アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

との菌
一般病院で業務しています。臨床検査技師です。 年齢は永年29歳です。 睡眠健康指導士として毎月、他施設へ [睡眠障害][夜間頻尿][たばこと肺疾患] [脳梗塞]について医療講演をしています。 生活習慣の改善のために情報提供に努めています。
リンク集
<< 2017年10月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2017年10月21日
気持ち悪いな…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は理学療法士の先生たちと入院患者さんのリハビリに励む…


皆さんは車椅子に乗せられた経験はありますか?
【気持ち悪いな】という患者さんの言葉

さて、患者さんは何が 気持ち悪い と言われるのか
私らスタッフは
入院されている患者さん をリハビリに誘う際に 【車椅子】を使います

あなたは【車椅子】に乗せられ移動したた経験はありますか?

車椅子に乗せられ 人に押される感覚…はどうですか?

やられてみたら 意外と
【怖い】【気持ち悪い】印象がありますよね

症状の中には
【めまい】を感じて
【気持ち悪い】と言われる人もいるくらいです

そんな気持ちが わかるため 車椅子を押す際には
【出来るだけゆっくり丁寧に押す】ように考えています

【とても大切な人を運ぶ】ように…

人の立場になって…
考えられるようにしたいと思います

2017年10月20日
その用紙…だれの?
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

通院されている外来患者さん…

その中に、ごくたまに
間違って他人の用紙(順路案内表)を持って検査に回って来られる人がいます(間違った用紙渡すスタッフが悪い)

【すみません、お名前お願いします】
○○です】

もし、他人の用紙であれば、この(名前確認)時点でわかります

私たちの世界…
多くの人がいろんな仕事で関与しています…

人がすることやから
ミスは必ず起こります

起こってはいけませんが…ミスは必ず起こります
用紙渡す間違い
検査間違い
採血間違い
人間違い

ことが起こるまえに
なんとかしなければ
なりません

内容によっては
取り返しのつかないこと だってあります

私らスタッフがミスが起こらないように確認するのは当たり前…

でも…患者さん自身も
自身の身の安全を守る
ためには【確認】が必要だと思う

何でも【確認】が必要だと思うエピソードでした

その用紙…だれの?
この用紙…だれの?
本当にあっているの…

2017年10月19日
長く感じる…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も生理機能検査を担当していました

廊下で待ってる患者さんの話された言葉より

【10分でも 待ってると長く感じるわ】と
言われる

多くの患者さんは
しんどくて 病院に来られています

それぞれの場所の受付に来たらやはり すぐに 技師からの呼び込みがあり部屋に呼ばれ 検査を実施される

それはベストな状態ですがなかなか、うまくいきません

待ち時間の短縮 
それは私らスタッフの課題です

健康な人たちが廊下で待ってるのではありません
病気で しんどい人が 廊下で待っています

そのことを常に 念頭において 業務しないとだめ… 
しんどい時の【10分】は 健康な時の【60分】に相当する そんな気持ちになるエピソードでした

2017年10月18日
前で待っててください
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も生理機能検査を担当していました

【前で待っててください】と患者さんには お伝えしたはず…

したはず…というのは
前で待ってるはずの患者さんが そのあたりに いないからです…

患者さんは 60歳代の男性でした

【エコーがありますので前で待っててください】 【はいはい】
と言ったはず

あたりを 【○○さん】と声かけ すると…

勝手に となりの レントゲン に行っておられた

急にいなくなる理由は
【トイレ】くらいしか考えられないんですが…

とりあえず おられて
安心しました

その男性… 本当に しんどくて 私の声かけ【前で待っててください】が 記憶に残ってなかったらしいのです

【はいはい】という返事も あてにならないものだと思いました…

検査で 待ち人がたまり始めると こちらから
【先にレントゲンお願いできますか】とか 声かけしていますが

自分で 先にレントゲン行ったり される人は 少ないですね

ちょっとびっくりした
エピソードでした

こんなこともあるんだ
人の行動パターン…
一つ勉強になりました

2017年10月17日
帽子被ってていいの?
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日は生理機能検査を担当していました

心電図の際にお呼びした患者さんの一言…

【帽子かぶってていいの?】でした

通常は、帽子は脱いで(とって)いただきます…

患者さんは70歳代の おしゃれな雰囲気の女性でした

その帽子…とは
capキャップではなく
hatハットの方でした

形は まさに 麦わら帽子様の…柄は とてもおしゃれなものでした

外観は 【おばあちゃん】ではなくまさに【おばさま】的な印象です

こんな表現で 伝わりますでしょうか

たしかに 帽子のデザインは おしゃれなんですが…

枕に頭を乗せると
帽子の後ろのフチがベッドにあたり (折れ曲がり)邪魔になる

そんな帽子…

この女性患者さんにとって とても 大切な ファッションアイテムなんだろうな…

自己表現のポイントなんだろうな…

でも反面、折れ曲がりとか…嫌ではないのか?と思いました…

帽子を大切にされるタイプなら 折れ曲がり は嫌がるだろうと思ったのですが…

帽子を脱いだ姿(頭髪)は たしかに 高齢の女性だなと感じました

帽子被る人って 頭髪を隠す…という意味合いもあったか そう感じました…

まあ 【おしゃれ】の方を見てあげようと思います

2017年10月16日
一緒に見ます?
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

患者さんのお迎えにいくと…部屋には家族さんがおられました

【リハビリのお迎えに来ました】
【いつもありがとうございます】(家族さん)

【体調はどうですか?】 【悪くないですよ】
(患者さん本人)

【4階リハビリ室に行きますが、一緒に行かれますか?】家族さんへ

【よろしいんですか】
【じゃあ、リハビリしてるところ見させてもらいましょうかね】
(家族さん)

(病室→エレベーター→リハビリ室に向かう間も世間話で花を咲かせる…)


という感じで…
面会に来られている家族さんには 見学をすすめています

患者さん本人の今のリハビリ現状を見ていただき 退院後の参考にしていただけたらと思います

【リハビリ頑張ってる姿見たら安心したわ】
と 言われる家族さんが多いのは確かなことです

2017年10月15日
何言われるんやろ…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

【何言われるんやろ】と心配される入院患者さん
今日も患者さんを(リハビリのお誘いのため)病棟にお迎えにいく

ある話をされる患者さん…

○時にはリハビリ終わるやろか】と言われる
【何か、予定があるんですか?】
(以前は見たいテレビ番組があるからという理由の人がいました)

【違うんですよ】
【今日は家族を呼んでくれって…担当の先生から話があるらしい】から

【あっ、ICアイシーね】 IC:インフォームドコンセントの略

【その時間までにはリハビリも終わってますよ】 【わかりました】
【安心しました】

○担当の先生から どんな話をされるのか
○今の状態がどうなのか (現状を説明)
○今後 手術か カテーテルか 治療の話か
○退院の目処は…

どこまで話してくれるのだろう

不安と楽しみの混ざった表情に見えました

2017年10月14日
気が紛れるわ…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

今日も理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

今リハビリに携わる患者さんのタイプには…

○多弁な人
○おとなしい人
がおられます

女性患者さんの割合としては多弁タイプの方が多い印象です…

元々女性は多弁な人が多いのかもしれない

ふと話してみるとわかるのですが…

人って自分と似通ったキャラは居心地がよく感じるものだ。

リハビリでトレッドミル(ベルト)上を歩く際も、黙って歩くのはあまりにも苦痛だろう

無口な方なら…無理に話しながらより、黙ってた方がいいのかもしれない
その女性患者さんの言われた言葉…
【気が紛れる】わ

たしかに多弁タイプなら黙って歩くのはむしろ苦痛以外の何物でもありませんよね

最後に言われた言葉…
【先生(私)がずっと話してくれてたから気が紛れた】と

【ありがたい】と
言われました

少しでも活気あげながら 少しでも楽しくリハビリするためにも

話する(コミュニケーションをとる)ことは 大切なんだろうなと思いました

2017年10月13日
寒くなる一方かな…
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

患者さんは言う
【寒くなる一方かな】
【そうですね】

【どんどん寒くなるよ】【寒いのこたえるわ】

【夜中、冷えません?】【結構冷えるよ】

【靴下履かなあかん】
【やっぱり…】

【毎日ではないけど、靴下は履いてるわ】

【そこで初めて…寒くなったと実感しますね】
【そうよ】

【年寄りには寒さは…こたえるわ】と言う

また高齢の入院患者さんの大半が【寒いの嫌い】と言う

○暑がりは本当に少ないですね

【じゃあ、夏好きなんですよね】
【いや、暑いのも嫌や】

それって 単にわがまま?そんな気がします

暑がり の 寒がり…

なんか 可愛らしいの 通り越してますよね

2017年10月12日
入院後…できてない事
おはようございます。
との菌です。(*^_^*)

いつもありがとうございます…

臨床検査技師として業務する毎日…

理学療法士の先生方と入院患者さんのリハビリに励む…

ある女性患者さんと話をしました

その内容は…
【入院後…できてない事】は何か という話。

自宅では 毎日のようにしていたことが 入院してから できてない…

それは…
○洗顔?
○歯磨き?
いや、いくら入院してても しているだろう

毎日して欲しい事…
とくに女性なら…

答えにあたる内容は
【クシで髪をとく】ことでした

他にも 【爪を切る】があるが 毎日して欲しい事なので…毎日はしないだろう

高齢だとしても
女性なら 毎日 髪をといて欲しいものですね

たしかに 入院中は しんどくて それどころではないのかもしれない

でも
洗顔もせず
歯磨きもせず
髪もとかず

さすがに…そんに【嫌】でしょう

さすがに 本当の 病人になりますよ

そう ならないように
まずは 身近なこと…

【クシで髪をとく】ことから して欲しいなと感じたエピソードでした…

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。