アフィリエイト広告を利用しています
<
ブログアップリクエスト送信
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年12月18日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃん Vol.23

会社に着いたら、課長が寄ってきて、いつもの年末と年賀の挨拶まわりの手配よろしくね。と言ってきた。

これも倫子の仕事。倫子に言えばこの一言で済む。だって、もう長いことそこにいるから。

これが、違う子にお願いすると、挨拶まわりに行く客先と、どこに何を贈るかとか何を何個とかことこまかく

指示を出さなくてはならない。それは面倒だから、倫子がやることになっている。

倫子もその仕事を後輩に渡そうとはしない。どこか防衛本能が働いているのだろう。

何を防衛しているのかもよくわからないけど。

早速、倫子はパソコンに向かって、ショッピングサイトを検索しはじめた。

最近は、こういう手配も楽になったものだ。その昔は、わざわざデパートまで買いにいって、持ち帰ってきたものだ。

それはそれで、会社から出られたから楽しかったけれど、持って帰るのが重くて大変だった。

その後、カタログを見てマークシートの注文用紙にせっせと書いて手配したり、電話で注文してたりしたが、

今は、ネット注文。それも登録してあるから楽なもんだ。

まずは、大口の客先へは、虎屋の羊羹。毎年の決まり事。倫子が、入社した時からずっと変わらない。

まずは、コレを7個注文した。贈り物は、タカシマヤ。課長が好きなデパートだ。



次は、3,000円くらいのが20個。各営業マンがそれぞれ年末か年始に主要取引先に持っていく分だ。

コレは、倫子が毎年、適当によさそうなものを選ぶ。さて、今年は何にしようかなと検索し始めた。

そして、コレに決めた。ヨックモックのお菓子。おじさんでもわかる定番品のほうが喜ばれるだろう。











2015年12月17日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.22

気をとりなして、ネットでドレスを探していた倫子は、コレに決めた。



小物をつけてトータル13,860円。値段もこれくらいならまーいっかと倫子は思った。

結局、どちらかといえば地味かもなと思ったけど、もう若くもないし、会社のパーティだし

あんまり突飛なものも着られないよな。と、思いながらポチッとした。

靴は、持ってる靴から適当に黒い靴を履いていこう。

そしてまた今年のクリスマスパーティに、もう拓海は来ないんだと思ってしまった。つまらないと思ってしまった。

去年のクリスマスパーティには、拓海がいた。拓海は、よく言えば、いつもニコニコとしていて人当たりがよく、

みんなにやさしかった。そして、今なら思える。悪く言えば、ことなかれ主義。自分の意見は言わないのか

言えないのか何も言わない。ニコニコしてるだけ。余計なことも言わなければ、必要なことも言わない。

若いうちは、それで、上司からかわいがられて課長になるのも早かったが、課長になっても

ことなかれ主義で、提案も何もしないので評価さげられて地方へ飛ばされてしまった。

チャッカリできたのは若いっていうだけだった。そして、倫子にもチャッカリしてたんだ。

って、今なら思える。この春、拓海が飛ばされるまでは、そんなことを考えも及ばなかった。

そして、また自分のバカさ加減に改めて気づいて腹立ってきた。














2015年12月16日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.21

家に着いた倫子は、早速ネットでパーティドレスを探し始めた。

この間、京都でお金をたくさん使ったのでなるばく安くそろえたい。

どうせ、会社のクリスマスパーティだし、適当でいいかなと思ったが、

今年は、もう拓海もいないし、そんなに地味に目立たないようにする必要もないかとか

いきなり派手になるのも変だしとかいろいろ悩みはじめた。

とりあえず、このサイトを見てみた。




値段もそんなに高くない。と、思いながら、いろんなドレスのサイトを検索していった。









とりあえず、ブックマークだけしといて、じっくりみはじめた。

そのうちめんどくさくなってきた。年に1回のことなのにお金をかけるのももったいない。

40過ぎてクリスマスパーティとかそんなのにもワクワク感もなんもない。

若いころは、部屋にクリスマスツリーを飾ったり、ケーキとかプレゼントとかなんかウキウキしてた

ような気もするが、今は、そんなのもなんもない。

ただの日でしかなくなってる。夢も希望もない40過ぎの独身女。

なんもしなければなんもしなくていい。会社と家の往復に、疑問を感じなければこれでいい。

なんかするのってエネルギーいるしお金かかるしめんどくさい。

めんどくさいに取りつかれてる倫子。

あの京都で誓ったなんかしようという気持ちは、どっかにいってしまってた。



2015年12月15日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.20

席に戻ってメールをチェックするとクリスマスパーティのご案内が入っていた。

倫子の会社では、クリスマスパーティは、基本的に全員参加が義務付けられてる。

事業所ごとにホテルの宴会場を借り切って盛大に行われる。

社長の挨拶からはじまって、売り上げナンバー1の表彰とお祝いとか、若手社員の余興とか

派手に行われる。

倫子は、行きたくないなとは思ってるが、仕事だと思って参加することにしている。

それでも去年までは、拓海がいたからなんとなく目の端っこでおっかけてれば時間が過ぎた。

でも、今年はどうしようかと思う。社内でまともに話す相手はいない。

自分で、はれもの様扱いされてる自覚がある分、困ったなあと思った。

いきなりキャラ替えして、自分からガンガン話しかけてみるか転職するか結婚退社するか。

どれかだなと思った。が、決められない。

まだクリスマスパーティまでは時間がある。ちょっと考えようと思った。

と、その前に、何を着ていこうか?去年は、黒のワンピースであまり目立たないようにしてた。

今年は、ちょっとだけ違う感じにしようかと思った。別部署の人間も一緒なので、なんか

出会いがあるかもしれないしとちょっとだけ思った。

この間、京都でさんざんお金を使ったので、安くすませるために、ネットでドレス探ししようと

思った。とりあえず、今は会社なので家に帰ってから探すことにした。









2015年12月14日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.19

資料作りも、一段落したので、一息いれようと倫子は立ち上がった。

倫子の会社では、飲み物はネスカフェドルチェグストでいれる。





今の時代、女子もお茶を入れなくなった。

倫子が、入社した当時は、まだ女子社員がお茶を入れていた。

朝、出社するとまずは、課員全員へのお茶くみからはじまったものだ。

まずは、全員のお茶碗を覚えるのが新入社員の役目。

そして、10時と15時には、コーヒーを入れるのだが、これがまためんどくさい。

ひとりひとりの好みを覚えなくてはならなかった。

コーヒーにミルクと砂糖を入れる人入れない人、ミルクだけの人、砂糖だけの人、コーヒーは飲めないから

紅茶の人。そして、来客があるとその来客の好みに合わせてお茶入れ。

1日のうちに何度もお茶を入れるために、いったりきたりしたものだ。

もちろん、お茶をいれたら片づけるのも女子社員の役目だった。

今は、男も女も全員、飲みたいときは、ネスカフェドルチェグストで飲む。

おかげで、作業効率も随分あがったものだと倫子は思い、どのフレーバーしようか

選びはじめた。よし、今日は、カプチーノにしょうっと。

【ネスレ日本公式】ネスカフェ アンバサダー新規募集中

無料お試し実施中。ネスカフェゴールドブレンドバリスタ、ネスカフェドルチェグスト、ネスレスペシャルTのいづれかを
無料でレンタルできます。条件は、飲料を定期購入すればOK。まずは、お試しを・・・。





2015年12月13日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃん Vol.18

結局どこにも行かずじまいだったなと思いながら、倫子は、会社へ向かった。

会社へついた途端、部長が寄ってきた。先週末は、どうしたの?休むなんて珍しいね。

いやあ、君がいなくて困ったよと言われたが、ちょっと具合が悪かったのですみませんと

言っておいた。で、話は、そこそこにコレ頼むよ。

明日の3時までお願い出来るかな?と、資料を渡された。

定例会議は、明後日なんだけど、その前に目を通しておきたいからさ。よろしくとさっさとそのまま

どこかへ出かけて行った。

倫子は、営業部のサポート事務だが、基本的に課長以上の仕事しかしない。

長年いるせいもあって、してもらいたいことは把握している。

今の部長は、罫線に厳しい。あとの課長たちは、フォントにこだわるとか、グラフにこだわるとか

人それぞれ。だが、倫子は、すべて掌握している上に、仕事は、早くてミスがない。

なので、部課長クラスは、倫子にしか資料作りを頼まない。だから、いつのまにか

お偉いさん付秘書みたいな存在になっていて、若手社員は寄ってこない。

女子の後輩は、下手なことをしたり言ったりしたら、上司にチクられるとでも思ってるのか

すごくよそよそしい。余程なことがない限り話かけてこない。挨拶だけは、しっかりしてくれるけどね。

すっかり、こわい人キャラに作り上げられてしまってるから、拓海と長年付き合っても誰にも

ばれなかったのかもしれない。









2015年12月12日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.17

結局年賀状作りに手間取って時間がかかってしまったので、出かける時間がなくなった。

まあ、しょうがない。食べるものもろくにないし、買いにでかけるのも面倒だから、

おうちでイオン イオンショップで、持ってきてもらうことにした。

最寄りのスーパーから届けてくれる。気になる配送料と配送日は、こんな感じで一目瞭然。

スクリーンショット (15).png

倫子は、車を持っていないし、イオンはアパートから歩いていくにはちょっと遠い。

このサービスはとっても便利。1週間分の食材を注文すれば5000円は軽くクリアする。

お米もビールもトイレットペーパーも、かさばるものを届けてくれるのはとても便利だ。

価格が、スーパーと同じなのもありがたい。実際に、パートさんが商品を売り場から選んで

カゴに入れて配送にまわすらしい。イオンにいったときに、パート募集のチラシに

その仕事内容で募集がかかっていたからそうなんだろう。

イオンショップ

パソコンから、アレコレ選んでいたが、最近はスマホ対応もはじめたらしい。

それじゃあ、おうちでイオンじゃなくてどこでもイオンだね。と、1人突っ込みいれてみた。

お支払いは、コレ





倫子は、イオンカード(WAON一体型)
を使っている。

もちろん、イオンカードじゃなくても、他のクレジットカードも使える。

店舗によっては、代引きやWAONカードも使えます。お住まいの地域によってサービス内容は変わるみたい。

利用するんだったら、よく確認したほうがいいですよーーーっとひとりごとをいってみた。

拓海が来てた頃は、ビールもワインもおつまみも、いろんなものをいっぱい取り揃えてたけど、

拓海が来なくなってからは、あんまり買わなくなっちゃたなあ。

とりあえず、トイレットペーパーは、もうそろそろなくなりそうだから頼んどくか、と、

ポチっとした。あとは、ビールもワンケースね。はい。これで送料は無料になったわ。

よしっ。あとは、適当に1週間分の食材買おうかなとポチポチし続けた。



タグ:#イオン

2015年12月11日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.16

東京のアパートへ着いた翌日は、土曜日だった。

会社は、休みなので、もう1泊京都へ泊まってもよかったのだが、交通費にホテル代に洋服代を

うっぷん晴らしに、随分使ったなと思ったので、帰ってきたのだ。

さて、とりあえず、朝ごはんでも作るかと起きだした。

朝ごはんの献立-12のシーンとおいしいごはん

新品価格
¥1,404から
(2015/12/10 17:57時点)




倫子は、お料理が得意。ひとつのことに拘るととことんこだわってしまうほうだ。

さて、朝ごはんも済んだしどうしようかと思った。

前だったら、うだうだ部屋にいても何の苦もなかったが、今はなんだか出かけたい。

昨晩遅く帰ってきたばっかりなのにな・・・と、思った。

実家でも行こうかなと思ったが、辞めた。

両親は健在で、東京近郊に住んでいるが、兄一家と一緒に住んでいる。

母は、嫁に気を使って暮らしてるから、倫子が行っても、どことなくよそよそしいし、

自分の実家だけど居場所がない。義理の姉はいい人だけど出来すぎる。

なんか、つい自分と較べて卑下してしまう。兄がいたら、きっとまた説教される。

それもやだなと思って、やっぱり行かないことにした。

さて、どうしようかなと思いながらテレビをつけた。

お正月を作ろ、フジカラーで作ろ。年賀状のCMが流れた。

やばっ。すっかり忘れてた。年賀状買わなくちゃ。作らなくちゃ。と思った。

年賀状出さなきゃ、親戚に何言われるかわからない。今つきあってる友達はほとんどいないが、

年賀状だけの付き合いの人は、倫子には、たくさんいる。1度出してしまうと自分から辞めることが

出来ないせいで、年賀状の交換だけはし続けている。もう辞めたいけど辞め時がわからない。

さて、今年は、どうしようかなと思い、パソコンを開いた。

子供の写真とディズニーのキャラクターのコラボがかわいい。
トトロもかわいい。が、注文も簡単そう。





個性的なデザインが多くてオリジナリティが出せそう。




納期が早そう。




さんざん、あちこちのページを見て結局既にパソコンにインストールしている


で自作で作ることにした。

倫子は、パソコンは手慣れているのだ。あとで、コンビニに行って年賀状買ってこよう。

この週末は、これで終わるなと倫子は思った。

2015年12月10日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.15

帰りの新幹線の中、スマホで婚活サイトを探してみた。

まず、出てきたのがここ。



楽天のオーネット。

クリックしてみたら、結婚力診断テストが出てきた。

やってみようかと思ったが、新幹線の中でスマホでやるのはなんとなくせわしない。

家に、帰って落ち着いてから、パソコンからじっくり取り組んでみようと思った。

だいたい40過ぎた女と結婚しようという男性はいるんだろうか?と考えたりして

まだ決心が弱いんだよなって倫子は思った。

そして、こんなサイトも見つけた。テレビで見たことあると思った。

男性陣は、みんなかっこよかったよな確かと思った。

だいたい倫子は、どっちかと言えば面食い。拓海の何がよかったかって思い返せば顔だったなって

また拓海のことを思い出した自分に腹がたってきた。





クリックしてみたら、女性は、20代、30代までだ。

そうだよね。40過ぎたらやっぱりもう子供は望めないしね。そうだろうよそうだろうよ。

おまけに、客室乗務員専用サイト、ハイパーな婚活サービスもあった。

全く自分には無理じゃん、関係ないじゃんってふて腐れてきた。

できない理由がいっぱい頭に浮かんでくる。超ネガティブじゃんって自分で思いながら

どうしようもない。やったことがないことをやってみようとするのは勇気がいる。

ここ数年は、新しいことにチャレンジしようともしてなかったし。

もうちょっと、メンタルトレーニングが必要かなとかいろいろ考えてしまった。

考える前にまず行動。どっかで聞いたよな。わかっちゃいるけど気が向かない。

あーあーって思いながら、スマホをバッグにしまって、目をつむった。

東京まで寝ちゃおうっと。そのまま寝てしまい、起きたら新横浜を過ぎたあたりだった。



タグ:#婚活

2015年12月09日

ブログ作り話 不倫の倫子ちゃんVol.14

清水の舞台から適当に歩いてると地主神社についた。

えんむすびの神と書いてある。

まだ出会ってない人とのえんを結んでもらおう。お参りして、お守りを買おうと思って入っていった。

中に入ると、この石がふたつあって、目をつむったまま、片方の石からもう一方の石までたどり着くと恋愛成就、

誰かに手をひいてもらってたどり着くと、誰かの手助けを借りて恋愛を成就することが出来るという案内

があったが、人が多くてやれる感じではない。いやいや、人が少なくても40過ぎる女が1人でこれやってたら

痛すぎるよなと思い、参拝をして、お守りを買って、コレで出会いがあればいいなと本気で思った。

こっそり行きたい欲望ご利益神社

こっそり行きたい欲望ご利益神社
著者:ichida
価格:1,080円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



倫子は、自分を振り返ってみた。

女子校、女子大出身、今の会社に入って、はじめてつきあったのが拓海だ。

変にまじめなのが仇となって、他の男には目が行かなかった。

だから、昼間に堂々と手をつないで男とデートしたことはない。

不貞を働いてるくせに、貞節を守る矛盾。おかしいよね。

拓海と会うのは、平日の夜のみだった。土日は、家の掃除をしてスーパーへ買い物へいって、あとは部屋で

テレビを見ながらゴロゴロする程度。なんで、こうなっちゃったかなあ。と、思ってもしょうがない。

もう時は過ぎてしまった。

東京へ帰ったら、もう年末、クリスマスにお正月。なんのイベントもない。

自分がしでかしてきたこととわかってても、今年は、特別にさみしい。

やばいやばいやばい。わけもなく焦ってきた。

とりあえず、なんかしなきゃ。どうにかしなきゃ。何をしよう。思いつかない。

とりあえず、東京に帰ろう。そう思い京都駅へ向かった。

タグ:#トラベル
検索
リンク集
イオンショップ ベルメゾンネット セシールオンラインショップ
えきねっと びゅう国内ツアー
楽天トラベル株式会社 チケットぴあ
RSS取得
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。