アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月04日

ダイエット11日目 〜10日までの経過まとめ〜

〜10日までの経過〜
まとめ


こんにちは、しょーすけ です。
昨日でダイエット開始してちょうど10日ということで、経過をまとめていきたいと思います。


↓↓↓↓ 体重経過 ↓↓↓↓

56AC0DBA-31B7-4C07-B92E-45F5FAAA11BF.jpeg

※縦軸の単位はキログラム



8日までは比較的順調に体重が落ちていたのが、9日、10日と連続で増加傾向になってしまっていますね。9日にはラーメンのせいだと思って記事を書きましたが、10日は減塩メニューにするなど、かなり食事に気を付けましたので、これを見るとどうやら違う理由の可能性も考えられそうです。
以下に考えられる理由を上げてみました。


○筋肉の炎症
○筋肉量の増加
○やっぱりラーメンの影響



◉筋肉の炎症



実は記事には書いていなかったのですが、開始後3日目、9日目にはちょっとした筋肉痛が来ていました。今もやや筋肉痛が残っている感覚があります。

今までそれほど運動していなかった人が突然負荷をかけて運動を始めると、筋肉が負荷に耐えられず、一旦軽い炎症を起こし、その後再生(&増強)を始めるんですね。その炎症で何故体重増加に繋がるのか、と言いますと、答えは浸透圧にあります。理科の授業で浸透圧の実験をしたことがある人もいるかもしれませんね。


簡単に説明すると、細胞などの物質密度が多い場所に、水が引っ張られてしまうという現象です。筋肉に負荷がかかって壊れると、筋肉のいらない物質を運んだり、修復しようとして細胞がそこに集まっていきます。これが炎症です。そこには細胞が沢山ありますから、水もやっていきます。水ってバケツで運んだら分かりますけど、結構重いですよね?全身の筋肉に水が貯まると、体重も増えてしまう訳です。

つまり、私がどれだけ運動していなかったが分かってしまうのですが……。ダイエット初心者ということで、そこはお察し頂けると思います。


◉筋肉量の増加



これは先ほどの筋肉の炎症後に起こるものです。脂肪よりも筋肉の方が重いですから、脂肪が消費されて同程度の体積の筋肉が増えたとすれば、体重増加に繋がるわけです。
ただ、いくら筋トレ初日から筋肉痛が起こったとしても、10日という短時間で筋肉量の(数値に見えるほどの)増加は考えにくいのでこの可能性は低いかなと思っています。


◉やっぱりラーメンの影響



……沢山食べてごめんなさい。
真面目に話しますと、消化管内にラーメンの未消化分がまだあるとすればそれが体重に含まれますので、可能性がないわけではありません。消化にはおよそ1日〜2日かかりますが、早い人だと半日で消化されることも。私の腸蠕動運動が弱っていないとすると(そう思いたい)、次の日の体重測定時までには排泄されているはずです。
塩分多量摂取の影響ですが、腎臓はとても優秀な臓器で、1日にお風呂1回分(140Lほど)ぐらいの量を濾過しているので、私の血圧維持機構が破綻していなければ、その影響はもう殆どないはずです。


このように考えると、筋肉の炎症が妥当かな?と思いますが、ダイエットしているのに体重が増えるとやはり気になってしまいますね。今日の測定が今からドキドキです。

49820B76-9C0E-4C08-8321-669989AFF84A.jpeg



明日のタイトルはまだ未定ですが、筋トレを行うに当たって効率のいい時間帯などについて書いていければと思っています。

FAQよくあるご質問|女性専用パーソナルトレーニングジム【CREBIQ】






ファン
検索
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
しょー助さんの画像
しょー助
2018年3月末からダイエットを始めた、初心者ダイエッター。 医学を学ぶ者として、健康・栄養に関する最低限の基礎知識を元に、なんとか健康的な身体(とついでに健全な精神)を得るべく日々精進していきます。 夏にむけて?……まあ、それもあります。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。