アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年11月15日

私だけの為のティータイム

今日はティータイムを楽しんだ。一人だけの寛ぎの時間だ。
昨日焼いたチーズケーキとアッサムティーでいただいた。
チーズケーキは焼いた翌日が一番美味しく感じる。
チーズケーキにレモンを効かしたので、紅茶のレモンは必要なかったかな。
teatime-20151115.jpg
紅茶はダージリンやアールグレイが好きだが、チーズケーキにはセイロンティーやアッサムティーのようなクセのない紅茶が合うと思う。
ダージリン、アールグレイは香りが強くて、チーズケーキと合わすと少しきつくなる。
セイロンティーがぴったりだった。

チーズケーキはとても簡単だ。クリームチーズ、生クリーム、砂糖、卵、ほんの少しの薄力粉、レモン汁を混ぜてオーブンで焼くだけ。私はお菓子はそう得意ではないが、チーズケーキとブランデーケーキは好きなのでよく作る。作っているうちに、どんどん腕が上がってきて、今では自分で焼いて食べるチーズケーキが一番好きになった。自分好みの味にできるからだ。
その上、このチーズケーキは一切れ100円もかかっていない。手作りだとお菓子やケーキはとても安く食べられる。1000円もあれば10切れ以上できる。焼いてみんなで食べるのもいいだろう。
私は作った翌日か翌々日には均等な大きさに切り分け、アルミホイル、ラップで1つずつ包んだ後、ジップロックへ入れて冷凍庫に保存をしている。こうすることで、冷凍庫の臭いも付かない。そして食べたい時に自然解凍し、いつでも美味しいチーズケーキでティータイムが楽しめる。

今日は旦那の帰りが遅いので、ゆっくりティータイムをしながらブログを更新している。
さて、そろそろ晩ご飯の準備にかかろう。今日は旦那の好きな和風ハンバーグにしようかな。
posted by 小町 at 16:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 家事や料理
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4410660
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
広告

最新の記事
カテゴリー別記事
最新コメント
プロフィール
小町さんの画像
小町
アラフィフの専業主婦です。
プロフィール
写真ギャラリー
タグ
*Special Thanks*

フリー素材*ヒバナ *  * Re:vre
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。