アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年12月21日

天気記号は…違和感ありまくり!

こんにちは、YOSHOIです。
今回は天気と気象観測の2回目、天気記号です。
晴れ・曇り・雨…
様々な天気の表現がありますが、
天気記号で表すことが出来ます。

…ただ、私だけかもしれませんが、
この天気記号が違和感ありまくりです…。
皆さんの中には、ひょっとすると、
天気記号を見て「あれ?」と、
思うかもしれません…。


そもそも、天気は何種類くらいあるでしょうか?

中学理科で全部を覚える必要はありませんが、
気象サービスで調べた限りでは、
全部で24種類

…まず、
そんなにたくさん天気がある?
となりますが…。


ただ、中2理科の天気で
基本的に覚えておきたい天気記号を、
下表にまとめてみました。

tenki3.jpg

基本はこの5種類で十分です。
天気と記号を一致させて覚えるようにしましょう。

ただし、注意点があります!
表を見た時、違和感がありませんか?
例えば、、、
・快晴と晴れの違いは何?
・快晴なのにじゃないの?
この2つはよく質問もされます。
…私は天気記号を教える度に、
すごく違和感を覚えます…。


・快晴と晴れの違いは何?
細かく言うと、
快晴・晴れ・くもり
は、空に広がる雲の量(割合)で決まります。
 快晴 …雲の割合が0割〜1割
 晴れ …雲の割合が2割〜8割
 くもり…雲の量が9割〜10割
という割り振りがあります。
…正直に、晴れとくもりの違いは
ピンと来ない
です。

そこで。
 快晴 …くも1つない青空
 晴れ …雲があっても青空が見える
 くもり…雲が多く青空が見えない

細かい分け方よりは、
大まかでも良いと思います。


・快晴なのに◎じゃないの?
…こればかりは残念ながら、
私の力ではどうすることもできません…。
けれども、テスト時に、
快晴・晴れ・くもりの天気記号を、
かき間違い・覚え間違いのミスは
今までにたくさん見てきました。

せっかく覚えても、ミスをしたら意味がないので、
正確に覚えてくださいね。


では、天気記号のポイントを2つ。
@ 天気記号は名前と必ず一致させる
A 快晴・晴れ・くもりは雲の割合で決まる

今回は、天気記号だけを扱いました。
次回は、この天気記号を使った、
天気以外の風向き・風力を
記号で表す内容
をまとめます。
今回の天気記号を使用するので、
必ず覚えて描けるようにしましょう。
違和感はあっても、覚え間違えないように、
天気記号、頑張ってみませんか?


≪コメント記入≫
感想や質問など、気軽にコメントしてOKです。
・お名前:ペンネームでOK
・コメント
を記入するだけで構いませんからね。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10422544
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
YOSHIOさんの画像
YOSHIO
15年近く塾などで勉強を教えてきて身に付けたことを、 ブログを通して伝えられたらと思い、投稿を始めてみました。 主に苦手な子が多い中学理科を基本から分かりやすく、ポイントを伝えていけるよう勧めていきたいと思っています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。