2017年03月12日
「桐野利秋」開墾地跡

にほんブログ村
明治6(1873)年10月23日、政府に見切りをつけ、鹿児島へ帰ってきた「西郷隆盛」は
元武士階級の若者達の暴発を抑える為に「私学校」を造り、そして自らは、彼らに
手本を示すかのように、吉野村寺山の開墾に励み続けました。
西郷とずっと一緒に活動してきた「桐野利秋」は、隣接する吉田村宇都谷に
掘っ立て小屋を建て、一人寝泊まりしながら西郷と同じように畑仕事に励みました。
その跡地には石碑が建てられていて、彼の開いた畑地の名残りが残っています。


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6041804
この記事へのトラックバック