アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年12月02日

頭痛と肩こりの因果関係とは!?

病院、製薬会社、整体師のお話を聞いていると、やはり頭痛の原因として一番多く挙げられているのは、肩こりのようです。
私も仕事柄、慢性的に肩こりに悩まされ続けています。
薬を飲んだり、マッサージに通ったり、整骨院や整形外科などに通院したりもしました。
肩こりと同時に頭痛にも悩まされているので、今回はその因果関係について調べてみました。

まずは肩こりについて


欧米人には肩こりが無いとか、日本人特有などの話も聞いたりしますが、肩こりはなぜ起きるのでしょうか?
筋肉は力を使うと伸びたり縮んだりします。
身体のバランスが悪かったり、無理な姿勢や長時間同じ姿勢などをしていると筋肉の一部分に負担がかかってしまいます。

image20171202.jpg

負担がかかると筋肉が縮もうとするため、その状態が長く続くと筋肉が強張り硬くなってしまう。
この状態が痛みやコリとなって現れるということになります。
痛みやコリが肩に現れたのが「肩こり」というワケです。
肩以外の他の部分に負担がかかっても肩の筋肉が強張って硬くなってしまう場合もあるそうです。
もちろん、肩以外にコリが発生することもあります。

肩こりからくる頭痛の仕組み


筋肉の動きで血液を全身に送り出しているのですが、肩こりで筋肉が硬くなっていると血液を送りにくくなってしまいます。
肩や首の筋肉は、正に頭部に血液を送り込む役目を担っているので、そこで血液を送る力が弱くなるということは、脳に酸素を送る力が弱くなるということ。

軽い酸欠のような状態ですね。
高い山で酸素が薄くなり頭痛やめまい、吐き気が起きるのと同じメカニズムです。

image20171202-2.jpg

簡単にまとめると


肩こりが原因で、頭部への血行が悪くなり頭痛が発生するという仕組みになります。
筋肉が緊張して血行が悪くなることによるため、肩こり以外の原因で頭部への血行が悪くなっても頭痛が発生するということです。
また、頭痛の原因は血行だけではないので、色々調べたり、試したり、改善したり・・・

解消までの道のりは長そうな気がしてきましたが、同じ悩みを持っている方のお役に少しでも立てるように続けていきたいと思います。

よろしければクリックお願い致します。
頭痛・片頭痛ランキング
にほんブログ村 病気ブログ 頭痛・片頭痛へにほんブログ村

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7042620
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ズキズキする…そんな時は「ズキガード」
検索
<< 2018年04月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

コンピューターの仕事をしているサラリーマン(45)です。 長年頭痛・偏頭痛に悩まされ続け、市販薬だけではそろそろ限界を感じています。 ネットで色々調べながら、頭痛解消に向けて情報発信していきたいと思います。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。