アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
よしの730トヨタ プリウスの じこ。 by さかい へいはちろう (12/16)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ひかるこさんの画像
ひかるこ
ろうどう かんきょう もんだいを アートで かんがえ ようふく ずくりに いかし えんざいの かたがたの しえんなどが できればと おもっています。
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月17日

よしの858-1厚生労働省ガイドブックわすれてました。

よしの858-1厚生労働省ガイドブックわすれてました。

img079.jpg

↑肝炎対策の 専門官 磯田広史さんと電話
-
img080.jpg
-
↑過労死等防止対策推進室 米谷さんと電話

img081.jpg

↑労働基準局 監督課 佐藤(健)さんと 電話
-
img082.jpg

↑大臣官房 人事課に 直通の電話番号なし。

よしの859原三信病院のタクシー事故、近所では評判の良いドライバーだった

よしの859原三信病院のタクシー事故、近所では評判の良いドライバーだった
原三信病院で 肝炎の人に おあいしたのですが けがされたかたや ドライバーのかたは どうしてあるでしょうか?
18にち でんわしたら もうたいいんされてあって じたくにでんわると いらっしゃいました。
おきさんがでられまして かんぞうに みずは たまったままだけど かおいろもよく しょくよくもあるそうです。
たいちょうは あまりよくないようでした。

プリウス あたらしく みえたのですが 8ねん たっていたのでしょうか?
2016年12月04日 12:33
時事ネタ
原三信病院のタクシー事故、近所では評判の良いドライバーだった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00000077-asahi-soci

一瞬の出来事だった。走ってきたタクシーが、そのまま病院の建物に突っ込んだ。3人が死亡、7人が負傷した事故の現場となった福岡市博多区の原三信病院。周辺に居合わせた人たちは、一様に驚きを口にした。

病院近くに住む女性(78)は、病院内の売店で買い物をした後、入り口そばで休んでいた。その時、病院の東館にまっすぐ延びる道路を走ってきたタクシーが、女性の脇を通り、そのまま病院に突っ込んだ。「数十メートル手前から急加速して向かってきた。はっとする間もなかった」

我に返ると、人がタクシーの下敷きになっているのが見えた。病院内から医師や看護師が出てきて負傷者の手当てを始めた。

現場の東館は、ビルに挟まれた道がクランク状に曲がる場所にあたる。当時病院や周辺にいた人によると、「ガッシャーン」という大きな音がして、看護師の悲鳴が聞こえたという。

ガラス張りのラウンジは大きく壊れ、白いタクシーが奥まで突っ込んで止まっていた。車体は前部が大きく壊れ、エアバッグが開いていた。近所の住人が病院周辺に集まり、心配そうに現場を眺めていた。

福岡市消防局によると、負傷者のうち、数人はそのまま原三信病院が手当てにあたったが、30代女性、40代女性、50代男性の3人は現場から済生会福岡総合病院と九州大学病院に搬送したという。

近くのマンションに住む会社員の男性(32)は「ドーン」という大きな音を聞いて外に出た。1階のラウンジの奥の壁にタクシーがぶつかって止まっているのが見えた。病院の前には人が2〜3人倒れ、青ざめてぐったりしていた。車と壁の間に下半身が挟まれている人もいた。病院の医師や看護師が懸命に人工呼吸をしていたという。

タクシーのそばでは、運転手とみられる男性がぼうぜんとしていた。「大変なことになった」と話していたという。

県警によると、タクシーを運転していた松岡龍生容疑者(64)は「ブレーキを踏んだが、止まらなかった」と供述しているとされる。

福岡市西区で松岡容疑者と同居する次男(29)は自宅前で取材に応じた。「自分が生まれる前から(松岡容疑者は)タクシーに乗っていた。最近の体調も悪くなかった。事故を起こしたこともない」とし、
「亡くなられた方が出た大きな事故で、心から申し訳ない。ふだんは朝出て行って夕方には帰ってきていた。今の車になって、8年くらいだと思う」などと沈痛な表情で話した。

松岡容疑者の自宅近くに住む人たちも、事故の一報を信じられない思いで聞いた。

顔見知りの近所の男性(68)によると、松岡容疑者はたいてい午前10時過ぎにタクシーで出発していた。この日朝も午前10時すぎまでは駐車場にタクシーがあった。ふだんは夜7時ごろには帰っていたが、ヤフオクドームでプロ野球があるときだけは夜も乗っていたようだという。

乗る前に必ず車をぐるっと見て回り、タイヤをすべて点検し、車を磨いていたという。「駐車場の出口でもいつもきっちり一時停止。慎重な運転をする人だなぁと思っていた。事故のことはびっくりした」

近所の女性(61)は松岡容疑者とあいさつをする程度の付き合いだったが、
「小柄で優しそう。背広をきちっと着たおじさん」という印象だったという。
「ニュースで最近、自動車の事故をよく見る。まさか近所の方がそうなるとは……」

よしの858肝炎 新治療薬 飲み薬って 劇薬。

よしの858肝炎 新治療薬 飲み薬って 劇薬。
原三信病院の4階に入院してあるNAさん だいじょうぶでしょうか?
飲み薬2か月で 肝臓に 水がたまったそうです。
これは でんわしてみます。


厚生労働省 肝炎対策推進室 磯田広史さんと 電話
Tel03-3595-2103

最初03−3595-3427に かけたらB型肝炎の 訴訟のことだそうで かけなおして
03-3595-3103に まちがってかけたら 時間外労働のほうでした。
しらべたら
労働基準局 総務課 過労死等防止対策推進室でした.。
それで 電通の すごい長時間労働が 法律にふれないかたちで うその きろくがあったのに ほんにんが かくと 賃金未払に なることがあるから 使用者が かんりするように なんて つうたつは どういうことか?

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ufxb-att/2r9852000000ugaf.pdf

労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準

-
すると じぶんでも きろくを つけておいたほうがいい とか いわれるので ほんにんが かくと ちんぎんみばらいにるとか かいといて おなまえは ときいても なのられません。

だいたい なまえを なのらずに いいかげんなことばかり こたえるひとは 減給とか ないのでしょうか?

こうむいんの ひとのはなしでは ひきょうなひとが すゅっせするのだそうです。
こうむいんせいど かいかくは どうなっているのでしょうか?

人事課に でんわしようとおもったら 直通の電話番号がない。

もういちど よる8じすぎに 過労死等防止対策推進室に でんわすると こんどは 女性で 米谷さんがでて 
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000ufxb-att/2r9852000000ugaf.pdf

労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関する基準

は 監督課ですとのこと。
米谷さんは どうなっているかきくと 公務員だからというかんじで もうじかんがいだから あしたにしてください とのことでしたのてで 
電気代もバカにならないので 早く帰ってください、とお伝えすると ありがとうございます、とのことでした。

監督課 tel03-3593-3203佐藤(健)さんと でんわ
でも フルネームのひとと みょうじだけのひとの ちがいは なんでしょうか?
-
使用者が 労働時間をかくにんするのを 現認といい タイムカード ICカード パソコンの 使用時間などでの かくにんも できるので かならずしも 使用者が 最後にかえらないと いけないことはない。

それなら パソコンで 確認するときは わかるようになっているのか とおききすると そのような せっていもできるはず とのことで 現認で 使用者が 最後にかえらない場合は 機械でかくにんするのを 労働基準監督署が チェックするのかみたいに おききすると そんなかんじでしたけど ほんとうでしょうか?

そちらは どうなっているのか おききすると やはり こうむいんなので 人事院規則
などによる とのことでした。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H06/H06HO033.html
一般職の職員の勤務時間、休暇等に関する法律
(趣旨)
第一条  この法律は、別に法律で定めるものを除き、国家公務員法 (昭和二十二年法律第百二十号)第二条 に規定する一般職に属する職員(以下「職員」という。)の勤務時間、休日及び休暇に関する事項を定めるものとする。
(一週間の勤務時間)
第五条  職員の勤務時間は、休憩時間を除き、一週間当たり三十八時間四十五分とする。

ええっ 1にち 8じかんも はたらけませんよ!
ほうりつまもってないひとが ほうりつの はなし できますか/

でも じかんがい って ほかに ほうりつ ありそうだけど それにしても けっこう よなかまで はたらいてあるんですけど。


それで 肝炎の薬の 話です。
厚生労働省 肝炎対策推進室 磯田広史さんと 電話に もどります。
Tel03-3595-2103
肝炎の くすりで 肝臓がわるくなることがあるそうです。


http://www.bms.co.jp/press/20140903.html
2014年9月3日
ブリストル・マイヤーズ、2種類の経口抗ウイルス剤
「ダクルインザレジスタードマーク錠60mg」「スンベプラレジスタードマークカプセル100mg」を新発売
日本で初めてのインターフェロン及びリバビリンを必要とせず、注射剤を用いない経口薬のみによるC型慢性肝炎の治療
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250040F1020_1_16/
ダクルインザ
劇薬
組成
ダクルインザ錠60mgは1錠中ダクラタスビル塩酸塩66mg(ダクラタスビルとして60mg)を含有する。
なお,添加剤として,無水乳糖,結晶セルロース,クロスカルメロースナトリウム,二酸化ケイ素,ステアリン酸マグネシウム,ヒプロメロース,酸化チタン,マクロゴール400,青色2号アルミニウムレーキ及び黄色三二酸化鉄を含有する。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
警告
本剤は,ウイルス性肝疾患の治療に十分な知識・経験を持つ医師のもとで,本剤の投与が適切と判断される患者に対してのみ投与すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
たくさん ふくさようがあります。

http://www.info.pmda.go.jp/kaiteip/20150707A001/05.pdf
おうだんがでたり ふくすいが たまることが あるようです。
http://www.info.pmda.go.jp/shourei/pmdsi325/01.pdf
43にちかんして しばらくして なくなられています。

このくすり 劇薬なんですけど??

わたしは せいしんかの 劇薬リスパダール(リスペリドン)の 副作用で しんだほうが ましだと おもえるじょうたいに なりました。

http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250039M1027_1_17/

スンベプラ
劇薬
組成
スンベプラカプセル100mgは1カプセル中アスナプレビル100mgを含有する。
なお,添加剤として,中鎖脂肪酸トリグリセリド,カプリル酸カプリン酸モノグリセリド,ポリソルベート80及びジブチルヒドロキシトルエン,また,カプセル本体にゼラチン,トウモロコシデンプン由来糖アルコール液,濃グリセリン及び酸化チタンを含有する。
――――――――――――――――――――――
警告
本剤は,ウイルス性肝疾患の治療に十分な知識・経験を持つ医師のもとで,本剤の投与が適切と判断される患者に対してのみ投与すること。

こちらも たくさん ふくさようが あります。

http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/6250108F1020_1_07/
ヴィキラックス配合錠
劇薬
組成
成分・含量
1錠中 オムビタスビル水和物13.6mg(オムビタスビルとして12.5mg),パリタプレビル水和物78.5mg(パリタプレビルとして75mg),リトナビル50mg
添加物
コポリビドン,コハク酸d−α−トコフェロールポリエチレングリコール,軽質無水ケイ酸,モノラウリン酸プロピレングリコール,モノラウリン酸ソルビタン,フマル酸ステアリルナトリウム,ポリビニルアルコール(部分けん化物),マクロゴール4000,タルク,酸化チタン,三二酸化鉄
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
警告
本剤は,ウイルス性肝疾患の治療に十分な知識・経験を持つ医師のもとで,本剤の投与が適切と判断される患者に対してのみ投与すること.
こちらも ふくさようが たくさんあります。

わたしは はいしゃで きはつせいの せっちゃくざい つけられました。
スーパーボンド だいたい おいしゃさんが されますが じょせいの しかえいせいし さんみたいなひとが されました。

ぜったい ふてきせつな しょち だったとおもうのですが てきせつと はんだんされたのかと おもうと なんと いっていいのかわかりません。

たぶん おいしゃさんは ごぞんじだったので されなかったのだと おもいます。

しらない じょせいに させたのだと おもいます。

とにかく しぬほど つらかったです。
それから すごく たいへんで でも ほかにも たいへんなひと たくさんいることもしりましたが くすりで しぬひと どこへいくのかなあ ともおもいます。


http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002uhts-att/2r9852000002ui09_1.pdf

平成24 年度 難病・がん等の疾患分野の医療の実用化研究事業
研究課題: 病態別の患者の実態把握のための調査および肝炎患者の病態に即した相談に対応できる相談員育成のための研修プログラム策定に関する研究
課題番号 :H23-実用化-肝炎-指定-002
予定期間 : H23 年度からH25 年度まで
研究代表者 : 八 橋 弘
所属研究機関: 独立行政法人国立病院機構 長崎医療センター


概要
2012 年2 月1 日〜7 月31 日までの期間、国立病院機構と国立国際医療研究センターを合わせた34 施設に通院治療をおこな                                                                                                                                     っているB 型、C 型肝炎ウイルスに起因する慢性肝炎、肝硬変、肝がんの患者群および脂肪肝患者群を合わせた9,952 名に患者アンケートを配布し、6,331 名から郵送でアンケートを回収した。
(回収率は63.6%)。
アンケート調査結果をデータベース化し、統計解析およびデータマイニング解析をおこなっている。                                                                                                                                                                           

よしの857クロマグロ漁違反横行、自粛無視・別の魚扱い…

よしの857クロマグロ漁違反横行、自粛無視・別の魚扱い…
クロマグロは こうきゅう すしネタ として にんきがたかい。
しげんりょうが げきげんしている
ってですけど なんとなく 資源(しげん)の ひょうげんが かなしい。

きいている おさかななのに。

にんげんも 資源ロボットって ひょうげんしないと いけないようなかんじにおもえてくるし

せかいさいだいの しょうひこくである にほんは せかいかっこくに てきせつなかんりを よびかけているけど はつげんりょくの ていかに つながりかねないって

だいたい くには いはんさせるような せいさくとっといて いはんするひとを とがめる ヤクザでしょ どうしてら いいのでしょうか?
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170114-OYT1T50138.html
クロマグロ漁違反横行、自粛無視・別の魚扱い…
2017年01月15日 09時09分
絶滅の恐れのある太平洋クロマグロについて、漁獲規制に違反した水揚げが横行していることが、水産庁の調査でわかった。
未承認の漁船での操業や漁獲量の未報告、操業自粛を守らないなどで、資源が適切に管理されていない可能性が高い。水産庁はクロマグロ漁を行う39都道府県に対し、実態を調査したうえで、20日までに報告するよう求めている。
 水産庁によると、長崎県では昨年、対馬市の漁業者がクロマグロ漁に必要な承認を得ずに、約12トンを水揚げしていた。クロマグロを水揚げしながら、別の魚として扱うなど、漁獲量をきちんと報告していない事例もあった。
 三重県では昨年9月、県の漁獲上限枠を超えたため県内の漁業者に操業自粛を要請したが、一部の漁業者はその後も漁を続け、計約53トンを水揚げしていた。

よしの856日本史出題に妖怪ウォッチ

よしの856日本史出題に妖怪ウォッチ

新ぬらりひょん
れいぼうの スイッチを いれると あらわれ でんきを すいとってしまう。
へやは いつまでたっても すずしくならない。

新ぬりかべ
れいぞうこが ようかいか
しょくひんを どんどん つめこみ てあらくあつかうものだから きぶつの れいの いかりが ばくはつ

http://toyokeizai.net/articles/-/153747
日本史Aに妖怪登場、「妖怪ウオッチ」キャラも
新ぬらりひょんやロボニャンが登場
読売新聞 読売新聞
2017年01月15日

よしの855JR蕨駅で人身事故 盲導犬連れた男性が転落…電車と接触、死亡

よしの855JR蕨駅で人身事故 盲導犬連れた男性が転落…電車と接触、死亡
-
もうどうけんより さきに せんろがわに でている??
えきの ホームの 点字ブロックの せんろがわを あるいていた?

じこと じさつの りょうほうで しらべている!?

国と鉄道会社は昨年12月、ホームドアがない駅では原則、駅員が視覚障害者を介助すると取り決めた
-
なんとなく 葛西りま ちゃんのことを おもいました。
亡くなられた方のご冥福をおいのりします。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/01/15/01.html
2017年1月14日(土)
JR蕨駅で人身事故 盲導犬連れた男性が転落…電車と接触、死亡
14日午前7時10分ごろ、蕨市中央1丁目のJR京浜東北線蕨駅のホームから、盲導犬を連れた川口市のマッサージ師男性(63)が転落。京浜東北線大宮発大船行き上り普通電車(10両編成)と接触し、川口市内の病院に救急搬送されたが、頭を打つなどして約5時間後に死亡した。
 蕨署などによると、男性は盲導犬を連れていたことから視覚障害があったとみられ、ホームの東京駅寄り側の階段を下り、階段の脇を歩いている際にホームと線路の間に転落。直後に駅に進入してきた電車と接触した。盲導犬は男性よりもホームの内側にいて、転落せず無事だった。
 JR東日本大宮支社によると、事故当時は駅ホームはさほど混雑しておらず、目撃者情報として、ホームにある点字ブロックの線路側を歩いていた男性が何らかの原因で転落したとみられる。運転士が約50メートル手前で男性に気付き、非常ブレーキをかけたが間に合わなかった。
 蕨署によると、電車の車載カメラに、男性が電車がホームに近づいたところで、線路側に足を踏み出している様子が映っており、事故と自殺の両面で調べている。
 蕨駅にホームドアは設置されておらず、2020年度末までに整備する方針を決めていた。国と鉄道会社は昨年12月、ホームドアがない駅では原則、駅員が視覚障害者を介助すると取り決めたが、今回は盲導犬を連れた男性に気付かなかったという。電車は約40分後に運転を再開。約1万5千人に影響が出た。
 県内では12年3月に東武東上線川越駅で視覚障害の男性(62)が線路に転落し、電車にはねられて死亡する事故があった。


2017年01月16日

よしの853-2義援金問題。

よしの853-2義援金問題。
きょねん 熊本に ボランティアにいくとき
加留部貴行さんのおはなしを ききました。
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/200
2 ボランティアに行く前に知っておいてほしいこと
  講師:認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会理事・運営委員
      九州大学大学院統合新領域学府客員准教授  加留部 貴行 氏
http://www.ifs.kyushu-u.ac.jp/kss_teacherlists/view/34/type:master
感性コミュニケーションコース
メール karuchan@nifty.com
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=5082
加留部 貴行(かるべ たかゆき)

1967年福岡県出身。九州大学法学部卒業後、西部ガス鞄社。
2001年に福岡市へNPO・ボランティア支援推進専門員として2年半派遣。
07年から九州大学へ出向し、ファシリテーション導入を通じた教育プログラム開発などを担当。企業、大学、行政、NPOの4セクターを経験した「ひとり産学官民連携」を活かした共働ファシリテーションを実践。
11年4月に独立。現在は、加留部貴行事務所AN−BAI代表、九州大学大学院統合新領域学府客員准教授。
著書に『チーム・ビルディング』、『教育研修ファシリテーター』(いずれも共著・日本経済新聞出版社)など。

https://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%8A%A0%E7%95%99%E9%83%A8%E8%B2%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-AN-BAI/201500293221873
加留部貴行事務所AN−BAI フェイスブック

東日本大震災では 義捐金が まだ たくさん あまっている とのことでしたが まいとし すこしずつ でるのでしょうか?
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/88618.pdf
[PDF]東日本大震災に係る義援金の配分について - 福島県

http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/33/5188.html
福島 見舞金支給・義援金の配分について

https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/gienkin-haibun.html
宮城 東日本大震災に係る義援金の受付状況及び配分について


http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/315431
罹災証明書遅れで義援金、被災者に届かず
支払い1世帯のみ 熊本地震
2016年05月25日 11時33分
熊本地震の義援金のうち、熊本県が25市町村に1次配分した計約7億5千万円のほとんどが、配分から2週間以上たっても被災者に届いていない。24日時点で支給したのは1世帯10万円のみ。地震による熊本、大分両県の建物被害は10万棟を超え、住宅の被害調査が進まず、罹災(りさい)証明書の発行が追い付いていないのが主な要因だ。
 熊本県は、死亡・行方不明者1人当たり20万円、全壊家屋20万円、半壊10万円などと支給の目安を決め、6日に各市町村に送金。だが被災者に支払われていたのは和水(なごみ)町の半壊1世帯、10万円のみ。市町村に直接寄せられた義援金も含め支給されていない。1次配分以外にも100億円近くが県に寄せられているが、次の配分のめどは立っていない。
 被災者に支給できていない事情について熊本市の担当者は「罹災証明書の申請が6万件以上あり全体像がつかめない。職員は避難所対応などに追われ、支給の態勢が整わない」と説明。ある自治体の職員は、1次配分が4月末時点の被害状況に基づいている点に触れ「対象者はもっと増える。早く次の配分をしてほしい」と要望する。人的被害への支給を巡っても「遺族と連絡が付いていない」など対応に苦慮する声も出た。
 益城町の自宅が被災した女性会社員(31)は「家の修理に使いたいので、早く義援金が欲しい」と訴える。県の担当者は「なるべく早く被災者に届くようにできる支援をしたい」としたが、具体的な対策には着手できていないのが現状だ。【共同】
-

----- Original Message -----
From: "spkdx234@ybb.ne.jp"
To: "karuchan@nifty.com"
Date: 2017/1/16, Mon 23:00
Subject: 加留部貴行さま
karuchan@nifty.com
感性コミュニケーション
認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会理事・運営委員

加留部貴行さま
宗教(しゅうきょう)研究会(けんきゅうかい)を ひとりでやっている 宮崎(みやざき)光子(ひかるこ)ともうします。
福岡市西区姪浜3-27-10にすんでいます。
じょうほうアップブログを やっています。
https://fanblogs.jp/yoshinohikaruko/
こどもたちや しょうがいの あるひと がいこくのひと にも わかりやすいように ひらがながき しています。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
障(しょう)がい者(しゃ)差別(さべつ)解消法(かいしょうほう)
もできましたので、そちらから かんじに ルビを おねがいできないでしょうか、よろしく おねがいします。

きょねんは 熊本の じしんの ボランティアに いくまえに おきなしを きかせていただいたものです。

そのとき 東日本大震災では 義援金が たくさん あまっている とのことでしたが まいとし すこしずつ はいぶんされているのですか?

義援金よりは NPOとかボランティアに いくおかね に きしたほうが いい とかいってあったとおもいます。
なかなか せかいじゅうには たいへんな もんだいもありますし 義援金というのは むつかしいもんだいを はらんでいるのでしょうか?

また くまもとでは かおく とうかいの かいたいこうじも なかなか すすんでいないようです。

ちかいうちに くまもとに いきたいと おもっているのですが かいたいこうじの ふんじん もんだいや ろうどうかんきょう もんだいなども かんがえています。
きょねんは ましきまちに いきました。
やくしょにも よってみたいのですが どこに いつごろいくのが よいでしょうか?
アドバイスなど ありましたら おしえてください。
おいそがしいとは おもいますが じょうほうアップブログに ごきょうりょく おねがいします。

わたしは えんざいもんだいにも とりくんでいて きふも あつめています。
でも こちらも はいぶん もんだいでは なやんでいます。
なにかすると せかいじゅうのもんだいが ちらちら してくるかんじがあるのです。
せかいのもんだいは 黒柳徹子さんに おねがいしたいのですが そこまで よゆうがない というかんじです。

そのまえに じぶんの ねんきんも はらえていません。
どうしたら いいのでしょうか?
こちらも よい アドバイスがありましたら おしえてください、よろしく おねがいします。

ろうどうかんきょうもんだい などの じょうほうかいじ や かんれん本の こうにゅうなどにも おかねがかかります。


○ゆうちょ銀行
日本婦人の会 17460-21556601
-
○糸島農協 波多江支店
日本婦人の会 代表 宮崎光子
普通預金0050645





よしの854元名大生初公判 10時10分がきになる。

よしの854元名大生初公判 10時10分がきになる。
10月10日とか10時10分とかつくと ふしぎな じけんに なるような!?
もう よのなかよくわかりません。 


http://mainichi.jp/articles/20170116/k00/00e/040/172000c
元名大生初公判
「死んでいいとは思わず」口調はっきり
毎日新聞2017年1月16日 12時27分(最終更新 1月16日 14時10分)
事件の動機や背景を解き明かすべく審理が始まった。16日開かれた元名古屋大学生の女(21)=事件当時16〜19歳=の初公判。知人の高齢女性を殺害し、同級生に猛毒を飲ませたなどとされ、「人を殺してみたかった」などの供述は社会に衝撃を与えた。結論を出す裁判員も難しい判断を迫られることになる。
• <元名大生初公判>殺意を否認 弁護側、無罪主張

<名古屋・女性殺害 責任能力の有無争点>
 16日午前10時10分、名古屋地裁第2号法廷。姿を現した元学生は、肩まで伸びた髪を無造作に後ろで一つにまとめ、白いマスクに黒っぽいジャケットとズボン姿で入廷した。遺族や傍聴席に目を向けることはなかった。
inRead 証言台ではマスクを外した。事件当時は未成年だったため名前は呼ばれず、山田耕司裁判長に生年月日などが起訴状通りか聞かれると「はい、間違いありません」と落ち着いた様子で答えた。検察官が起訴内容を読み上げる約5分間、じっと動かずに前を見据えた。
 裁判長から起訴内容について「何か間違っているところはありますか」と尋ねられると「はい、あります」とはっきりした口調で答え「(硫酸)タリウムを混入した際、死んでも構わないと思ったことはありません」と否認した。放火未遂事件でも一部に異議を唱えたが、殺人事件には触れず、裁判長から重ねて尋ねられ「特にございません」と述べた。
 元学生は両親と妹との4人家族の家庭に育った。かつての同級生によると、元学生は中学生の頃から「毒に興味を持っている」と話し、高校2年の5月には親のクレジットカードを無断で使って薬品を購入し、父親に見つかって警察へ相談に連れて行かれている。2012年、同級生ら2人に硫酸タリウムを飲ませたとされる事件の直前だった。
 名古屋大入学と同時に1人暮らしを始め、体育会系の部活動をしていた。一方で、その年の夏ごろにはツイッターに「日常を失わずに殺人を楽しめることが理想」などと、殺人願望を想起させる投稿を始めていた。
 逮捕後の調べに対して「タリウムの症状を観察したかった」「焼死体が見たかった」などと供述した元学生。法廷での発言に注目が集まっていた。
 一方、元学生の中学時代の同級生で硫酸タリウムを飲まされたとされる女性は、初公判を前に代理人弁護士を通じて「今は裁判の行方を見守りたいと思っています。被害を受けてから長く苦しんできましたが、被告には自分のしたことを正直に話し、きちんと反省して、罪を償ってほしいと思っています」とのコメントを出した。
 16日は初公判の傍聴券を求めて、77の一般傍聴席に対し366人が名古屋地裁前に並んだ。地裁による傍聴者の手荷物検査などに時間がかかり、開廷が予定の午前9時45分より約25分遅れた。【野村阿悠子】
弁護側「複雑で重篤な精神面の障害」
 検察側は冒頭陳述で元学生が「人の死や人体変化に強い興味を持ち約2年半で各犯行に及んだ」と指摘した。
 高校の同級生ら2人に硫酸タリウムを飲ませた殺人未遂事件について「死んでも実験結果として受け止めることにしていた」と主張した。大学入学後、仙台市のパート女性方を妹の同級生の自宅と間違えて火炎瓶で燃やそうとした際に人を殺して観察したいと思うようになり、2014年11月ごろ、森外茂子さん(当時77歳)の殺害を決意したとした。
 森さん殺害後もさらに人を殺したいと思い、帰省した際、パート女性宅を再び放火しようとしたと述べた。
 これに対し弁護側は元学生について「複雑で重篤な精神面の障害がある。共感性がなく、興味の対象が極めて狭く、頭に浮かんだことをすぐ実行してしまう衝動性が高い。中学1年生ごろには、そう状態になった時に全く抑止力が働かなくなった」と主張した。
 硫酸タリウム事件について「高校で化学の成績が良く、自分が万能な科学者だと思うようになり、タリウムの中毒症状を観察したい衝動を抑えきれなくなった」と述べた。殺人事件は「常に死に対して強い関心があるが、14年秋ごろ、ひどく落ち込むようになった後、強いそう状態に陥り死ぬ過程を見たいとの衝動を抑えきれなくなった」とした。
 その上で事件全体について「責任能力はない」と訴えた。【金寿英】


ニュースサイトで読む: http://mainichi.jp/articles/20170116/k00/00e/040/172000c#csidx5a2f41b52dce646a2b3eb269ac2fd8a
Copyright 毎日新聞

よしの853-1熊本県 同和問題。

よしの853-1熊本県 同和問題。
http://同和地区.com/wiki/%E7%86%8A%E6%9C%AC%E7%9C%8C
熊本県
概況
本田豊は「熊本などに行くと、部落の中に必ず辛崎神社というのがある。このカラというのは、唐か辛のどちらかを書くらしい。その辛崎神社の総本社というのは滋賀県だという話ですが、それがどういう関係なのかはまだわかっていない」[1]と述べている。806年(大同元年)に滋賀県の俘囚を福岡県の太宰府に移配したという記録があり、福岡県を経由して熊本県に移住した可能性が疑われる[2]。福岡県福岡市東区にある志賀海神社との関係も指摘されている[3]。先祖が滋賀県から来たという伝承は、八代市や上益城郡嘉島町にあり、河原巻物にもあるとする[4]。
「それから熊本では、文禄慶長役のとき、加藤清正がつれてきた捕虜が住みついたのが部落のはじまりといういわゆる異民族説の伝承が非常に根強くて、現在でも、そのように思い込んでいる人がかなりいます」[5]。著者は史料から否定している。
「肥後熊本藩でも、近世部落の人々はほとんどが真宗門徒(東本願寺派)であった」としており、浄土真宗との関係も深かった[6]。人吉藩では浄土真宗を禁教としており、信仰が判明すれば獄門、流罪となっていた[7]。
1889年の熊本県の調査では、各郡に以下の地区があった[8]。()は非人の地区。
• 玉名郡 4(2)
• 鹿本郡 6(16)
• 菊池郡 3(14)
• 阿蘇郡 5(26)
• 飽託郡 3(6)
• 上益城郡 5(25)
• 下益城郡 4(18)
• 宇土郡 1(0)
• 八代郡 2(18)
• 葦北郡 0(9)
• 球磨郡 4(0)
• 天草郡 0(34)
o 計 37(168)
熊本県の旧同和地区には島と古閑のつく地名が多いとする[9]。また、古閑は空閑地を開墾した小区画の呼称としている[10]。
ある旧同和地区は、かつてゲスマチという差別地名だったとする。漢字では下衆町か。また、湿地に関する以下の地名があるとしている[11]。()の漢字表記は推測。
• ウシロムタ(後牟田)
• カワハラ(河原)
• シマ(島)
• ハマタ(浜田)
「もともとは山窩だったといわれている被差別部落は各地にあります。私が直接見聞したのでも、熊本、広島、三重にありました」[12]。沖浦和光の発言。
傾向として、県内の部落には松永、豊田、宮本、中川の各姓が多い。
菊池郡水平社同人による集団脅迫・暴行事件
菊池郡水平社同人による集団脅迫・暴行事件(1923年)の被告人は以下の通りである[13](五十音順)。
• 富岡英方
• 豊田亀八
• 豊田留次郎
• 中川政行
• 中川安善
• 野口太次郎
• 松永勝人
• 松永光平(菊池郡合志村大字竹迫字上町、通称「屯頭」在住。現在の合志市竹迫日向)
• 松永末彦
• 丸山悟

よしの853罹災と被災の違いを教えて下さい。

よしの853罹災と被災の違いを教えて下さい。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1465388019
罹災と被災の違いを教えて下さい。
同義語ですので個人の語感で違ってきます。
ですが一般的に被災は個々に関わること
被災の被という字の意味が「かぶる、こうむる、身にふりかかる」となっているので、
被災者、被災した〜 などなど。
罹災はもう少し大きい範囲に関わること、罹災した地域、罹災した学校、
などに使うのではと思います。
http://kanji.quus.net/jyukugo5590/idiom172191.htm
罹患率

http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%BD%B9
罹とは、病気や災いにかかるという意味の漢字である。

http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20170116-OYS1T50021.html
家屋被害判定を迅速に、熊本地震受け調査の一部簡略化
2017年01月15日
熊本地震の罹災(りさい)証明書交付に伴う家屋被害判定に時間を要したことを受け、内閣府は、市町村が行う地震の被災家屋の調査・判定方法に関する指針を見直す方針を決めた。
 調査・判定の一部を簡略化するなどして罹災証明書を迅速に交付し、被災者が早期に生活再建に取り組めるようにする考えだ。内閣府は新年度、見直しに向けて有識者らによる検討会を設置する。
 2001年に策定された指針では、調査は建物外から目視で行い、建物の傾きや屋根、壁などの損壊の程度・面積から判定すると定めている。判定に不服があった場合、室内でより詳細に調べる2次調査を行う。
 熊本県の市町村は地震直後、建物倒壊などの危険性を確認する「応急危険度判定」などに追われ、家屋被害判定を進められなかった。さらに、2次調査を求める被災者も相次ぎ、罹災証明書の交付に時間がかかった。

http://www.bousai.go.jp/taisaku/pdf/shishinall.pdf
災害に係る住家の被害認定基準運用指針

平成2 5 年6 月
内閣府(防災担当)

http://www.bousai.go.jp/taisaku/unyou.html
災害に係る住家の被害認定
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。