アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 涅槃の短剣

記事
涅槃の短剣 [2017/01/04 00:00]
少女は生まれた時から婚約者がいると聞かされて育てられました。家の中で日々花嫁修業に励み、夜は窓から見える景色に向かって婚約者へ祈りを捧げました。「●●様、早く迎えに来てくれる日をお待ちしています。」 少女が暮らす家には、同じ年頃の少女が何人も暮らしておりました。少女たちは全員が同じ婚約者の為に、日々花嫁修業に励み、夜は祈りを捧げました。「●●様、早く迎えに来てくれる日をお待ちしています。」 ある日、婚約者として選ばれるのは、最も優れた一人ではないのかと少女たちが喧..
涅槃の短剣 [2015/01/13 00:00]
神殿の祭壇に、ひっそりと奉られた短剣がある。それは、神殿建立の際人柱となった少女達の、自害に用いられた聖なる短剣だった。 神に命を捧げた少女は、神殿の柱と同じ数。それは、望まず死んだ少女達の呪いで、刀身が醜くねじ曲がる程のものだった。 少女達の呪いか、司祭らは次々に事故や病で急逝した。そして大きな戦の後、神殿は無人になった。 建立から数百年。神殿は今もあり続ける。祭壇の短剣は月光を宿し、その光で少女達の墓碑となった神殿を、淡く照らし続けていた。
涅槃の短剣 [2014/01/09 00:00]
神殿建立の際、人柱となる少女が自らの命を絶つために使った短剣。代々の人柱の命を絶ってきた剣身からは少女達の魂が舞い踊るといわれている。 第一代の人柱は敬虔な信者であった。清らかなる少女は純粋に神殿の礎となることを選び、自らの命を絶った。 第二代の人柱は心優しい町娘であった。人柱に選ばれたことを悲しみながらも、人々の役に立つならばと、少女は命を絶った。 第三代の人柱は盗みを働いた娘であった。娘は神を呪いながら息絶えた。その時から、直刀であった剣身は捻じ曲がった..

プロフィール
アコールさんの画像
アコール
プロフィール
検索
作品別
武器種別
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。