アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

happysmile
総合病院の歯科口腔外科で歯科医師をしています。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2015年04月04日
スマイル 豆知識
「顔面フィードバック」

口角をあげるだけで、脳内に快楽ホルモンがでて、幸せな気持ちになるんだって。
それがまた、顔に伝わって自然な笑顔に。
ハッピーなサイクルだね!









にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村




2013年10月31日
亜鉛含有料の多い食品一覧
参考にしてみて下さいびっくり

穀物:アマランサス、焼きふ、玄米、そば粉

豆類:凍み豆腐(乾)えんどう豆(塩豆)きな粉、乾燥みそ、赤色辛みそ、あずき、いんげん豆、納豆

種実類:松の実、ごま(いり)、カシューナッツ、アーモンド(いり)、栗(茹)

魚介類:かき煮干したたみいわしするめたらば蟹(茹)、さざえ、干したら、くるまえび(干し)

肉類:ビーフジャーキー豚牛レバー、ウインナーソーセージ

卵類:卵黄

乳類:パルメザンチーズ脱脂粉乳

野菜類:切干大根、乾しいたけ、かぶ菜、小松菜、らっきょう、パセリ、ゆうがお干ぴょう

海藻類:あまのり、ひじき、てんぐさ寒天、わかめ

嗜好飲料水:抹茶、緑茶せん茶、玄米茶、カカオココア

調味料:ドライイーストカレー粉、マスタード

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村






2013年10月31日
味覚障害の治療とアンチエイジング
みなさん大変お久しぶりですすいません
すっかり涼しく、寒くなり、もう明日から11月ですびっくり

味覚障害の治療は、亜鉛欠乏性や特発性味覚障害は亜鉛内服治療を行います。昨年9月に保険適応され、亜鉛を含む消化性潰瘍薬のポラプレジン(プロマック)を通常用量150mg/日で服用することが行われています。
薬剤性味覚障害は支障がなければ薬剤を変更、減量または中止し、亜鉛内服療法を行う。また、亜鉛を多く含む食品を積極的に摂取することも有用です。
口腔乾燥に対しては口腔ケア用品や麦門冬湯などの漢方薬、また塩酸セビメリン水和物(エボザック・サリグレン)などの唾液分泌作用のある薬を使用する。また食事に酸味のあるものを積極的に使用して唾液分泌を促進するようにして下さい。亜鉛内服療法の治療成績は報告によっても異なるが60〜70%とされています。
加齢変化の予防の工夫については、まず1日20本以上の喫煙は味覚障害のリスクを有意に上昇させると報告されており、嗅覚と同じ味覚についても禁煙が勧められています。また、健全な有歯顎者の硬口蓋を義歯床で被覆した結果味覚閾値の上昇を認めたという報告もあり、可能な限り自分の歯を残し義歯を使わないで済むようにすることも有用と思われます。そのため口腔内の衛生に留意することが重要です。

一方、味覚の低下を補って食事を楽しむための工夫として、料理の温度や食感、盛り付けを工夫したり唐辛子やワサビなどの三叉神経刺激を取り入れることも有用です。また味覚障害では感覚の疲労現象が顕著となり、同じ味を食べていると感覚が弱ってしまうのでいくつかの味を組み合わせること、特に薄味のあとに濃い味を組み合わせると有用と思われます。また味覚が傷害されるとどうしても味を濃くするために塩分や糖分を多く摂取してしまいがちになりますが、これは高血圧や糖尿病など生活習慣病のリスクとなります。この場合は人工甘味料やうま味調味料などを利用して過剰摂取を避けるように心がけて下さい。










にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

2013年08月09日
モナリザの幸福度≠ヘ?
面白い記事を1つご紹介したいと思います笑顔

英科学誌ニューサイエンティストによるとオランダの研究者がコンピューターで、レオナルド・ダビンチ作のモナリザの表情を分析した結果として伝えた。
「感情読み取り用」ソフトでモナリザを解析したところ、謎の微笑に込められた感情は

幸福感 83%
嫌悪 9%
恐怖 6%
怒り 2%

「研究者は研究結果が非科学的であることは承知している。結局のところ、コンピュータのソフトウェアは人間の微妙な感情を認識するように作られていない。今回の研究は、モナリザの微笑の論議を証明するものではないことも分かっている」(ハロ・ストックマン、アムステルダム大学教授)
ただ、ストックマン教授は、もしかすると50年もすれば、モナリザの笑みの本当の意味がわかるかもしれない、と付け加えていた。
現代において、人相を認識する技術は急激に進歩しているが、感情を認識する技術はまだそれ程発達していないのが実情だ。現在、パリのルーブル美術館で人々を魅了する誰も知り得ないモナリザの微笑が解明される日は、果たして来るのでしょうか…。

人間の感情には6つの基本情動
@幸福 A嫌悪 B恐怖 C怒り D悲哀 E驚き
があります。







にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村


2013年07月04日
抗酸化4大食品〜錆ない体を作りましょう!〜
アンチエイジングは「抗酸化療法」「免疫強化」「ホルモン補充療法」の3つの対策が重要だと考えられています。
そのうちの一つ「抗酸化療法」の食品について簡単に述べたいと思います。

最も効果的に抗酸化作用を身体にもたらす方法は、様々な食品をバランスよく摂取することです。そのなかでも、“野菜”の摂り方、ここにポイントがあります。野菜には、抗酸化作用を持つ成分がとても豊富に含まれているためです。

@ごぼう:水溶性・不溶性ともに食物繊維が豊富。ポリフェノールの一種であるクロロゲン酸も豊富である。

Aレンコン:ビタミンCが豊富。ポリフェノールの一種であるカテキンも豊富

Bなすび:ポリフェノールの一種であるナスニン・クロロゲン酸が豊富

C玉ねぎ:ポリフェノールの一種であるケルセチン・プロトカテキュ酸が豊富

これらが4大抗酸化食品ですびっくり
積極的に食事に取り入れて下さい笑顔

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
よろしくお願いしますキラキラ







2013年07月03日
Happy People Live Longer! (幸せな人は長生きする!)
お久しぶりです笑顔

2011年にScienceという最も権威のある学術誌に掲載され話題となった「Happy People Live Longer(幸せな人は長生きする)」という総説です。

「幸せな人はそうでない人に比べ寿命が14 % 長い(先進国では平均7.5〜10年長い)」ということがわかったそうです。
その理由について
@幸せと思う気持ちが自律神経の副交感神経系(リラックスモードの神経系)を活性化すること。
A幸せな人は健康的な生活習慣を持つ傾向にあるといったことが考えられているようです。

幸せでいるためにはどうすればいいのか?

同じく2006年にScience誌に発表された研究で、笑顔を作る顔の筋肉が緊張すると、それによって幸せを司る脳の血流が増える。すなわち、“笑う”という筋肉の動きが“幸せ”を作る。だから、脳がご機嫌と思えば人はご機嫌になっていく。
「笑う門には福来る」は、科学的に証明された事実だったのですね。

また、幸福感は伝染するという研究もあります。
Fowler & Christakis (1983~2003)での研究では、

@多くの幸福な人に囲まれた人は将来幸福になる。

A最大「3度の隔たり(友達の友達の友達)までが幸せだと、自分も幸せになる傾向がある。

B1マイル(1.6km)以内に住んでいる友人が幸せだと、自分も幸せを感じる可能性は25%高まる。

C同様な影響は、同居している夫婦が幸せな場合8%、1マイル以内に住む夫婦が幸せな場合は14%、隣人が幸せな場合は34%の幸福感増加が見られた。

Dこうした影響は、仕事の同僚では見られなかった。

E幸福感は、時間の経過や距離によって薄まる。

などが分かったそうです。

また幸せとは、個人が感じるものでなく社会的なつながりで感じられるものだということだそうです。
ゲームがオンライン化したり、SNSなど広まることで、みんなが幸福感を共有していくと将来世界の寿命が延びるのかも知れませんね笑顔

それでは皆さん声に出して“Happy People Live Longer!!!乾杯乾杯笑い

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村

こちらの応援も宜しくお願いします笑顔






2013年05月31日
美肌を守ろう〜日焼け止め選びの基準〜
SPF値とPA値
SPF値はUV-B(レジャー紫外線)を防ぐ、PA値はUV-A(生活紫外線)を防ぐ度合いの目安となる数値です。
UVBは何もしない状態で浴びると時間とともに皮膚が赤く炎症を起こします。SPFはこの「赤くなりはじめる状態をどのくらい引き伸ばせるか」という数値で最高値は50です。SPF1で約20分に相当します。

また、PAは紫外線が当たった2〜4時間後にメラニン黒化を防ぐ度合いを「+」で表し、最大「++++」まで4段階あります。

SPFとPA、どのくらいものがいいのでしょう?

・日常生活・外出の少ない方:SPF10〜20、PA+〜++
・屋外での軽いスポーツ、レジャー:SPF20〜30、PA++〜+++
・海や山でのスポーツ、レジャー炎天下での活動:SPF30〜40、PA+++〜
PA++++
・海外リゾートなどの紫外線の強力な場所、紫外線に過敏な人:SPF50、
PA++++

参考にして下さい。

これから太陽の下で思いっきりレジャーを楽しみ、また、夏が終わった後に後悔しないようにしっかりとUVケアをしましょうびっくり

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村











2013年05月31日
美肌を守ろう〜紫外線対策〜
UV-Bへの対策は短時間で肌に影響を及ぼすので皆さん熱心です。
しかし、UV-A対策も忘れてはいけません。

なぜなら、UV-AはUV-Bに比べて長時間多量に降り注いでいるからです。UV-Bが多い時間帯は正午前後ですがUV-Aは朝や夕方でも降り注いでいます。さらに、UV-AはUV-Bの約10倍の量が地上に届いているんです。油断ならないのは生活紫外線なんですね。外出時はきちんと日焼け止めを塗っているのになぜか日焼けしている・・・と言うのはUV-Aの仕業だったんですね。

それでは、どのようにして肌を守ればいいのでしょう?
日焼け止めをたっぷり塗れば大丈夫でしょうか?


日焼け止めを塗るのはもちろんのことですが、実は一番大事なのは保湿です。
肌荒れしていると紫外線のダメージを受けやすいんです。日焼け止めを効果的に使うためにも日焼け止めを塗る前に、肌に十分な潤いを与えて下さい。
肌は汗と皮脂が混ざり合って保湿しています。夏は汗をかくから潤っていると勘違いされがちですが、本当は汗が多すぎて皮脂が流れ落ちてしまっています。
つまり、乾燥しているのです。

保湿の方法
昼間なら化粧水、乳液、日焼け止めの順でつける。
夜は日焼け止めをクリームに替えるといいでしょう。
きちんと一つ一つなじませてから次の手順に移って下さい。

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村







2013年05月31日
美肌を守ろう〜紫外線対が与える影響〜
こんばんは星キラキラ
更新が久しぶりになりましたすいません

紫外線は4月から9月にかけて量と強さが増します。
梅雨だからと言って油断は大敵です。
日陰や日傘で直射日光を避けても、紫外線を防げるのはせいぜい50%・・・
しかも降り注いでくるのは空ばかりではなく、地面に反射して4〜8%位は下から浴びているとか。

紫外線を長時間浴びると、しわ・しみ・たるみなどの皮膚老化(光老化)につながります。
この皮膚の老化の約80%は紫外線からの光老化です。
加齢による老化はたったの約20%だと言われています。

UV-A と UV-Bについて

UV-Aは紫外線A波・生活紫外線、UV-Bは紫外線B波・レジャー紫外線とも呼ばれます。

UV-Aは洗濯物を干すときや散歩に行く時など日常で浴びる紫外線です。雲や窓ガラスを通過して肌に到達し、真皮のコラーゲンを直撃・破壊し弾力を失わせます。

UV-Bは海水浴やゴルフなどで浴びる紫外線です。皮膚が赤くなり炎症・火傷を起こします。多量に浴びると真皮と表皮の境目にあるメラノサイトにメラニンを作らせ肌を黒くします。
にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村






2013年05月10日
Dr.南雲のウォーキングA
Dr.南雲のウォーキング講座

『プールサイドにいるスーパースター気分で歩け!!』
と、申しております。

@顔を上げアゴを引く
  しっかりと歩く方向を見て、アゴを引く。これでかかとから頭の先まで、ピンと伸びた美しい姿勢になる。うつむき加減では気分も暗くなる。

A背筋を伸ばし、胸を張る
  歩き始める前に大きく息を吸ってから胸を張る。背筋も伸ばし、おなかは引っ込める。この状態をキープすることがポイント。

B腕は振り子のように大きく振る
  肘を軽く曲げ、大きく振る。この動きは素早く、リズミカルにすることで、腕が振り子のように機能し、歩きやすくなる。

Cヒザを伸ばし、大股で歩く
  歩幅は自身にとって最大に広い歩幅を意識する。したがって、ヒザも曲げず、大きく1歩を踏み出す。慣れてきたら少しずつスピードアップ。

Dかかとから着地
  前に出した足はかかとから着地。体重移動は意外に衝撃が強い。かかとで着地し、つま先方向へ体重を移動、そしてつま先で地面を蹴り出す。

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村








>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。