アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月26日

【野沢グランドホテルの夕食】旬の素材をふんだんに使った会席料理を楽しむ。

20240526_133628.jpg

老後の不安を解消する消費生活アドバイザーです。

5/20(月)、長野県の善光寺と城山動物園を楽しんだわたしたちは野沢温泉に向かいました。

宿泊したのは野沢グランドホテルさん。

ここだけの話、平日ということもあり二人で23166円(ポイント還元ふくむ)で宿泊できました。

ヤフートラベルさんに感謝です。

最安プランなのでお部屋は崖沿いでしたが、寝るためのお部屋なので文句はありません。

20240526_133824.jpg

駐車場も広く、ホテルまでの道もバスが通れるくらいの広さで安心して到着できました。

近くのバス停は小屋になっていて、なんとトイレ付き。

トイレ付のバス待合所なんて初めてみました。

チェックインして、徒歩5分ほどのところにある外湯の熊の手洗湯(くまのてあらゆ)へ。

戻ってきて部屋でまったりしたあと、18時半から夕食の会席料理を堪能しました。

外出先近くの空いている駐車場やコインパーキングを検索・予約!特P(とくぴー)

グーグルの口コミに不安を感じた会席料理とは


20240526_133611.jpg

実は・・・ホテルを選んだのは妻でした。

出発当日、野沢グランドホテルさんのグーグルの口コミを読みました。

いきなり評価1と2が2件・・・。どちらも夕食が不評でした。

よくレビューを読むと、お酒を楽しむためのコースが決まっている会席料理で、後半に白飯とみそ汁がでてきたことをレビュアーは怒っていました。

会席料理ってそういうもの。

20240526_133615.jpg

ご飯・香の物・留め椀は、会席料理の締めくくりとなる食事。だから、ご飯は最後に出てくるのです。

そもそもコースの紙にも書いてありますし、ご飯と料理を早めに希望される方は従業員にお申し付けくださいとお品書きにも明記してありました。

郷に入っては郷に従え。

コース料理は出す順番にもちゃんと意味があるのです。

【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト

旬のおごっつぉふるさと料理(お品書き)


20240526_133636.jpg

わたしたちの食べた会席料理のお品書きを記載します。
・食前酒 杏酒
・湯の里 虹鱒いくら

おごっつお(ご馳走)

わらび甘酢漬け
カレー芋なます
福味鶏有馬煮
高原豆含め煮

・お造り

信州サーモン
サヨリ
甘海老

20240526_133632.jpg
・変り鉢

高野豆腐 野菜炊き合わせ

・焼き物 鮎岩塩焼き

・台の物 信州牛焼きしゃぶ
・お凌ぎ 野沢菜おやき
・食事 野沢産コシヒカリ
・止椀 竹の子汁 鯖入り

20240526_133654.jpg
・香の物

野沢菜
奈良漬け

・デザート

抹茶ティラミス
いちご

20240526_133649.jpg

20240526_133645.jpg

でした。

ご飯もデザートも美味しかった。

できればデザートはお茶でなく、コーヒーが欲しかったのはここだけの秘密です。

【野沢温泉】桐屋旅館の看板猫ハチちゃんといく麻釜(おがま)熱湯湧泉。温泉まんじゅうの美味しい店も発見

信州牛焼きしゃぶをミディアムでいただく


20240526_133626.jpg

サシが入った信州牛を固形燃料で熱した鉄板で焼いていただきました。

牛肉って豚肉とちがって、そんなに火を通さなくてもいいんです。

少なくともわたしはレアに近いミディアムでいただきました。

もう一件のグーグル口コミにあった「固形燃料が足りない」なんとこともありませんでしたよ。

焼きしゃぶなのだからグツグツ煮込むわけでもありませんし。

20240526_133657.jpg

ただ・・・牛肉に添えられた野菜が長すぎて食べにくかったのは本当。

およそ一時間半の夕食を楽しみました。

ふだん、どうしても夕食バイキングの宿ばかり選びがち。

会席料理を楽しむ機会をくださった野沢グランドホテルさん、ほんとうに感謝です。

長野市の城山動物園は入園料が無料。餌やりが見れて動物との距離が近い。駐車場も善光寺まで徒歩10分の好立地

まとめ


20240526_133834.jpg

これにて野沢グランドホテルの夕食レビューは終了です。

腹ごなしに麻釜(おがま)地区まで歩いていきました。

片道およそ15分ほど。

次は朝食バイキングについて記事を書きたいと思います。

【Yahoo!トラベル】取り扱い施設数が約17000施設!!国内最大級宿泊予約サイト





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12566426
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


最新記事
カテゴリーアーカイブ
5月の人気記事ランキング
  1. 1. 浜名湖花博2024の駐車場について。行くなら絶対、はままつフラワーパークからの理由
  2. 2. 【浜名湖花博2024】浜名湖ガーデンパークの駐車場の情報と園内の気になった点について。
  3. 3. 東山動植物園の無料駐車場「緑橋南駐車場」を使ってみた。いくら、どこ、何時から入れるの
  4. 4. 川根温泉ホテルのランチバイキングは予約が必須。100%楽しむ3つのポイント
  5. 5. 【天ぷら よしだや】裾野市の揚げ物専門店。12種類の具が丼からはみでるミックス天丼がなんと800円。駐車場の場所も説明
プロフィール
老後不安解消アドバイザーさんの画像
老後不安解消アドバイザー
老後不安解消アドバイザー。静岡県の57歳男性。保有資格は消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、宅建士など。仕事は大型トラック運転手。
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
検索

ファン