アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2010年10月28日

心の余裕と時間の余裕

 久しぶりにアップします。すでに一週間一言じゃなくなってしまってます困った

 先週から忙しく、本当に時間がなくて・・・落ち込み
 明日からも出張で、韓国まで行ってきます笑顔
 そんな人がこれから書くような事では無いかもしれないけど・・・

 「心の余裕」

 時間があれば心にも余裕が出来て、時間が無くなって忙しくなれば心にも余裕が無くなるのは、誰しもがそうだと思います。

 でも、時間が無くて忙しくても、心には余裕がある人もいますよね。
 
 僕も良く悩みとかなさそう〜とか言われます。
 でも、僕でも悩みとかも、もちろんあります。
 僕が実行している事を書いてみたいと思います。参考になるかどうかは解りませんが。

 僕にとって、心に余裕を持つために大事な事が3つありますびっくり

 1つ目拍手 「自己のキャパシティー」

 仕事をし始めた若いときは、”仕事:遊び:プライベート(恋愛など)=20:50:30” 位でしたかね笑い
 そして、もっと遊びたいと思ったら、そのために活動する時間を増やします。
 結果的に、”仕事:遊び:プライベート=20:60:30” で110%になって自分のキャパシティーを超えてしまいます。でも、そこで”仕事の10%”を”遊び”に持っていくとキャパシティーは増えません。だから、しんどくても活動時間を増やして補います。その内、慣れてくるとそれが自分の100%になるので、仕事やプライベートの実パワーを減らさなくても遊びの時間が増えます。また、プライベートを増やしたいと思ったら同じように、仕事や遊びのパワーを減らさずに、プライベートにもっと力を注ぎます。その繰り返しで自分のキャパシティーを段々増やしていきますびっくり
 ですから、今でも色々仕事を沢山抱えてしんどくても、自分のキャパシティーを超えることはあまりありませんびっくり
 後輩とかにも「遊ぶなら中途半端に遊ばず、一生懸命遊べ!」と言います。

 2つ目拍手 「時間を有効に使う(計画をしっかり!)」

 まず、時間を有効に使うのが面倒だとか、そういう人もいるかもしれませんが、そのこと自体がすでに心に余裕が無いように思います。ただ、時間を有効に使うと言っても分刻みで、何時に何々をしてとか事細かに決めるわけではなく、今しなくてはならない問題、仕事を整理して(最初は紙に書いてでも)、自分のキャパシティーと照らし合わせて、計画を立てます。
 例えば、3日後までに片付けないといけない仕事があって、2日後には飲み会があると、今日と明日しかありません。だから、そこで片付けます。基本は遊びとプライベートの楽しいことのために仕事の計画を立てます。その繰り返しで、自分のキャパシティーを見つめなおし、仕事、遊び、プライベートの計画を無理なくこなせる様になります。

 3つ目拍手 「当たり前だと思わない」

 今は、仕事:遊び:プライベート(家族旅行や子供との触れ合い)=45:10:35位ですかね笑い
 仕事が忙しいと、特にプライベートも面倒になったりするけど、毎日が当たり前に来て、家族がいてという事でも、当たり前だと思わず、心から喜ぶようにしてます。その他のご飯を食べれたり、お酒を飲めたり、テレビを見れたり、歩けたり、話せたり、聞こえたり、すべて当たり前だと思わず、本当に感謝するようにしてます。そうすると、子供に対しても、しつけのために叱ることはあっても、自分の機嫌で怒ったりすることはありません。子供も大人が思っているよりバカじゃないので、「いつもこれをしても怒られなかったのに、今日は怒られた。いつも怒られるからと思っていたら、怒られなかった」という事が多々続くと、親でも信用できなくなります。そうなると、そのうち親の言う事をちゃんと聞かなくなってしまいます。だから、また親は怒ります落ち込み
 自分が子供のときでもそういう経験は、誰しも少なからずあると思います。
 子供には、同じ目線(たとえ自分の子供でも、相手を思いやる気持ちを持つ)でしっかり向き合うことが大切で、そうできる事が当たり前じゃなく、喜ばしい事だと思っています。

 今日も色々書きましたが、あくまでも自分の一意見です。

クリック宜しくですすいません
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村

posted by マサ at 00:00| 1週間一言

2010年10月12日

言葉使い

 1週間に一言書く事を目標にしてきましたが、最近記事を書くことが遅れてしまいますすいません

 今回は、最近気になる言葉使いについて、書いてみたいと思います。

 「○○してもらっても宜しいですか!」

 ビックリマークにしたのは、これが本当に聞かなくてならない事ではなく、”してもらわなくてはならない事”に対して聞いているからです。
 例えば、病院に行っても「診察券を見せてもらっても宜しいでしょうか?」と聞かれます。
 でも、その病院では診察券が無い、もしくは忘れると、新しい診察券を発行され、もちろんお金もかかります。要するに、診察、検査、予約、会計すべてに対して診察券が必要なのですびっくり
 なのに、「見せてもらっても宜しいですか?」っておかしいですよね?だって「嫌だ!」って断られても仕方ない、2択になているからです。
 吉本興業の”安尾信乃助”は「おじゃましますか?」って笑いを取ってますけど、前者の事と二人称か一人称かの違いだけで、同じ事ですよね?!

 義務ですから、「診察券を提示して下さい。」と丁寧に言ってくれればいいのですよね!?
 
 僕もなるべく気を付けていますが、他の言葉では、ちゃんと言葉を上手に使えているか不安ですから、あんまり偉そうには言えませんが、「言葉はコミュニケーションの第1歩」なので、気をつけましょうびっくり
 特に、30台おやじになれば、周りからもそれなりに見られるので特にです笑顔

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 30代オヤジへ
にほんブログ村
posted by マサ at 20:43| 1週間一言

2010年10月03日

意思の伝承

 人はいつ死ぬのでしょうかはてな
 僕は人に忘れられた時に、その人の人生は終わってしまうのだと思っていますびっくり
 ですから肉体から魂が離れ、この世の人と接する事が出来なくなっても自分を忘れず、そして意志を伝承してくれる人がいればその人は永遠に生き続けるといっても過言では無いと思いますびっくり

 今、団塊の世代などと言われていますが、今僕らがその世代の意思を受け継ぎ、その人達が残していったものを存続し、さらに、なしえなかった事を受け継ぎやり遂げる。そして、自分はまた新しい目標に向かって頑張り、また、なしえなかった事を次の代にしっかりと受け継ぐ。
 これが伝承でありそして進歩でもあると思います。この伝承を失くしては、今後の進歩は絶対にありえないことです笑顔

 諸先輩方が残してくれた物は大きく、私達がそれと同じものを造りあげようとすると、最低同じ年月がかかってしまいます。しかし、先輩方が今まで残してくれた軌跡を辿れば同じ年月はかかりませんびっくり
 まず、しっかりその軌跡を辿って、別の方向へ道を見失わずに進み、その場所まで到達できるように努力し、次は私達がその続きを歩いて行くために努力したいと思います。そして、後から付いて来てくれる人たちへ、しっかりとした軌跡を残して行きたいと思いますびっくり笑い
posted by マサ at 22:48| 1週間一言

2010年09月24日

子育て?られ!

 今週もあっという間でしたね。

 僕には3人子供がいます。5歳(もうすぐ6歳)と3歳(もうすぐ4歳)そして2歳です。
 今日は、子供を育てる事について自分なりの考えを書いてみたいと思います笑顔

 子供が生まれる前は、本当に親になれるのか?本当にこの子を一人前に育てられるのか?自分が親にしてもらったように本当に出来るのかはてな
 本当に本当に心配でした困った

 そして、生まれると可愛くて可愛くて、仕方が無くてラブ でも、やっぱり心配で落ち込み
 それでも、嫁と何とか力を合わせ頑張ってきましたが、その中で発見した事は・・・びっくり

 食事を食べさせたり、お風呂に入ったり、服を買ったり、その他にも沢山手はかかり自分達が一生懸命、子育てをしていると思っていましたが・・・ダメ

 実は子供達に”育てられ”ている事に気づきました。
 子供に「○○をしたら駄目でしょう!!」と子供がいる親なら一度は怒った経験はあると思いますが、その時に「あれ?ちょっと待てよ!!」俺も人のこと言えなかったり・・・!
 とか、子供は自分達の背中を見て育つと考えると、自然と「子供達にとって良い手本でいよう!」と思いますし。そして長女が生まれてから6年、まだまだ未熟ではありますが、子供が出来る前の自分よりも、大人になった自分がいます。考え方、行動などなど成長したような気がします。(自分なりの評価ですが、確実に成長しています)

 やはり、この6年間子供に育てられたんだな!?とつくづく感じますびっくり

 でも、子供の目線を忘れず、子供と遊ぶときには童心に返り、教育をするときは大人であるように心がけていますびっくり
 やっぱり、子供にとっても親にとっても、”良い親子”でいたいですもんね笑顔
 30台オヤジの皆さんはどうですか?

 P.S 最近ブログ村に参加してみました。この記事が少しでも良いなと思って下さった方は、クリックをして下さい。宜しくお願い致します。

  
↓↓ クリックお願い致します!! ↓↓

posted by マサ at 22:49| 1週間一言

2010年09月17日

人と付き合うために ”長所”と”短所”、”陰”と”陽”

 人と付き合うと言っても、なかなかうまく付き合うことが出来ないという方もいますが、僕はまず「自分を知る」ということが大切なのではないかと思います笑顔

 僕は、長所と短所は表裏一体だと思っていますびっくり

 自分の長所が短所であったり、短所が長所であったりはてな

 たとえば星気が弱い星という人格特徴びっくり
 それに対してまる長所:「頼まれたことは断れなく引き受けてくれるやさしさ笑顔
 でもダメ短所:「いつもおどおどして優柔不断落ち込み

 また星笑顔を絶やさない星という人格特徴びっくり
 それに対してまる長所:「いつもやさしく癒される笑い
 でもダメ短所:「ちょっと頭が痛い困った」などという具合に。

 僕の場合も「なれなれしい」と良く言われますが、これもあまり度が過ぎると初対面の方を傷つけてしまう様な事がありました。ですから自分の長所、短所をしっかり見極めその自分の持つ人格特徴を最大限、長所に出来るよう頑張る事が大切だと思います。
 そして初めて人と上手に付き合うことが出来るのだと思います笑顔

 また、陰月と陽太陽があるように人の心も陰と陽があります。「陽があるから陰があり、陰があるから陽がある」のでどちらかをなくす事は出来ません。自分にもそういう一面がありますので、他の人も当然その陰と陽があります。その事も理解し、他人がわがままを言っていてもそれも理解してあげ、また自分がわがままを言っても、他人がそれを理解してくれる。しかし、これがどちらか一方通行になってしまうと、その人との関係はうまくいかなくなってしまうのではないでしょうかびっくりはてな

 経験上、特に身近な人(親族、夫婦など)との関係では、絶対に一方通行にならないようにしないと、他人より厄介な事になることが多いように思います。

 「やってあげてる!」とか「してあげたのに!」じゃなく、「させてもらおう!」に変え、そして逆にしてもらった時には、素直に「ありがとう!」が言える仲になりたいものです笑顔
posted by マサ at 22:36| 1週間一言

2010年09月12日

素直な心

 ブログをはじめて、1週間経ちました。本当は土曜日に更新をしたいのですが、昨日は出張で出来ませんでした。すみません。終末は出張の事が多いので、日曜日に更新になりますかね。

 第2回目「素直な心」

 当然、素直な心でいる事は良い事だと思っていても、なかなか本当に素直になることは出来ない時もあります。
 
 だいたい、素直って?実際にどういう事?
「ありがとう」や「ごめんなさい」が素直に言える事?

 最近の記事に、医療ミスに対する対応で、医師が素直に謝罪することで医療訴訟は減少するという記事がありました。医師も人間ですから当然ミスはします。ミス自体些細な事から、命に関ることまで沢山あると思います。医療訴訟を起こそうとする人の中には、とにかく、クレームをつけてお金を取ってやろう!という酷い人も稀にはいると思いますが、大抵の人は、それよりも“謝って欲しい”、“事実を明確にしたい”という人が多いのでしょうね。
今回は医療訴訟を例にあげましたが何事においても、また身近な人との間(恋愛なども)でも、良い関係を築くには、ミスをしたり、間違った事をした時には、最終的には誠意を持って「ごめんなさい」と誤ることが大切なのでしょうね。

 僕も色々と悩む事があるけど、その時に信頼できる友人や、上司に相談したりして話を聞いてもらうだけでも楽になります。時には、2択のうち楽な方に考えたいと思っている時なんかは、その楽な方の意見を言ってくれそうな人に相談したり、話を聞いてもらいたくなります。でも、根本的な解決法や自分がこう変らないといけないなど、解らない時にそれに対するヒントや明確な答え(頭を打たれるような意見)を聞くのは、あまり自分が尊敬してない人や、いつもそんな事絶対に言わないような人から、相談もしてないのに、悩みを解決してくれます。悩んでいる時こそ、色んな人の意見を素直な心になって聞くことが大切なんだなぁとつくづく思います。

 宗教も様々ありますが、自分が信じる宗教を真剣に信心する人、そうでない人もいます。じゃぁ、信心している人は幸せになり、信心してない人は不幸になるのか?そんな事はないですよね。じゃぁ信心しなくても良いのか?
多くの宗教を信心する事により、生きてる喜び、些細な事でも普段当たり前だと思っていた事を、素直に喜べる心を養えるのでしょうね。それが様々な宗教の教えであり、信心する事なんでしょうね。

 今日も色々書きましたが、あくまでも僕の一意見です!
posted by マサ at 22:58| 1週間一言

2010年09月05日

記念すべき第1回目「馬鹿とアホ」

 今日が記念すべき第1回目です!
 毎週って結構きつい気がするし、その内ネタがなくなるんじゃないかって今から心配だけど、取りあえず頑張ります!
 第1回目のお話!
 「馬鹿とアホの違い」
 馬鹿とアホって皆同じ感覚で使ってるよね!?でも、その意味を考えるとどうでしょう?

 馬鹿とは、昔お殿様が鹿狩に出かけ、いざ!矢を射ると、なんと家来の馬に命中してしまったそうです(可愛そうな馬と家来)。それを見て家来がクスクス笑い出すと、殿様は「あれは鹿だ!」と言い出し、家来にそれを持って帰るように命令したそうです。家来は馬と鹿の区別も付かない、あれは”馬鹿”だと殿様を、そう呼ぶようになったそうです。つまり、現代で言う”パワセク”みたいなものですね!
 次に、アホとは”阿呆”と書き”阿”は”あ”の原型になった漢字で”阿”を”保(人が使えば)”となり、1番を保つ訳ですから、”初心を忘れない”という事です。
 1週間、パワセクで人を困らせたり、天狗になって人を馬鹿にしたりしないで、自分も最初は何もわからず出来なかった事を思い出し、”アホ”になり、常に謙虚な気持ちで皆に好かれるように頑張りましょう!
 
posted by マサ at 02:30| 1週間一言
プロフィール
マサさんの画像
マサ
34歳の男性です。
プロフィール
<< 2011年01月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。