アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年11月26日

ブラック企業に入らないためには?【特徴・対策】

〖読んでほしい人〗


誰しもブラック企業には入りたくないもの。

でも、求人にいいことばかり書いてるのを見ると、
それに喰いついてしまいますよね。

今回は、そういった本質を見抜くための考え方や特徴について
お話していきます。


man-5635507_1920.jpg



目次:




@ブラック企業の特徴



1−1:会社説明が抽象的




まず、その会社のアピールポイントとしてよく見られる
「アットホームな社風です」「やりがいのある仕事です!」など
よく見ませんか??

こういった横文字やふわっとした文言を使っているということは、
具体的に推せる長所がないんです。

これを「20,30代の社員が多く休みの日もみんなで遊びに行ったりします!」
といったふうにどんな感じなのかを言えるところは実際そうであることが多いです。

皆さんも日常であると思うのですが、自分にとって嫌なことや不利なことは
わざわざ自分から言う人ってあまりいないですよね??

会社も一緒で、 本当に伝えたいことは企業秘密でもない限り、言うはずです。




1−2:異様に給料が高い



低過ぎるのはもちろん論外ですが、その反対で
「頑張れば50万稼げます!」といったことが書いてあるとき要注意です。

小さい字で「※資格必」などと書いてくれてたらいいんですけど、
「15万〜」といった「〜」を見落としてしまう人結構います。

この場合、僕の経験では大体最低額の「15万」しか貰えないと思えないです。

でも会社からしたら詐欺でもなんでもないし、
ちゃんと見てへんそっちが悪いんやろ?」という考え方です。

なので、 給料にこだわる方は特に要注意ですね。




1−3:常に募集している


あまり、大きい会社でもないのに年中、
結構な数の募集をしていたら要確認です。

採ってもそれだけ辞めるからなんですよ。

もっと深読みしてみると、「辞めてもまた取ればいい」と
考えている可能性まであります。

社員が何千人といる会社なら母数も大きいのでともかく、
100人にも満たない会社で「10人ほど募集」しているのであれば、
この会社良いなと思っても、よく調べてみるべきです。

もちろん、求人にそんなことは書きません。

人を増やしたいのに、わざわざマイナスになることを
言ったりはしません
から。


A入るのを防ぐには??



説明会や面接のときに聞いてみることです。

企業説明会にて大体のところは、向こうが聞きたいことや言いたいことを伝え終えた後に
そちらから何か質問はありますか?」と聞いてきます。

それまでそこの会社について調べたけど分からなかったことや、
実態を聞くことをおすすめします。

別に何もマイナスにはならないですから。
ただ、かなり濁してきますし、ある程度の言い方は考える必要はあります。

僕が一度警視庁の説明会に行ったとき、一緒のグループにいた人が
警察は自殺者が多いと聞きましたがほんとですか?」と
聞いてた人がいました。

今思えば、場が凍り付いた気がしますし、「それはちょっとお答えできないですね
と言ってましたね。

ただ、これもその人が言い方を変えることができていれば、
疑問解決に結びつく答えをしてくれてたと思います。

今たとえに出したのは、少し極端だったかもしれませんが、
どうしたら答えてくれるかと考えてみればいいですね。


Bもし入ってしまったら



退職する。
これが一番です。

理由はシンプルで、嫌なとこにずっと居続ける必要はないからです。
ストレスで心身を壊してしまうことも考えられるからです。

僕自身も、そういったものが溜まって
「寝不足」「栄養不足」「過度のストレス」「たばこの量が倍増した」といった要因のせいで
入社して10日で倒れてしまいました。

その前にも口が荒れたり、吐いてしまうなど前兆があったので、
そのときに行動に移すべきだったのでした。

なので、そんな経験がある自分から言えるのが
病んでまですることなんてないということです。

仮に、やりたいことがあるのに体のせいで
諦めざるを得ないことになってしまったりしたら
元も子もないですから。


※参考記事
新卒の転職【今が嫌ならおすすめします】

結論:


結局は、そんな簡単においしい話はないということです。
そんな世界なら、20代の僕でも億稼いでます。

でもそんな人はほんとにごく一部です。
ということを考えると、 モノの本質を見極めることが求められます。


正しいかわかりませんが、
東大を目指す「ドラゴン桜」のセリフで、
ダマされたくなかったら勉強しろ」というのがあります。

本当にその通りなんです。

結局は、頭のいい人がバカには
分からないルールを作ってるだけ
なんですから。

そして、もし騙されたとしても逃げればいいんです。

逃げるという行動に移している時点で、
攻めれているんですから、自信を持ちましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

退職代行のおすすめはこちら↓↓↓





コメントもいただけると、可能な限りでお答えしますので、ぜひお願いします(´ω`)

こちらのコメント欄でなくても、InstagramのDMでも受け付けてます!
posted by YOReeeeN at 20:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 就活情報
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10366308
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
YOReeeeNさんの画像
YOReeeeN
元税務職員(国税庁 高卒)です。 色々あって誰も知り合いのいない沖縄に1人でやって来ました。 ここでは公務員試験を中心とした経験談や、好きなことをして生きる勇気を1歩踏み出せる場所になればなと思います。
プロフィール
検索
ファン
最新記事
カテゴリーアーカイブ
記事ランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。