アフィリエイト広告を利用しています

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへ
にほんブログ村
プロフィール
たこあさみさんの画像
たこあさみ
変わり者ですが害は無いと思います。 青いスクーターに乗っています。 体力がないのですぐにへばります。 ブログ広告、LINEスタンプ、YouTube を始めてみましたが、よくわかっていません(笑)
プロフィール
検索
リンク集
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリアーカイブ
ファン
QRコード

2023年03月01日

三菱 REAL DVR-BZ250 修理依頼を受けました。 2023年2月中旬〜下旬

三菱 REAL DVR-BZ250 修理依頼を受けました。 2023年2月中旬〜下旬

※ たこあさみ。修理屋でも家電屋でもありません。
  趣味でジャンク品を集めているだけですw
  たまたま、うちにあるものと同じなので部品スワップすするだけです。
  違う機種はできません。よろしくお願いします。

動画はこちら(ユーチューブが開きます)
・三菱 REAL DVR-BZ250 素人修理
https://youtu.be/QCK1JGCQXjk

以前に一度、このブログの方で問い合わせをいただいていたのですが、
その方から修理依頼をいただきました。

ジャンル:ブレーレイレコーダー
機種:三菱 REAL DVR-BZ250
症状:電源ON-OFFを繰り替えす。

例コンの交換希望でしたが、1月末頃に秋葉原に行った時に
以前は千石電商でひとつ110円で買えた例コンが在庫切れで売っていませんでした。
次回いつ入荷もわからないそうです。

似たような物を近くの秋月の店員さんに聞いてみましたが、こちらも無い。という事。
また、秋葉原の同じようなお店で、あるにはあったのですが3〜4倍の値段でしたので購入せずで、
帰ってきました。

という事で、私の自宅にある例コン交換済の電源基板とスワップして様子見しました。
結果、どちらの基板も動作異常はありませんでした。

もともとの基板は一度電気屋さんでコンデンサ交換をしているという事でした。

見てみると、例コン交換の形跡があります。部品は浮いていますし、
見た感じの作業は素人の私以上に雑でしたw電気屋さん、プロなんだからお願いしますよw
まあ、つながってて動作してるんだからいいでしょうw

症状が出ないため。依頼者にヒアリングしてみたところ
症状が出ていた時はHDDの録画がフルの状態で、不要な録画を削除してからは
症状が出ていなかったそうです。
HDD半壊れの可能性が出てきましたが、診断機能ではHDDは以上ありませんでした。
HDDを交換してしまうという事は、
今までの録画内容を見る事が出来なくなってしまうという事なので、
電源基板動作確認のついでに、HDDの中身を出来るだけダビングしておこうと
思ったところ、、、光学ドライブが開閉以外動かない、、、
ディスクをBDもDVDもディスクを読み書きできない状態でした。。。

なんか当初と内容がずれてきましたが、これを何とかしないと録画内容を書き出せないため、
光学ドライブを交換することにしました。うちにBD-Rの初期化ができないけど
DVD-Rの初期化はできる光学ドライブがあったので、これと交換して、
HDDの中身を出来る範囲でダビングしてみました。
同時に、ヤフオクでまともな光学ドライブがないか見ていたところあったので2台落札。
もう、新品パーツは手に入らないので中古に頼るしかありません。
2台中1台は動作良好。お預かりしたレコーダーに取り付けて、
BD-Rを初期化〜HDDの中身の一部をダビング。成功しました。

ここまでで、お預かりした、DVR-BZ250の部品交換と動作確認作業は終了です。
まだ、ダビングしていない物もありますが、機械は動作するようになったので、
残りのダビングは依頼者様にやってもらうことにします。

作業内容、
・電源基板推定交換。私の機材とスワップ。どちらも異常なし。
・光学ドライブ交換。部品代4000円弱。
作業期間、断続的に10日間程度。

 全部で7500円領収。

品物は24日に郵便局から送り返しました。
到着後、無事動作したようで良かったです。
中古やジャンクの部品を使っていますし、当初の症状が出なかったので
不安要素は残っていますがとりあえず動作していますので
このまま使ってみてもらいます。

次に、自宅にある自分のマシンです。(依頼者様の機材と同時進行しています。)
2台落札したうちのもう一台を私の機材に取り付けてみました。
BD-R、初期化できませんwwwさすがヤフオクマジックです。
ノークレーム返品不可ですwww
しかし、出品者様が良い方でした。一度分解清掃をしてみて、それでだめなら
交換対応してくれるとの事で、一度分解清掃。
その後、もう一度、やってみるがやはり初期化が途中で止まってしまい、
初期化失敗したメディアはゴミになります、、、一枚100円程度しますので
失敗が続くと痛いですw
出品者様に交換依頼をして返事待ちの間に追加で3枚試します、、、
あれれ、3枚、初期化もダビングも出来ちゃうぞwww
試し録画のふかわりょうが微笑んでますwww
あれれ?分解清掃後、3/4で成功しているのでこれはこれでいいのかな?
古い機材だしなあ。
という事で、交換依頼を取り下げました。
また壊れたら買えばいいよね。
古いものなのでどんどん入手困難になりますね。

私も、依頼者様も、こんなことしていないで、
新品買っちゃえばいいと思いますよw
三菱はBDレコーダーから撤退しているので別のメーカーの物になっちゃいますけど。


まあ、HDDの中身が大事だったり、最近の機会には付いていない機能が
古い機械には付いていたりという事があり買い替えできない人はいますよね。

HDDの交換の際はDVR-BZ250で実績のあるこちら他おすすめです。

Western Digital ウエスタンデジタル WD Blue 内蔵 HDD ハードディスク 1TB CMR 3.5インチ SATA 7200rpm キャッシュ64MB PC メーカー保証2年 WD10EZEX-EC 【国内正規取扱代理店】

新品価格
¥6,238から
(2023/3/2 13:52時点)




まとまりませんがこの辺で終了です。

うちで使ったダビング用ディスク

BD-R

バーベイタムジャパン(Verbatim Japan) BD-R (ハードコート仕様) 1回録画用 25GB 1-4倍速 5mmケース 10枚パック ワイド印刷対応 ホワイトレーベル VBR130YP10V1

新品価格
¥872から
(2023/3/2 13:57時点)



DVD-R

Verbatim 1回録画用 DVD-R CPRM 120分 20枚 5oプラケース ホワイトプリンタブル 片面1層 1-16倍速 3年保証 VHR12JP20D1-B

新品価格
¥1,564から
(2023/3/2 13:54時点)




----------------------------------------------------------------------------
amazonでお買い物!


楽天でお買い物!



----------------------------------------------------------------------------
25.png
このブログのキャラクター「たこちゃん」が
LINEスタンプに!是非、ご覧ください!
LINE STORE URL:
https://store.line.me/stickershop/author/95006/ja
LINEスタンプtakoasamiQR_Code.jpg
------------------------------
DVR-BZ250,350,部品交換,修理
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11887947
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック