![バツ1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F06C.gif)
当店の施術中にも行う方法ですが
足がだるい方、O脚やX脚などの様に
足の筋肉の緊張のバランスが崩れている方に
オススメしている方法です。
骨盤・背骨などの歪みも重要ですが
直接ではないですけど
骨盤や腰の緊張緩和にも
良い方法です。
今日は出張整体の日でデイケアさんへ
行きましたが
一日中、車いすで過ごされている方
足腰が弱っている為に、常に膝が曲がった状態
で歩行する方などは
通常のストレッチなどでは不十分であったり
体勢などが難しい事がありますが
ある方法を行うと受ける方は痛みも無く
寝ているだけですので、楽に行う事が出来ます。
その方法が・・・・・
![ひらめき](/_images_e/151.gif)
描かれていますね〜
どこをどー見ても
寝ている人の足を引っ張っている
様にしか見えない絵ですが・・・
![image.jpg](/seitaiyui/file/image/image-20b5a-thumbnail2.jpg)
上の画像のように
足を『ゆっくり
![バツ1](/_images_e/e/F06C.gif)
引っ張り続けます。
(1回90秒〜)
向きや足の角度も変えても行います。
始めは足の筋肉が緩んでくるのですが
次に股間節付近も緩み、最後は
腰の筋肉までがほぐれてきます。
足全体ががいつもダルイ方
疲れが溜まっている方などへは特にオススメです。
但し、事前にある事をしないと
効果が半減します。
ある事とは・・・
それは・・・・ヒ
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
![ハート(トランプ)](/_images_e/e/EC78.gif)
早くスッキリしたい方は
![グッド(上向き矢印)](/_images_e/145.gif)
下からご連絡下さい。
人に行う場合は『ゆっくり じんわり〜』を
忘れずに!!
お互い、力が入ってしまうと上手く
ほぐれないので気を付けてください。
あっ!!明日(24日)は
ポイント
![手(チョキ)](/_images_e/87.gif)
オススメですよ〜
お早目にご予約を!
![電話](/_images_e/74.gif)
足が長くなるかは…
是非お試しを!笑
骨格調整HSTI・由
☆お気軽にお問い合わせください。
TEL 098-853-1124
骨格調整HSTI・由 HP
☆当店のホームページはこちら
Facebook 骨格調整HSTI・由
☆当店のFacebookページはこちら
LINE@ 骨格調整HSTI・由
☆当店のLINE@の友達登録はこちら
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
骨格調整HSTI・由のブログ
☆当店のブログはこちらから
読者登録もお待ちしております。