アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2018年09月04日

313系8000番台電車もリニューアル改造すれば良いのでは

JR東海の313系は現在539両が製造され、同社の電化区間のエリアや、一部の車両は、JR東日本にも乗り入れております。

このうち同系の8000番台は、1999年に18両が製造され、名古屋〜中津川を結ぶ有料快速、セントラルライナー号(以下セントラルライナー)で運転されました。

セントラルライナーは、1999年12月4日から2013年3月15日のダイヤ改正で、廃止になるまで運転されましたが、廃止後は中央本線の名古屋〜中津川間の、料金不要快速で運転させております。

さて313系8000番台も、来年で製造から20年になりますが、車内の陳腐化も目立って来ましたので、リニューアル改造工事を施工し、イベント用の臨時列車や団体列車、ホームライナーで運転すれば良いかと思います。

具体的なリニューアル改造工事の内容は、座席のリクライニングシート化、方向幕からフルカラーLEDへの交換、横引きカーテンから、ロールカーテンへの交換等です。

つまり通常の313系から、ハイグレードした車両への改造ですね。

元々セントラルライナーでの運転が、目的の車両でしだか、セントラルライナーも廃止された現在、イベント用として団体列車や、臨時列車、修学旅行列車として運転しても、良いのでは無いかと思います。

JR東海の在来線の特急型車両は、373系が42両で383系が76両ですので、検査や臨時列車の運転で車両不足になった場合に、313系8000番台でフォローが、できるかと思います。

今後もJR東海は、313系の増備を計画していると思いますので、初期車のリニューアルは、必要不可欠だと思います。

今後の313系の動きを、見守りたいですね。

※写真は中央本線の撮影地、釜戸〜武並間を走る、快速セントラルライナー号の中津川行き。
同列車が廃止されてから5年経ったが、313系8000番台は名古屋〜中津川間の快速列車や普通列車で、同じ313系同士の併結や211系と併結して運転されている。

撮影日 2013年3月15日


_20180904_135351.JPG




にほんブログ村



にほんブログ村


wpXクラウド

posted by soloonly at 14:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8061989
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。