アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ
QRコード

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月25日

5歳と見る 映画「2分の1の魔法」感動しました

映画「2分の1の魔法」を見ました。(原題:Onward)

監督 : ダン・スキャンロン
出演者: トム・ホランド クリス・プラット
声優: 志尊淳 城田優 近藤春菜

「少しの魔法があれば、世界は変えられる。」

2分の1の魔法 (小学館ジュニア文庫) [ スザンヌ・フランシス ]



キャラクターのルックスに魅力を感じませんでしたが(すみません;)、見たら、めっちゃ感動できるし、キャラクターが可愛く見えます。

注意☆この映画は、結末を知らない方が良いので、まだ映画を見ていない人は、この感想を読まない方が良いです。

ざっとしたあらすじ

A350033E-6024-4DFF-8A82-6A31A6944D53.png
(注意:ネタばれします)
昔は、魔法使いがいたが、文明が進化して世界から魔法は消えかけていた。

エルフ(妖精の種族?)の少年イアンは自分が生まれる前に亡くなった父を1日だけよみがえらせる魔法があることを知る。

呪文を唱えると、父が下半身(足)だけよみがえった。

兄のバーリーと2人で父をよみがえらせるため、魔法の石を探しに行く。

魔法の石をみつけるが、呪いが解けてドラゴンが現れたため、イアンとバーリー(と母)は戦う。

父が1日だけよみがえる。

世界に魔法が戻ってくる。

あらすじだけを見ると、ありがちなハッピーエンドですが、物語はもっと複雑で、切ない部分が多くあります。(もちろん、笑いどころもたくさんありました)

お母さんが、近藤春菜そのまま(笑)

最初から最後まで、お母さんの見た目が近藤春菜で、声も近藤春菜っぽいから、「もしかしたら」と思ったら、声優は近藤春菜でした(笑)
そのまま、実写版できそう(笑)

「お父さんに会いたい」どうか、イアンをお父さんに会わせてあげて!

物語の軸は、イアンが「お父さんに会いたい」こと。
そのために、チキンなイアンが勇気を出して試練を乗り越えていくのですが、
(ネタバレします)



イアンはお父さんに会えませんでした(涙)
最後、お父さんと言葉を交わしてハグをしたのは兄のバーリーだけ。
イアンは戦った時、がれきの中に落ちてしまい、その隙間からお父さんの後姿と笑い声を聞いたのでした。

ウソ。
切なすぎる。

私の心の声


それを良しと考えて良いのかわかりませんが、
兄のバーリーは、ちゃんとお父さんと向き合ってお別れができたこと、
イアンは、兄を通じて父の愛を受け取ったこと、そして、兄が父に代わっていつも愛をくれていたことを知るのです。
それが、この物語の結末で、伝えたいメッセージなのだな、と思いました。

親子愛、兄弟愛、家族愛がつまっています。

号泣です。

成長をしていくイアンを見て、母の気持ち・・

キャッチコピーが「少しの魔法があれば、世界は変えられる。」です。
少しの勇気があれば世界は変えられる、とも受け取れます。
息子も、将来、うまくいかないことを経験するかもしれませんが、少しの魔法(勇気)で世界を変えてほしい。イアンの成長を母目線で喜んでいました。←いろいろな人物に共感しやすい(汗)

5歳の息子はお父さんの登場(足だけ)でゲラゲラ笑ってました

子どもの笑いどころが多々あり、息子の笑い声が聞こえてきました。
戦いのシーンや感動のシーンは、静かに見入っていました。
感想を聞くと「おもしろかった!!」でした。

地上波で放送されるときは、また見たいです!

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村




2020年09月22日

英語のAやTHEは慣れるしかないか(苦笑)

BE動詞と名詞・・の前につく「A」や「THE」

I am a girl. 私は少女です。(私=少女)
I am a doctor. 私は医者です。(私=医者)
This is an apple. これはリンゴです。(これ=リンゴ)
You are my mother. あなたは私のお母さんです。(あなた=私のお母さん)

2473317_s.jpg
名詞は数えられる名詞(Count Noun )と数えられない名詞(Non-count Noun)がある

ここで、くじけそうになります(笑)

一つのリンゴで「1個」二つで「2個」。
英語にしたら an apple, two apples, three apples

じゃあ、牛乳は?

牛乳はどうやって数えるんだ?牛乳は水質です。
数える時はコップ一個の牛乳、コップ2個の牛乳・・。

英語にしたら a glass of milk, two glasses of milk, three glasses of milk

日本語にない表現が英語にはいっぱいある

こういうのは「そういうものなんだ」と思って覚えるしかないですね(苦笑)

こどもが「いち、にぃ、さん、しぃ」と数を覚えたけど、
実際に物を数える時は「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ」となることを知って、
『どうして、いち、にぃ、さん、じゃなくなるの??』って言われました。
そうことになってるから・・・としか言えなかった。(苦笑・再)


『S』のつけ方にも要注意

SS CH SH X で終わる単語は『ES』をつけること。例・・Dishes (Dish+es)

Y で終わる単語はY消して『IES』をつけること。例・・Babies(BabyからYを消して+ies)
 
F FE 出終わる単語は Fを消して『VES』をつけること。例・・Thieves(ThiefからFを消して+ves)

PANTS(パンツ)とかもとからSが付いてるので、さらにSを加えないように。
ちなみに、米語のパンツとはズボンのことであって、下着のパンツのことじゃないですよ。
ソックス(靴下)もシューズ(靴)も、すでにSが付いてます。

小さなことからコツコツと英語をがんばろう!←自分に言い聞かせています(笑)

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(主婦)へ
にほんブログ村

DMM英会話では自宅で英語学習する人を応援!無料登録から3日以内の入会で初月50%OFF




2020年09月21日

HSP体質 欲を捨てることは、なかなかツラかった(苦笑)

日々、シンプルライフを目指していらないモノを捨てていますが・・・

忙しい日々の中で「あれをやりたい、これをやりたい」という欲も捨てることにしました。
3641435_s.jpg
fujiwaraさんによる写真ACからの写真

ここ最近、自分の自由時間がなくストレスがたまっていました

時間について悩んでいた記事はコチラ→ HSP体質 時間をどう使うか迷いのラビリンス

1日の時間配分を絵にしてみました

4BBC909F-E1A0-49CF-9EA1-6B815A8844BE.jpeg
仕事11時間の中に、保育園の送り迎えも含まれています。

こどもが仮面ライダーを見ている間だけが、PCを見られる時間だったのですが、

【仮面ライダーセイバー】【フィギュア】バンダイ 仮面ライダーセイバー RKF 仮面ライダーセイバー ブレイブドラゴン



仮面ライダーセイバーになってから、一緒に見るようになってしまいました(笑)
面白いです(笑)

「ブログで自分の思いを文章にしたい」「英語を勉強したい」「体を鍛えたい」

「本を読みたい」「玄関&ベランダの掃除をしたい」「ゆっくりコーヒーを飲みたい」・・・

あれしたい、これしたい、と思えば思うほど、それが叶わない毎日にストレス

思い切って、願望を手放すことにしました

そうして、ブログの記事をUPするのが止まっていました。

やりたいことをあきらめるって、めちゃめちゃツラいです。

でも、どうしようもないのに、もがいている時間もツラかった(涙)

選択肢はいくらでもある。カードを選ぶのは自分。

今回の悩みにおいて、選択肢はいくつかありました。

1 自分の時間を持つことをあきらめる
2 睡眠時間を削って自分の時間を持つ
3 短時間の仕事に変える(転職)
(夫の残業を減らすとか、遠い祖父母宅に預けるなど、現実的に難しい点は選択肢に入れてません)

いろいろ考えた結果、1 自分の時間を持つことをあきらめるにしました。
本当は子どもが寝た後に自由時間を持ちたいのですが、毎回寝落ちしてしまいます(涙)

欲を捨てた数日は、人のせいばかり、考えました

仕事をしてるから・・
子どもが小さいから・・
夫がもっとこうしてくれたら・・
誰もわかってくれない・・・
などなど。

こうやって、自分が可哀そうに思えて、凹んで、他人が幸せそうに見えて、とモヤモヤした時期が1番つらかったです。

自分の願いが叶わないのは、誰のせいでもない。
ようやく、そこに合点がいった時、気が楽になりました。


欲を捨てて10日たつと、スッキリしました

毎日ブログを更新できなくてもいいや。
と、気楽に思えるようになりました。

わたしの思うままに

私と同じように、「自分が思った生活ができない」と苦しんでいる人に、「欲を捨てたら楽になる」とは、言いません。言えません。

他人に言われてしっくりするようなことではないと思いますので・・。

自分の納得がいくまで、いろいろな選択肢を試してみて、自分が落ち着くところに到着で来たら、それで良いのかなぁと思います。
私の「欲を手放してみた」体験談が誰かのお役にたてば幸いです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村



2020年09月20日

不思議な世界観でした 映画「借りぐらしのアリエッティ」感想

映画「借りぐらしのアリエッティ」(2010年)を見ました

企画脚本: 宮崎駿
プロデューサー: 鈴木敏夫
監督: 米林宏昌
原作: メアリー・ノートン『床下の小人たち』
声優: 志田未来 神木隆之介 大竹しのぶ
ari1.jpg
アリエッティ、美人だな。

ざっとしたあらすじ

小人の少女アリエッティは、人間に見つからないように暮らしていた(床下)

人間の翔(しょう)に見られてしまう。

翔はアリエッティに近づき、床下の家(アリエッティ家族の住処)を見つける。

その様子に気づいた、翔の家のお手伝いハルさんが、アリエッティの住処を見つけて、アリエッティの母を捕獲してしまう。

アリエッティと翔は、協力してアリエッティの母を救出する

人間に見られたため、アリエッティ一家は引越しをする。
アリエッティは翔に別れを告げる。

小人たちは、妖精か擬人化したネズミのよう

「借り暮らし」とは「狩り暮らし」で、人間のモノをこっそり持っていって家具にしたり、食事を食べたり、といった生活です。
この言葉のひっかけが面白いなと思いました。
アリエッティがお父さんと「初狩り」に行くシーンは「ネズミやアリもこんな心境なのかなぁ」と思いました。
Ari2.png

また、日本が舞台ですが、流れている音楽の雰囲気と景色が北欧っぽくて、アリエッティは北欧の妖精がイメージなのかな、とも思いました。

翔がアリエッティに話しかけるシーンにビクッ(笑)

少しホラーでした(笑)
Ari3.png
時計の音が、心臓の音に変わっていく演出が良い!ドキドキしました。

心臓病の翔の声は、今まで1度も大きな声を出したことのない少年という感じで、翔の病気の重さを感じました。

翔が「君たちは滅びゆく種族なんだよ」と意地悪を言ったことについて

ようやく、翔とアリエッティが会話をするシーンだったのに、翔の発言が少し意地悪だったことにびっくりしました。
「滅びゆく種族」とか「君は一人になるんだよ」とか。
優しそうな少年なのに意地悪だな、と思いましたが、
アリエッティに「だから危険があっても新しい所に行くの。私たちはそう簡単に滅びたりしないわ。」
と言われ、
「ごめん、死ぬのは僕のほうだ。来週手術するけど、きっとダメだ。」
と言っています。

孤独を分かち合えるかと思ったのかな。

アリエッティの「生きぬく強さ」を見て、翔も強くなっていきます。

Ari4.png

「生きる強さ」がこの物語のテーマなのかな、と思いました

翔がアリエッティを助ける時、走っている姿にハラハラしました。(心臓に負担がかかる)
翔が命を削ってでも、誰かを助けたかった(役に立ちたかった)思いを感じて感動しました。
最後も、手術に立ち向かう勇気をもってアリエッティとさよならできたので良かったです。
ari5.png

全体的に地味な展開だけど、美しく、儚い

母を助ける冒険的展開のシーンでも、音楽は優しい感じです。
そう、音楽が全般に優しく、甘く、さわやかです。
なので、地味な感じがしますが、私は、それがとても良いと思いました。

また、アリエッティも翔も落ち着いた感じです。(翔は、心臓が弱いため、怒ったり号泣したりもできないのでしょう)←私の娘の心臓病だったので、つい、重ねて見てしまいます(汗)

アリエッティの母と、お手伝いのハルさんだけが騒がしいですが、映画は全般に静かな感じです。
Ari6.png

風のざわめき、雨のつぶ、花、空、緑・・・
ジブリの描く自然の美しさが堪能できる

ari7.jpg
ジブリの背景の動きが好きです。
見てるだけで、感動します。

期待以上の作品でした

私が好きなジブリ作品の、1番になりました。

興味があり方は、ぜひ「借りぐらしのアリエッティ」を見てみてください。

【送料無料】借りぐらしのアリエッティ/アニメーション[DVD]【返品種別A】


感想(1件)




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村




2020年09月19日

おみくじは石のルーレット! 新世界稲荷神社に行きました

大阪 新世界(新今宮周辺)に、突然現れる小さな神社

ふらっと立ち寄りました。←神社好き

新世界稲荷神社
地下鉄恵美須町駅から徒歩3分

B2E7E6EC-6238-4735-8917-AC002D4E8750.jpeg

商売繁盛のご利益

5107F87B-B2E5-40AA-B151-21F83A984A6B.jpeg

A824E2E0-AFE8-4C46-ACD6-2EB086AF1F81.jpeg

おもしろいのは、おみくじが石のルーレットなんです

しかも、大きい(笑)
F44736D3-C4F4-470D-846B-93D297809D9D.jpeg

石を回して、穴の中に表示された数字を見て、結果を見ます。
無料。

楽しかったです(笑)

斬新なおみくじすぎて、記事にせずにいられませんでした。

神社好きな方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村

オリジナルお守りWEB作成サービス【新・おまもり 融通“ゆうずう”さん】




2020年09月06日

HSP体質 ケンカ体質の人について

最近、気になる人が3名います

3人とも、私の知合いです。

どのように気になるかというと、話をしてるうちに、何か「ヒートアップ」してくるのです

3254101_s.jpg

この「何か」が、私もよくわからないのですが(困惑)
急にスイッチが入って、相手を責めだすのです。
本人に「責めている(攻めている)」自覚は無いようです。

具体的な例を言うと、単なる報告や、単なる世間話をしてるだけなのに、「説教」や「教示」が始まるのです

今度、みんなで〇〇さんの引越しを手伝おうか?、という話になれば、
「何時に?どのように?具体的にどうするつもり?」
と、質問攻めにして、
「人に頼むなら、ちゃんとスケジュール組んでから言わないと・・・」
等の「説教」や「教示」になる、という感じです。

上の例でいうと、提案=引越しを手伝う、について話をふくらませば良いだけだと思うのですが、提案者個人が責められる流れになるのが、私にはまったく理解不能なのです。

説教に対抗したらケンカになる

ある日、ケンカ体質の「教示」に対して、反論した人がいました。
「私は私のやり方でやるから、口出ししないでほしい」と。

すると、「そのやり方で上手くいかない人を何人も見たから言ってるんだ」、さらに「やりたいようにやってみたら?失敗しても、私は知らないよ。」という言い返しがきました。

言い方の問題・・

私の知り合いの3人のケンカ体質の方(すみません;)は、普段は世話好きで、人のことを気にしている感じです。
なので、私は3人のケンカ体質の方(すみません;)との関係は良好です。悪い人だと思いたくないし、ワル気があるわけじゃないのもわかります。

ただ、言い方がキツイ。
あと、要らない一言が多い。


それが気になって、また、もんもんとするのです。(自分が言われたわけではないのに;)

また、敏感な脳が、深堀しようとします。「なぜ、この人はいつもこういう流れを作ってしまうのだろう」

答えがあるわけありません。
心の中はその人にしかわからないのです。

・・・考えてもムダなのに、脳が考え続けます(ツラい;)

3人の知人の共通点

・ 話を最後まで聞かない状態で、強い口調の質問を始める。
・ 普段からよくしゃべる。
・ 縦の関係が好き。(相手のステータスを知るのが好きで、権力者と権力のない者で態度を変える)
・ 好きなことに対する知識が深い。ただし、範囲は狭い。
・ 「私だったら」と言う話出しが多い。
・ (ぶっちゃけ)プライドが高く傷つきやすい。
・ (ぶっちゃけ)細かいことを気にする割には、やることは大雑把。
・ イラつきのスイッチが入った時の目つきが尋常じゃないくらい変わる(目が吊り上がる)

今回は単なる人間観察コラムでした

なんとなく、「この人と話すといつも、自分ってダメだな、と思ってしまう。」という関係の知り合いがいたら、避けても良いんじゃないかと思います。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村

ストレスがたまったら、美味しいものを食べてリフレッシュしましょ!







2020年09月05日

HSP体質 時間をどう使うか迷いのラビリンス

最近、映画の感想をUPしていますが、時間がかかります。

映画(物語系)に共感しすぎるので、思いが溢れて文章がまとまりません(汗)
さらに、人に読んでもらうことを意識して記事を作成しているので、「表現の仕方」に注意を払いすぎて何度も読み返し、修正をします。
映画を見るだけでも疲れる体質なのに、その感想を書いてまた疲れています(苦笑)
だけど、思いが溢れてそれを表現したくてたまらい、という、面倒くさいループ(笑)

そこにイラストを載せるものだから、さらに時間がかかります

私は描くのより色をつける方が好きなので、描くのに時間がかかります。
5EFF8028-9DC0-4533-BD29-DF73E4677B26.png

5D5E7E1C-BEE7-4C68-B71B-658D7DCA1482.png
(似顔絵は得意ではありません;)

絵を描く時間も欲しいし、ブログを書く時間も欲しい、だけど、時間がない

時間は平等にあるけれど、子育て中は自分の時間を中心に取れないのが痛い所・・
今も、PCに向かう私の右手を何度も子ども取られて「ねぇねぇ、これを見て」「ねぇねぇ、こっちに来てと言われて、キーボードを打つこともままなりません。
日常の、LINEの返信でさえ、文字をうってる途中で、「ねぇねぇ」と右手を奪われます。

欲ばることを捨てないと、苦しいな、と思う日々です

どうしようもできないことを掘り下げても仕方がなうことは、十分に理解できているのに、
脳は勝手に掘り下げていきます。
「どうすれば、より良くなるのだろう。」と。

答えがないことも、わかっているのに、自分次第で答えが見つかるのではないかと、脳はフル回転で考え続けます。←スーパーポジティブ?
だけど、そんなどうしようもない自分に凹みます。←スーパーネガティブ?

今日は、まとまりのない文章ですが、「時間の使い方」について悩んでいるという報告でした(苦笑)

こんな、自分とうまく付き合う方法も、脳が勝手に模索してくれています(苦笑)

同じような方がいたら、くすっと笑ってくれれば幸いです。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村



2020年09月04日

原子爆弾はもういらない ドラマ「太陽の子」

ドラマ「太陽の子」感想
 
作・演出:黒崎博(NHK制作局)
出演:柳楽優弥 有村架純 三浦春馬

ざっとしたあらすじ

(注意:ネタバレします)
E53ACD6A-5FA1-420C-BF7C-1DB3546937D4.png
(お粗末なイラストですみません

時代は第2次世界大戦中。
修(柳楽さん)は、京都大学の物理学研究室で原子の核分裂について研究している。

どの国も核爆弾を作っている様子。それをどの国が1番早く使うか。

なんのために研究をするのか、なんのために戦争をするのか・・
若者たちは葛藤している。

修の弟の裕之(三浦さん)が、兵隊に行っていたが肺の療養で一時帰宅する。

修の家に居候している幼馴染の世津(有村さん)と3人でいる時、「戦争が終わったら子どもたちのために、先生になりたい」という世津の言葉に、兄弟2人がハッとなる。
「そやな、未来の話をしよう。」(笑顔)

裕之は再び兵隊に戻る。
その後、手紙にて裕之が亡くなったことを家族は知る。(覚悟を持って特攻する旨の、遺書のような手紙)

広島に原爆が落とされ、修は自分が研究していた核爆弾の破壊力を知る。

京都に原爆が落ちるかもしれないという噂が立ち、修はその瞬間を見たいと言う。

当時、京都大学で実際に研究に当たっていた人たちの写真が写される。
(この物語は実話に基づくフィクションです)

現在の広島の姿がうつる。
世津のナレーション。「日本は世界はどうなっていますか?平和ですか?幸せですか?」

現在の原爆ドームの姿が映され、ドームの中を修(当時のままの姿)が現れ、空を見上げる。
終わり。

「未来の話をしよう」このシーンは名シーン

戦争下の中、若者たちの悶々としたシーンが続いていました。
今、現在新型コロナで抑制の多い中、不満の闇に吸い込まれるのではなく、「これが終わったら・・」と考えて生きる方が良いと、自分と重ね合わせてしまいました。
世津が兄弟2人の手を取って説教するシーンは良かったです(笑)。
兄弟2人と世津。誰かだけが飛びぬけて良いのではなく、3人3様のキャラが立っていました。

柳楽優弥さんの演技

おとなしい役だと見てわかる演技でした。猫背気味な背中。優しい目(若干、オドオド)。とても誠実で、まじめで。
明るい弟と並んで座っている修の後ろ姿が、やはり「おとなしい兄」感が出ていて、大げさかもしれないけど、本物の修さんの再現VTRを見ているような感じで見ていました。
柳楽さんのお芝居を初めて見たのですが、魅入りました。
このドラマに出ている役者さんすべてが魂こめて演じているように感じました。

母目線で見て、泣ける・・

裕之が再び戦地に行くシーンで、お母さん(田中裕子)が息子を抱きしめたくてたまらない気持ちが伝わり、号泣でした。
我が子と会えるのがこの瞬間で最後かもしれない、ってことですよね。戦場に行かせるって。
母は気丈に息子を送り出すという時代だったとは思いますけど、そのお母さんも胸が張り裂ける思いだったのではないでしょうか。
現在、息子をもつ母となり、戦争中に生きてなくて良かった・・・!と切実に思いました。

決して繰り返してはいけない、原子爆弾の悲劇

ドラマの後半、広島に原爆が落とされてから、当時の写真が写ります。(がれき、死体など)
その光景の中を修と科学研究のメンバーが歩き、原子爆弾の破壊力を痛感するシーンです。
死体を集めて燃やすシーン(火葬?)は、呼吸が止まるほど見てて辛かった・・(HSP体質なのもあり)。
一瞬にして、どれだけの人が亡くなったんだ。
その爆弾を日本に落としたのは「実験」だったのかな。そう感じてしまいました。
1945年に悲劇が起きてから、今後、未来永劫、化学兵器(爆弾)が使用されませんように。

8月15日 終戦・・どれだけの人がこの日を待ち望んだのだろう

大事にしたい記念日です。
改めて「平和」がありがたいと感じます。
何度も書きますが、未来がずっと平和でありますように。

三浦春馬さん

お亡くなりになる前から、大好きな役者さんです。
三浦さんについて思いを書くと、終わらないくらい感情が溢れ出してしまうので、ドラマの感想として伝えたいことだけを書きます。
・ 出兵するときの覚悟を決めた演技、素晴らしかった。
・ 海で自殺を図った時、「怖い」と言いながら、思いを吐露する場面に心がエグられた。裕之の明るい笑顔の中に、こんな思いが隠されていたのかと思うと、泣けた。
・ やはり、三浦さんの笑顔はステキだ。

番組のホームページ→「太陽の子」NHK

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ HSPへ
にほんブログ村


2020年09月03日

心をえぐる切なさ 映画「聲の形(こえのかたち)」

映画「聲の形(こえのかたち)」(2016年)感想

監督:山田尚子
脚本:吉田玲子
声優:入野 自由、早見 沙織

映画『聲の形』DVD [ 入野自由 ]


感想(3件)




ざっとしたあらすじ

(注意:ネタバレします)
8F53EC2B-3F80-4216-AF79-002A571DE326.png
石田くんが小学校6年生の時、聴覚障害を持つ西宮さんが転校してくる。めっちゃ可愛い

西宮さんは、クラスでイジメられる。
男子のいじめっ子石田くんグループ&女子のいじめっ子植野さんグループから。補聴器を投げ捨てられたり、悪口、からかい、足ひっかけ、頭に水をぶっかけられる。(悲)

イジメが問題になり、石田くんの母は西宮さんの母に謝りに行く。壊した補聴器の弁償代の大金を持って。(西宮さんは転校する)

周りの友達は「石田くんだけがやったこと」のように言い逃れして、石田くんから離れていく。
そして、石田くんが自分のグループからイジメられる。悪口、からかい、足ひっかけ、頭に水ぶっかけ、教科書を池にまき散らし・・。

高校生になった石田くんは、生きることに「友達の定義」がわからないまま、人の声を聴かず、顔を見ず、うつうつと過ごしてた。

石田くんは自殺を考えた時、最後に西宮さんに会いに行った。

西宮さんと心を通わせていく。

石田くんが永束くんを助けたことで、2人は仲良くなる。さらに友達が増えていく。
そこに西宮さんも仲間に入れて楽しい時間が過ぎる。

友達つながりで、植野さんもグループ入りしたことで、再び植野さんからの罵倒攻撃が西宮さんに浴びせられる。また、西宮さんは、自分が転校した後、石田くんがいじめられていたことを初めて知る。

西宮さんは、石田くんの葛藤(心の傷のような感じ?)を知り、自分のせいだと感じる。

西宮さんが自殺しかけたのを石田くんは助けて大けがを負う。

それをきっかけに、西宮さんは「壊れたものを取り戻そう」「これから変わろう」と決め、バラバラになった友達に近く。

回復した石田くんは西宮さんに「君に生きるのを手伝ってほしい」と伝える。

石田くんは、学園祭で周りの声、周りの顔を見るように、顔をあげる。
石田くんの目には涙があふれ、号泣するのでした。

「イジメが残す傷」は深く、消えない

石田くんがもともとイジメの主犯だったことが「罪」のように付きまといますが、石田くんもまたイジメられた人です。
イジメに関して、一緒におもしろがったり、イジメをあおっていた友達が、手のひらを返すシーンに背筋が凍りました。
「友達の定義がわからない」というトラウマを抱えるのは当然です。
西宮さんに対する罪悪感や、弁償金をはたいた母にアルバイトをしてお金を返すあたり、どれだけの「罪の重さ」を抱えて生きてきたんだろうと思うと、つらいです。
それだけに、最後にやっと、顔をあげて周りの(学生たち)の声を聴けるようになり、大声で泣くところは、本当に嬉しかったです。
(推測ですが、心に傷がある人は、傷の痛みから解放されたり、また痛みに苦しんだりを繰り返すと思います)

だから、イジメはあってはならないのだけど・・・
映画を見ながら、イジメてる側の意識は「自分は被害者」なんだと感じました

小学生の頃の石田くんは、無意識に西宮さんのことを意識していたのだと思われます。
好きだから、イジメるみたいな。←とはいえ、あそこまで意地悪できることに驚きます。

植野さんが西宮さんにイライラしてるのは「嫉妬」ですよね?完全に。
西宮さんは可愛いし、石田くんを取られたくないから。
再開してから、友達の前では仲良くふるまって、観覧車の中で2人の時に「あなたが空気読めないから、無視した」等、イジメた理由を西宮さんのせいにして、最後には突き飛ばす始末。
西宮さんが良い子になればなるほどイライラしてる・・。
最後は仲良くなった感もあるけど、植野さんの性根は変わらない気もします・・。(性格の良い西宮さんを悪い人にすり替え、痛め続けるのではないかしら)


川井さんは、肝心な時に裏切るの、何回やらかすの?って感じでした。
自分の身が危なくなると「私は悪口言ってないのに、石田くんはイジメてた。私は止めたんだよ。」って大声で言うの・・・あれ、聞こえよがしに自分の身だけ守ってるよね?
遠回しに、周りが憎みあうような言い回しをしてくるのが本当に恐怖(ガクブル)。

石田くんみたいに「イジメてごめん」て思う子は少数派で、だいたいは「あなたが悪いから」とか無茶な因縁つけてたり、イジメの背後に隠れて「私関係ない」と言っていたり、そんな人が多数なのだろうな・・と思いました。

優しいピアノが時に切なく、甘く・・

BGMのピアノが、良い効果を出します。

言葉の説明よりも、キャクターの表情や行動が感情を表す

こういう脚本、演出、好きです。
だから、ドキュメントのようなリアル感があり、キャラクターの感情がぐいぐいと伝わってきます。

「聲(こえ)」と聴覚障がい者

西宮さんを聴覚障がい者の設定にした意味はなんだろうと少し考察しました。
西宮さんは身体機能的に「音」が聞こえないけど、相手を感じようとしている。
石田くんは健常者だけど、周りの「音(声)」を聴かないようにしている。
結局、健常者であっても、心を閉ざすと「周りの音(声)」が聞こえなくなる、ということなのかな、と。
どちらにしても「心を開くこと」「受け入れる」ことがカギとなる、ということかな。
もしかしたら、「聲の形」とは手話とか、筆談、という形式のことも指してるのかもしれません。

絶対絶命になって初めて気づく「もっと」の後悔

石田くんが命をはって西宮さんを助ける時、西宮さんが自分のことをどう思っているのか聞いておけば良かった、とかいろいろ頭を巡らせたり、家族の顔が走馬灯のかけめぐるシーンがありました。
命が今終わると思ったら後悔することはたくさんある・・と私も、脳がグルグル回っていました。
(映画を見ながら、一人走馬灯やっていました(汗))

「友達の定義」

私も友達の定義がわからなくて、「親友」という言葉を使いません。
永束くんの存在を見て、自分の弱い部分や怒りを見せても、自分の良さを見続けてくれる人が友達なのかなと思いました。
学生時代は、ケンカをしても、腹を割って話せばまた仲良くできる友人が多かったけど、
社会人になってからは、ケンカしたら仕返しさえたり、恨み返しされたり、
相手の思うようにこちらが動かなければ、「敵」や「悪魔」に変化した人に出会いすぎました(汗)


繊細な映画

感想が長くなりました。
他にも特筆したいキャラクターやエピソードはありますが、ここで止めておきます。
ステキな映画って、余韻がガンガン残りすぎて、困ってしまいます(笑顔)

にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村

あ、これも、最後に言わせてください。
声優陣が素晴らしいです!
映像も素晴らしいです!









2020年08月30日

メイク初心者にオススメ 100均「ごくふわメイク道具」

今さらメイクをがんばろうと思ったものの、どのメイク道具が良いのかわからない(笑)

油絵が好きな割に、自分のメイクに興味になく、ここまで(中年になるまで)きてしまいました(汗)

メイクブラシもいろんな大きさがあるので、どれを買っていいのかさっぱりわかりません(苦笑)
100均で試してみることにしました

ダイソー ごくふわ
90C35F86-037C-4A45-98D8-EFB9382B150A.jpeg

4591CFB8-981E-4B48-86F5-592F97D0BCA4.jpeg

セットになっています。
ブラシの柄の長さは短めです。

使用した感想

ブラシはやわらかいです。
いろいろ使った結果、私はいつも細いブラシを使っているのが判明しました。
もっとメイク上手になれば、さまざまな大きさのブラシを使いこなせるのでしょうが、今は同じブラシばかり使っています。

メイク初心者さんは、まず100均でブラシを試してから、良い値のブラシを買われたら良いかと思います。

誰かの参考になれば幸いです。

にほんブログ村 その他生活ブログ ちょっといい話へ
にほんブログ村

検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
幸(ゆきさん)さんの画像
幸(ゆきさん)
忙しくも楽しい主婦生活。←ゆっくり更新予定 敏感なお肌と心の悩みを記事にしています。 幼少期から顔のアクネ菌が多すぎる上に、ニキビ跡のクレーター、湿疹、赤ら顔に困っていました。髪が顔にふれるだけでかゆくなるほどい敏感肌。本気で肌状態を改善したい。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。