アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ローセディン アモキシシリン
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広告

posted by fanblog

2014年09月21日

BDレコーダー DXBS1000の修理、再び・・・

我家のBDレコ、BXDS1000ですが、
以前
BDレコーダー DXBS1000の修理
で、
自力でファンの故障(取替え)を治した事を
記事にしました。

コイツが再び故障です・・・orz
今回は、イキナリ「WAIT」と表示され
再設定を勝手にすると言う症状です・・・
コレが1日に数回〜十数回行われます。
で、とうとう「WAIT」と表示されたきり
ウンともスンとも言わなくなりました。
(勿論リモコン操作も受け付けません)
取説には、
「停電等で電源が切れると自動的に再設定する」
としか書かれてません。
保証も切れているし、有償で修理するとなると
確実に諭吉さんコースです。

で、何か対処法がネットに上ってないかとググると
レグザブルーレイ「D-BZ500」ご愛用のお客様へ|REGZA〈レグザ〉・ブルーレイ・DVD
と、言うお知らせ記事を発見!
(D-BZ500は船井電機のOEMで、
HDD容量が違うだけで
中身はDXBS1000と同じ)
故障内容が全く同じなので、早速船井電機に
問い合わせると、
「船井電機では東芝が行っているサービスとは
無関係で、有償修理となる。」
と、突っぱねられました・・・
(ま、当然と言えば当然ですが)

今、買うならコレでしょう!
Wチューナー、1TB、アップコンバート出力対応

Panasonic HDD搭載 ハイビジョンブルーレイディスクレコーダー ダブルチューナー 1TB DMR-BRW1000

新品価格
¥49,770から
(2014/11/19 03:19時点)




前置きが長くなりましたが、仕方ないので
ダメ元でネット上で見つけた修理方法を
自ら施す事にしました。

今回は前回の様にファンを外して
新しいファンをつけるだけと言う
ドライバー1本だけでは済まず、
基板上のコンデンサを取り換える。
つまり一旦基盤を外してウラからはんだごてを
あてて、故障原因のコンデンサを抜き取って
新しいコンデンサを再度はんだ付けすると言う
素人にとっては難度Eクラスの
細かい作業です。

新しいコンデンサは、寺町のマルツパーツで
当該容量(10V3300μF)の電解コンデンサを
買ってきました。
で、DXBS1000のケースを開けると、、、
DXBS1000の内臓
黄色いトランス(?)の上に並んでる
黒い電解コンデンサ3本の内、一番右の
コンデンサ上部が汚れています。

別角度から。
別角度から
若干膨らんでるのも解ります。
(これが、良く言われる「妊娠」ですかね?)
内容物がパンパンになって、溢れ出たようです。

で、コイツを引き抜いて新しい電解コンデンサを
はんだ付けすれば良いのですが、、、
基盤を取り出すのが至難の技。
パズルの様に設置されているので、
コネクタ類を慎重に抜いて、十か所近いビスを
外しても取り出せません・・・
結局、フロントパネルとファンも外して
何とか取り出すことに成功(^^;;

取り外した基盤をひっくり返し、慎重に
当該電解コンデンサの足にはんだこてをあてて
電解コンデンサを引き抜きました。
(ここまで30分以上掛かってます)

新旧の電解コンデンサ。
新旧電解コンデンサ
取り外したのは、多分海外メーカー。
(ENERCONなんて聞いたことが無いし)
新しいのは日本ケミコン製。

これを慎重に、かつ素早く
(電解コンデンサは熱に弱い)
はんだ付け。
電解コンデンサ交換後の基盤
基盤を元にもどして、内臓むき出しのまま
テスト的にコンセントを繋ぐと、、、
(この間はドキドキです)
「WAIT」表示の後、電源が入り再設定を行い
自動的に電源が切れました・・・ホッ

後はケースをねじ止めし、接続ケーブル類を
元通り繋いで、録画してあった番組が無事に
再生されたことを確認して終了。
(簡単に書きましtが、この工程も
30分以上かかりました。。。
我家の接続ケーブルはラーメン並です)

修理してから3時間くらいたってますが
一回も「WAIT」表示が出てません。
多分完治したと思って良いでしょう。

今の時代に電化製品を自ら修理するなんて
思いもしませんでした・・・
(それもBDレコーダーと言う、最新電子機器を)
安く買った分、手がかかりますね〜
でも、2回も自分で修理したので
何となく愛着感が沸いてきます(^^;;


posted by タレゾー at 03:16 | Comment(1) | AV機器
この記事へのコメント
はじめまして。私も同じDXアンテナのレコーダーを使ってまして
エラーファンの故障で色々検索しててたどり着きました。
たれぞーさんの書かれた情報のお陰で、ファンを購入して直すことができそうです。
修理に出すと1万、高いですよね・・・。

ちなみにwaitのエラーも2年ほど前になりました。
その時は修理に出したのですが、直接修理担当者のおじさんに
東芝の無償修理の件を話すと、無償で修理してくださいました。
やはり担当者によって対応が違うんでしょうね。

ちなみに今回のエラーファンの件は、同じく東芝の無償修理を話しても電話の担当者に突っぱねられましたw

もうフナイ製品は買わないと心に誓ってます。
Posted by ar at 2014年09月30日 09:54
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

検索
ブログ内検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。