アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
ローセディン アモキシシリン
最新記事
カテゴリアーカイブ
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広告

posted by fanblog

2013年07月01日

祇園祭 京都の夏の始まり

7月に入りました。


7月の京都と言えば祇園祭です。
四条烏丸の大丸前で長刀鉾の組立てが始まり、四条通に祇園囃子が流れ出し、いよいよ京都の蒸し暑い夏が始まります。


そもそも祇園祭と言うのは、四条通り東のドン突き(突き当たりの京都弁)にある八坂神社のお祭りです。
TVで良く流れる映像は、宵山の四条通りの人混みと山鉾巡行なので、京都人でさえ四条烏丸界隈の祭りだと思っている人も居ます。


実際、山鉾巡行の影に隠れてしまってますが、巡行当日の夕方に八坂神社からお神輿が四条通に出ます。
(本来はコチラがお祭りのメインです)


そんな八坂神社へ、日曜日に行ってきました。

四条通りのドン突きにある八坂さん(京都人は親しみを込めて「八坂さん」「祇園さん」と呼んでいます)
実際には楼門(西楼門)ですね。

真正面からの楼門。

この石段が有名な祇園石段。花見小路辺りまで「祇園石段下」と言っています・・・


神社に付きものの狛犬。
(小さい画像はクリックして下さい)


お寺なら、金剛力士像が据付けられている場所に、、、

随身(随神、ずいしん・平安時代の貴族の護衛役)と言うものらしいです。
やはり、阿形と吽形なんですね・・・


門柱には直近の予定が掲げられています。

早速7月1日から長刀鉾町が千度詣です


と、ここまで四条通のドン突きの西楼門を紹介してきましたが、実はコチラは裏門になります。。。
本来は南楼門(コチラの記事で紹介しています)が正面になります。

正門であるところの南楼門前

鳥居が有るのでやはり正門なんでしょう。
(この手前に「鴨、京都へ行く。」に出てきた梅垣屋のモデルの祇園畑中が有ります)

南楼門。

こちらが正門です。

南楼門にも西楼門と同じように、門柱に直近の予定が掲げられていました。



意外でしょう?
私自身もネットで調べて初めて知りました。
確かに西楼門には鳥居がありません。
これは結構なトリビアだと思いますが・・・



まだまだ有るので続きます。



祇園祭について詳しく書かれている割に、文庫サイズと言うのが良いですね。

京の夏、祇園祭! (らくたび文庫別冊)

新品価格
¥700から
(2013/7/1時点)




第6回世界絵本原画展金牌受賞作。
祇園祭を題材にした絵本は珍しく無いですか?

祇園祭

新品価格
¥2,625から
(2013/7/1時点)




字幕・音声共に英語も収録されているので、海外の人にも観て頂けます。

京都・祇園祭 [DVD]

新品価格
¥2,036から
(2013/7/1時点)




以前紹介したNikon 1 J1 標準レンズキットが19,980円です!
コンデジとは一段違う画質で、祇園祭を残して下さい。

【Amazon.co.jp限定】Nikon デジタル一眼カメラ Nikon1 (ニコンワン) J1 11-27.5ズームセットA N1J1 11-27.5ZKA

新品価格
¥19,980から
(2013/7/1時点)


posted by タレゾー at 01:51 | 京都
検索
ブログ内検索
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。