アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月07日

北海道新幹線は今日の午後から運転再開です

昨日の北海道胆振東部地震の影響で、昨日の北海道の鉄道路線は終日、運転見合せになりました。

停電が解消された地域等から、各交通機関も運航・運転再開となる様で、新千歳空港発着の航空機や、札幌市営地下鉄も、今日の午後から復活いたします。

そして北海道新幹線に関しても、今日の午後から運転再開となり、本州と北海道の陸路は、繋がる事になります。

一方JR北海道の在来線は、特急列車に関しては今日も全て運休で、普通列車や快速列車に関しても、運転再開の目処は立っておりません。

JR北海道も復旧作業や費用で、今回の北海道胆振東部地震による影響は、かなり大きいものと思われます。

特に震度7を記録した、厚真町に近いエリアを走る日高本線も今後は全線で、廃止になる可能性も否めない状況かと思います。

現在も余震と停電の続く北海道で、被災された方々も、1日も早い日常生活と、災害復旧に向けた工事が、始まります事を、願わずにはいられません。

土砂崩れや液状化による被害も、収束していない状況ですので、不安な状況も続きますが、大きな余震が起きない事を、祈るばかりでございます。

JR貨物もJR北海道内の在来線が、運転再開されない状況からすると、北海道で取れた野菜や魚介類も今後は、値上がりする懸念も広がっております。

1日も早い運転再開が望まれます。


※写真は根室本線を走るキハ261系ディーゼルカー。
JR北海道の在来線の特急列車は暫くの間、運休が続くかも知れないので、ご利用の際は注意が必要で有る。

2009年9月撮影 御影〜芽室にて


_20180907_094351.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村




posted by soloonly at 11:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年09月06日

JR貨物もダメージ大きいです

今日未明に発生した、北海道道央地震(通称)で、震源地の安平町では土砂崩れの現場で、懸命な救出作業が続いております。

北海道エリアの交通機関は、鉄道関連に関しては現在も、運転見合せが続いております。

先日は関西で台風21号による被害が発生し、今年7月は西日本で大雨による被害と、自然災害により鉄道が最もダメージを受けている年だと思います。

特に全国ネットで貨物列車を運転しているJR貨物は、メイン輸送の山陽本線が7月の大雨による被害で、船舶やトラック輸送、山陰本線の迂回貨物の運転で、九州方面の荷物や製品等を、代替輸送しております。

今回の地震で、JR北海道の被害状況がどの位の規模なのかは、まだ分からない状況ですが、震源地の安平町に近いエリアを通る、室蘭本線が何も被害が無い状況とは思えませんので、北海道方面の貨物列車も、長期で運休する可能性も、高くなっております。

これから北海道の野菜や魚介類の輸送シーズンに、JR貨物も収入源が下がる予想ですので、ダメージも計り知れないかと思います。

JR北海道エリアの鉄道は、まず電気の復旧も不可欠ですので、早期の復旧が待たれる処です。現状では札幌周辺の踏切が鳴りっぱなしで、休止扱いもできて無い様ですね。

北海道も暫くは、余震も発生しやすいので、今後も警戒が必要です。また台風シーズンに差し掛かり、大雨による河川の氾濫や、土砂崩れ等も懸念材料です。

これ以上の被害が無い事を祈ると共に、私たちも自然災害に対する警戒を、常に持って行動する事が、身に降りかかる被害を最小限にする事だと思います。

道内の皆さんも、これから夜を迎えるのに辺り、夕方以降は気温も下がり涼しくなったり、肌寒くなりますので、暖かくしてお過ごしください。また寒い場合、停電が続いており、石油ストーブで温める場合は、余震による揺れと火事に気をつけて、お過ごしください。

※写真は根室本線の御影〜芽室を走る、DF200牽引の貨物列車。
北海道エリアを走る貨物列車も、今後暫くは運休になるかも知れないので、野菜の高騰等が懸念される。

撮影日2009年9月


_20180906_152943.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村









posted by soloonly at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

今回の地震でJR北海道の経営危機も懸念されます

今日未明の3時7分に、北海道胆振地方中東部を震源とする、大規模な地震が発生いたしました。

北海道安平町では震度6強を記録し、札幌や千歳でも震度5弱を、記録いたしました。

この地震の影響で、震度6強の地震が発生した安平町では、土砂崩れや建物の崩壊等で、被害が発生しております。また札幌の一部地域で、液状化した場所もありこれから、被害の拡大や増加が懸念されます。

北海道の新千歳空港でも、天井の崩落や店舗商品が床に散乱し、停電も相まって今日のフライトは国内線・国際線共に、全便欠航が決まっております。また高速道路も通行止めや国道や道道も、道路斜面の崩落やひび割れで、高速バスや路線バスも数多く、運休しております。

さて北海道の鉄道はJR北海道を始め、札幌市交通局等も、始発から運転見合せが続いており。JR北海道の鉄道路線は北海道新幹線を含め、今日いっぱいは終日運転見合せの可能性も、高い状況となっております。

今年は先日の台風21号や、7月の西日本豪雨で、関西や西日本で大規模被害が発生し、関西空港は浸水と連絡橋に船舶衝突で、飛行機の運航を始めアクセス交通の鉄道や道路も、運転見合せと通行止めが続き、神戸空港発着の船舶のみが、アクセス手段となっております。(関西空港に関しては明日7日に、運航再開を目指している様です。)

今回の北海道道央地震で、JR北海道の経営が益々、厳しくなって来た様な感じで、今後は不採算路線の廃止に拍車を掛けそうな予感になりそうです。

これから復旧作業を進めると思いますが、冬季になると積雪も発生いたしますので、復旧作業の足枷にならないか懸念されております。

昨日は台風21号の影響で、JR北海道の特急列車を中心に、数多くの運休や運転再開に向けた、復旧作業を終え今日から平常運転を、目指していた矢先の地震でしたので、JR北海道としては旅客収入の減少等で、経営危機になる位の状況に、追い込まれるのでは無いかと、思っております。

現在JR北海道のホームページが、繋がりにくい状況ですので、SNSやネットニュース等で、被害状況や今後の運転再開に向けた計画を、確認されてから利用した方が良さそうです。

北海道方面の交通機関は、最低でもここ数日は平常な運転や運航ができない事を前提とし、代替交通機関の確認や宿泊先の確保をして、帰宅困難者の数を最小限に済ませる事が、混乱やトラブル等を防ぐ役割を果たすと思います。


今回の地震で、お怪我をされた方々の、お見舞いを申し上げます。

※写真はカープを大きく通過する、特急おおぞら号のキハ283系。


撮影日2009年9月 芽室〜御影間にて。


_20180906_085652.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村





posted by soloonly at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年09月05日

首都圏の近郊型電車は将来E235系で統一か?

先日JR東日本が、再来年を目処に横須賀線・総武快速線で運転されている、E217系電車を、山手線で運転されている、E235系の近郊型仕様に、順次置き換えを実施するニュースが、発表されました。

更に上野東京ライン・湘南新宿ラインを経由し、東海道本線や横須賀線、宇都宮線や高崎線で運転されている、E231系・E233系もE235系の近郊型仕様に、置き換える計画も出ている様です。

もしこれからの線区で全て、E235系に置き換えとなると、取手以北の土浦・水戸方面からの、常磐線E531系の交直流電車を除き、車両の統一化が達成いたします。

この感じですと、中央快速線のE233系に2階建てグリーン車を連結するよりも、E235系の中央快速線仕様で、新製されるのでは無いでしょうかね。

E217系は初期車を中心に、廃車になるかと思いますが、後期型は他線区に編成短縮の上、運転されるのでは無いでしょうかね。

まあE231系やE233系の近郊仕様も、同様に地方線区への転属と、なりそうな予感がいたします。

これらの車両が置き換えとなると、JR東日本に現在残っている、国鉄型車両の直流電車は、全て全廃となりそうですね。

あとE235系の2階建てグリーンには、普通列車のグリーン車では初めての、モバイル&パソコン用の、コンセントも設置される様なので、Wi-Hiを装備される事も、決定しております。

常磐線のE531系は前述の通り、交直流電車ですので、こちらは従来通り今後も運転されますが、コンセント設置改造工事は、実施されるのでは無いでしょうかね。

果たして計画通り、置き換えられるか否かは、変化の激しい時代とは言え、疑問点も残りますが、普通列車のグリーン車にもコンセントが設置されるのは、有難いかなと思います。

E235系の近郊仕様のデビューにより、いよいよ国鉄型直流電車も、これで全廃のカウントダウンが、近付いて来ましたね。

現在JR東日本の国鉄型直流電車は、115系・205系・211系が残っておりますが、JR東日本が引き継いで増備された、205系と211系も含め終焉の時が、迫っている感じですね。

JR東日本の交直流電車や交流電車は、既に国鉄型車両は全廃し、JR型車両になっておりますので、直流型電車も遅ればせながら、JR型車両に統一される様です。

今後の動きに関しては、アンテナを張って情報を得たいですね。乗り修めや撮影は早めに対応すれば、あとで慌てなくて済みますからね。

※写真は山手線の恵比寿〜目黒間を走るE235系電車。
E235系もいよいよ、近郊型仕様の製造が現実味を帯びて来たので、置き換えとなるE217系・E231系・E233系の今後についても、気になる処で有る。

撮影日2018年6月25日


_20180905_162543.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村














posted by soloonly at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

今年のJR西日本は自然災害に苦慮しております

こんにちは。昨日の東京は台風21号の影響で、大雨と強風の1日でしたが、今日は朝から晴れて、気温も高い1日になりそうです。

昨日の台風21号は、大きな被害をもたらし各交通機関も終日、乱れた1日になりました。

東海道新幹線も突風による架線の切断や、飛来物の散乱で東京〜新大阪間で運転見合せになり、車内で何時間も缶詰めになられた乗客も、多くいらっしゃった様で、疲労も大きかったと思います。

更に大阪の関西空港では、滑走路が水浸しになり、関西空港で給油の為に停泊していた燃料船舶が、泉大津と関西空港を結ぶ連絡橋と衝突し、連絡橋の道路や線路を、大破させる事故が発生した為、関西空港に居た5000人近くの乗客・空港関係者の方々が、一夜を過ごす事態となってしまいました。

関西空港で一夜を過ごした乗客は、普段は神戸空港を結ぶ船舶、ベイ・シャトルで救助し神戸空港方面に、乗客を輸送しております。なお今回の関西空港の被害により、本日5日運航のベイ・シャトルの定期便は、欠航となっております。

さて今回の関西空港の被害により、飛行機の発着の他、連絡橋を通る道路や鉄道も、橋脚の大破により暫くは通行止めと、運転見合せになると思いますが、鉄道路線はJR西日本と南海電車の共用線路ですので、関西空港のアクセス特急は、何れも長期運休が予想されます。

写真のJR西日本281系電車の、特急はるか号や南海電鉄の30000系鉄仮面の、特急ラピート号が運休となりますので、両者の運賃・料金減収は、かなり痛手だと思います。

特にJR西日本は、今年6月の大阪北部地震の他に、翌月7月は西日本豪雨で岡山・広島・山口の、鉄道路線が被害を受けてしまいましたので、昨日の台風21号で更に損失が、増えてしまった感じです。

台風もこれから更に増えて来ますし、秋雨前線の停滞で、大雨が発生しやすくなりますので、10月から11月に掛けて被害が新たに、発生しそうな感じがいたします。

日本も少子高齢化により今後、人口の減少や産業の衰退も加速して行くと思われますし、地震や台風、大雨や大雪による被害も、増えて行くと思われますので、私たちも今までの価値観を、180度見直す時代に、来ていると思います。

開港24年目で台風21号の被害を受けた関西空港も、関西圏の国際線は同空港のみですので、今後は神戸空港の国際線発着と規制緩和、伊丹空港の7時〜21時の運用を、6時〜22時への規制緩和も、関西圏の産業界が国や政府、行政に働き掛け実現する事も、有り得るかと思います。

一刻も早い関西空港の復旧と、自然災害が発生した時のバックアップとして、神戸空港の滑走路延伸工事と、国際線乗り入れ実現化に向け、災害が発生してもダメージを最小限にする事が、日本での希望や可能性を向上させると思います。

今回、台風21号の影響で、お亡くなりになられた方や負傷された方々の、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

※写真な島本〜山崎の通称、サントリーカーブの撮影地を通過する、特急はるか号の京都行き。
281系も来年でデビュー25年になるが、今後はリニューアル工事を施工し、長期に渡って運転されるので有ろうか。

撮影日2001年1月14日

_20180905_085824.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








wpXクラウド

posted by soloonly at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年09月04日

313系8000番台電車もリニューアル改造すれば良いのでは

JR東海の313系は現在539両が製造され、同社の電化区間のエリアや、一部の車両は、JR東日本にも乗り入れております。

このうち同系の8000番台は、1999年に18両が製造され、名古屋〜中津川を結ぶ有料快速、セントラルライナー号(以下セントラルライナー)で運転されました。

セントラルライナーは、1999年12月4日から2013年3月15日のダイヤ改正で、廃止になるまで運転されましたが、廃止後は中央本線の名古屋〜中津川間の、料金不要快速で運転させております。

さて313系8000番台も、来年で製造から20年になりますが、車内の陳腐化も目立って来ましたので、リニューアル改造工事を施工し、イベント用の臨時列車や団体列車、ホームライナーで運転すれば良いかと思います。

具体的なリニューアル改造工事の内容は、座席のリクライニングシート化、方向幕からフルカラーLEDへの交換、横引きカーテンから、ロールカーテンへの交換等です。

つまり通常の313系から、ハイグレードした車両への改造ですね。

元々セントラルライナーでの運転が、目的の車両でしだか、セントラルライナーも廃止された現在、イベント用として団体列車や、臨時列車、修学旅行列車として運転しても、良いのでは無いかと思います。

JR東海の在来線の特急型車両は、373系が42両で383系が76両ですので、検査や臨時列車の運転で車両不足になった場合に、313系8000番台でフォローが、できるかと思います。

今後もJR東海は、313系の増備を計画していると思いますので、初期車のリニューアルは、必要不可欠だと思います。

今後の313系の動きを、見守りたいですね。

※写真は中央本線の撮影地、釜戸〜武並間を走る、快速セントラルライナー号の中津川行き。
同列車が廃止されてから5年経ったが、313系8000番台は名古屋〜中津川間の快速列車や普通列車で、同じ313系同士の併結や211系と併結して運転されている。

撮影日 2013年3月15日


_20180904_135351.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村


wpXクラウド

posted by soloonly at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

台風21号の影響により各交通機関に影響が出ております

大型で勢力の強い台風21号は、これから四国沖に接近する見込みです。

台風21号の影響により、各交通機関は飛行機や船舶の欠航や、高速道路の通行止め、高速バスの運休、鉄道路線の運転見合せも、発生しております。

JR西日本も関西地区の鉄道路線を中心に、10時から運転見合せの区間を拡大し、京都・大阪発着の特急列車も、運休になる列車も数多く、発生しております。

台風21号がどの位の、被害をもたらすのかは予想できませんが、無理して職場や学校に、行く必要は有るのでしょうか。

勿論、インフラ系の業種、医療関係の業種、官庁や行政に携わる公務員等を除けば、サービス業等は無理に社員を、出社させる必要は無いと思います。

鉄道路線や、バス路線も今日の午後は、大幅な減便や運転見合せ、運休も予想されているのに、帰宅困難者確定になるのは、目に見えております。

どうしても職場に出社しなければならない場合、せめて宿泊施設の確保や最悪、職場で泊まれる様な対策をして、各交通機関は動いて無いものと判断して、行動して欲しいと思います。

まあこんな自然災害で、出社させる企業は、前述の業種を除けば、ブラック企業なのは否めないですね。

台風21号の影響が懸念される、JR東海・JR西日本・JR四国の鉄道路線は、新幹線も含めて運休見合せになっておりますが、運転再開したとしても、ダイヤは大幅に乱れ、運休も多く発生しておりますので今朝、出社された方々で夕方に上手く退社できても、自宅へ帰宅できるのは、時間を要する場合が有ると思って、行動してください。

くれぐれも鉄道会社の職員や、路線バスの運転手に文句を言うのは、お門違いですからね。

そして今日、学校が休校になったり職場が休業になった方々は、ゆっくり自宅でお過ごしください。ただ台風接近による警戒と対策は、対応した方が良さそうですね。

*写真は山陽本線の撮影地、塩屋〜須磨間を走るJR西日本207系電車の、松井山手行き普通列車。

撮影日2005年8月


_20180904_094138.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村





posted by soloonly at 10:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2018年09月03日

E657系の団体列車や修学旅行列車も登場しそうですね

9月になり日もこれから少しずつ短くなり、鉄道写真を撮影される方々も、何処か寂しい気持ちかと思います。

今日はアニメ「サザエさん」のフネ役で声優の、麻生美代子さんが先月25日に、老衰の為92歳で、お亡くなりになったニュースを見て、46年間もサザエさんのフネ役で活躍された功労者の声優、麻生美代子さんの逝去に、ショックを隠せないかと思います。

今年になって、有名人や著名人の方々の、訃報が続いておりますが、時代もそれだけ過ぎているのを、肌で感じる処で有ります。

心からお悔やみを申し上げます。

前置きが長くなりまして、失礼いたしました。

さて今日2回目のブログは、東京品川・上野と水戸・勝田・高萩・いわきを結ぶ、特急ひたち号・特急ときわ号で運転されている、E657系についてブログを書きたいと思います。

E657系も何度か、当鉄道ブログで写真も掲載しておりますが、勝田車両センターに配置されていた、651系のK105編成が廃車になり、同センターの651系は基本編成1本と、付属編成の2本だけとなりました。

今まで常磐線沿線からの、団体列車や臨時列車、修学旅行列車で運転されて来た、651系が本数減少により、今後は常磐線沿線からの団体列車や臨時列車は、E657系になり水戸線沿線から団体列車・臨時列車を運転する場合は、651系になりそうな予感がいたします。

まあこれはあくまでも予想に過ぎますんが、多少なりとも沿線人口の多い、常磐線沿線からE657系による、団体列車や臨時列車の運転が、有りそうな感じがいたしますからね。

E657系は5号車にグリーン車が、連結されておりますが、学生団体が修学旅行列車を乗車する場合、締め切り扱いや教職員用の控え室等になりそうですね。


現在の処、新たな増備の予定はございませんが、651系の経年や走行距離を考えると、必然的にE657系の団体列車や臨時列車、修学旅行列車が出て来ても、おなしくは無いですからね。

常磐線は今後も並走する、新幹線の建設工事は無いので、特急も含めて新陳代謝が不可欠な路線になる事は、変わらないかと思います。

ただ乗り入れられる路線も、交直流電車と言う事も有り、屋根に交流機器も搭載しておりますので、中央線の高尾以西の笹子トンネル等を、通過する事が可能な構造にはなって居ないと思いますので、限定的な運用になってしまうのは、残念な事でございます。

もしもE657系が中央東線の、狭小トンネルに入線可能な車両で有れば、勝田〜松本を結ぶ団体列車も、運転する事が可能ですね。(笑)

まあ勝田〜松本で、団体列車や臨時列車、修学旅行列車を運転させるとなると、E655系のなごみや途中駅で機関車の付け替えが必要な、客車列車になりそうですね。

それでは今夜も楽しいひとときを、どうぞお過ごしください。

※写真は松戸車両センター付近を通過する、E657系の特急ひたち号の品川行き。

撮影日2018年5月15日 金町〜松戸にて


_20180903_165942.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村






wpXクラウド

posted by soloonly at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

E657系の団体列車や修学旅行列車も登場しそうですね

9月になり日もこれから少しずつ短くなり、鉄道写真を撮影される方々も、何処か寂しい気持ちかと思います。

今日はアニメ「サザエさん」のフネ役で声優の、麻生美代子さんが先月25日に、老衰の為92歳で、お亡くなりになったニュースを見て、46年間もサザエさんのフネ役で活躍された功労者の声優、麻生美代子さんの逝去に、ショックを隠せないかと思います。

今年になって、有名人や著名人の方々の、訃報が続いておりますが、時代もそれだけ過ぎているのを、肌で感じる処で有ります。

心からお悔やみを申し上げます。

前置きが長くなりまして、失礼いたしました。

さて今日2回目のブログは、東京品川・上野と水戸・勝田・高萩・いわきを結ぶ、特急ひたち号・特急ときわ号で運転されている、E657系についてブログを書きたいと思います。

E657系も何度か、当鉄道ブログで写真も掲載しておりますが、勝田車両センターに配置されていた、651系のK105編成が廃車になり、同センターの651系は基本編成1本と、付属編成の2本だけとなりました。

今まで常磐線沿線からの、団体列車や臨時列車、修学旅行列車で運転されて来た、651系が本数減少により、今後は常磐線沿線からの団体列車や臨時列車は、E657系になり水戸線沿線から団体列車・臨時列車を運転する場合は、651系になりそうな予感がいたします。

まあこれはあくまでも予想に過ぎますんが、多少なりとも沿線人口の多い、常磐線沿線からE657系による、団体列車や臨時列車の運転が、有りそうな感じがいたしますからね。

E657系は5号車にグリーン車が、連結されておりますが、学生団体が修学旅行列車を乗車する場合、締め切り扱いや教職員用の控え室等になりそうですね。


現在の処、新たな増備の予定はございませんが、651系の経年や走行距離を考えると、必然的にE657系の団体列車や臨時列車、修学旅行列車が出て来ても、おなしくは無いですからね。

常磐線は今後も並走する、新幹線の建設工事は無いので、特急も含めて新陳代謝が不可欠な路線になる事は、変わらないかと思います。

ただ乗り入れられる路線も、交直流電車と言う事も有り、屋根に交流機器も搭載しておりますので、中央線の高尾以西の笹子トンネル等を、通過する事が可能な構造にはなって居ないと思いますので、限定的な運用になってしまうのは、残念な事でございます。

もしもE657系が中央東線の、狭小トンネルに入線可能な車両で有れば、勝田〜松本を結ぶ団体列車も、運転する事が可能ですね。(笑)

まあ勝田〜松本で、団体列車や臨時列車、修学旅行列車を運転させるとなると、E655系のなごみや途中駅で機関車の付け替えが必要な、客車列車になりそうですね。

それでは今夜も楽しいひとときを、どうぞお過ごしください。

※写真は松戸車両センター付近を通過する、E657系の特急ひたち号の品川行き。

撮影日2018年5月15日 金町〜松戸にて


_20180903_165942.JPG








wpXクラウド

posted by soloonly at 17:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

綺麗に並びながら運転中のE231系とE233系電車

おはようございます。週明け月曜日、如何お過ごしでしょうか。

今朝の東京は雨模様の天気で、今日から新学期がスタートし、近所の子供たちが傘を射して、学校に登校しておりました。

さて今日の写真は、E231系とE233系の並走運転シーンの写真を、お届けいたします。

当鉄道ブログでE231系やE233系の写真は、かなり掲載しておりますが、上野東京ラインの北行き線路に、E231系が走り、湘南新宿ラインの北行き線路に、E233系が走るシーンを、綺麗に並んで運転中の姿を撮影する事は、簡単な様で難しいです。

何故ならば京浜東北線の南行き・上野東京ライン南行き・湘南新宿ライン南行き列車と、被る可能性も有ったり、途中まで綺麗に並んで運転しても、どちらかが一歩リードして、スピードを上げてしまい上手く撮影できない事も、数多く有りますので、これは撮影運の要素も、絡んで来ると思います。

こちらの写真を撮影した、埼玉蕨〜西川口間の撮影地で、見慣れた電車でも有るE231系・E233系を単一被写体で撮影するのは、そう難しくは無いですが、複数の列車が綺麗に、並走して運転中のシーンは、やはり撮影が難しいものです。

欲を言えばこの写真、京浜東北線のE233系北行き電車も、綺麗に並んで運転中が撮影できれば、トリプルトレインが綺麗に揃っての写真になりますので、読者の方々にも、インパクトを与える事ができると思います。

ただ今回、形式写真を説明する場合に、駅撮りで撮影した鉄道写真では無く、沿線撮りで上野東京ラインにE231系1000番台と、湘南新宿ラインにE233系3000番台が別路線、別形式で撮影できたとなれば、かなり面白い写真になるかなと、私は思います。

これがもしも、上野東京ライン・湘南新宿ライン共にE231系同士や、E233系同士の並走シーンだったならば、読書の方々のインパクトも、やや弱くなってしまうかと思います。

普段見慣れた電車も、中々見られ様で見られない運転中のシーンや、デットヒートしながら運転中のシーンを、撮影する事ができたならば、撮影する者としても嬉しいと思います。

並走運転中のシーンを撮影する場合、本来で有れば、関東のJR線の様な線路別路線よりも、関西のJR線の様な方向別路線の方が、よりいっそう迫力溢れる写真を、撮影する事ができるのでは無いかと思います。

ただ関西地区も列車本数が多く、デットヒートシーンも数多く見られると思いますので、撮影の方は関東のJR線に比べて容易な半面、工夫した写真で撮影しないと、マンネリになってしまう点が、難点ですかね。

私も半世紀に渡り、東京に在住しておりますが、もしも大阪に引っ越ししたら、今度は関西の話題を中心とした、鉄道ブログになりそうですね。(笑)

それでは今日も楽しいひとときを、どうぞお過ごしください。

※写真は上野東京ラインのE231系と、湘南新宿ラインのE233系の、並走運転中のシーン。
撮影地の埼玉蕨〜西川口間で、並走運転中シーンは、何度か目にするが、撮影となると運やタイミングも有り、撮影できる様で案外難しい。

撮影日2018年8月19日




2018-0830-SHIBA.jpeg



にほんブログ村



にほんブログ村




wpXクラウド

posted by soloonly at 09:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。