曇っていたので外出が少し楽だった@おざさです。
ということで。
写真12枚、またまた長文です。
前回はグリップの型取りの前準備をしましたが
http://skytimegon.jugem.jp/?eid=1000
シリコンを混ぜる器が無かったので別の作業をしました。
あまりやりたくない作業・・・それは・・・
LEDの配線とそれに伴う「ハンダ付け」です(汗)。
ああめんどうくさい・・・(笑)。
収縮チューブやエナメル線など、必要なものを用意します。
エナメル線をLEDにハンダ付けし、収縮チューブで包みます。
ハンダ付け下とこは下手いので見せない(笑)。
レーザーと呼ばれる筒に通しますが、
前側のLEDが入らないので少し周りを削っています。
後ろの方はそのままで入りました。
100円ショップに売っていたLEDですが
点滅タイプなので使えず。
ですがっ!電池ボックス部分を使います。
このタイプのまともな電池ボックスは数百円するので
重宝しますね。
周りをザックリと削り落とします。
見えない部分なのでテキトーでいいのですが
テキトーに削りすぎました(笑)。
次にスイッチ部分を作ります。
右側面にあるスイッチとほぼ同じ大きさの物があったので
それを使います。
スイッチが入るように穴を開け・・・
スイッチ両端のネジで止める部分を切り取って
開けた穴にはめ込みます。
いやもう、バッチリ過ぎです(笑)。
ここまで綺麗にフィットするとわっ!
次は左右にある、合計4つのLEDの配線です。
一番イヤな作業です(笑)。
最後にクリアレッドに塗ります。
グリーンも無色のにして塗ればよかった。
(後で上から塗ります(汗)
間違いないように抵抗をハンダ付けします。
ハンダ付け直前です。下手なので先にねじってから
ハンダを流し込みます。
ハンダを漬けたとこは見せません(笑)。
マジでうまくなりたいです。
とりあえず配線が終わりましたので試験点灯です。
セロテープで仮止めして・・・点灯っ!
まだ内側を塗装していないので
今の段階では光が透けています。
ま、良い感じじゃないでしょうか?
あ〜・・・もう一箇所、電池交換用のフタに
赤いLEDがあるんですよね。面倒くさいですがやらなきゃね。
ブレードランナー 2049 留之助ブラスター スタントモデル レジン組み立てキット 価格:19,800円 |
ブレードランナー ファイナル・カット/ハリソン・フォード[DVD]【返品種別A】 価格:990円 |
【送料無料】[枚数限定][限定版]ブレードランナー ファイナル・カット<4K ULTRA HD&ブルーレイセット>/ハリソン・フォード[Blu-ray]【返品種別A】 価格:5,822円 |
[留之助商店] ブレードランナー2049 留之助ブラスター ライセンスエディション 価格:83,000円 |