アフィリエイト広告を利用しています

2023年05月28日

【50年でフェラーリ一台分】マイカーは金食い虫。リース、レンタカー、カーシェア、どれが一番アナタのお金を守れるのか。

20230528_085759.jpg

老後の不安解消アドバイザーです。今回は家計の金食い虫マイカーについて記事にしました。

マイカーは50年間で2000〜3000万円の出費になります。

車種によって変わりますが、マイカーの年間維持費は1台あたり「約30〜40万円」かかります。それに駐車場代が20〜30万円、さらに車両の購入費用もあわせれば年間の実質負担額は40〜60万円となります。

つまり20歳から70歳までの50年間、マイカーを所有したら2000〜3000万円の出費になる計算です。新車でイタリアのスーパーカー、フェラーリが一台買える計算です。

2000〜3000万円あれば住宅を購入したり、老後資金に余裕ができます。

マイカーは本当に必要か


20230528_085656.jpg

車を使うのが週末の買い物のみ、病院に行くくらいならマイカーとして所有しなくてもリースやレンタカー、カーシェアリング、タクシーやバスといった代替手段を活用しませんか。

マイカーがなければ生活できないのであれば、車を所有しない選択肢はないかもしれません。けれど地下鉄やバス等の公共交通機関が充実している都市圏ならばどうでしょう。もしくはバスや鉄道のシニア乗り放題パスポートはありませんか。

少なくとも常時ひとりしか乗らないのに普通自動車に乗っているのであれば軽自動車にする、複数台所有しているのであれば1台に減らすくらいのダウンサイジング(規模を減らす)はしましょう。

戦争や円安の影響でガソリン価格もあがっています。走行の仕方にもよりますが、ノンターボの軽自動車であれば燃費もリッターあたり15キロ以上は走るでしょう。

カーリースは本当にお得か


20230528_085653.jpg

カーリースとは、あなたが選んだクルマを一定期間、月々定額で乗れる支払いプラン。だいたい7年間が最大で、7年目に売る、買い取る、新しい車に乗り換えるといった選択になります。

テレビCMをみて、カーリースを考えたことがあります。月額費用に車検代・税金などの維持費がほぼ全て含まれているため、とつぜん大きな出費がないことがメリットです。

ただし、カーステレオ、ETC、ドライブレコーダーはオプション(別途料金)だったりします。結局、その費用を上乗せすると新車を買った月額支払い料金とそれほど変わらなかったのでやめました。

マイカーであれば、いざとなったら売ってお金に換えられます。リースではそうはいきません。

カーシェアリングとは


20230528_085702.jpg

カーシェアリングは会員登録した人が1台の車を共有し、必要なときだけ借りるシステムのこと。15分ほどの単位かつ低料金で車が使えるので便利です。

ただし複数の利用者での共有にデメリットがあります。他の会員が使っていれば使えないし、延長もできません。短時間の利用では割安でも、長時間になると割高になる。

また一度も利用しなくても決まった金額を支払う必要もあったりします。必ず元の場所に戻らなければならないのがけっこう不便だという声もあります。

シニアこそ衝突被害軽減ブレーキ付きを選ぼう


20230516_155918.jpg

衝突被害軽減ブレーキ。自動ブレーキとも呼ばれるシステムで、カメラやセンサーなどで前方の車や歩行者などの障害物を検知し、衝突の危険があるときに警告やブレーキを自動的にかけて被害を軽減してくれます。

よくシニアの運転する自動車がビル自走式の駐車場から落下したり、ブレーキとアクセルを踏み間違えてコンビニに突っ込むニュースを目にします。

新車で購入するときは衝突被害軽減ブレーキを付けましょう。オプションで別途料金が5〜7万円ほどかかります。中古で売るときも査定金額がアップするハズ。なによりも事故を一度おこしたと考えれば安いものです。安全がお金で買えるのですから。

ただし自動ブレーキもゼッタイではありませんので過信はいけません。何かあったときのお守り程度と考えてください。

マイカーを買うのであれば現金一括が鉄則


20230528_085700.jpg

わたしの住む地域は車がないと生活できない田舎です。車を所有する選択肢しかありません。近所にカーシェアリングのサービスもなく、リースと買ったときの価格差もそれほどないので購入一択となりました。

車を買うのであれば現金一括が鉄則です。

なぜならローンは利息がつきます。車や借りる年数によっては利息だけで10万円以上かかるうえ、駐車場や維持費と並行して支払い続けることになります。

なによりローンを借りている状態では、あなたに所有権がありません。また車のローンを借りていると住宅ローンを借りるときに満額借りられないこともあるので注意が必要です。

そんな現金がないよ!わかりました。おススメは銀行系ローンです。金利も1パーセント〜と低く、名義もあなたのモノになります。

ただし銀行の審査は厳しく、結果がでるまでに時間もかかります。利用のさいは余裕をもって申込みをしましょう。

まとめ


20230528_085753.jpg

マイカーは金食い虫。所有しなくてすむのであればもたないようにしたいですね。

ちなみに新車で買って、はじめの一年がもっとも値落ち率が高いと聞きます。一年落ちや展示、試乗車といった新古車を安く買うのもアリでしょう。

購入するときは売ることも考えて人気の高い車種を買うリセールバリューという方法もあります。マイカーを選んだあなた、賢く大切なお金を守ってください。

車のサブスク【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】


2023年05月21日

【老後2000万円問題の嘘】本当に2000万円のお金が必要か、わかりやすく説明します。

20230516_155923.jpg

老後の不安解消アドバイザーです。今回は2019年に話題になった「老後資金2000万円」問題をわかりやすく説明します。

「老後に2000万円不足する」は誤った情報です。

老後2000万円問題とは


20230509_145024.jpg

金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループがまとめた報告書に記載された内容で、多くの人が「定年後は収入が減る。それまでに2000万円は貯金しなければならない」と受けとめました。

その誤った情報が拡散されてしまいました。

ただでさえ生活が苦しい国民は、政府に「さらに2000万円貯めろというのか!?」と反発し、当時の麻生担当大臣が報告書を受け取らないと表明する騒ぎになったことをよく覚えています。

老後2000万円問題は一般論である


20230516_160041.jpg

金融庁の金融審議会市場ワーキング・グループがまとめた報告書の内容は以下になります。

長寿化する日本人。長生きすれば生活に必要なお金も増える。そのためには資産を増やさなければならないが、日本人の多くの資産は銀行預金が多く、投資をしていない。投資をしない理由は投資に関する知識がないからとのアンケートの回答が多いため、そこは改善していく必要がある。

というものでした。

試算の設定は夫65歳、妻60歳、ともに無職で年金のみで暮らす


20230516_155925.jpg

老後2000万円問題のケース設定は、夫65歳、妻60歳、ともに無職で年金のみで暮らすです。世帯の平均支出は、月額25万円。それに対して年金は20万円。

月に5万円の赤字。それが30年間続くと2000万円不足するという理論になります。

でも、これ夫婦のどちらかが働いているだけで違ってきますよね。夫婦が両方働き月10万円稼げば、プラス5万円となり、赤字にもならない計算です。

総務省の労働力調査でも、60代以上の就業率は右肩上がりのグラフになります。年金が不足するから働かなければいけないのかもしれませんけれど。

日本人の資産構成は現金が半分以上を占めている


20230516_155920.jpg

日本銀行による2021年第1四半期の資金循環(速報)によれば、2021年3月末時点の家計が保有する金融資産残高は1946兆円。うち現金・預金は1056兆円と全体の54.3%を占めます。

日本人の金融資産構成は、現金・預金の54.3%と保険19.4%をあわせると、金融資産の73.7%になります。ここに不動産は含まれていません。

日本人の典型的資産構成は、現金・預金、保険、マイホーム(不動産)といえるでしょう。

令和3年の総務省統計局・家計調査報告によると、3000万円のマイホームを保有していると資産の6〜7割を不動産が占めている計算になります。

対してアメリカの個人金融資産は1ドル110円で計算すると8987兆円で、日本の4〜5倍です。その中身も預金、保険、年金は43%で、株式・債権・投資信託が54%となっています。日本人の金融資産構成は、現金・預金の54.3%と保険19.4%をあわせると、金融資産の73.7%と比べると対照的ですね。

【株オンライン】20,000円→0円今ご登録頂くと10日間無料サービス中!!

貯蓄から投資へ


20230514_104105.jpg

日本人が貯蓄好きなのはわかってもらえましたか。これからは投資も必要になる時代です。もちろん投資とは、有望と思える投資先に、ある程度長期的に資金を投じていくこと。

大きな利益を得るためにリスクの高い丁半博打のような取引をする投機とは違います。

そもそも銀行や保険会社は国民からお金をあずかって国債を中心に、株式や投資信託でも運用をしています。言いかえれば、日本人は金融機関を通して間接的に株や債券を買っています。

ならば自分で毎月コツコツと積立投資をしていきませんか。

わたしのおススメの一冊は、シニア・プライベートバンカー 濱島 成士郎さんの老後の不安がなくなる50歳からのお金の増やし方です。

老後の不安がなくなる50歳からのお金の増やし方 (知的生きかた文庫 は 36-1)


2023年05月14日

【60歳からのメルカリ】フリマアプリで楽しく断捨離して月に5万円を稼ぐ方法

20230510_211846.jpg

老後の不安解消アドバイザーです。

今回はフリマアプリのメルカリを使って、楽しく物を減らしながら節約、稼ぐ方法をお教えします。

60歳が近くなると部屋の余計なモノを片付けたくなってきました。けれど捨てるのもモッタイナイ。ならばメルカリで売っていくらかにもなれば家計も助かります。

メルカリは、無料でつかえるフリマアプリのこと。

インターネット上のフリーマーケットで、スマートフォンがあれば売ることも買うことも簡単にできるのが特徴です。しかも利用者は2021年9月の月間利用者数が2000万人を突破し、まさに日本最大級のフリマアプリといえます。

わたしも2年ほど前からメルカリをはじめ、月5万円を稼ぐことができるようになりました。しかし、2年のあいだ試行錯誤して、何度も失敗を繰りかえし、たくさんの遠回りをしてきました。

そこで、この記事では初心者でも迷わず、楽しく、努力さえすれば月5万円をめざせるようにメルカリの基本となる考え方や収益化の方法をお教えいたします。

この記事を読めば「ゼロからメルカリ初心者がお金を稼ぐまでに本当に必要な順番」がすべてわかります。

わたしが2年かけてつちかってきたメルカリのノウハウをつめこみました。フリマアプリで楽しく稼げるようになりたい人は最後まで読んでくださいね。

メルカリのメリット


20230514_104058.jpg

メルカリのメリットは5つあります。

  1. 手軽に始められる
  2. 初期投資や専門知識が不要
  3. 少ない作業時間
  4. 利用者数が多く売れやすい
  5. 他のネット販売への事業拡大への足掛かりになる

・手軽に始められる

スマホがあれば始められる手軽さがウリ。

売りたいものがあったら、スマホで商品を撮影し、商品説明をかいて出品するだけ。簡単に商品を販売できます。

誰でも使える場所(プラットフォーム)を利用して、不用品などを出品・販売して利益を得ます。難しく感じるかもしれませんが、商売の基本「安く買って、高く売る」を突き詰めたビジネスです。

・初期投資や専門知識が不要

メルカリは初期投資や専門知識がほとんどいりません。

副業で稼ぐビジネスは株式投資、アフィリエイト、ユーチューブなどがあります。これらは稼げるようになるまでに多くの経験と時間が必要になります。

まったく稼げずに時間とお金を失うケースも少なくありません。その点、不用品処分から気軽に始められるメルカリは大きなリスクもありません。

・少ない作業時間

メルカリは少ない作業時間でスタートできるのも魅力です。

わたしもひとつの商品を出品するのに写真撮影、出品、売れた商品の発送で1日30分も時間をかけていません。

・利用者が多く売れやすい

メルカリはいくつかあるフリマアプリの中で利用者数がダントツ。とうぜん売る人も多ければ、買う人も多いので人気の商品はすぐに売れてしまいます。

オークションのように終了日時まで待たなくても、即日で売れてしまうのも魅力。

釣竿を垂れるのであれば、魚がたくさんいるところにが基本。なにより売れれば楽しいです。

・他のネット販売への事業拡大への足掛かりになる

メルカリで売る基本は、一般のネットショップや小売店と同じ。

つまり、メルカリで売れるようになったら楽天やAmazonといった大手ECモールに事業拡大する手もあります。

ほかにも匿名で取引や配送ができる。商品の代金をメルカリが仲介するため、ユーザー同士の金銭のやり取りがなくトラブルが少ないのもメリットでしょう。

メルカリの始め方については、5冊ほど関連ノウハウ本を読んでおきましょう。

メルカリのデメリット


20230514_104105.jpg

メルカリのデメリットは4つ。

  1. 利用者の多くが10〜20代と若いため、高額な商品が売りにくい
  2. 手数料が10%
  3. 送料も別にかかる
  4. 商品が埋もれてしまう

となります。

・利用者の多くが10〜20代と若いため、高額な商品が売りにくい

利用者の多くが若い年齢層なので、高額な商品が売れにくいのは本当です。それでも他より安ければ売れるため、できるだけ安く仕入ましょう。

・手数料が10%

手数料が一割ひかれるため、10000万円で売れても1000円手数料が引かれます。さらに送料も出品者負担が多いため、箱モノを送るときは送料が最低でも850円くらいはかかると考えてください。

・商品が埋もれてしまう

メルカリの1日あたりの出品数は1日あたり100万点を突破しています。利用者が多ければ、そのぶん出品数も多いので、アナタの商品がどんどん埋もれてしまうことになります。

かといって同じ商品を重複して出品していると、運営に業者と認定されペナルティを受ける恐れもあるため注意が必要です。

クーポンでお得にスタートできる


20230514_104101.jpg

メルカリには招待クーポンがあります。会員登録するさいに、以下の招待コードを入力すると使えます。

招待コード: FPMWZE

招待コードを登録すれば、500円分のポイントが獲得できます。500円あれば梱包に使う紙ガムテープが4つは購入できますね。

メルカリの売れるテクニック


20230514_104103.jpg

どんな商売にも共通する基本があります。それは「人は信用しない者から物を買わない」です。

メルカリも顔がみえないインターネットでの取引なので、アナタの出品をみる購入者に信用してもらえるよう努力をしましょう。

そのために充実させたいのが、プロフィールになります。プロフィールを充実させる方法は3つ。

  1. 顔写真
  2. ニックネーム
  3. 自己紹介
となります。

・顔写真

スーパーの野菜売り場で「わたしが作りました」と顔と名前がでている農家さんって安心できませんか。それと同じ理由です。

もしもアナタが顔をだしたくなければ、似顔絵でもかまいません。

・ニックネーム

あなたの名前がカズヤだとします。お店の看板に「カズヤ」と書いて、お客様が何屋さんかわかるでしょうか。わかりませんよね。

そこで大切なのが、名前よりも何屋かわかる肩書きです。

スマホグッズを専門に扱うのであればスマホグッズ専門店○○、フィギュアを扱うのであればフィギュアショップ○○とします。

ベタだけど直球なニックネームをつけましょう。

ニックネームをみたひとが「あ、この出品者は他にも同じようなモノを取り扱っているんだ」と見てくれる可能性も増えます。

・自己紹介

誰かと仲良くなりたければ自分から語る。人に安心してもらうためのテクニックです。

あなたの好きなモノはなにか。だから取り扱っているのか。副業なのでコメントの返信や発送が最短でも翌日になることは明記しておきます。

ほかにも商品の状態について、傷や凹みなど悪いところは隠さずにすべて書きます。発送についても同様です。

出品前にかならずプロフィールは作成しておいてください。

売れる商品の探し方


20230514_165927.jpg

はじめは不用品を処分すればいくらになっても良いと考えておきます。

けれど、どこからか仕入れて売るのであれば「売りやすい」「売れる」商品をみつけなければいけません。

大切なのは

・あなたが好きなもの
・あなたが得意なもの


からみつけることです。

木彫りの人形を作れるのであれば木彫りの人形を。パソコンに詳しければパソコンを。ミニカーや超合金、フィギュアやプラモデルに明るければホビーを売りましょう。

フリマ販売もビジネスのひとつ。続けることで売れる商品や売りやすい商品がわかるようになっていきます。

商品名で検索すると過去にいくらで売れたのか、相場がわかるのもいいですね。

商品を輸入して仕入れるときの注意点


20230514_170825.jpg

売れる商品をみつけた。海外から輸入すれば売れる。

ただし偽ブランド品には気をつけてください。アカウントが削除されるだけでなく、偽物を売ったアナタが犯罪者扱いされる危険性もあります。

たまにホビーなど偽物の海賊版をインポート、海外輸入品などと売っている出品者をみかけます。知らなかったという言い訳は通じません。

以上、60歳から楽しくメルカリで断捨離して月に5万円を稼ぐ方法でした。






最新記事
カテゴリーアーカイブ
11月の人気記事ランキング
  1. 1. 【果汁のしずく】どこで売ってる。山梨県の道の駅 富士吉田。あの遊園地でも売っていた。
  2. 2. 【fumotto DINING】南アルプス市のフモットダイニング。1980円で約40種類の野菜中心ランチバイキングは大人だけで堪能したい。予約、メニュー、画像など
  3. 3. 【忍野八海】平日でもインバウンドで大混雑。無料駐車場とネズミと餌やりと
  4. 4. 東山動植物園の無料駐車場「緑橋南駐車場」を使ってみた。いくら、どこ、何時から入れるの
  5. 5. 川根温泉ホテルのランチバイキングは予約が必須。100%楽しむ3つのポイント
プロフィール
老後不安解消アドバイザーさんの画像
老後不安解消アドバイザー
老後不安解消アドバイザー。静岡県の57歳男性。保有資格は消費生活アドバイザー、消費生活専門相談員、宅建士など。仕事は大型トラック運転手。
プロフィール
最新コメント
タグクラウド
検索

ファン