アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年03月25日

青春18きっぷとLCCを利用する旅行者も増えて居るのかな

只今、成田空港の第3ターミナルから、ブログを更新しております。

今回はちょっと変わった出張旅として、行きは成田空港から北海道の、新千歳空港へ移動いたしますが、今回LCCのバニラエアで、移動する事にしたのも、同じLCCのPeachエアと、今秋に統合する為、ちょっと早めのお別れ搭乗を、する事にしたのが理由ですね。

LCCもあまり搭乗する機会はございませんが、鉄道版の青春18きっぷかと思う位に、お気軽な飛行機と言った処です。

春休みになり、LCCの国際線・国内線も混雑いたしますが、やはり飛行機移動も、良いサービスを求めるとなると、大手航空会社を利用した方が良いですね。

後はミドル航空会社(スカイマークエアラインズ・エアドゥ・スターフライヤー等)が、まだサービスも上なのかなと思います。

日本も少子高齢化が進み、青春18きっぷ旅行者も、高齢化が進んでおりますが、鉄道移動だけでは体の負担も、大きくなりますからね。

当然ながらLCCと青春18きっぷを併用し、利用する旅行者はこれから、増加するものかと思います。

※写真はバニラエアの国内線、出発カウンター。(成田空港第3ターミナルにて)

DSC_5103 (1).JPG




にほんブログ村



にほんブログ村






posted by soloonly at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

フジサン特急で運転中の富士急8000系電車

おはようございます。週明け月曜日の朝、如何お過ごしでしょうか。

私は成田空港からの飛行機に乗る為、高速リムジンバスの車内から、鉄道ブログを更新しております。

さて今日のブログは、今月10日に山梨の河口湖に足を運んだ際に、富士急行線で撮影した元小田急20000形特急ロマンスカーの、富士急8000系の写真を、掲載いたします。

富士急8000系は富士急行線の、フジサン特急として、元JR東海の371系と共に、運転されております。

何れの車両も7両編成でしたが、富士急行線では3両編成に、短縮されました。

前面展望も人気の様で、新たな転職先として、今後も活躍して欲しいですね。

※写真は河口湖〜富士急ハイランドを通過する、フジサン特急に運用中の、富士急8000系電車。

撮影日2019年3月10日 (スマホで撮影)


_20190325_080143.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村






posted by soloonly at 08:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年03月24日

篠ノ井線を走る特急しなの号383系

今月中旬に、長野へ遠征した際に、篠ノ井線の稲荷山〜篠ノ井で撮影した、特急しなの号383系の写真です。

383系の特急しなの号も、名古屋と長野(臨時で白馬や松本行きも有り)を結んで、20年以上が経ちましたが、JR東海の車両はリニューアル改造工事を、ほとんど行わない為、383系の新製時からの姿で、運転されております。

車内販売も廃止され、名古屋から長野まで乗り通す場合は、予め駅の売店やコンビニ、スーパーやデパート等で、飲食物を購入して、持ち込まなけれならなくなり、嘗て特急しなの号のグリーン車で、車内販売から入れたての、暖かいコーヒーを購入して、飲みながら景色を楽しんだ者としては、寂しく限りです。

JR東海も383系の特急しなのを、新型車両へ置き換える計画は、有るかと思いますが、具体的な内容は発表されておりません。

1号車のパノラマグリーン車は、3列になるのか或いは、4列シートになるのかは不明ですが、せめてグリーン車だけでも、パソコンやスマホの充電可能なコンセントは、設置して欲しいと思います。

383系も76両が製造されましたが、置き換えも予測して、これからカメラに収めるのも、直前になって慌てて撮影するよりも、遥かに良いですからね。

また機会が有れば、名古屋〜長野で乗車してみたいですね。

※写真は稲荷山〜篠ノ井を走る、特急しなの号383系長野行き。

撮影日2019年3月13日

_20190324_191033.JPG






にほんブログ村



にほんブログ村













posted by soloonly at 19:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

久しぶりに北海道へ旅して来ます

こんにちは。今日の東京の天気は快晴の天気です。

暖かかったり寒かったりして、体調を崩しやすい時期ですので、健康には気をつけなければならない時期です。

さて明日から短期間ですが、北海道に足を運びます。

目的は夕張線(石勝線の夕張支線)の、乗り納めです。

鉄道が好きな私でも、今回の旅で鉄道を利用する距離は、僅かな区間になりそうです。

関東から北海道までの、行き来は飛行機利用になります。ただ出発地と到着地の空港は、全て異なるのがエンタメ的な処でしょうか。(笑)

あと夕張へ足を運ぶ時も、高速バスや路線バスも利用いたしますので、まあ濃い鉄道ファンの所謂、鉄ヲタと称する人はたちとは、また違った感じかなと思います。

結局、今回もドタバタな乗り納めになり、自分自身が嫌悪感に陥りそうですが、行かない後悔よら行って後悔の方が、ブログネタにも良いかと思っております。

もう最終週の乗り納めですが、10マイルの夕張線の、30分乗車と沿線撮りは、達成させたいと思います。

それでは今日も、楽しい休日をお過ごしください。

※写真は根室本線を走る、キハ283系ディーゼルカーの特急おおぞら号。

撮影日2009年9月 御影〜芽室にて


_20190324_112924.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村





posted by soloonly at 11:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年03月23日

東京メトロ03系電車も100両切りました

営団地下鉄(現 東京メトロ)時代に、336両製造された、日比谷線の03系電車も、配置両数が100両を切りました。

13000系の増備によって、03系も廃車され車体は、群馬館林で解体されております。

2019年3月現在で、12編成の運用のみとなっておりますので、今後も廃車が順次、進むものと思います。

嘗て東急東横線の横浜日吉まで、乗り入れ運転されておりましたが、現在は東武スカイツリーラインおよび、東武日光線の埼玉南栗橋までの、運転となっております。

ラッシュ時の混雑緩和と、遅延防止として5ドア車も製造されましたが、5ドア車組み込みの編成は既に、全廃されております。

03系は一部の車両が、九州熊本の熊本電鉄に譲渡されて、運転される様なので、03系ファンの方も熊本に来た時は、乗車してみては如何でしょうか。

※写真は東武スカイツリーラインを走る、東武メトロ03系電車。

撮影日2017年5月7日 西新井〜竹ノ塚にて


_20190323_155027.JPG





にほんブログ村



にほんブログ村













posted by soloonly at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

スペーシアの試運転は実施したのかな

こんにちは。今日の東京は気温も低く、冬が逆戻りした感じの寒さです。

花粉症気味の私は、くしゃみや鼻詰まりが続き、ティッシュを手元に置いて、何時でも鼻を噛める様に、用意しながら鉄道ブログを、更新しております。

昨日はイチロー選手の、現役引退会見が行われましたが、25年以上の野球生活に、掛けて来た彼の功績は、計り知れないかと思います。

今までのご活躍、お疲れ様でした。

前置きが長くなりまして、失礼いたしました。

さて来月に、栃木県のディスティネーションキャンペーンとして、東武鉄道100系の特急電車ことスペーシア(以下スペーシア)が、東京多摩地区の八王子発着で運転されます。

八王子から立川を通り、武蔵野線を経由して大宮・栗橋と走り、栗橋から東武日光線を通って、東武日光まで運転されます。

特急スペーシア八王子日光号の運転で、武蔵野線や中央線で、試運転や回送列車が運転されたとの、報告やSNSの書き込みが無いので、ちょっと気になっております。

鉄道ファンにとっては、スペーシアが中央線や武蔵野線を走るので、乗り鉄や撮り鉄も気になっているかと思います。

もう少し運転期間も長ければ良いのですが、何せ期間限定の為、指定券を取るのも至難の技でしょうね。

今後は好評で有れば、JR東日本がE257系500番台を改造して、豊田車両センター配置で、八王子〜東武日光で運転させるのでは無いかと思います。

スペーシアも個室とビュッフェが有ったりして、特殊性の車両ですので、スペーシアで八王子〜東武日光までの乗り鉄も、1回位は体験したいですね。

それでは良い週末土曜日を、どうぞお過ごしください。

※写真は新宿発鬼怒川温泉行きの特急、スペーシアきぬがわ7号。

撮影日2018年5月26日 北浦和〜与野にて

_20190323_113944.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村













posted by soloonly at 12:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2019年03月22日

菜の花をバックに走るキハ110系ディーゼルカー

こんにちは。東京も日中は暖かくなって来ましたね。

今日は桜も開花した様で、春の草花も本格的に見頃が、迫って来ました。

写真は昨年、埼玉の寄居〜用土を走る、八高線のキハ110系をバックに、菜の花を入れた、春らしい写真を撮影する事ができました。

鉄道路線の沿線で、桜や菜の花、チューリップ等をバックに、鉄道車両と一緒に撮影可能な撮影地は、残念ながら少ないです。

ただ限定された場所の撮影地でも、鉄道車両だけで無く、春の草花等を入れて撮影すると、写真の魅力もアップいたしますので、今年も機会が有れば、撮影したいと思います。

この週末、春の草花を撮影される方々は、春の草花も一緒入れて、撮影してみては如何でしょうか。

※写真は菜の花をバックに運転中の、八高線普通列車の高崎行き。
今年もこんな写真を撮影したい。


撮影日2018年4月12日


_20190322_143813.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村












posted by soloonly at 14:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

今年2度目の時刻表を購入いたしました

こんにちは。祝日明けの週末金曜日、如何お過ごしでしょうか。

学校の卒業式シーズンですが、春休みを前に人々の移動も、これから多くなる時期ですね。

さて昨日は大型版時刻表の、JTB時刻表2019年4月号を、購入いたしました。

3月号はダイヤ改正が、今月16日に実施された為、それまでは2月号で対応できる事や、4月号の発売が3月20日だった為、中途半端な3月号を購入するよりは、年度始めで誤りが訂正された、4月号を購入する方が、無駄も少ないですからね。

国内の交通機関をほぼ網羅している、大型版時刻表ですがやはり、持ち運びする場合は荷物になったり、リュックやカメラバックの収容スペースを、かなり取るので、現地版の小型時刻表やポケット時刻表が、移動する際は便利になります。

スマホで調べても良いのですが、バッテリーをその分だけ、消耗させてしまう一因ですので、紙の時刻表がこんな時に有るのは、良い事だと思います。

来週の出張旅では、鉄道では普通列車と特急列車を利用し、現地までは航空機の利用も有り、更に高速バスの利用も有る為、ある程度スケジュールと交通機関のダイヤをチェックして、効率的な出張旅をしたいと思います。

遊びを仕事にするステップとして、出張旅をいたしますが、移動する際の交通費は掛かりますので、宿泊施設での費用も含めて、検討したいと思います。

※写真はJTB時刻表2019年4月号。(イメージ)



_20190322_103425.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村












posted by soloonly at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 時刻表

2019年03月21日

春の行楽シーズンを迎え首都圏の普通列車グリーン車は混雑しております

先週のダイヤ改正で、一部の運転区間が短縮した、JR東日本の普通列車グリーン車ですが、これから土休日の混雑も、激しくなりそうです。

主に上野東京ラインや湘南新宿ラインの、長距離列車を中心に南北へ移動する方々も、多くなりますので、桜の開花や春休みを利用し、首都圏の普通列車グリーン車は、土休日も満足に座って移動するのも、難しくなりそうですね。

更に行楽での移動に加え、転勤や引っ越しで移動される方々も勿論、利用されるかと思いますので、もしどうしても普通列車グリーン車を利用したい場合は、早朝や深夜発着の列車や、短距離運転の列車を利用し、移動した方が良さそうですね。

まあこれだけ気軽に、首都圏では乗車できる様になりましたので今更、国鉄時代の様なグリーン車制度にするのも、時代に沿わないですからね。

これから行楽でお出掛けされる方々は、気をつけて移動してください。

※写真は湘南新宿ラインで運転中のE231系電車。

撮影日2018年6月27日 北浦和〜与野にて

_20190321_112158.JPG


にほんブログ村



にほんブログ村












posted by soloonly at 11:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

WEST EXPRESS 銀河も681系・683系電車を改造すれば良かったのでは

おはようございます。春分の日の祝日木曜日の朝、皆さんは如何お過ごしでしょうか。

先日JR西日本から、2020年春にデビューする、117系を改造したWEST EXPRESS 銀河の外観デザインや車内の概要が、発表されました。

トワイライトエクスプレス瑞風よりも、リーズナブルな夜行列車を運転される試みは、評価できます。

車内の設備も、快適に過ごせる車内なので、ぜひ乗りたくなる様な車両です。

ただ117系からの改造が、ちょっと残念な感じかなと、思いました。

何故ならば運転できる区間が、JR西日本の直流区間での、運転のみになる事や、改造される車両が1986年に製造された、国鉄末期の117系になる可能性が強いとは言え、制御方式の古さや改造に掛かるコストが、余りにも掛かる感じがいたします。

もしWEST EXPRESS 銀河を681系・683系を改造して運転させるならば、交直流電車ですので、交流区間の北陸地区への運転や、九州方面への乗り入れも、実現できたのにと思います。

まあJR九州に681系・683系を運転させるには、試運転や乗務員訓練も必要になりますが、大阪から博多や長崎、熊本や宮崎・鹿児島中央までの運転も、可能になりますからね。

折角の長距離列車として運転するのに、トイレ数や防音効果に優れた、固定窓の特急型車両を改造した方が、合理的な感じですからね。

681系・683系も北陸新幹線の開業で、あと数年で余る車両も出て来ますし、2020年春に北陸新幹線の敦賀開業が間に合わなくても、まだVVVFインバータの681系・683系の方が、車内も117系に比べると、静かだと思いますね。

上手く681系・683系を捻出して、改造する事ができなかったのでしょうか。

ちょっと複雑な想いを抱きながら、今後の推移を見守りたいと思います。

写真は京都山崎のカーブを通過する、特急サンダーバード号の富山行き。
681系・683系も北陸新幹線の敦賀開業で余る可能性も高く、2024年には新型車両への置き換えも、計画されている。

撮影日2001年1月14日 島本(当時は高槻)〜山崎にて



_20190321_070603.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村















posted by soloonly at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。