アフィリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村
プロフィール
たこあさみさんの画像
たこあさみ
変わり者ですが害は無いと思います。 青いスクーターに乗っています。 体力がないのですぐにへばります。 ブログ広告、LINEスタンプ、YouTube を始めてみましたが、よくわかっていません(笑)
プロフィール
検索
リンク集
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ファン
QRコード

2024年06月16日

三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350 WAITから進まず 修理 解決しました。 2024年6月10〜14日

三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350 WAITから進まず 修理 解決しました。 2024年6月10〜14日

※ 私は、この記事の内容を、修理業者ではなく、
素人がやっています。
もう、メーカーさんが対応してくれないので
仕方なくやっているところです。
事例に基づく部品の推定交換で、確実な内容ではありません。
作業依頼される方や、真似する方は自己責任でお願いします。
ドゥドゥ、リーネ方式なので失敗してもかかったお金はもらいます。
自己責任、ノークレームでお願いします。

ジモティーから問い合わせのあった方から、
表題についての問い合わせがありました。
比較的ご近所の方でした。
10日に連絡があり、10深夜に品物を預かりました。
11日に動作チェック(WAIT点滅なので一瞬で終了)
13日に、分解、清掃、基板交換、動作チェック。

電源基板は治りましたが、フロントパネルの電源ボタンが効きません。
あれこれやっていましたら、フロントパネル表示もしなくなってしまいました;;
フロントパネルのフラットケーブル先端の端子がなんか変な色になっています。
経年劣化と思います。
ちょっとこすってみましたが改善せずでした。。。
うちのドナーのフロントパネル基板もダメになってました。
こちらは抜き差し多数の為の劣化でしたw
仕方がないので私の実用機で修理。
とりあえず、お客様の物は直りました。
14日に品物を取りに来てもらって、部品代と少しの作業費を
いただきました。
今回は、電源基板とフロントパネル基板の交換になりました。
故障基板は回収させていただいて後日、修理を試みます。
電源基板の場合はほぼ例コンの交換で復活すると思われますが、
フロントパネルのリボンケーブルはどうなるかわかりません。
失敗しまくってケーブル届かずになる未来が見えますw
私、不器用なうえに道具もそろってなくて、老眼で目が見えませんw
ジャンカーをやるにも無理が出てきましたが、
根っからの貧乏性(SDGs)でもう少し頑張ります。

そして、お客様から、似たような機材、BZ265をもらってしまいました。
光学ドライブの一部機能の動作不可ででダビングが出来ないという事です。
話を聞くとこの手の物を大量に保有しているみたいですw

余裕が出来たら動作確認や分解をしてみたいと思います。

あと、宿題も出されました。
BZ250のHDDの大容量化(2TB)です。
だいぶ前にググった時は事例があったはずですが、
本日ググったら出てきません;;
他機種の物は出まして、それを使えばできるのかなあ?
っという事でまずは部品を安く購入して、
うちの機会を動くようにして、(電源基板とフロントパネル基板を直してから)
HDD容量アップが出来るかどうかをやってみます。

広い作業スペース、作業に困らない道具やパーツ、一人分がちゃんと眠れるスペース
が欲しいです;;
-----
BZ250関連リンク

・三菱ブルーレイディスクレコーダー
(仕様等)
https://www.mitsubishielectric.co.jp/bd/products/dvr_bz250/spec.html

HDDの大容量化の相談を受けましたが、
やったことはないので出来るかどうかわかりません。
また、ググった結果もBZ250ジャストの回答は見つける事が出来ず、
似たような機種でのネタになっていました。


参考MEMO
・【備忘録】ブルーレイディスクレコーダーHDD換装成功!
(WD20EZRX)
https://minkara.carview.co.jp/userid/694421/blog/35010216/

・三菱電機 REAL ブルーレイ DVR-BZ130のHDD交換手順
(WD20EARS)(WD15EARS(1.5T))
http://blog.livedoor.jp/sakura5011/archives/65415394.html

BZ130で実績があるという
WD20EZRX、WD20EARS、WD15EARS(1.5T)
使えるのかな??
WD20EZRX

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 2TB Green WD20EZRX / Intellipower / SATA 6Gb/s / 2年保証

新品価格
¥9,700から
(2024/6/14 16:41時点)




WD20EARS(リファービッシュ品ではないかとの口コミが、、、)

Western Digital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 2TB 64MB SATA 3.0Gbps WD20EARS

新品価格
¥8,500から
(2024/6/14 16:48時点)




WD15EARS(1.5T)(新品よりも中古の方が高額な謎)

Western Digital Caviar Green 3.5inch 5400rpm 1.5TB 64MB SATA 3.0Gbps WD15EARS

新品価格
¥6,057から
(2024/6/14 16:52時点)




BZ250については情報なし

私の自宅にあるBZ250は2台ともHITACHI製のHDDがついていました。
P/N:0A39418 これは500GBなので乾燥する意味なし

450の純正部品があればそれが確実。
450買っちゃうのが一番いいのか?w

他にHDD換装に必要で私が知らない知識。
・クローン(どれはうちにドライブがあったはずなので出来るかも。探さないとw)
・バイナリー書き換え(わかりません、勉強が必要、、)


---------
ヤフオクでHDDを出品されている方の
BZ350 HDD換装手順書
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1138436276

◎三菱DVR-BZ350/専用対応品/1TBHDD/交換方法☆

(1)作業前にレコーダーの電源プラグを必ず外す
・レコーダーの天井カバーを外す
・HDDに接続しているケーブルだけを外す
・HDDを固定している台座とネジをすべて外す
・逆の順序でHDDを交換する、元に戻す


(2)レコーダーのサービスモードへの入り方
・レコーダーとテレビをHDMIケーブルで接続し
電源を入れて待機準備完了まで待つ

・下側パネルを開けて左側のチャンネル(V)ボタンと電源ボタンを
同時に押し「HELLO」表示が点灯するまで(約10秒)押し続け起動させる

・「HELLO」表示が点灯したら押していたボタンから手を離す
やがて「起動中」とテレビ画面に表示される

・テレビ画面がサービスモードに入ったらレコーダーのリモコンの
「5」HDDフォーマットを押す、開始「はい」を押す
「OK」が表示されたら電源ボタンを押して終了させる

・再度サービスモードに入り「6」シリアルNoを更新する
「OK」が表示されたら電源ボタンを押して終了させる

・再度サービスモードに入り「1」自己診断を起動させる
HDD欄に結果「OK」が出ていれば交換が正常に終了
電源ボタンを押して終了させる

・レコーダーの電源を入れてリモコンの「画面表示」を押す
テレビ画面に「HDD残量」が正しく表示されていれば成功です
--------

すっかり忘れていましたが、私のブログに
1TBですが、BZ250に実績があると書かれている
WD10EZEX-EC です。
記事を書いた当時にググって出たものだと思います。
・三菱 REAL DVR-BZ250 修理依頼を受けました。 2023年2月中旬〜下旬
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2599/0


この件についての問い合わせはコメント欄かブログのメールアドレスから
お願いします。
メールアドレス:blog.tako@gmail.com

今回の例コン動画はこちら

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250 WAITから進まず 素人修理 2024年4月
https://youtu.be/mzvP4Ju1IHA

@ 三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250/350/450関連の動画

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250 WAITから進まず 素人修理 2024年4月
https://youtu.be/mzvP4Ju1IHA

・BZ350 WAITから進まず、電源基板変えても直らなかった、、、メイン基板?
(故障個所が電源基板ではなかったため修理できなかった事例です。ゴメンナサイ)
https://youtu.be/zl-Sk7gbwZI

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250/350/450 WAITから進まず 電源基板推定部品交換 成功
(BZ250 WAITから進まず。
(WAIT高速点滅)の症状の修理動画です。醜いですメンゴ)
https://youtu.be/wyhTpnjC47A

・三菱 REAL DVR-BZ250 素人修理をしたMEMO書き
(コメントで酷評をいただいた動画です。参考になりません。見ないでw)
https://youtu.be/QCK1JGCQXjk


@ ブログ記事(古い記事は内容が古い場合がありますご了承ください)

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250 WAITから進まず 素人修理 2024年4月
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2883/0

・改善できなかった事例:三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350 WAITから進まず 修理 解決できませんでした。。。 2023年12月末頃
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2804/0

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350 WAITから進まず 修理 解決しました。 2023年7月末頃
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2715/0

・三菱 REAL DVR-BZ250 修理依頼を受けました。 2023年2月中旬〜下旬
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2599/0

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350、250 WAITから進まずの件 素人修理についての問い合わせの件 2022年11月〜
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2552/0

・久々:三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ350 素人修理 2021年5月
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2208/0

・三菱 REAL BD/DVD ブルーレイレコーダー DVR-BZ250、350 素人修理 2020年10月くらい〜
https://fanblogs.jp/takoasami/archive/2105/0

-------------------------------------------------------------------
例コン(例のコンデンサ)セット
秋葉原よりも少し高いですがAmazonでも購入可能です。

・10V 4700μF 105℃ x1個必要です。

日本ケミコン アルミ電解コンデンサー 10V 4700μF(105℃品) 【EKMG100ELL472MK25S】

新品価格
¥242から
(2024/4/20 10:29時点)




・25V 2200μF 105℃ x2個必要です。

日本ケミコン アルミ電解コンデンサー 25V 2200μF(105℃品) 【EKMG250ELL222MK25S】

新品価格
¥242から
(2024/4/20 10:37時点)



-------------------------------------------------------------------
例コンセット、たこあさみ、タイミングによっては出品しています。
無いときもあります。必要な方覗いてみてね。

・ヤフオク たこあさみ
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/takoid

・ヤフーフリマ たこあさみ
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p13326607

・ジモティー たこあさみ (対面のみ)
https://jmty.jp/profiles/4f06b7b2aaefc914fc0000d9
---------------------------------------------
amazonでお買い物!


楽天でお買い物!



----------------------------------------------------------------------------
25.png
このブログのキャラクター「たこちゃん」が
LINEスタンプに!是非、ご覧ください!
LINE STORE URL:
https://store.line.me/stickershop/author/95006/ja
LINEスタンプtakoasamiQR_Code.jpg
-----------------------------
三菱,REAL,BD/DVD,ブルーレイレコーダー,DVR-BZ250,350,450,WAITから進まず,素人修理,例のコンデンサ,例コン,コンデンサ
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12589804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック