アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年06月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
アクティブママURARAさんの画像
アクティブママURARA
現在10歳の息子と暮らしています。 5歳で知的と言われた息子が 現在は知的なしで普通学級だけで 過ごせるレベルのところまで伸ばした方法を 世の中の発達の気になる子どもに 関わる様々な方々に少しでも私の経験や知識を 共有できたらと思います。 その他気になる事柄にも触れて行きます。
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2017年10月19日

ASD・PDD・ADHD・軽度知的の本嫌いの克服

息子は、本を読むのが苦手だった。

読み方も文節を切って上手に読むことに

難しさを感じていた。

一度、音読を聞いて話を理解してから

であれば、割とスラスラと読めるが、

助詞がどこで、文がどんな構造になって

いるのかを捕らえにくいのは今もだ。

だから、絵本なども私に読んで欲しがるが

自分で読もうとはあまりせず、

絵を眺めているような感じだった。

文字が読めても、文となると理解しづらく

なる場合は、漫画から読ませるといい。

息子は、最近になってやっと漫画を

自分から開いて読むようになってきた。

「クレヨンしんちゃん」が、息子には

はまった。(ちょっとお下品だが。。

他に妖怪ウォッチの漫画なども買い与えて

いるのだが、殆ど開いていない。)

IMG_20171030_155622.jpg

やはり、セリフが短いので漫画は読みやすい

だろうと、読むことがなくても、

いつも目にする所に置いていて、ふと

読もうと思ったみたいだ。

(勿論、それを狙って置いていたが。。)

親が子供が好きそうなドラエもんなど

読みやすい漫画を買って置いておくと

文字慣れしてきた時期に本人のタイミング

で、読むようになるのでゆっくり成長を

待つ部分も必要だ。

漫画がスラスラ読めるようになれば、

音読もスキルアップしてくる。

まずは、短い言葉に慣れさせよう。

乳酸菌とにんじんが一緒に摂れる新しいタイプのにんじんジュース








2歳〜年長さんまで対応の家庭学習教材【月刊ポピー】。今なら無料見本プレゼント







人気ブログランキングへ




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ブロトピ:ブログ更新通知








この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6873220
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。