アフィリエイト広告を利用しています

2023年06月09日

大事な人を大切にしていくこと。

images (1).jpg



元々
我は強い方だと思います。

自分で色々な事を
作り上げてきて、
発信していく。
活動していく。

そのことで偏りや
偏見がないとは言い切れないし、
出来るだけ
ジャッジの利く目があれば
と思っています。

意見の食い違いもあるし
納得いかないことも時にはある。
きつい言いかたや
断定的な考え方も
しやすいタイプだと思う。

でも、
時間が経って。
何気なく写真を見て。

良識だと思っていたのは
本当にそうなのか?
そして、
本当に大事にしないといけないのは
自分の意見を貫き通すよりも
大事な人の
話を聞くことじゃないか?

ちゃんと
じっくり歩幅を合わせて行くことは
相手のことを
ちゃんと思って
向き合うことなんじゃないか。

どちらかが
正しいという訳じゃなくて
向き合う事。
歩み寄り。
相手のことを大事に思うことが
一番大切
どうでもいい問題よりも
大切な人を大事に思うことのほうが
大切だ。

こういうことは
ちゃんと理解しておかないと
私はいけないと思う

2023年05月13日

誰でも出来る簡単な幸せの癖作り

images (4).png



良いことをすれば
良いことが返ってくる。

私はそう思ってます
出来るだけ、
良いことや
人の役に立つこと
良い行いはしていると、
何となく
自分の知らないところで
色々な物が
動いて行くような気がするんです。

誰かの役に立ちことや
誰かを喜ばすことって
本当に素敵なことだと思うんです。
そういう事って
誰でも出来ることの様に
見えますが
人間変な損得勘定などもあるので
面倒なことは
避けて通る人もいます。

簡単なことでも良いんです。
コンビニの募金でも全然大丈夫です。

簡単なことから
良いこと運動を始めてみませんか?

何でもいいから
良いことを一つ見つけるんです。
道端の雑草の花が綺麗
そう思う事でも良いんです。
そのことを誰かに伝えることも
良いことです。

不満は増えます
でも、
幸せも増えます
ただ、自分の目線一つで
簡単に幸せモードに入ることは出来ます。

生き方の癖を
少し変えることで
今日から
今からでも幸せになる
私はそう感じます。

そして
文句を言う前に
何でも試してみることです。
だって
試すことは誰でも出来ることですから。

2023年05月06日

お腹が減ることを実感することのエネルギー

images (4).png



私はプチ断食をしています。

夜6時以降何も食べずに
翌朝を迎え
お昼12時までコーヒーで過ごす。

ちゃんとお腹がすいた感覚というのは
非常に大事だと思う。
今の食文化は
昔の日本と違って
高カロリーになっているので、
カロリー不足にはならない。

ちゃんと
お腹がすいた感覚を
身に付けることによって
過食になる事も無い。

それと
エネルギー的にも
自分でしっかりエネルギーを作ることの
出来る体質になる。

その代わり
野菜や果物は
しっかり取ることも
大事です。

ちゃんとお腹を空かせることによって
エネルギー不足なのか
お腹がすいているのか
がよくわかります。
それと、
自分でしっかりエネルギーを作ることが出来るようになります。

食べ物に頼りがちな方。
ちゃんと効率よく
食べ物を生かしていくことが
大事です。

食べることが癖になる事が
一番体にも良くないですし
一番色々な面で
身体の機能が鈍くなります。

ちゃんとお腹がすく感覚を
身に付けることは
非常に大事です。

今日からプチ断食
はじめてみませんか?

2023年03月20日

特別だから丁度いい。

images (2).jpg



私はフリーランスの自宅務めです。

本当に、ある意味
変化の少ない生活かも知れません。

そこで
自分なりに
起伏を出すようにしているのが

特別な日です。

ドリップコーヒーの日
昼酒の日

など。
自分にとって
ご褒美の日を作っているんですね。

実は。
お酒は勤めている時
毎日缶チューハイ2本飲んでいました。
ある時
休肝日を作った方が良いと言われ、
何となく惰性で飲んでいた
アルコールを辞めてみたんです。
その頃はもう
家で働いていたのですが、
まるっきり飲まなくなり・・・

そこで
母のいない週2・3日のお昼の時間帯に
缶チューハイを一本飲むこと
特別な日に変えてみました。

見事に
何となく楽しみな日が増えたわけで(笑)

ドリップコーヒーも
毎日飲んでいたのですが・・・
何となく感覚が慣れてしまい。
これもまた
週に2・3回に変えると
特別な日に変わりました。

毎日でも出来ることを
あえて
日数を減らし
特別に変えてしまう事って
えらく安上がりですが
凄くリフレッシュ感があります。

皆様も
変化のない日常
など感じているのでしたら
是非、特別な日を作ると良いと思います。
簡単です
自分の好きな物や事をする日を決めればいいんです。

すると
何となく幸せな日常が
少し感じられると思いますよ。

毎日じゃなくても
時折だから
丁度いいんです。

2023年02月20日

進む方を伸ばしていく縁の育て方。

915e4ddbd7c7bff04237b075a748bc9e.jpg



私は20代の頃は
本当に何を目指したらいいのか?
さっぱり
自分で掴めなかった人です。

周りが結婚して落ち着いて行く中で
焦りや焦燥感で胸がいっぱいでした。

そんな中で
胸に抱いていた思いがありました。
その思いは
自分を確立してからじゃないと
結婚は出来ない。
漠然とそんな思いを
抱いていたんです。

そんなことを思いながらも
生涯かけて続けて行けるものに出会えず
仕事を辞めて
手芸屋さんでアルバイトをすることになりました。

そこで、
ビーズアクセサリーに出会い、
後にグランプリを取り
雑誌で2ページに渡り
私のアクセサリーの記事が載ることになりました。
そこから、
私はトントンとアクセサリーを作っては
コンクールで受賞する
それから販売していくことになりました。

そこからです。

お店を持ち
販売し、
展示会etc色々しました
しかし、
売り上げが下がり
アクセサリーを作りながら
介護の道へ
3年経ったところで
介護福祉士の資格を取得
後に店も閉めたのですが
このあたりから
ギャラリーさんから
絵画の展示会の話が・・・

そこから
私は絵画の道へ。
初めての展示会で
絵が購入される。
その後、個展へ・・・・

今は文章も時折書き(今後ご縁があれば嬉しいです)
生涯かけるテーマとも向き合え、
今は絵画と文章。

それと今は着付けも
これから振袖を習います。

もちろん
今はアクセサリーはネット販売。
そして、今は
カウンセラーとしての仕事。
絵画に文章。

色々と出てきました。

どれもこれも
自由気ままに根を生やしてくれそうです。
そして
私は水をやり
その時に伸びるものを
収穫していく

人生って
案外その繰り返しなのかもしれません。


2023年02月11日

正社員が向いてなかっただけ。

ダウンロード.jpg



私達の時代。

若干
私よりも若い世代
っていった方が良いのかな?
現役世代と言いますか、
もうそろそろ
社会の中心を
動かしていく世代。

私が考えていることは
もしかすると
少し違うと感じられる方もいると思いますが、
自分を押し殺してでも
会社員
サラリーマンや
そういう
違和感を感じる世界で
溺れて行かなくても良いのではないのかな。
と言うことに
強く最近思います。

もちろん
サラリーマンと
会社員が悪いわけでは無いですし
私はどちらかというと
サラリーマンや
組織に繋がってい行きたかった側の人間です。
本当にそう思っています。

でも
正社員のお仕事もしましたが
向いていないんですね。
皆と同じ方向を向いていないんです。
なんか少し違う所を見ている
そのことを
違和感と感じる人は多かったと思います。

私は色々な仕事を
育てながら
働いていく
このようなスタイルが似合っているようです。
確かに
直ぐにお金にならない仕事もあるし
自分なりの工夫みたいなものが
非常に大切ではあります。

でも、
人間向き不向きもあるし
私にはこういう
半社会人みたいな生活が
似合うし
居心地もいいんだと思います。

世界的に見ても
こういう色々な働き方をする
若者は増えてきています。

もし、
何だか息苦しいと思うのなら
少し立ち止まって
自分の考えをまとめてみてもいいと思います。

私はフリーランスにならざるを得ない
状況だったから
でも
今だから解るかな。

でも、
無駄な働き方はしてこなかったように思います。
一生懸命してきたから
だから経験として
自分の身に全部ついている。
一生懸命働いた人間は
経験という強い見方がある。

だから、
一人になる事に怖がらないでください。

2022年11月13日

我慢は財産。

images (1).jpg



我慢。

小さなころから、
色々なことを我慢する経験は
してきているような気がする。

小さなことを挙げると
お小遣いも少ないし、
役に立たないようなことは
余りさせてくれるような家では無かった。

外食も
あるけれど
チェーン店の和食の
一番安い定食。
そんな暗黙のルールのようなものがあって
我慢と言うことを
自然と勉強してきたような気がします。

今の状況になって
やりたいことは出来ているのですが、
ある程度は
我慢して生きて行かないといけない
そういう状況で
辛くない程度に
我慢できると言うことと、
こんな状況でも
やりたいことがある
出来る
楽しめると言うことと、
自分自身満足できていると言うこと

このことは
今までも沢山我慢してきているから
今がある
そう感じています。

欲しいものも
やりたいことも
ある程度は我慢する

そういうことを
勉強していくことは
いざという時の
忍耐力にも
繋がっていると思います。

我慢は人の財産です。

いざという時に
グッとこらえることのできる
そういう
質のいい我慢のできる
そういう人は
本当に大切な時代になってきました
キチンと
生きていける
我慢のできる人。

そういうことを
今後もちゃんと
勉強していかないといけない
そう感じています。

2022年11月10日

未来は今の延長だから。

images (1).jpg



人間

どんなに頑張ったところで、
自分しかなくて

人に変わろうとしても
変われなくって
きっと
本人が一番つらいだろう
そういう思いで
色々な人は見ていて、

変わることは
自分の力じゃないと出来なくて
そのことに
気付いたもの勝ちで
気付けたから
今があるなんて言葉は
山ほどあるんだけれど
疲れた心には
響かなくて。

人は簡単に幸せになれない。
そういう人もいるけれど

私は違う。

今日が幸せと
感じることが必要。

今日の幸せを作るために
私は今日も魔法をかける。
今日の幸せのために


私は未来の幸せも
確かに大事だけれど

今の幸せのほうが
凄く大事。。

未来の人よりも
今の言葉が欲しい。

大事な人
大事な人

大切な人
大切な人

そうやって
今が大事。
私は大丈夫。
私は大丈夫。

心配しないで
心配しないで。

無理しないで
無理しないで

大事大事。

そうやって
未来よりも
今が大事


何故なら


未来は今の延長だから。

今が大事。

私にとって
今が大事
無理しないで
大事。
大切
無理しないで。

2022年11月09日

私を温めてくれる思い出。

915e4ddbd7c7bff04237b075a748bc9e.jpg



天は人の上に・・・

という文章は良く聞く言葉ですが、
私はこの言葉は
非常に大切だと感じております。

色々な場所に
出向きましたし
色々な関連の仕事もしたし。
accessoryも
展示会も。

でも、一番楽しかったのが
介護でした。

毎日、笑いあいながら
色々イザコザはありましたが
何とかみんなで乗り越えて
辛い仕事も馬鹿笑いしながら
皆、素の自分で働いていて
あっさりしているんですね。
楽しみながら仕事が出来たのは本当に
私の夢でした。

その時感じたのが
上記の文章
上も下も無い
そういう関係です。

accessoryでもホテルや良い場所でのイベントもありましたが
あまり楽しくなかったのですが
自分の経験の為に
参加していました。

でも、
そういう世界も見ておく必要があったのだと思います。

一流のホテルなんて
そんなに行く機会も無いですし
離れするには良かったのだと思います。

でも、
上と下の
何となく、おたくとは余りかかわりませんよ
というような
変な空気もありましたが(笑)
ですから、
余りいい思い出も無ければ、
もう話も来ないのかなとも思います。
(コロナでぱたりとイベントも止まりました)

何となく
楽しいことって
本当に楽しい幸せなことって、
何なんだろう。
そう考えると
汚い仕事だし
力仕事で辛抱もいる仕事
でも
思いっきり楽しかった。

やっぱり
上も下も無い
何でも言い合えて笑いあえる経験は
いつまでも
心に残って
私を温めてくれます。

辛い思いもウエルカム。

images (4).jpg



ようやく
色々なことが見え始めたと言いますか。

もともと
やりたかったことが見えてきた
そんな気がしています。

私は美術短期大学を出ていて
高校2年の時から
デッサンを勉強し
短大では絵画を専攻していました。

人と違うことをすることが
私の人生では
大きな意味がある
そんなことを
高校時代から
ずっと追いかけてきたのです。

社会に出ても
何か違和感があり
心のどこかで
自分の居場所ではない
また私は違う場所に行く
と感じながら
働いているような子でした。

今の仕事をしながら
もう次の目標が出来ている
自分自身
次の自分がいつも出てくる。
不思議な気分です。

そうやって
何事にもトライするのですが、
続けることもできるので
今は色々なことをしながら
フリーランスとして
働いているんですね。

人間
チャンスがあるなら
トライした方が良い
その方が後悔しないから。
私は後悔したくないタイプです。
ですから
出来るだけ
自分を変容させて
前に進めていきたい
そういうタイプです。

全てを変えなくても
色々な自分で生きて行けば
それはそれでいいのではないでしょうか。

それが
人生なのではないかな
そう思いながら
辛い思いもしたけれど
満更でもないな
と思い返し
何となく、亡き父を思い出す。
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
fmkopenopenさんの画像
fmkopenopen
無理なく過ごそう。 そう言うことが一番難しい。 そんなことを考えながら つらつら書いた 色々なことです。 色々なことが 人生なんです。 なんてことないことが 人生なんです。 お仕事依頼メールコチラ→openopen.fumiko@gmail.com
プロフィール