昨日最強のアドロミスクスとして松虫錦を紹介いたしましたね。
普通の松虫忘れてたよ(●´ϖ`●)
はい!
皆様こんにちは。
今日はね。
普通の松虫ですよ(●´ϖ`●)
アドロミスクスと言えばクーペリーか松虫だよね。
うんうん。
なんでか松虫錦を最強としちゃった。
ホントは斑が入ると弱くなるからね。
斑無しが最強なはずなのにね( ゚д゚)
でも家では松虫錦の方が強いんだよ!
松虫は何故か生長しないから忘れてただけだよ!
でも徒長もしないから育てやすいよ!!!
てことで、今回はアドロミスクス 松虫ちゃんのご紹介(●´ϖ`●)
▼アドロミスクス 松虫の全体画像
▲
地味だね。
模様も薄いから毒々しさが伝わりづらいです。
小さな葉っぱが魅力的なんですがね(●´ϖ`●)
▼アドロミスクス 松虫の頭から
▲
結構気根が生えているね( ゚д゚)
夏に水切り過ぎたかしら(?_?)
うちの子はあんまり葉っぱ落ちてないので散らかってない。
▼アドロミスクス 松虫の生長点
▲
残念ながら新しい葉っぱが無いのでただの葉っぱの付け根ですね。
▼アドロミスクス 松虫の葉っぱ拡大
▲
ちょっとボヤケてしまった(´・ω・`)
アドロミスクスの特徴的な模様が薄い…
もうちょっと色付くと可愛いのね。
アドロミスクス 松虫(まつむし)
学名 Adromischus hemisphaericus
(アドロミスクス ヘミスファエリカス)
流通名は松虫が一般的です。
なにゆえ松虫と名付けられたかは不明。
産地によって形が結構異なるようです。
今回ご紹介の松虫は多分1番一般的な子だと思う。
アドロミスクス 松虫の成長期は秋から春。
いわゆる冬型多肉ですね。
夏が休眠期なので夏場は水切りしてましたが気根がひどい。
もう少し水をあげてればよかったかな?
植物なので冬型と言っても温度が低すぎると生長が止まります。
アドロミスクス 松虫の育てた方はよくわかりません(●´ϖ`●)
水をあんまりあげなくても変化ないし、水を上げても増えないし。
まあ、変化がないのは悪くないよね。
世間一般では葉っぱが落ちやすい子として有名みたいよ。
うちは植え替え時も大丈夫だったからよく分からん。
でもお店とかでもよく葉っぱ落ちてるから落ちやすいんだな。
アドロミスクス 松虫の増やし方は葉挿し。
葉をモギモギして置いとけば勝手に生えるよ!
そういえばまだ松虫の花を見たことがないな。
当然種からも増やせるんだろうけど、あまりにもアドロミスクスは葉指しが簡単だからね。
わざわざ普及種の実生するひといなか。
こんな感じのアドロミスクス 松虫ちゃんでした。
先日書いたのはこの子の斑入り。
最強のアドロミスクス 松虫錦
アドロミスクスデビューに最適!
Tweet
【このカテゴリーの最新記事】