスムーズに日程が決められます。

【場所選び】
 最近は半個室のように空間が仕切られているお店が多いので、歓迎会のように挨拶をしたりするときにはこういうお店を選ぶといいですね。
 人数は今回6人ですが、その後に急遽欠席になる人や逆に参加する人などどうしても増減は発生します。
 こんなときは、まず予約の際にキャンセルポリシー(変更はいつまで可能か?)を確認したうえで、少し多めの人数で予約しておくと余裕ができます。
 ただし、確定をし忘れると席の分だけ料金を取られてしまうので絶対確定の連絡は忘れないように。

【予算】
 最近は飲み放題込みのコースが多くなったので昔に比べて幹事は相当楽になりました。
 しかし、今回周知された予算は100円単位まで割った金額・・
 主賓からは会費をもらわないので割り算するとそうなるのでしょう。
 でも、できれば1000円単位で割って、端数は切り上げた方が支払うほうも幹事も楽だと思います

 難しいのは参加、不参加がはっきりしない人がいるとき。
 こんな時は少し多めに徴収しておくしかないですね。

 上司が居る場合は、少し多めに払ってもらうのもありですね。(その上司によりますが・・)そして余ったら2次会や次回、またはほんの少しなら幹事が頂いてもいいのではないでしょうか。


【周知】
 幹事から金額、場所を書いたメールがきました。
 宛先を見ると主賓や欠席者にまで送っています。
 これはいけませんね。
 これでは主賓や欠席者に寄付をしろと言っているようなもの。
 主賓には金額を抜いたメールを送るのが礼儀ですね。
 そして欠席者には「ご都合がつけば後からでもご参加ください。」くらい添えれば完璧です。

 幹事は周りからいろいろクレームも言われますが、いちいち気にしていたら持ちません。
 「すんませーん!」くらいで軽く受け流すのが一番のコツかもしれません

【メール便対応2個まで】キ章 宴会部長 パーティーグッズ 宴会 カラオケ 記章 名札 おもしろ名札 司会 幹事 イベント

価格:257円
(2018/7/24 12:38時点)
感想(0件)


2018年07月25日

汗疹(あせも)の予防

 背中のど真ん中にあせもができました。
 かゆいです!
 手の届かないところなので薬を塗ることも掻くこともできません。
 その他にも、腰や二の腕の裏側にも赤い湿疹がポツポツと・・
 あちこちがかゆくてたまりません。

 でも、あせもってなんでできるのでしょう?

【原因】
 大量に汗をかくと、汗が出てくる管(汗管)が汗を処理しきれなくなり、皮膚内にしみだして炎症をおこすというもの。
 大量ではなくても肌が汚れていたり、ばんそうこうなどで皮膚がおさえられて汗の逃げ場がないと同じようになってしまします。

【対策】
 あせもにならないためには皮膚の上に汗や汚れをためないようにすることが大事。
 ということで、なるべく肌をきれいにしておきましょう。
 汗をかいたらシャワーを浴びるのがベストですが、出先ではなかなかそうもいきませんね。
 
 こういう時はとにかく早く汗をふき取って、汗をかいた下着は着替えることでなるべく汗を体にためないようにしましょう。

ギャツビー アイスデオドラント ボディペーパー 徳用 アイスシトラス(30枚入*2コセット)【GATSBY(ギャツビー)】

価格:947円
(2018/7/24 11:58時点)
感想(4件)



※ボディペーパーが手軽で便利ですね。

 私は毎日自転車で片道10km通勤しているので、会社に着いたときはこの時期は大量の汗でビショビショです。
 当然、ロッカーで着替えてボディペーパーで体を拭いていますが手の届かない背中のど真ん中は拭けていなかったのでしょうね
 二の腕の裏側も見えずらいところなので拭き残しがあったのかもしれません。
 そして腰にできたあせもは確かにパンツのゴムのあたり。
 確かにシャツなどは着替えていますが、さすがにパンツまでは着替えていませんでした・・
 
 これからはボディペーパーだけじゃなく、タオルで手の届かないところも拭くことにします。
 パンツも取り換えた方が良いかな? ロッカーでパンツ脱いでたら会社で有名になっちゃいますね・・

 また、皮膚が汚れているとあせもになりやすいので、お風呂またはシャワーには毎日入って清潔にしておくことも必要です。

【治療】
 とにかくかゆいのでつい掻いてしまいますが、掻いてしまうと悪化してしまいます。
 市販薬を塗ってかゆみをおさえましょう。

【第3類医薬品】ユースキン リカAソフトP あせもパウダークリーム(32g)【ユースキン】

価格:493円
(2018/7/24 12:00時点)
感想(0件)



※清潔して薬を塗っておけば2~3日で治ります

 つい無意識に掻いてしまうこともあるので、爪を短く切っておくのもおすすめです

 なお、ベビーパウダーはあせも予防には良いかもしれませんが、あせもになってしまったあとは汗腺をふさいでかえって悪化させることがあるので治るまでは使わない方が良いようです
 
 今年の夏はひときわ暑いので汗の量も半端じゃありません。
 清潔にしてあせもにならないように乗り切りましょう。

2018年07月24日

カレーは火を通しても腐ります(食中毒予防)

 カレーや味噌汁などが残ると火を通しておして2〜3日持たせてませんか?

 温かい時期などは腐りやすいので朝と夜の2回くらい火を通せばなべの中の雑菌が死んで腐らないと思いますが本当にそうでしょうか?

 確かに大抵の雑菌は100度で5分以上熱すれば死滅しますが、高い温度でも死なない菌がいるんです

 そんな強烈な菌なんて身近には居ないでしょうと思ったら大間違い。
 たとえば納豆菌などは胞子の状態では100度で煮沸しても生き残り、常温に戻った途端に活動をし始めます。

 そもそも納豆の本来の作り方は、わらを煮沸しその中に煮た大豆をつめて発酵させます。
※現在は消毒された工場内で納豆菌を植え付けているそうです

 わらを煮沸することによってほかの雑菌は死滅するけど納豆菌の胞子だけが生き残るという特徴を生かして納豆菌のみを培養しているんですね。

 このようにそもそも熱に強い菌は他にも存在していて、その中にはセレウス菌、ウエルシュ菌、ボツリヌス菌など食中毒を起こす菌があります。

 なべの中のカレーや味噌汁の中には最初、色々な菌が存在しています。
 作り立てならそれらの菌の数が絶対的に少ないので普通に食べられます。
 そして時間がたつにつれて菌は増えてきます。

 このとき加熱すると、熱に弱い菌は死滅しますが、熱に強い菌は生き残ります

 最初のうちは熱に強い菌の数も少ないのでまだ食べられますが、これらの菌も徐々に増えていきます。

 そして再加熱。

 今度は熱に強い菌が増えているので加熱しても菌は思うように減りません。

 このようにして何回も煮返すうちに、熱に強い菌が純粋培養されていくことになります

 ではどうすればいいかというと、一番はなるべくはやく食べきること
 
 でも、カレーなどは大きななべで作り置きしたいですね。
 こんなときは冷蔵で保存すれば2〜3日は保存できます

ティファール IH対応 「 インジニオ・ネオ IHセレナーデ・エクセレンス セット9 」 チタン エクセレンス 6層コーティング 取っ手のとれる [ブルー][フライパン 鍋 9点 セット] / L66491

価格:23,800円
(2018/7/22 20:45時点)
感想(0件)



※取手のとれるなべなら冷蔵庫にそのまま入れられますね。

 それ以上持たせたいときは一食分ずつ、冷凍保存用の袋に小分けにして冷凍にすれば一か月くらいはおいしくいただけます。

ジップロック フリーザーバッグ M ダブルジッパー 45枚入【イチオシ】【rank_review】【HOF07】

価格:756円
(2018/7/22 20:46時点)
感想(36件)



 食べるときは電子レンジでチンすればOK。
 ご飯も一食分ずつ冷凍保存しておけばいつでも食べたいときに食べられますね。

 なお、冷凍保存用の袋で保存するときは必ずレジ袋などに入れて冷凍しましょう
 万が一冷凍保存用の袋が開いてしまったときに冷蔵庫内が悲惨なことになってしまいます。

 温かい今の時期はもちろんですが、冬場でも菌は繁殖します。
 とくに家の中は常に人間が快適な温度環境になっています。
 人間が快適な環境は、菌も快適。 どんどん元気に増えていきます。

 よく匂いや味で判断しますが、食中毒の菌には無味無臭のものもたくさんいるので油断禁物です

2018年07月23日

我が家の防災対策

 先日の西日本の大雨ではたくあんの方が犠牲となりました。
 心よりお見舞い申し上げます。

 日本は台風や近年の異常気象によるゲリラ豪雨などの水害に加え、4つのプレート(北米、フィリピン、太平洋、ユーラシア)に挟まれた地震大国。
 活火山が国内に110もあり、いつどんな災害に見舞われるかわかりません。 なので日ごろから万が一の場合の備えをしておきましょう。

 我が家も一応防災対策としてこんな準備をしていますのでご紹介します。

【情報】
 災害発生直後はまずライフライン(電気、水道、ガス、電話)が途絶します。
 特に電気が消えると当然ながらテレビが使えなくなり情報が入ってこなくなります。
 そして電話やインターネットも切れる、または切れなくても大混雑でほぼ使えません。

 我が家の場合、幸い小学校がすぐ近くにありそこのそこのスピーカーから防災無線放送が良く聞こえますが、防災無線自体が被災する可能性も・・

 こうなると回りがどんな状況になっているのか、これからどうなるのかが分からなくなりパニックに・・

 そうならないためにもラジオは必須です。

【ワイドFM対応】AM/FMラジオ乾電池式デジタルポケットラジオamfmハンディポータブルラジオ

価格:1,580円
(2018/7/21 20:12時点)
感想(49件)



 我が家は安いポータブルラジオを壁にぶら下げています。
 本当は液漏れを防ぐために電池は抜いて別で保管した方が良いそうですが、災害でパニックのときに電池を探すのは不可能なので我が家では入れたまま保管しており、時々確認するようにしています。

 ちなみに携帯電話は輻輳(ふくそう:込み合ってつながらないこと)していときにあせって何回もかけなおすとかえって輻輳してしまいます。
 電池を温存するためにも2〜3時間たってからかけるようにしましょう

【照明】
 夜中に被災すると真っ暗で何も見えません
 地震の場合、周りにガラスなどが散乱している可能性があるので真っ暗な中で手探りで行動するのは大変危険です。
 なので、リビングと寝室のあいだの壁に非常用の懐中電灯を取り付けています。

パナソニック EVOLTA(エボルタ)付き LED懐中電灯 BF-BG01K-W

価格:1,219円
(2018/7/21 20:14時点)
感想(1件)



 また、就寝時には各自枕元にスマホを置いているのでまずは懐中電灯代わりに周りを照らすことはできます。
 いざという時のためにスマホのモバイルライト機能は覚えておいた方がいいですね。

【水、食料】
 食料は息子たちが小腹がすいたと言ってはよくインスタントラーメンを食うので、その備蓄がけっこうあり常に循環しているので何とかなりそうです。
 インスタントラーメンは最悪、生でかじっても食べられます。

サッポロ一番塩ラーメン 5食パック

価格:322円
(2018/7/21 20:16時点)
感想(75件)



 あと、意外と重宝なのが魚肉ソーセージ

ニッスイ おさかなのソーセージ 75g×4本

価格:248円
(2018/7/21 20:16時点)
感想(1件)



 常温で保存でき、生でそのまま食べられ、栄養も豊富です。
 
 水は一応ペットボトルを箱で買っていますが、その他に20Lのポリタンクをベランダに置いて備蓄しています。

携行缶 コック付 20L 水専用容器 水缶

価格:819円
(2018/7/21 20:17時点)
感想(0件)



 我が家は金魚を飼っているので、2週間に1回程度、その水を金魚の水槽に入れ、水槽の水をベランダの植木にまくというかたちで循環させてポリタンクの水が傷まないようにしています。

【トイレ】
 水が出なければトイレも使えません。
 我が家の場合は小さいながら庭があるので、最悪はそこにビニールシートで目隠しをして穴を掘って済ますことができますが、マンションなどでそれができない場合は簡易トイレの準備が必要かも知れませんね。

送料無料!【10年保存!】防臭&抗菌で安心!【BR-961 サッと固まる非常用トイレ30回分(アルミパック凝固剤 汚物袋30枚付き)【お徳用セット】ヤシ殻活性炭入り】 銀配合Ag抗菌凝固剤 02P03Dec16

価格:1,980円
(2018/7/21 20:18時点)
感想(7件)




 先日、足立区のハザードマップを見てみたら、荒川が氾濫した場合、我が家は最悪5mまで浸水することになってました。
 災害はいつ襲ってくるかわかりません。
 万が一の時にパニックにならないように日ごろから準備しておきましょう。
 
 

2018年07月22日

自分も製品事故被害に?(リコール情報をチェックしましょう)

 我が家のポストにこんなチラシが入っていました。
 東芝製の一部のエアコンで発煙、発火の恐れがあるようです。
1531883055190-209668177.jpg15318831657031270390870.jpg


 2004年から回収をしているようですが未だに未回収があるようですね。

 エアバッグや、加湿器などテレビなどでときどき見かけるリコールですが、世の中では実際どのくらいリコール製品が出回っているのでしょう?

 色々な製品のリコール情報は経済産業省の「リコール情報」ホームページに出ているので調べてみました。
⇒「経済産業省のリコール情報」はこちら

 すると、今年に入ってすでに34件、7月だけでも3件も発生しています。 ほぼ毎週何かがリコール発表されているんですね。
 洗濯機やお風呂用イスなど種類もさまざま・・
 内容も脱水層の回転が止まらないとか、イスが割れてしまうとかさまざまです。

 そして、一覧表のなかにひときわ目立つように赤い文字で書かれているものがあります。
 これは「重大製品事故」を契機としたリコール。

 「重大製品事故」とは、
・死亡事故
・重傷病事故(治療に要する期間が30日以上の負傷・疾病)
・後遺障害事故
・一酸化炭素中毒事故
・火災

 を発生させた製品。

 これだけでも今年9件もあります。
 電源アダプターやエアコンなど電気製品が多く、事故の内容を見るとやはり発火の恐れがあるものが多いようです。

 そのなかで気になったのが「自転車」。
 毎日自転車通勤している私としては非常に気になります。
 内容を見てみると
「ペダルが破損するおそれがあることが判明したため。」
 とのこと。
 走っている途中、特にスタンディングで力を入れて踏み込んだ時に破損したらと思うとゾッとしますね。

 怖いので自転車のカテゴリーを調べてみるとなんと過去10年で72件もあります。
 意外と多いのがフロントフォークの破損。
 走っているときにフロントフォークが壊れたら・・お、、恐ろしい・・

 ちなみに経済産業省のホームページに出ているものは当然、経済産業省管轄の製品ばかり。
 世の中には運輸省管轄の自動車や、農林水産省管轄の食品など、たくさんのものがあふれています。

 それらの情報はどこで見たらいいのかと調べたところ、「消費者庁 リコール情報サイト」がありました!

⇒「消費者庁 リコール情報サイト」はこちら

 消費者庁は各省庁の縦割りの情報を集約してしている行政機関。
 ここのリコール情報なら食品、自動車、電気製品など、ほぼ我々の身の回りにあるすべての製品の情報が見られます

 調べてみるとテレビなどで周知されているのはごく一部。
 かなりの製品がリコールされています。

 自分の周りの製品ももしかしたらリコール情報が出ているかもしれないので時々チェックしてみましょう。

企業担当者のための失敗しないクレーム・リコール対応の基本と対策マニュアル 事業者必携 [ 梅原ゆかり ]

価格:1,944円
(2018/7/20 18:26時点)
感想(0件)



 
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
ちゃりじじいさんの画像
ちゃりじじい
 2004年から糖尿病対策で自転車通勤を始め、その楽しさにはまりました。 雨の日の電車賃、メンテナンス費用を、会社からの通勤費でまかなっていますが、収支はプラスにできています。
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。