アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog


2016年07月10日

ワープロ検定は廃止!? 過去にあった全商検定一覧

全商検定は検定の廃止や追加が頻繁にあります。

調べただけでも、今までに10種目もの全商検定が廃止されています。では最近廃止された順に過去にあった全商検定を紹介していきます!


(1)パソコン入力スピード認定試験 2013年2月廃止

日本語部門と英語部門がありました。

5段〜4級の9段階まであって、日本語部門で1級〜4級を取った人はワープロ実務検定の同じ級の速度部門が免除されました。どの級・段も全く同じ問題が出題されていて、入力した文字数で判定されていました。年1回の実施でしたが、受験者数は少なくなく、突然の廃止に驚きました。


(2)ワープロ実務検定 2012年11月廃止

問題内容はビジネス文書実務検定と全く同じです。

ビジネス文書実務検定に名前が変更されたと考えてもいいかもしれません。検定制度に変更があり、ビジネス文書部門と速度部門に分かれて、部門合格も可能となりました。


(3)珠算実務検定 2003年6月廃止

珠算・電卓実務検定に統合されたそうです。


(4)情報処理検定 2003年1月廃止

プログラミングを中心とした情報処理能力を判定する検定試験で、今の情報処理検定(プログラミング部門)に似ています。ちなみに当時はビジネス情報部門がありませんでした。


(5)電卓実務検定 2002年12月廃止

珠算・電卓実務検定に統合されたそうです。


(6)コンピュータ利用技術検定 2002年9月廃止

表計算ソフト(Excel、Lotus)を用いた情報処理能力を判定する検定試験です。今の情報処理検定(ビジネス情報部門)に似ています。実技と筆記があったそうです。

表計算ソフト「Lotus」というのは、1986年の発売から3年間で、日本国内だけで約25万本を出荷した表計算ソフトのヒット商品です。でも、Excelの登場で売上が下がり、今はもう発売されていません。


(7)英文ワープロ実務検定 1998年11月廃止

どうやら英文タイプ実務検定試験の名前が変わっただけのようです。


(8)英文タイプ実務検定試験 1994年廃止
(9)カナタイプ実務検定試験 1991年廃止
(10)和文タイプ実務検定試験 1988年廃止

現在ではもう実用的でないタイプライターの検定です。

タイプライターを辞書で調べてみると、「指で鍵盤(けんばん)をたたいて、文字や記号を紙面に印字する機械」だそうです。

タイプライターの検定だけでも3種目もあったとは驚きです。英文タイプはアルファベット、カナタイプはカタカナ、和文タイプは漢字やひらがなを打ちます。特に、和文タイプライターは最低でも1000もの文字を1つずつ打ち込んでいかないといけないという、めちゃくちゃ大変な作業だったそうです。

一番最初になくなった検定は和文タイプ実務検定試験でした。もし今この検定があったら超ニッチで珍しいですよね。




以上です。
今ある全商検定一覧はこちら


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5236416
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
プロフィール
Daichiさんの画像
Daichi
公立商業高校(情報処理科)を卒業しています。 商業高校生の先輩として全商検定や学校生活についてアドバイスします!
プロフィール
最新記事
検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。