アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
https://fanblogs.jp/wsc/index1_0.rdf
プロフィール

hiro
ひろです。理想はあったのですが最近はごったに状態、ごったにとは田舎の料理の事でなんでもかんでも入れて煮るお鍋、つまりまとまった事は書けませんが何でも思い付きで・・・と言う無責任なページになってしまって・・う〜ん私の性格はこんなかい。写真はパラリーマン時代の記念です、いまじゃあ時間と金がなくって・・・、あっ体力もなくなってしまいました。
リンク集
<< 2017年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
ブログ検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2009年04月11日
太陽さんもそろそろ休憩ですか?
昨日も今日も暖かい朝です、ラジオを聴いていると淡々とした案内だけだが、2か月先の心配をするのはおかしいのかなあ。

ちょっと太陽黒点について調べてみた。
太陽黒点(たいようこくてん)とは、太陽表面を観測した時に黒い点を散らしたかのように見える部分のこと。単に黒点とも呼ぶ。実際にはこの部分も光を放っているが、周囲よりも弱い光なので黒く見えるのだそうだ。
この黒点の数が昨年からなくなってしまう現象が続いているとのこと。
太陽観測機SOHOが2009年3月31日に撮影した太陽の表面は、黒点がまったくない。今年初めから異常に黒点の数が少ないため、太陽は約100年ぶりに活動の極小期に入っているとNASAは判断している。太陽がこのような重度の活動極小期に入るのは1913年以来のことだ。その年に記録された無黒点日は311日だった。

2009年に入って3月31日までの時点で90日間のうち78日が無黒点でした。
これまでなら月間で、300個近い黒点が出現します。
昨年の一年間で365日のうち266日が無黒点でした。9月には初旬から40日間に渡って無黒点の日が連続しました。
NASAの関係者はここ100年間で太陽はもっとも静かな日々が続いている、と発言しています。

最近は温暖化の考えが主流ですが今の地球は<ミニ氷河期>に突入していると伝えている情報もあります。

そういえばミツバチが大量にいなくなっていることが話題になってきました。
この情報は昨年の情報です。(わかりやすいように一部年度をいれました。)
これは昨年(2007年)の情報ですが、昨年(2007年)5月7日更新のHPで、ミツバチの大量失踪現象について取り上げた。既に読者は読んでおられることと思うが、それは、昨年の春から、アメリカの多くの州で突然ミツバチが姿を消してしま い、受粉に頼る野菜や果物を栽培している農家に大きな打撃を与えている現象である。その後の調査でヨーロッパや我が国でも、同じ時期に同じ現象が広がっていることが確認され ている。あれから1年が経過した(2008年)6月12日、NHKテレビのクローズアップ現代でこの怪現象の謎を探る番組が放映された。なにゆえ取り上げられたかというと、ミツバチの大量失踪はアメリカの農業を根底から揺るがす大問題となっているからである。
ミツバチの受粉によって栽培されているのは、ニンジン、カボチャ、トマトなどの野菜からメロン、リンゴ、アーモンドなどの果実に至るまで、大変な数に達 している。そのため、ミツバチがいなくなってしまうと、これらの野菜や果実を栽培できなくなってしまい、農家にとっては死活問題となってくるというわけである。参考記事

これを地球環境だけの問題で解決するには難しいものがあるように考えられます。

とはいっても天気が良いというのはありがたい、家の周囲を見ても一気に華やかになった感があります。
私も家庭農園を何とかしなければ、とのことでブロックを買ってきて水回りの整備をしました。
とりあえずはねぎを植えかえして今日は終了です。
明日は妻が畝つくりをやってくれるはず?なのだが・・・・。



アロマセラピーアソシエイツ
大自然のナチュラルパワー
セーブ・ザ・チルドレン


2009年03月29日
天候不順、世情不安、どうなるん
やれやれ昨日の朝は本格的な雪の様相になり、ちょっとびっくりでしたが日中は晴れ間が出たりしてまずまずの天気に、今朝は冬型が緩んだということでチラチラする程度でした。しかしここにきての雪も地熱が高くなっていてすぐ溶けてしまうのは助かりますが我が家では年老いた母と妻が風邪?それとも花粉症、昨日も今朝も咳をしております。私の場合は花粉症の薬が効いてるようで小康状態を保っています。
午前中みんなで見附のプラント5という大型スーパーに買い出しにいく、ここにくるとあらゆるものがあるので、どうしても買いすぎてしまって、いつも必ず利用するのはお肉の割引品コーナー、今日は3割引きの焼き肉を調達して、これで夕食メニューは決定で〜す。
昼は中でラーメンを食べました、娘はナポリタン風のヌードルだが相変わらずアイスが優先順位1番、なんとか食べさせたが、甘いものに目がない娘にはほとほと困り果てています。
さて、戻ってから母と妻はまた昼寝だわあ。
不健康な二人はそっちのけで娘と新聞の集金に、帰宅18時でしたが娘はお駄賃をもらえることをわかって、戸をあけると先に出て「お手伝いしているの・・」困ったもんだ、いただいたお家の方々「どうもすみません」。
娘は戻ってから貰ったお菓子をボリボリ、結果は夕食は食べられませ〜ん。
カチンときたので怒ってしまった、やはり小さい頃のしつけかそれとも持って生まれた性格か。困った娘ですがいよいよ小学校、いつも怒ってばかりでもまずいし・・子育ては大変です。
入学式は4月7日なんです、というとちょうど北の将軍様の衛星発射にあたるかもしれません、花火だったら嬉しいのだが・・逆なんよね、これが。
日本では迎撃すると言っているが簡単なことではないとのこと、鉄砲の弾を別の鉄砲で撃つに等しいくらいの事らしい。これだけでも問題なのに・・・昨日次の情報が流れています。

北、中・短距離ミサイルも準備 テポドン直後に発射か 2009.3.29 01:05
北朝鮮が「人工衛星」と主張して「テポドン2号」改良型とみられる長距離弾道ミサイルの発射準備を進めている問題で、この発射計画とは別に、北朝鮮が日本海側の元山(ウオンサン)付近でも中・短距離ミサイルの発射準備を進めていることが28日、複数の政府関係者の話で分かった。米国の偵察衛星などが監視を強めており、新たな発射計画はテポドン2号の発射直後に実行に移されるとの分析もある。【記事詳細】
う〜〜ん、中・短距離というと日本に向けての挑発?日本が迎撃するといったのでそれを制止させるのが目的か。
何となくお互いの腹をさぐりあっての心理作戦のようだがすでに戦いは開始しているという見方もできるのでは、それにしては日本の議会はのんびりしすぎ、心配になりますね。

いまやネットが世界中の最新情報を得る手段になっています。
PCが不得手という方もぜひネット閲覧だけでもできるように心がけたほうがいいかもしれません。

アメリカでは次のようなことも起きています、これが日本だったら・・。
2009年3月25日(水)ノースダコタ州ビスマルク北部のミズーリ川が雪解け水によって氾濫。更に水かさは増すと予想、付近の住人たちの一部は避難している。ナショナルウェザーサービスはノースダコタ、サウスダコタの一部、ミネソタの一部などに洪水警報を発令した。水深は急速に1〜2フィートにもなると予測されている。 住人たちの家を守るために、堤防となる砂袋を作るボランティアがもっと必要であるという。 巨大な氷の塊はおよそ小型車くらいの大きさのものもあり、それらがこの雪解けの水によって、流されているという。 レッドリバーバレイ周辺では、まだ雪が降っている。 積雪は7インチ、なるべく外出しないよう注意勧告が出ている。
ビスマルクエリアでも8インチの積雪、吹雪になっている。風は45mph以上。気温は25日(水)朝は氷点下7.2℃(19゜F)だった。この吹雪によって、モンタナ、ワイオミング、サウスダコタ、ノースダコタ&ネブラスカの高速道路の多くの視界が遮断されている。
North Dakota town of Marmarthでは22.5インチの積雪、 South Dakota's rugged Black Hillsでは2.5フィートの積雪。
警報詳細:http://www.srh.noaa.gov/
ニュース詳細:http://www.foxnews.com/story/0,2933,510483,00.html
アメリカ情報:http://offline-keitai-usa.cocolog-nifty.com/blog/2009/03/bismarck-4e8a.html

日本にいてここまでの情報が得られます、しかし雪解け水で大洪水が起こっている一方積雪、吹雪って?これってちょっとおかしいですね。


THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)
パソコンで小金持ち、いいねえ!?
セーブ・ザ・チルドレン

2009年03月18日
そろそろ春も本番
昨日は彼岸の入り、午前中は雨が降っていましたが午後は晴れて暖かくなりました、午前中はページ更新をしていました、ホームページもどんどん巨大化してしまい、更新のたびにいらないものが増えていっている様子、整理する必要があるがどこでリンクされているか分からないのでとりあえず「移動しました」のフォームでその都度集約化しているのだがなかなか、午後は寒い時に枝払いした玄関の松の木の片づけをしていました、しかし暖かい、いつもの年であればまだ雪があって当然なのだが今年はまったくなくて、先が心配です、やはり暖かいせいもあると思うが平年は寒さのために少なくなる虫がすでに活発化しているように思えます。ちょっと騒いだだけでもう虫に刺されてしまったみたい。いよいよ春本番何かと忙しい時期でうね。そういえばあの裁判員制度も5月からなので今準備で大変な時じゃあないのかな。そんな時期に「裁判員制度などそっちのけ」で騒いでいる事件、ついに元東京地検特捜部の郷原信郎氏がもの申しましたよ、日経ビジネスのWEBにレポートが掲載されていました。これはあ・・・興味のある方は一度アクセスしてみてください。 「ガダルカナル」化する特捜捜査「大本営発表」に惑わされてはならない 太平洋戦争を思い出させるような出だし、「火のない所に煙はたたない」、といいます、こういう情報を見ているとニュースの内容を理解するのに幅ができるような気がします。関連する記事がでていました、当事者側の小沢代表が「企業団体献金禁止」を検討すべきとの姿勢をしめしたようです、これは自分自身にも関係ある問題だが規制強化に慎重な声が出ている自民党とは対照的で、次期衆院選をにらんでの事と思われます。今回の秘書逮捕を逆手に取ったとも見えますがどうですか。何か最近固い書き込みばかりになってしまって・・今朝のラジオによると四国松山の桜が開花したとか、当然昨年より早いがネットでみたら東京・目黒不動の桜は17日開花したそうで今週中に中目黒や五反田も開花しそうだという情報です。当地新潟は今年の大河ドラマの上越春日山の麓、高田城址公園の桜が有名ですが私のいる長岡にも悠久山というところがあります。JR長岡駅から悠久山行きバスで約15分、国道経由だと割と楽に行ける場所です。お城を模した外概の長岡市郷土史料館をバックに桜を愛でることができます、今年の桜祭りは4月3日〜5月6日のようですがこの気候では早咲きになるかもしれません。お近くの方は一度あの「峠」の主人公「河井継之助」と「米百俵」の地元にきてみませんか、今の時代何か得られることがあるかもしれません。

お宅の火災+防犯対策は完ぺきですか?
セーブ・ザ・チルドレン

2009年03月14日
何かと物騒な世の中でして・・
三寒四温というけど、ここまで変化が多いと、昨日は落ち着いた一日だったが夜になり大風が・・そして今朝は雨が降ってきて・・予報によるとこれからまた冬型に、沿岸部は大風が吹くとか、昨日は福岡で桜が開花したと言っているのに、確かに日本列島は縦に長いから、北と南ではまったく天候がちがいますが、体がガタガタですよ、早く澄み切った空を見たいものです。さて、先日来世間を騒がしてる西松建設の問題だがどうも大きな裏があるようです、西松建設への便宜供与の疑いを考えるなら、職務権限を持つ与党議員が優先されるべきというように考えたほうがまちがいないようで、それがいの一番になんで小沢さんの秘書が逮捕という事につながったのか、ある情報によると、西松建設の元社長は、東北地方での公共事業受注を期待して献金を行ったが、受注がまったく伸びないため、二つの政治団体を解散したと供述しているようだとの事。という事は効果の望めるほうに献金は移行したと見るのが自然ですね。そこで出てきたのが二階さんルート、しかしもっと大きなものが裏にあるんだとか、関西地区だけで放送されている情報番組で、独立経済研究所の青山繁晴氏が発言しています、このままではまたトカゲのしっぽ切りで巨悪をまたまた「ゆっくり眠らせてしまう」のではないかと言っています、番組は「youtube」で見ることが出来ます。
さて、北朝鮮の人工衛星打ち上げについても、まいった問題です。危険区域は秋田沖とか北朝鮮がこの日言及した咸境北道花台郡舞水端里の基地は98年と06年、長距離弾道ミサイルのテポドン1、2号を、事前予告なしに打ち上げた所、今回のものはこの改良型と思われるが実績がなし、太平洋側で落ちてくれればいいが「もし」は余計なことか、いいほうに考えたほうがいいかもしれません。麻生太郎首相は「衛星であろうと国連決議違反だ。国連を通じてきちんと対応しなければならないし、中止を申し入れていかなければならない」と非難。韓国も「北朝鮮が衛星を打ち上げるなら、国連安全保障理事会による制裁措置を考慮する」と述べた。国連事務総長の藩基文氏は「北朝鮮の衛星打ち上げは望ましくない。該当地域の平和と安全を脅かす」と述べています。また、米国務省広報官のロバート・ウッズ氏も北朝鮮の衛星打ち上げは「挑発的行為である」とし「北朝鮮はこのような挑発的行為をやめるべきだ。朝鮮半島の非核化に努めるべきだ」と述べています。北朝鮮は国際社会の注目を引くことにより、同国への食糧支援の再開を促進する交渉が進むこと、米国への発言権強化を図っているのではないか、とアナリストらは分析しているようで、この辺が本音かもしれません、現実はわからないが知りうる情報から判断すると厳しい状況下の北朝鮮国内と思われるので打ち上げにかかる経費を人民のために使う事が必要なのではないかと思うが、各国協調して先日の金賢姫女史の「北朝鮮のプライドを尊重しながら・・・」の言葉を今一度考えてみたほうがいいのかもしれません。最近ぶっそうな話題ばかりでうんざりだが、早くあんなことがあったね、と笑い話ですませたいものです。そういえば最近はエコが定着してきていますが今朝の日経にマンション向けの燃料電池の記事がでていました、記事は東芝さんが2013年に商品化したいとの事だが他社も開発が進んでおり今後できる商品になると思われます、10年後はまったく違った生活が私たちの周りにあるような気がします。
MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ
こっちの水はあ〜まいぞ〜〜
セーブ・ザ・チルドレン


2009年03月10日
桜咲く春遠からぬ・・・
昨日はいい天気になりました町内を回ってみるとそろそろ気の早いが咲き始めていました、家の人に昨年と比べてどうかと尋ねたのだがそれほどのずれはないとの事、暖冬ではあったが春は確実に目の前まで来ているということのようです。さて今日はこんな絶好の天気ではあるが定例のカートリッジ発送の予定で進めるが一部ページ修正の依頼が来てしまい急きょそちらの修正にかかりっきりになってしまいました。しかし、事前の打ち合わせはやはり記録に残すようにしないといけませんね。こちらは記録を残してしまったための問題、毎日紙面を騒がしている西松建設の献金問題だが個人名義貸しでの献金が発覚、2006年以降、銀行のATM(現金自動預け払い機)から実在の社員や家族ら計60人の名義で、毎年300万円を二階俊博・経済産業相が代表を務める政党支部の口座に直接振り込んでいたことが、同社関係者の話で分かったらしい。すべて現金で社員らは無断で名前を使われていた。西松建設の名前を隠すため、企業献金を個人献金に偽装したもので、他人名義の献金を禁止した政治資金規正法に違反する疑いが強く、東京地検特捜部も献金の経緯を調べるとみられる。政党支部は企業から献金を受けることができるが、今回のケースは企業献金を個人献金に偽装しており、同法が禁じる他人名義の献金にあたる。違反すると禁固3年、罰金50万円以下の罰則があるほか、西松建設からの献金であると知りつつ、個人献金と記載していた場合、政治家側も同法の虚偽記入罪(罰則は禁固5年、罰金100万円以下)にあたる可能性がある。二階経産相を巡っては、西松建設のダミーの政治団体から自民党二階派側が計838万円分のパーティー券購入を受けていた問題もあり、特捜部は二階経産相側に政治資金規正法に違反する行為がなかったかどうか捜査している。今回の献金について、二階経産相の事務所は、読売新聞の取材に、「寄付者の個人情報までは存じ上げない。個人寄付だったので、その旨適正に収支報告書に記載している」としている。(2009年3月7日03時11分 読売新聞)しかし小沢さんの秘書の異常な逮捕劇から始まったこの事件、とんでもない方向に向き始めたようで、もともと○○からの指示により○○○○が動いたなんて情報がネットを駆け巡っているし、そ結果が○○氏が「自民党まで発展しない」というオフレコ発言になったと言われています。はたして真相はどこに・・しかし最近の話題というと暗い話ばかりでもう「うんざり」と言いたいがこれも仕方ないですね、2008年度は上場企業の倒産が42件で負債も戦後最悪を大幅に更新して13兆円に迫る勢いとか、これが景気回復の話だったら明るいが逆ですから、また上場企業で今年希望退職を募る企業も200社超とか、これではどうしても落ち込んじゃいますよ、しかし日経のTOPにPB商品(プライベート商品)が2年以内に2兆円市場に達する見通しとの事、これは食品・日用品などの安値志向を取り込んでいる結果という、今後は消費の主役に躍り出る可能性もあるとの明るい兆しも見受けられるんですが、やはり過去に固執するのはよくないかもしれないですね、リスクは怖いがもしかすると今が打って出るときなのかもしれません。当ショップも最初は高価格商品が売り上げのほとんどだったが最近の実績を眺めると低価格商品とアイデア商品に移行しています、当然売上は落ちてますが今後に期待できる商品もあるので、いろいろと手を講じてはおりますが当ショップの場合は結果はもう少し先かな。

Kojima.net(コジマ・ドット・ネット)
カルシュームを供給して骨年齢をあげましょう
セーブ・ザ・チルドレン

2009年03月09日
今朝の目覚めは・・・
今朝は昨日よりも寒く感じる、あまりの寒暖の差がはげしくてここ数日鼻がグスグスと、風邪?それとも「花粉症」?どちらかわからないが先週から妻が風邪をひいていたので移ってしまったのかもしれません、昨日から風邪薬を飲んでいます、普段から自分で気をつけていても防止することはなかなか難しいですね。昨日はいい天気の一日になりました、午後娘を連れてちょっと買い物をしてから郵便局に行き、その後花園地区にポステイングしてきました。寒いうちはなかなかおっくうでしたが、いい季節になってきました、ネットでの商品販売を行っていますが地元でも拡販をしたい、とはいってもなかなか、友人のものまねではあるが数年前からやっているポステイング、結果はなかなかですが長〜〜い目でみなければの気持ちです。さて準大手ゼネコン「西松建設」が、ダミーの政治団体を通じて民主党の小沢代表側に多額の献金をしていたとされる政治資金規正法違反事件、ついに、というかまたどうして?かな、東京地検特捜部は、同じ政治団体にパーティー券を購入してもらうなどしていた二階経済産業相の事務所関係者から任意で事情を聴く方針を固めたようです。経産相側への資金の流れを確認しつつ、パーティー券購入の原資が実際には西松建設の資金だったことを事務所関係者がどこまで認識していたかなどについて説明を求めるのでは、とのこと。実際小沢さんは野党、二階さんは与党、言ってみれば企業側は与党の実力者のほうが見返りが大きいとみるはずなので、小沢さんの秘書が先に逮捕ということは、やっぱり何か変だなあ??素人判断はこのくらいで、しかし私のところにも誰か寄付金をくれんかいな、といっても無理な話だね。株式にして出資者を募るのもいい事だが今の段階では、もう少しベースをしっかりしてからかな。株というと粉飾決算で世間を騒がしたプロデュース社は3年で100億円水増ししたとか、証券取引法(現・金融商品取引法)違反容疑で前社長のらが逮捕されました。赤字決算を隠したまま上場していたもので多くの投資家がだまされる結果となったが、上場審査をしたジャスダックは「粉飾を見抜くのは困難」と話している。もしかすると今の金融危機がこなければ乗り切れたのかなあ、そんな考えがなければ綱渡りはしないと思うのだが、「人のふり見て我がふり直せ」といいます。無理は禁物でしょうね。そうそう関係ないけど見附の工事途中の工場はどうなっちゃうんだろうね。おわりにちょっと気になる話、最近、欧米の主要メディアが「2009年怒りの夏」という用語を使い、この夏から経済的な困窮と失業に起因するデモ、暴動、反乱が世界的な規模で発生するとの観測が非常に多く出されるようになっているとの事。この記事とこの記事がそうしたものの典型だというヤスさんからのブログからの情報です。また地震についてはこんな情報がありました、北極で地震が頻発していたり、非常に浅い震源の地震が世界中で起きています。北極圏は地震がほとんどないところなのですが、ここ数日で、3連続でわりと規模の大きな地震が起きていて、また、地震は3つとも深さ10kmの深さという共通項があります。この10kmという数字はかの中越地震の時から気になっています。詳細はnoffyさんのページへ食糧・経済・エネルギー・地震・ETC と常に触手を伸ばしてチェックしているのが大事なようです。
Just MyShop(ジャストシステム)
「きらきら」「すべすべ」顔きれいになった?!
セーブ・ザ・チルドレン

2009年02月27日
世界は広い、そして宇宙も
そろそろ2月も終わり3月に、あという間に時間ばかり進んでしまって、何だかやりたい事もほとんどはかどらないという感じ、昨日新聞を見ていたら年老いてからの時間が早い事の原因は年齢が高くなるとすべてに動作が遅くなり、そのために若いころを基準にすると時間だけが早く感じるからなんだとか、そういった考え方も一理ありですが、私の場合はこう考えています、異端な考えですが地球が太陽の周りをまわっていると同時に太陽も何かの周りをまわっている、そのために私たちが言う時間のほかに宇宙時間なるものがあり、この回転が徐々に早くなっていて結果的に地球時間が早まる、という構図なのでは・・と考えています。まっこの考え方は笑ってくださってもよろしいですが。さて、世界は2月も相変わらずの異常気象が続いていました。東シベリア南部〜中国東北区は北からの寒気が入り、異常低温となった。ロシア極東のブラゴベシチェンスクでは、19日の日最低気温が-32℃を下回ったとの事(平年値:約-23℃)。西日本〜華中は低気圧や前線の影響で、異常多雨となり、中国アンホイ(安徽)省の蕪湖(ウーフー)では、22〜24日の3日間降水量が70mmに達したといいます(2月の月降水量平年値:64.4mm)。また中国南部周辺は前週に続いて異常高温となった。これはこの地域の北を通過した低気圧に向かって暖かい南風が入ったため。中国コワンシー(広西)チワン族自治区のナンニン(南寧)では24日の日最高気温が34℃に達した(平年値:約19℃)そうです。華南周辺では前週に続いて異常少雨、中国コワントン(広東)省のコワンチョウ(広州)では最近1か月間の降水量が10mm以下で平年の1割以下、そしてインド南西部のゴアでは、20日の日最高気温が39℃に達し(平年値:約32℃)たと思うとヨーロッパ南東部周辺は北から寒気が入り、前週に続いて異常低温となり、ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボでは、23日の日最低気温が-11℃を下回ったとか(平年値:約-2℃)。 マダガスカル周辺のモザンビークのケリマネでは、20日頃までは日最高気温が35℃前後の日が続き(平年値:約32℃)。またブラジル南部周辺のパラグアイのエンカルナシオンでは、20日の日最高気温が37℃に達した(平年値:約30℃)という。これは温暖化とばかり言ってられない状況ですがいつ自分のところに回ってくるのか、今日の東京は冷たい雨が降っているとか、当地の予報は曇りなのだが、やはり最近当りにくくなっている天気予報のようです。当りにくいというと、占いかも、しかし「信じる人は救われる」というが、この逆もあり「信じれば真となる」もあるかな、占いではないが「素質分析」というやつ、これはびっくりですよ。人間の素質は、宇宙理論や、自然の法則と人間のかかわりの中で、生まれたときに備わることが永年の研究で分かっているとの事。キャッチフレーズは「あなたは今日から人生の『のぞみ号』に乗り換えますか?それとも明日も、今日のままですか?」です。自分を理解してもらえない、対人関係のストレスやイライラわかったようで、自分自身も理解できない。自分の本当の正体ってなに? 人生で避けては通れない人と人との関係が旨くいかない(X_X) 。頑張っても、頑張ってもなぜ?かいつも空回りで・・。良い、パートナーにめぐり合えない悲運!!「人生は重い荷物を背負って坂道を上がるが如し」といいますが、もし自身の素を知り、相手の行動を理解しよい関係が築けたら?人生のエネルギーの風が事前にわかり風の種類と強さ、向かい風か追い風か?どんなことが起こりやすいか、どのように対応するか?もし知ることができるとしたら?私はこれでずいぶんと先を読むことができたように思えます、体つくりも大事ですが内面強化に役立つかもしれません。
イイハナ・ドットコム e87.com(千趣会イイハナ)母の日特集
骨年齢あげませんか!

セーブ・ザ・チルドレン

2009年02月22日
やはりスパイラルを回復させなくっちゃ
今日は星が出て雲ひとつない朝でした、よくなりそう、昨日の朝が雪はチラチラ程度だったが突風が吹く朝、夜が明けるとまったくちがう季節になっているような最近の気候です。今日は3月下旬の陽気になるとか、まったく・・「2月の場合だけを拾い出しても。@ 干ばつ 中国東部 中国東部のホーナン(河南)省やホーペイ(河北)省などでは干ばつによる農産物への深刻な影響が伝えられた(農林水産省海外食糧需給レポート)。中国チアンスー(江蘇)省のシューチョウ(徐州):2008年10月〜2009年1月の4か月降水量29mm(平年比28%)。A 低温 フィリピン北部〜タイ 北から寒気が入ることが多かった。タイ中部のナコンサワン:月平均気温23.2℃(平年差-2.6℃)。中国コワンシー(広西)チワン族自治区のナンニン(南寧):11日の日最低気温が1℃を下回った(平年値:約10℃)。 B 高温 インド周辺 上空の高気圧が平年よりも強かった。 インド中部のアコラ:月平均気温24.7℃(平年差+2.9℃)。また、29日の日最高気温が38℃に達した(平年値:約31℃)。 下旬を中心にインド各地で記録的な高温となった(インド気象局)。 C 多雨(雪) ヨーロッパ南東部〜アルジェリア 低気圧や前線の影響を受けることが多かった。 アルジェリア中部のゴレア:月降水量70mm(1月の月降水量平年値:3.1mm)。チュニジア東部のスファックス:20〜22日の3日間降水量が80mmに達した(1月の月降水量平年値:16.9mm)。D高温 アフリカ北部 ヨーロッパの低気圧に向かって南から暖気が入った。 リビア東部のクフラオアシス:月平均気温16.3℃(平年差+3.4℃)。ニジェール南東部のンギグミ:12日の日最高気温が40℃に達した(平年値:約29℃)。E 高温 アフリカ南東部 マダガスカル東方沖レユニオン島のサンドニ:月平均気温27.4℃(平年差+1.2℃)。 F サイクロン マダガスカル マダガスカルでは、サイクロン「ファネール」により8人が死亡したと伝えられた(IRIN)。 マダガスカル東方沖のレユニオンの気象局によると、最も発達したのは20日で、中心気圧は927hPaだった。 マダガスカル東方のトロムラン島:月降水量498mm(平年比293%)。 G 低温 米国北東部 低気圧の通過に伴い冷たい北風が入ることが多かった。 米国インディアナ州のサウスベンド:月平均気温-9.2℃(平年差-5.8℃)。 27〜28日に米国南部を低気圧が発達しながら通過し、暴風雪によりケンタッキー州やアーカンソー州などで合わせて40人以上が死亡したと伝えられた(FEMA)。H 多雨 南米北部 対流活動が平年より活発だった。 ベネズエラ北西部のメネグランデ:月降水量143mm(平年比498%)。I 高温 ブラジル北東部周辺 ブラジル北部のバラドコルダ:月平均気温27.4℃(平年差+2.0℃)。 ブラジル南部のフランカ:13日の日最高気温が31℃に達した(平年値:約23℃)。 J 少雨 ブラジル北東部〜アルゼンチン アルゼンチン中部のヘネラルピコ:月降水量9mm(平年比7%)。 アルゼンチン中部のフニン:2008年10月〜2009年1月の4か月降水量が223mm(平年比50%)。 アルゼンチン北東部では少雨傾向が続き、干ばつによる農産物への被害が伝えられた(農林水産省海外食糧需給レポート)。 K 大雨 メラネシア フィジーやソロモン諸島では洪水による被害が伝えられた(外務省、OCHA神戸)。 フィジー諸島のナンディ:7〜13日の7日間降水量が910mmに達した(1月の月降水量平年値:330.3mm)。L 多雨 マレーシア〜オーストラリア北部 対流活動が平年より活発だった。 オーストラリア北部のバークタウン:月降水量804mm(平年比357%)。」日本はまだ救われていますね、最近は東側で発生が多い地震も気になりますがこれと一緒に起こるとちょっとパニックになっちゃうんでは、と心配ですが。しかし一番心配な事というと景気のほうですが、世界的な景気の急激な悪化で日本経済を支える人・モノ・カネの動きが停滞しています。海外との往来が急速に減少。貿易低迷、歯止めかからず。投資細り、資金の流れ滞る。なんだかいいとこなしですねえ、経済の先行き不安から支出などを抑える内向き志向が背景にあり、不況が長期化する恐れが強まっている。との新聞の解説があるが、いくら丑年といってもこれじゃ困っちゃうな。
ENOTECA Online(ワイン通販 エノテカ・オンライン)
ねこもがんばっちゃってますねえ
セーブ・ザ・チルドレン

2009年02月13日
なんだか暗くなっちゃうね
昨日の元首相の小泉さんの首相批判、すごく怒ってましたねえ、確かに当事者にしてみると郵政民営化は5年間の政権下の一番看板。この根幹がゆるがされているんじゃあ黙ってられないという事ですね。麻生さんもここでぶれちゃってるから、自らも総務大臣として閣内にいたんだから共同責任なのに人に押し付けてしまっている、ちょっと無責任ではないかな、これはいい見本じゃないでしょう。また町村派のゴタゴタもあり、今の自民党内部は相応混乱しているようで、若手実力者も次の選挙に危機感を持っているようです。今の金融危機の中、解決する問題山積みではないかと思うのだがちょっと危機感がないのかもしれませんね。実際日本経済は悪化の一途をたどっているようですよ、と人ごとのようにいう問題ではなく深刻な問題で。2月9日の財務省の発表では、貿易の経常黒字がなんと92パーセントも減少するという悲惨な結果でした。しかも、あらゆる数字がすべてマイナスになってきており、もし貿易黒字が消えてしまった場合は食糧もエネルギーも輸入出来ないという深刻な事態が待っているかもしれません。詳細はこちらでご覧になれます。経常収支だけを見ても1,254億円の黒字(前年同月比▲1兆4,638億円[▲92.1%] 黒字幅縮小)「貿易・サービス収支」が前年同月の黒字から赤字へ転じたこと等から、全体として黒字幅は縮小した。(平成20年3月以降、対前年同月比で10ヶ月連続の黒字幅縮小)、だそうですが今の議員さんたちは当然わかっているはずでしょうに、ね。こんな暗いニュースばかりの中で日経にほっとする?記事がありました、「減収・赤字企業相次ぐ中、2ケタ増で最高益54社」キーワードは「低価格」「新市場」「環境」だそうで低価格商品で消費者の節約志向をとらえたり、インターネットで独自性の高いサービスを展開するなどで需要を掘り起こしているということ。な〜るほど、要は現状打破できる柔軟性ある考えが良かったという事のようです。こうなると大きな企業より小回りの利く企業にもチャンスありという事みたいです、当ショップもがんばらなくっちゃ。しかし国外においてはかの有名なドバイでについてこんな記事もでています、2月11日付けの東京新聞朝刊ですが高級車乗り捨て…『夜逃げ』 金融危機のドバイ 空港で3000台発見という見出しで、バブルが崩壊したドバイの現状を伝えており、ポルシェやBMW等の高級車が乗り捨てられたままだと言うのです。何だか不気味な感じですね。これは私たちの世界で起きている事実です、確かに最近の情報源はたくさんあります、しかしホンモノかニセの情報かを判断するのは個人です。天変地異も起きてはいますがこちらにもニセの情報が紛れ込んでいます、そんなニセのなかにホンモノが紛れ込んでいるのかもしれません、確かなホンモノの情報はこれからの私たちには重要ですね、あのオバマさんでさえ「何もしなければ破局に至る。私だって8000億ドルものお金を使いたくはない、こんな風に任期が始まるとは思わなかった」と言っているみたいです。とはいっても現実はまずは食べる物の確保だが、食糧自給率が40%を切っているわが国にとっては海外依存、しかし貿易収支が赤になっちゃったらは当然ですが中国の異常気象、オーストラリアの熱波による山火事と我が国の輸入国でもあり、周りからどんどん厳しくなってきているようです、今の生活はいつまでもつのかなとやはり暗くなっちゃうね。まっ、そうはいってもとりあえず来月提出の税務処理に専念するのが一番ですが、こっちもね・・まとめればまとめるほど赤が増えて・・気が滅入っちゃうんだよね。駄目だこりゃ。
DHCオンラインショップ
パソコンで小金持ち、いいねえ!?
セーブ・ザ・チルドレン


2009年02月08日
体は正直、酷使するのも適度に
昨日は朝のうちは曇っていたが日中は「春?」らしいいい天気になっちゃいました、といってもまだ季節は2月、これから予想される長〜〜い夏の前に過ごしやすい日々を楽しみますか。昨日は頼んでおいた「母」の補聴器を取りに行ってきました、補聴器も以前と違って両耳が主流、母も2年前に方耳だけ新調したが最近になって機能低下のせいか聴力が落ちてしまい、もう片方にも入れることに、しかし今まで片耳だけだったので異和感があるというが慣れるしかないようです。耳というと私も時々左の耳がおかしくなることが・・若い頃バンドをやっていて大きな音の中で過ごしたことが原因かなあ?とちょっと心配に、今のところは聴力は問題ないので補聴器のお世話にはなる必要はなさそうだが、やはり体は酷使することはよろしくないようで、そうそう・・若いころ時々足を柱にぶつけている友人がいました、「何してるの」と聞くと学生時代の柔道の後遺症なんだとか、私の背中は?ちょっと違うが19歳ころに屋根から落ちて背中を石畳にぶつけ、これが原因で20代後半から後遺症に苦しみました、しかし私の場合は3年前に整体師のアドバイスで治療始めて最近ではだいぶ良くなってきました、体は正直で痛いところがあるとそれをかばってしまうんだとか、その結果コリ固まって、その上にまたコリ固まって・・・今はそのコリを新しいほうからほぐしているんだとか、一時はイスに座るのも苦しい時期もあったが最近では・・これもいい先生に巡り合ったおかげ、と感謝しております。しかし改善するためには健康食品のお世話になったほうがいい事も、私の場合は「セル源」なる「天然ミネラル」と「野草源酵素」を取っていますが、個人差があり「コラーゲン」を取っている方も、また「コラーゲン」は「動物性」のほかに「フカサメ」がありますが、双方とも料理に入れてしまってもいいようになり、「フカサメ」の場合は「フカヒレ」料理になっちゃうね。さて、今朝の天候は予報は雪?だが月が出ていました、明日が満月みたい、という事でけっこうきれいな月が雲間から見えました、昨日と同じで寒くはなく・・とラジオを聴いていると「オーストラリアで46.3度?それって本当??」確かに南半球は今は夏なんだけど、どうなってるのかなあ、という事はやはり日本の夏も酷暑になる?最近の地球は「異常気象」で各地で問題が絶えない状況、何となくどんどんと悪くなっている感じがするんだけど、何となく金融関連と絡み合って、やはりスパイラル状態?「パラグライダー」だったら抜け出すには少しずつ深いほうの翼を緩めて回復させてっと、ちょっとコツがいるんだよね、今年は何とか抜け出してもらいたいもんだがそれぞれ心掛けなければいけないが、じゃあ何をすればいいのかな。ちょっと一休みして考えちゃおう。
センプレ
おっ、得なのかな?やっぱし!
セーブ・ザ・チルドレン

>> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。