2024年06月08日
私のお金・投資のルール
最近では多くの方々が投資に関心を持つようになっていると思います(と、いってもまだまだ実際にやってみている人は少数派だと思いますが)。
私はようやく投資歴は8年になりました。
まだまだ子供レベルだとは思いますが徐々に総資産が増えてくると遣り甲斐や将来に対する希望が増えてきますね。特に私個人の資産が1000万円超したあたりから資産が増えるスピードが速くなった気がします。
子供達(現在10代)も小額ですが投資家です。
毎月小額ではあっても配当が彼らの口座に振り込まれるのが大きな衝撃のようです。
長男は時々友人とテーマパークなどに行くときに1万円などを引き出して使いますが、次男は意外と再投資型のようで一切手をつけません。
高学歴の夫こそ最も投資におけるリスクを恐れてほぼ貯蓄のみです(;^_^A
私だったら少なくとも30%は株式や積み立て投資をやりますが。
一般の家庭ではどうかわかりませんが、我が家ではかなり「お金の話」を互いにします。
「今月は食費がすごくかかってしまった」とか「物価が随分高くなった」とか「○○の配当が入ったからそれで旅行しようか」とか「○○給付金で次回○○に投資しようか」など・・・。
他人の前では一切話しませんが家庭内では積極的に話します。
さて、本題でもある私のお金と投資ルールに関して8年かけて出した答えは
1・資産を増やすことを慌てない(これ重要)
2・利回りだけで判断しない
3・バランスを考える(集中しすぎないで分散投資する)
4・配当から積極的に再投資する
5・結局自己投資が1番資産を増やせることを忘れない
6・いかにほったらかしでも増える仕組みを作るか(ハラハラするものは手を出さない)
7・投資の勉強を怠らない
8・収入の10%以上は寄付をする(現在15%ほど寄付しています)
9・適度に使う(使わないで貯めるだけだとまるでタダ働きしているようになるから)
10・収入が上がっても生活水準を上げない
この10点だと思います。
皆さんのお金のルールは何ですか?
良かったら教えて下さい(^▽^)/
私はようやく投資歴は8年になりました。
まだまだ子供レベルだとは思いますが徐々に総資産が増えてくると遣り甲斐や将来に対する希望が増えてきますね。特に私個人の資産が1000万円超したあたりから資産が増えるスピードが速くなった気がします。
子供達(現在10代)も小額ですが投資家です。
毎月小額ではあっても配当が彼らの口座に振り込まれるのが大きな衝撃のようです。
長男は時々友人とテーマパークなどに行くときに1万円などを引き出して使いますが、次男は意外と再投資型のようで一切手をつけません。
高学歴の夫こそ最も投資におけるリスクを恐れてほぼ貯蓄のみです(;^_^A
私だったら少なくとも30%は株式や積み立て投資をやりますが。
一般の家庭ではどうかわかりませんが、我が家ではかなり「お金の話」を互いにします。
「今月は食費がすごくかかってしまった」とか「物価が随分高くなった」とか「○○の配当が入ったからそれで旅行しようか」とか「○○給付金で次回○○に投資しようか」など・・・。
他人の前では一切話しませんが家庭内では積極的に話します。
さて、本題でもある私のお金と投資ルールに関して8年かけて出した答えは
1・資産を増やすことを慌てない(これ重要)
2・利回りだけで判断しない
3・バランスを考える(集中しすぎないで分散投資する)
4・配当から積極的に再投資する
5・結局自己投資が1番資産を増やせることを忘れない
6・いかにほったらかしでも増える仕組みを作るか(ハラハラするものは手を出さない)
7・投資の勉強を怠らない
8・収入の10%以上は寄付をする(現在15%ほど寄付しています)
9・適度に使う(使わないで貯めるだけだとまるでタダ働きしているようになるから)
10・収入が上がっても生活水準を上げない
この10点だと思います。
皆さんのお金のルールは何ですか?
良かったら教えて下さい(^▽^)/
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12581900
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック