新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年05月25日
「ファミリーマートタピオカミルクティー」を飲んでみた
タピオカミルクティー、最近なんだか再熱していますよね。
暑いからでしょうか。
モチモチでおいしいからでしょうか。
プルプルでおいしいからでしょうか。
なんにせよ、せっかくなので買ってみました。
ファミマのタピオカミルクティーです。
この「今からタピオカ食べますよ」っていう力強いストロー、いいですよね!
飲んだ感想としてはあっさりめで夏向きです。
タピオカはもちもちさよりもプルプルみを感じる味わい。
おいしい。すごくさわやかにおいしい。
コンビニでも本格的なんだなぁ。と感動するお味でした。
ごちそうさまでした。
暑いからでしょうか。
モチモチでおいしいからでしょうか。
プルプルでおいしいからでしょうか。
なんにせよ、せっかくなので買ってみました。
ファミマのタピオカミルクティーです。
この「今からタピオカ食べますよ」っていう力強いストロー、いいですよね!
飲んだ感想としてはあっさりめで夏向きです。
タピオカはもちもちさよりもプルプルみを感じる味わい。
おいしい。すごくさわやかにおいしい。
コンビニでも本格的なんだなぁ。と感動するお味でした。
ごちそうさまでした。
2019年05月24日
「 セブンプレミアム いつもの珈琲」を飲んでみた
セブンのコーヒーが好きです。
家でごくごく飲みたいなぁ。
カップで買ってくると、歩いているうちに氷がとけちゃう。
と思ったので買ってみました。セブンプレミアの紙パックのコーヒーを。
無糖が好きなので、無糖を試してみます。
飲んだ感想としては「これも十分おいしいなあ」でした。
さすがにいれたてのドリップタイプには負けますが、家で飲みやすいのがありがたいです。
牛乳をいれてカフェラテにもできるし、とても便利。
100円のドリップコーヒーが出たとき「これが…100円!?」とびっくりしたものですが。
それよりリーズナブルな紙パックタイプが出てくるあたり、コンビニ業界ってすごいですよね。
毎日行くたびに違うものが並んでいる気がしますし。
だからついつい足を運んでしまうんですよね。楽しい。
ごちそうさまでした。
2019年05月23日
急に暑くなりましたね
なんだか急に暑くなりましたね。
ここまで寒暖の差があると、気圧で具合が悪くなる人もいそうです。
気圧は怖いですよ。
目に見えないくせに、頭は痛くなるわ気分は沈むわ。
これ、気のせいかと思っていたのですが、自律神経の乱れのそうです。
じゃあ、自律神経を整えるためにはなにをすればいいのか調べてみました。
規則正しくご飯を食べたり、ゆっくりとした運動をするのがいいそうです。
要は、具合が悪くなったら早めにご飯を食べて、早めに寝てしまった方がいいのですね。
分かりやすいような、調べなくてもわかるような。
急遽取り出した夏モノに袖を通しながら、しみじみとした気持ちになる午後でした。
女の子の食卓(志村志保子著)の「妹の極上スクランブルエッグ」
誰かのために料理をすることって、面倒くさくも楽しいですよね。
志村志保子先生の少女漫画「女の子の食卓」2巻に登場するのは、そんな「誰かのための料理」です。
スクランブルエッグといえば、油をジャーっと引いてガーっと作ってしまっても「それなりに食べれる」ものですよね。
けれど、この作品に登場するスクランブルエッグは一味違います。
卵を炒めるのではなく、バターでじっくりと湯煎していくのです。
そうすることでまるでホテルのスクランブルエッグのようにフワトロになるとのこと。
いいですね、フワトロ。
聞いているだけで心が躍る、声に出して読みたい日本語です。フワトロ。
これはもう作ってみるしかないでしょう!
作り方
マンガ内にレシピはないので、分量は自己流です。といっても、材料は卵・塩コショウ・牛乳・バターととってもシンプルです。
今回は卵3個につき牛乳大さじ1杯半で作ってみました。
味は塩コショウで調整しておきます。
卵液の準備ができたら、お湯をわかしたお鍋に一回り小さいお鍋を入れ、バターを溶かします。
バターがとけたら、卵液を投入。
火をごく弱火にします。
そして、ここからが長いのです。
泡だて器を取り出して、固まらないようにかきまぜ続けます。
お鍋の周りからゆっくり固まっていくので、焦らず、ともかくゆっくりとかき回し続けます。
かき回すこと、おおよそ10分弱。
固まらないのではないかと心配になっていた卵液が、すっかり固まりました。
やることはとってもシンプルだけど、なんとも根気が必要になるレシピなのです。
食べた感想
ふ、フワトロだー!
見ている分にはそこまで期待していなかったのですが、口に入れた瞬間ふわりととろける卵は確かにホテルっぽいお味。
バターをとかしているからかなんとなくリッチな味わいです。
泡だて器でずっとかきまぜていた効果なのか、「白身とったっけ?」というレベルに鮮やかな黄色もなんとなく嬉しいですね。
ただ、少し火にかけすぎてしまったのか、若干固くなってしまったところもありましたね。
これはまたリベンジしなければ。
完璧なフワトロにたどり着くまで、リベンジしなければ!
今回再現に使った「女の子の食卓」は、女の子の恋愛・友情・親子関係などが繊細なタッチで描かれる少女マンガです。
少女マンガではあるものの、なにも都合がよくない、どこかほろ苦いエピソードが多いのが印象的。
その中で、このスクランブルエッグが登場するのは、とても暖かい後味を残すエピソードです。
早くに嫁いだ妹が姉のもとに旦那さんの愚痴を言いに来る。
けれど、そんな彼女が作るのは、旦那さんのためだけのスクランブルエッグで―――…という内容。
詳しくはぜひ作品を読んでほしいのですが、読んでいると心があたたかくなります。
自分のためだけに適当に作る料理は適当においしいのですが、丁寧に作った料理はそれだけでおいしいんですよね。本当に。
2019年05月22日
「センタン 白くま」を食べてみた
みなさん、白クマというアイスをご存知でしょうか?
鹿児島発祥で、正確にはアイスではなくかき氷。
かき氷の上にたっぷり練乳をかけて、缶詰の果物をかざって、小豆ものせちゃう。
そんなちょっと贅沢なスイーツです。
そんなぜいたく品でも、アイスにすればお得に食べられるんですよ、これが。
マルチパックなのでパクパク食べられちゃいます。
小さな棒アイスですが、しっかりと「練乳・みかんの缶詰・黄桃の缶詰・パインの缶詰・あずき」が入った本格派。
練乳たっぷりですが、しゃりしゃりとシャーベットのようにさわやかでもあり。とてもおいしいです。
なにしろお手軽なので、どんどん暑くなるこれからの時期におすすめです。
ごちそうさまでした。
鹿児島発祥で、正確にはアイスではなくかき氷。
かき氷の上にたっぷり練乳をかけて、缶詰の果物をかざって、小豆ものせちゃう。
そんなちょっと贅沢なスイーツです。
そんなぜいたく品でも、アイスにすればお得に食べられるんですよ、これが。
マルチパックなのでパクパク食べられちゃいます。
小さな棒アイスですが、しっかりと「練乳・みかんの缶詰・黄桃の缶詰・パインの缶詰・あずき」が入った本格派。
練乳たっぷりですが、しゃりしゃりとシャーベットのようにさわやかでもあり。とてもおいしいです。
なにしろお手軽なので、どんどん暑くなるこれからの時期におすすめです。
ごちそうさまでした。
センタン 白くまマルチ (55ml×6本)×8個入り ss10 価格:2,073円 |
2019年05月21日
酒田祭りと「獅子パックン」
酒田祭りといえば、山車行列に交じって大きな獅子が歩く姿が印象的ですよね。
その獅子の口に子供が入って、行く姿も、とっても目を引きます。
なにしろ子供さんが泣いたり、忙しいですものね。
獅子パックンは子供の無病息災を願うわけですが、そんな気持ちはまだ獅子に入るような年頃の子供さんにはわかりません。そりゃあ怖い。
私も昔参加し、大泣きしたらしいです。
全く覚えていませんが、ニュースを見ると今年もたくさんの子供さんが参加し、泣いていました。
獅子に入ってなくはもう「酒田あるある」とかに数えてもいいですね(笑)
ちなみに、私はこの獅子パックンはどのお祭りでもあるものだと思っていたのですが、酒田祭り独自のもののようですね。
なにやら酒田大火からの復興のシンボルとしてはじまったそうです。
酒田大火の影響って、本当に酒田に色濃く残っているんですね。
なんだかしみじみとします。
意識せずとも受け継がれていくものって、確かにあるんですね。
お祭りはそんなことを思い出させてくれるという意味でもステキだなと思います。
その獅子の口に子供が入って、行く姿も、とっても目を引きます。
なにしろ子供さんが泣いたり、忙しいですものね。
獅子パックンは子供の無病息災を願うわけですが、そんな気持ちはまだ獅子に入るような年頃の子供さんにはわかりません。そりゃあ怖い。
私も昔参加し、大泣きしたらしいです。
全く覚えていませんが、ニュースを見ると今年もたくさんの子供さんが参加し、泣いていました。
獅子に入ってなくはもう「酒田あるある」とかに数えてもいいですね(笑)
ちなみに、私はこの獅子パックンはどのお祭りでもあるものだと思っていたのですが、酒田祭り独自のもののようですね。
なにやら酒田大火からの復興のシンボルとしてはじまったそうです。
酒田大火の影響って、本当に酒田に色濃く残っているんですね。
なんだかしみじみとします。
意識せずとも受け継がれていくものって、確かにあるんですね。
お祭りはそんなことを思い出させてくれるという意味でもステキだなと思います。
2019年05月20日
今日は酒田祭り(本祭り)ですね
今日は酒田祭りですね。
ちょっと行けそうにないのがさみしいので、そもそもどんな祭りなのかを調べてみました。
酒田祭りは長い歴史があるお祭りです。
1609年に始まって、酒田大火の年も変わらずに開催してきました。
その見どころといえば、たくさんの山車。
特に行列でも目立つ立て山鉾はとってもかっこいいですよね。
でも、立て山鉾って、私が小さいころはなかった気がするんですよね、
獅子のインパクトが強かったり、出店ばかり見ていたからかもしれませんが、確かなかったはず。
気になったので、起源を調べてみました。
立て山鉾は江戸時代の豪商、本間光丘氏が京都の祇園祭りの山鉾巡行を参考にはじめたとのことです。
うーん、そんなハイカラなものをマネしていたのか。
当時の酒田は本当に栄えていたんですね。
「なにしろ西の堺(大阪)東の酒田」ですものね。天下の台所と並んでる。
しかし、酒田がそうして栄えていたのは今は昔。
町に電線が多くなったのもあり、立て山鉾は一度終わってしまいました。
それを寂しく思い、2008年に青年会議所の皆さんが復活させて今に至る、とのこと。
うん「昔はなかった気がする」という記憶に間違いはなかったようです。
そして、一度とぎれたものも復活するというのは、なんとも気持ちがいい話ですね。
どうやら快晴で終われそうな酒田祭り。
これから行く方がいましたら、ぜひ楽しんできてください。
ちょっと行けそうにないのがさみしいので、そもそもどんな祭りなのかを調べてみました。
酒田祭りは長い歴史があるお祭りです。
1609年に始まって、酒田大火の年も変わらずに開催してきました。
その見どころといえば、たくさんの山車。
特に行列でも目立つ立て山鉾はとってもかっこいいですよね。
でも、立て山鉾って、私が小さいころはなかった気がするんですよね、
獅子のインパクトが強かったり、出店ばかり見ていたからかもしれませんが、確かなかったはず。
気になったので、起源を調べてみました。
立て山鉾は江戸時代の豪商、本間光丘氏が京都の祇園祭りの山鉾巡行を参考にはじめたとのことです。
うーん、そんなハイカラなものをマネしていたのか。
当時の酒田は本当に栄えていたんですね。
「なにしろ西の堺(大阪)東の酒田」ですものね。天下の台所と並んでる。
しかし、酒田がそうして栄えていたのは今は昔。
町に電線が多くなったのもあり、立て山鉾は一度終わってしまいました。
それを寂しく思い、2008年に青年会議所の皆さんが復活させて今に至る、とのこと。
うん「昔はなかった気がする」という記憶に間違いはなかったようです。
そして、一度とぎれたものも復活するというのは、なんとも気持ちがいい話ですね。
どうやら快晴で終われそうな酒田祭り。
これから行く方がいましたら、ぜひ楽しんできてください。
2019年05月19日
「ロリアン洋菓子店 黄金のモンブランロール」を食べてみた
先日、母の日でしたよね。
そしてさらにその先日、我が家は父の誕生日でもありました。
お祝い事=大きなケーキを食べても許される日。
ということで!
注文してみました「ロリアン洋菓子店 黄金のモンブランロール 」です。
「ロリアン洋菓子店」さんは海老名の人気洋菓子屋さん。
中でもこのロールケーキは、通販や物産展で大人気とのことです。
それが家にいながら送られてくるんだから、いい時代ですよね。
キッチリ梱包されてくるので、崩れる心配もありませんし。
食べた感想としては中のクリームの甘さがやさしくて食べやすいです。
上のモンブラン部分もスッキリとした甘さで、これなら普段甘いものを食べない人にも食べやすそう。
写真だとちょっとつぶれてしまっているのですが、中のクリームには栗がたっぷり入っていて「モンブランを食べてる!」という嬉しさに浸れます。
また、ロールケーキであることで、嬉しいことがもう一つ。
クリームたっぷりでしっとりめ&ふんわりタイプのスポンジなので、タルトなどに比べると喉に詰まる心配もありませんしね。
「最近ちょっと喉につまりやすい」という祖母に贈っても大丈夫だな、と安心できるケーキでした。
見た目もかわいいし、ハレの日に家族で楽しめるケーキだなと思いました。
ごちそうさまでした。
黄金のモンブランロール 送料無料 ホワイトデー 母の日 お中元 敬老の日 誕生日 手土産 価格:2,376円 |
カツオブシを削ってみたくなってきた
このブログではなるべくマンガにある手順でレシピを再現してみたいなあ、と思っています。
すると、今までマンガを読んでいては気にならなかったことが気になってきました。
変わった調理器具、多いなあ、と。
カツオ節削り器、登場する作品多いなあ、と。
カツオ節を丸々買ったことはないし、削ったこともありません。
でもちょっと削ってみたくなってきました。
「丸々使いきれるの?」という不安はありますが、それを心配するならこの季節こそがカツオ節を削る絶好のタイミングな気もするんですよね。
いっぱい削ってめんつゆにしとけば、そうめんがおいしい、と。
でも面倒くさい。さすがに面倒くさい。
でも削ってみたい。食べてもみたい。
うーん。悩む。
じっと通販ページを見つめてしまう午前でした。
すると、今までマンガを読んでいては気にならなかったことが気になってきました。
変わった調理器具、多いなあ、と。
カツオ節削り器、登場する作品多いなあ、と。
カツオ節を丸々買ったことはないし、削ったこともありません。
でもちょっと削ってみたくなってきました。
「丸々使いきれるの?」という不安はありますが、それを心配するならこの季節こそがカツオ節を削る絶好のタイミングな気もするんですよね。
いっぱい削ってめんつゆにしとけば、そうめんがおいしい、と。
でも面倒くさい。さすがに面倒くさい。
でも削ってみたい。食べてもみたい。
うーん。悩む。
じっと通販ページを見つめてしまう午前でした。
価格:11,314円 |
2019年05月18日
「COFFEE 山椒小路」にいってきました
最近天気がいいですね。
天気がいいを通り越して、少し暑い気がします。
暑いともう台所に立ちたくないですよね。
それでも、おいしいものは食べたい。
ということで、おいしいものをたべにいきました。
酒田の希望ホールの隣にできた喫茶店、「COFFEE 山椒小路」さんにいってきました!
私が注文したのは、きのこ・ベーコンのバターソテーガレットセット。
ガレットというのは、そば粉で作ったクレープのこと。
小麦粉のクレープよりカリカリで、ソテーと卵がしみたところはしっとりとしていておいしいです。
きのこのソテーが上品でおいしいし、卵が2個入っているのが実に嬉しいです。
結構な大きさでしたが、ペロリと食べてしまいました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、一緒に行った母は卵・ハム・チーズのガレットセットを頼んでいました。
一口交換したのですが、こちらも塩気の強いチーズと、まろやかな卵のギャップがとてもおいしかったです。
祖母はエビカレーセットを頼んでいました。
一口食べるとあまくてまろやかなのですが、じわじわと辛くなってきます。
これはおうちで作れない。まさにお店のカレーですね。
今回本当色々と写真を忘れてしまったのですが、セットメニューには好きなドリンクと<,ark>サラダが付きます。
サラダは和風っぽいタイプで、さっぱりとおいしく食べてきました。
ドリンクはホットコーヒーを選んだのですが、まろやかでおいしかったです。
主観ですが、苦みより酸味が強いタイプのコーヒーでした。さわやかな味だった!
店内で「煎り・挽き・抽出」までやっているというこだわりがステキで、待っている間、コーヒーやお料理のいい匂いがしているお店でした。
パッと見たときは小さなお店なのかと思ったいたのですが、思ったよりゆったりと広く、席の数が多かったです。
酒田祭りに疲れたら休むのにピッタリな場所だなあ、と思いながら帰ってきました。
とはいえ、酒田祭りの日はどのお店も大賑わいなので、入れるかどうかは運かもしれませんが。
もし入れたなら、ぜひオススメしたいお店です。
もちろん、酒田祭りの日以外にもオススメです。
私は今度はケーキとホットサンドを食べに行きたいです。
ごちそうさまでした。
天気がいいを通り越して、少し暑い気がします。
暑いともう台所に立ちたくないですよね。
それでも、おいしいものは食べたい。
ということで、おいしいものをたべにいきました。
酒田の希望ホールの隣にできた喫茶店、「COFFEE 山椒小路」さんにいってきました!
私が注文したのは、きのこ・ベーコンのバターソテーガレットセット。
ガレットというのは、そば粉で作ったクレープのこと。
小麦粉のクレープよりカリカリで、ソテーと卵がしみたところはしっとりとしていておいしいです。
きのこのソテーが上品でおいしいし、卵が2個入っているのが実に嬉しいです。
結構な大きさでしたが、ペロリと食べてしまいました。
写真を撮り忘れてしまいましたが、一緒に行った母は卵・ハム・チーズのガレットセットを頼んでいました。
一口交換したのですが、こちらも塩気の強いチーズと、まろやかな卵のギャップがとてもおいしかったです。
祖母はエビカレーセットを頼んでいました。
一口食べるとあまくてまろやかなのですが、じわじわと辛くなってきます。
これはおうちで作れない。まさにお店のカレーですね。
今回本当色々と写真を忘れてしまったのですが、セットメニューには好きなドリンクと<,ark>サラダが付きます。
サラダは和風っぽいタイプで、さっぱりとおいしく食べてきました。
ドリンクはホットコーヒーを選んだのですが、まろやかでおいしかったです。
主観ですが、苦みより酸味が強いタイプのコーヒーでした。さわやかな味だった!
店内で「煎り・挽き・抽出」までやっているというこだわりがステキで、待っている間、コーヒーやお料理のいい匂いがしているお店でした。
パッと見たときは小さなお店なのかと思ったいたのですが、思ったよりゆったりと広く、席の数が多かったです。
酒田祭りに疲れたら休むのにピッタリな場所だなあ、と思いながら帰ってきました。
とはいえ、酒田祭りの日はどのお店も大賑わいなので、入れるかどうかは運かもしれませんが。
もし入れたなら、ぜひオススメしたいお店です。
もちろん、酒田祭りの日以外にもオススメです。
私は今度はケーキとホットサンドを食べに行きたいです。
ごちそうさまでした。