アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年03月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
よしの730トヨタ プリウスの じこ。 by さかい へいはちろう (12/16)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ひかるこさんの画像
ひかるこ
ろうどう かんきょう もんだいを アートで かんがえ ようふく ずくりに いかし えんざいの かたがたの しえんなどが できればと おもっています。
プロフィール

広告

posted by fanblog

2017年01月16日

よしの853-2義援金問題。

よしの853-2義援金問題。
きょねん 熊本に ボランティアにいくとき
加留部貴行さんのおはなしを ききました。
http://www.nvc.pref.fukuoka.lg.jp/news/detail/200
2 ボランティアに行く前に知っておいてほしいこと
  講師:認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会理事・運営委員
      九州大学大学院統合新領域学府客員准教授  加留部 貴行 氏
http://www.ifs.kyushu-u.ac.jp/kss_teacherlists/view/34/type:master
感性コミュニケーションコース
メール karuchan@nifty.com
https://www.faj.or.jp/modules/contents/index.php?content_id=5082
加留部 貴行(かるべ たかゆき)

1967年福岡県出身。九州大学法学部卒業後、西部ガス鞄社。
2001年に福岡市へNPO・ボランティア支援推進専門員として2年半派遣。
07年から九州大学へ出向し、ファシリテーション導入を通じた教育プログラム開発などを担当。企業、大学、行政、NPOの4セクターを経験した「ひとり産学官民連携」を活かした共働ファシリテーションを実践。
11年4月に独立。現在は、加留部貴行事務所AN−BAI代表、九州大学大学院統合新領域学府客員准教授。
著書に『チーム・ビルディング』、『教育研修ファシリテーター』(いずれも共著・日本経済新聞出版社)など。

https://ja-jp.facebook.com/pages/%E5%8A%A0%E7%95%99%E9%83%A8%E8%B2%B4%E8%A1%8C%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80-AN-BAI/201500293221873
加留部貴行事務所AN−BAI フェイスブック

東日本大震災では 義捐金が まだ たくさん あまっている とのことでしたが まいとし すこしずつ でるのでしょうか?
https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/88618.pdf
[PDF]東日本大震災に係る義援金の配分について - 福島県

http://www.city.fukushima.fukushima.jp/soshiki/33/5188.html
福島 見舞金支給・義援金の配分について

https://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/gienkin-haibun.html
宮城 東日本大震災に係る義援金の受付状況及び配分について


http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/315431
罹災証明書遅れで義援金、被災者に届かず
支払い1世帯のみ 熊本地震
2016年05月25日 11時33分
熊本地震の義援金のうち、熊本県が25市町村に1次配分した計約7億5千万円のほとんどが、配分から2週間以上たっても被災者に届いていない。24日時点で支給したのは1世帯10万円のみ。地震による熊本、大分両県の建物被害は10万棟を超え、住宅の被害調査が進まず、罹災(りさい)証明書の発行が追い付いていないのが主な要因だ。
 熊本県は、死亡・行方不明者1人当たり20万円、全壊家屋20万円、半壊10万円などと支給の目安を決め、6日に各市町村に送金。だが被災者に支払われていたのは和水(なごみ)町の半壊1世帯、10万円のみ。市町村に直接寄せられた義援金も含め支給されていない。1次配分以外にも100億円近くが県に寄せられているが、次の配分のめどは立っていない。
 被災者に支給できていない事情について熊本市の担当者は「罹災証明書の申請が6万件以上あり全体像がつかめない。職員は避難所対応などに追われ、支給の態勢が整わない」と説明。ある自治体の職員は、1次配分が4月末時点の被害状況に基づいている点に触れ「対象者はもっと増える。早く次の配分をしてほしい」と要望する。人的被害への支給を巡っても「遺族と連絡が付いていない」など対応に苦慮する声も出た。
 益城町の自宅が被災した女性会社員(31)は「家の修理に使いたいので、早く義援金が欲しい」と訴える。県の担当者は「なるべく早く被災者に届くようにできる支援をしたい」としたが、具体的な対策には着手できていないのが現状だ。【共同】
-

----- Original Message -----
From: "spkdx234@ybb.ne.jp"
To: "karuchan@nifty.com"
Date: 2017/1/16, Mon 23:00
Subject: 加留部貴行さま
karuchan@nifty.com
感性コミュニケーション
認定特定非営利活動法人日本ボランティアコーディネーター協会理事・運営委員

加留部貴行さま
宗教(しゅうきょう)研究会(けんきゅうかい)を ひとりでやっている 宮崎(みやざき)光子(ひかるこ)ともうします。
福岡市西区姪浜3-27-10にすんでいます。
じょうほうアップブログを やっています。
https://fanblogs.jp/yoshinohikaruko/
こどもたちや しょうがいの あるひと がいこくのひと にも わかりやすいように ひらがながき しています。
http://www8.cao.go.jp/shougai/suishin/sabekai.html
障(しょう)がい者(しゃ)差別(さべつ)解消法(かいしょうほう)
もできましたので、そちらから かんじに ルビを おねがいできないでしょうか、よろしく おねがいします。

きょねんは 熊本の じしんの ボランティアに いくまえに おきなしを きかせていただいたものです。

そのとき 東日本大震災では 義援金が たくさん あまっている とのことでしたが まいとし すこしずつ はいぶんされているのですか?

義援金よりは NPOとかボランティアに いくおかね に きしたほうが いい とかいってあったとおもいます。
なかなか せかいじゅうには たいへんな もんだいもありますし 義援金というのは むつかしいもんだいを はらんでいるのでしょうか?

また くまもとでは かおく とうかいの かいたいこうじも なかなか すすんでいないようです。

ちかいうちに くまもとに いきたいと おもっているのですが かいたいこうじの ふんじん もんだいや ろうどうかんきょう もんだいなども かんがえています。
きょねんは ましきまちに いきました。
やくしょにも よってみたいのですが どこに いつごろいくのが よいでしょうか?
アドバイスなど ありましたら おしえてください。
おいそがしいとは おもいますが じょうほうアップブログに ごきょうりょく おねがいします。

わたしは えんざいもんだいにも とりくんでいて きふも あつめています。
でも こちらも はいぶん もんだいでは なやんでいます。
なにかすると せかいじゅうのもんだいが ちらちら してくるかんじがあるのです。
せかいのもんだいは 黒柳徹子さんに おねがいしたいのですが そこまで よゆうがない というかんじです。

そのまえに じぶんの ねんきんも はらえていません。
どうしたら いいのでしょうか?
こちらも よい アドバイスがありましたら おしえてください、よろしく おねがいします。

ろうどうかんきょうもんだい などの じょうほうかいじ や かんれん本の こうにゅうなどにも おかねがかかります。


○ゆうちょ銀行
日本婦人の会 17460-21556601
-
○糸島農協 波多江支店
日本婦人の会 代表 宮崎光子
普通預金0050645





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5831630
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。