新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年07月19日
2017/07/19 ”Ladies Classic"
暑いのが好きな人も中にはいると思いますが
これほどの酷暑を愛するのは難しい。。。
暑がりの汗っかきには厳しすぎます。
お熱いのは好きですが・・・
■ Movie Classic ■
この映画の舞台になったホテル
Hotel del CoronadoはSanDiegoにあります。
ダウンタウンとホテルを結ぶ
Coronado Bay Bridgeは高所恐怖症でなければ
ロマンチックな眺めが素敵です。
特に、夜のブリッジを車で走ると
まるで夜空への滑走路のように感じます。
大切な方とサンディエゴを訪れるのでしたらお勧めです。
メッチャ高級ホテルなので貧乏学生の自分は
橋を渡ったらUターンして帰るだけの場所でしたが。。。
素敵な場所です。
胸に痛い想い出が多すぎるので
その後リベンジを果たしてはいません。。。
冗談です。
本当はちょっとラグジュアリーなもので、
ケチっているだけです。
■ Saying ■ + ■ Fun with English ■
"Nobody 's perfect"
完璧な人間なんていないさ。
人生には様々な困難が付き物です。
それを共に乗り越える伴侶を得るというのも困難なことです。
様々な障害が伴うこともあります。
真実の愛はすべてを乗り越える???
■ MTV after the Launch 81~83 ■
Top10 Heavy Rotations - Female#1/2
女性ボーカリスト(ソロ、バンド込み)がメインであるトップ10の前半。
MTV開局当初を81年8月から83年3月ころまでとして
ヘビロテトップ10を思い返してみました。
『視聴回数が多かったので印象に深く残っている』という感じなので
トップ10といっても厳密な尺度はないので
カウントダウンという順位付けは不適切かな。。。
このあたりになるとほとんど差異はないと思うので
感覚的に強い印象が残っているもの順ということにしました。
一視聴者の皮膚感覚というか生の声です。
*あくまでも、私見であり個人の感想です。
できるだけMTVで観たMVを選んでいますが
探せなければ曲はそのままでも映像が違う場合があると思います。
この映像と、ハスキーボイス、イントロの出だしは
ほとんど洗脳のようで状態に刷り込まれた。
MTVスタート当初のヘビロテNO.1だったんじゃないだろうか。。。
ちなみに、ベティー・デイビスとは
鋭い眼差しで有名な女優さんですので。。。
詳細はググッてください。Bette Davisです。
やはりカントリーは強い。
この曲とAngel of the Morningは
合わせると一番になるかも。
エクササイズブームであり、エクササイズウェアの
オリビア・ニュートンジョン。セクシーにイメチェン(古)。
レオタード+タイツ+レッグウォーマー+細く捻ったバンダナというスタイルは
この時期に確立されています。
ダンスものによるブレイクはこの後にくる第二波ととらえています。
スェットとTシャツはフィールドウェア、レオタードはスタジオウェアと
すこしおしゃれ感が上がったアメリカでした。
必死でエクササイズするくらいなら、食べるものの量と質を
見直したほうが早いのでは???・・・と思いました。
ティーンエージャーの間で爆発的大人気でした。
特に女の子に爆発的な人気があったなぁ。。。
ハイスクールくらいの女子達はほぼみんな『ナリキリ』ベネターな感じ。
マドンナやシンディー・ローパーの前の大アイドル。
とにかくヘビロテソング。AM、FM、MTVを合わせると
当時のトップかもしれない。
女性リードボーカルでしかもサックスを吹くのが
かっこよくて印象的でした。
■ Today's Beauty ■
やっぱり、この可愛さがなんともいえず・・・
取り乱しました。
それでは、お暑い夏をお熱く過ごされる方を羨みながら。。。
Have a Hot day in Hot!
これほどの酷暑を愛するのは難しい。。。
暑がりの汗っかきには厳しすぎます。
お熱いのは好きですが・・・
■ Movie Classic ■
この映画の舞台になったホテル
Hotel del CoronadoはSanDiegoにあります。
ダウンタウンとホテルを結ぶ
Coronado Bay Bridgeは高所恐怖症でなければ
ロマンチックな眺めが素敵です。
特に、夜のブリッジを車で走ると
まるで夜空への滑走路のように感じます。
大切な方とサンディエゴを訪れるのでしたらお勧めです。
メッチャ高級ホテルなので貧乏学生の自分は
橋を渡ったらUターンして帰るだけの場所でしたが。。。
素敵な場所です。
胸に痛い想い出が多すぎるので
その後リベンジを果たしてはいません。。。
冗談です。
本当はちょっとラグジュアリーなもので、
ケチっているだけです。
■ Saying ■ + ■ Fun with English ■
"Nobody 's perfect"
完璧な人間なんていないさ。
人生には様々な困難が付き物です。
それを共に乗り越える伴侶を得るというのも困難なことです。
様々な障害が伴うこともあります。
真実の愛はすべてを乗り越える???
■ MTV after the Launch 81~83 ■
Top10 Heavy Rotations - Female#1/2
女性ボーカリスト(ソロ、バンド込み)がメインであるトップ10の前半。
MTV開局当初を81年8月から83年3月ころまでとして
ヘビロテトップ10を思い返してみました。
『視聴回数が多かったので印象に深く残っている』という感じなので
トップ10といっても厳密な尺度はないので
カウントダウンという順位付けは不適切かな。。。
このあたりになるとほとんど差異はないと思うので
感覚的に強い印象が残っているもの順ということにしました。
一視聴者の皮膚感覚というか生の声です。
*あくまでも、私見であり個人の感想です。
できるだけMTVで観たMVを選んでいますが
探せなければ曲はそのままでも映像が違う場合があると思います。
この映像と、ハスキーボイス、イントロの出だしは
ほとんど洗脳のようで状態に刷り込まれた。
MTVスタート当初のヘビロテNO.1だったんじゃないだろうか。。。
ちなみに、ベティー・デイビスとは
鋭い眼差しで有名な女優さんですので。。。
詳細はググッてください。Bette Davisです。
やはりカントリーは強い。
この曲とAngel of the Morningは
合わせると一番になるかも。
エクササイズブームであり、エクササイズウェアの
オリビア・ニュートンジョン。セクシーにイメチェン(古)。
レオタード+タイツ+レッグウォーマー+細く捻ったバンダナというスタイルは
この時期に確立されています。
ダンスものによるブレイクはこの後にくる第二波ととらえています。
スェットとTシャツはフィールドウェア、レオタードはスタジオウェアと
すこしおしゃれ感が上がったアメリカでした。
必死でエクササイズするくらいなら、食べるものの量と質を
見直したほうが早いのでは???・・・と思いました。
ティーンエージャーの間で爆発的大人気でした。
特に女の子に爆発的な人気があったなぁ。。。
ハイスクールくらいの女子達はほぼみんな『ナリキリ』ベネターな感じ。
マドンナやシンディー・ローパーの前の大アイドル。
とにかくヘビロテソング。AM、FM、MTVを合わせると
当時のトップかもしれない。
女性リードボーカルでしかもサックスを吹くのが
かっこよくて印象的でした。
■ Today's Beauty ■
やっぱり、この可愛さがなんともいえず・・・
取り乱しました。
それでは、お暑い夏をお熱く過ごされる方を羨みながら。。。
Have a Hot day in Hot!
タグ:Movie Classic Some Like it Hot (1959) Hotel del Coronado SanDiego Coronado Bay Bridge Fun with English Nobody 's perfect MTV after the Launch Kim Carnes - Bette Davis Eyes Juice Newton - Queen Of Hearts Olivia Newton-John - Physical Pat Benatar -Heartbreaker Quarterflash - Find Another Fool Today's Beauty Marilyn Monroe - Through with Love Ladies Classic
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
2017年07月18日
2017/07/18 夏休み
海の日を過ぎると夏休み。
今朝も5時前からセミ達がフルボリュームで大合唱です。
暑い日が続きますが、
子供のころの夏休みを思い出してみると
はじめのうちはまだあと何日あるなどと
カウントダウンも余裕綽綽ですが、
確実に日数が少なっていって
お盆を過ぎるあたりで若干の不安を
覚えたものです。
さらに、
ヒグラシ蝉の声が目立ってくると
そろそろ心細くなり
鈴虫の声で
残りの宿題を思い出すパターン。。。
『スズムシや 過ぎし夏の日 追って鳴く』
天才バカボンのハジメちゃんが読んだ句です。
栴檀は双葉より芳し! 流石!
■ Music Set - ”Hot Chicks’ Summer#1" PG ■
夏といえばホットで刺激的な美人が似合う季節です。
HeY!
It'S Summer Time, totally!!!
Hot CHICKS are insanely perfect for such HOT NIGHTS!!!
We all want the stuff that's found in our wildest dreams
It gets kinda rough in the back of our limousine
I'm your bomb getting ready to explode
I need you to get me off
ムイ・プロヴォカティーボ!・・でいいのかな?
I'm for the real, and for you, I'm true blue
Let's make a deal sugar
All I want to do is be your one and only lover
I can help you if you listen
I can make you feel good
If you just let my try
I can feel my body rock
Every time you call my name
■ Today's Beauty ■
かわいいと思います。曲がまたいいんです。
夏は”サザン”だ!という先輩がいますが。。。
今の時期に聞くとすると一番は『恋のジャックナイフ』だな??
So What?
”だからなんだ”ってですか?
That's All
それだけのことです。
タグ:Miles Davis - So What サザンオールスターズ 恋のジャック・ナイフ Eighth Wonder - Open Your Mind Taylor Dayne - Tell It To My Heart Sheena Easton - The Lover In Me Teena Marie - Lovergirl Apollonia 6 Sex Shooter Sheila E - A Love Bizarre Music Set Chicks 天才バカボンのハジメちゃん Connie Francis - Vacation Today's Beauty Nat King Cole That's All
2017/07/18 Music Set ”Soft and Easy・・Mellow "
And I want you to be my acrobat
I want you to be my lover
Oh there were others who would treat you cruel
But oh Jeannie, I will always be your fool
優しさ全開。高感度マックス。
凡人にはまったく掠めもしないフレーズ。
朝晩、フルボリュームでセミが大合唱を始めました。
好きだなぁ・・・夏の日の朝。
暑さは厳しいんだけど
森の中の早朝散歩は
気持ちよい涼しいさを感じます。
メローな気分になります。
■ Cooking ■
おぉぉぉっ!
レイチェル・クーがフランス語シャべっとる!!!
なんか、いつもより可愛いっていうか
女子っぽい。
英語使用時と比べると、
フランス語使用時のほうが若干メローな気がしませんでしょうか?
マジ、かわいんですけどぉ〜。。。
これはこれで人によっては可愛げを感じます。
■ Rock Classic ■
So excuse me forgetting but these things I do
You see I've forgotten if they're green or they're blue
Anyway, the thing is what I really mean
Yours are the sweetest eyes I've ever seen
なんか、朴訥・不器用そうフェイクで
言いたいことはきっちり言えてる。
ミュージシャンの強みだよなぁ〜。
汚ねぇ〜。。。
I ain't ready for the altar but I do agree there's times
When a woman sure can be a friend of mine
育ちのいい僕ちゃんが初めて”ain't”を使ってしまいました。
三人ともお母さんが金髪だった。
そんなシスター・ゴールデンヘアー
ストップ・ザ・シ〜ズン・イン・ザ・サ〜〜ンじゃないやつ。
■ Today's Beauty ■
Are you glad to be free?
Are you feeling lost just like me?
Longing for company
はい、その通りです!ハイ、オリビア様!
はい、カンパニー希望です!
カミさんにバレたら絞められる。。。
とにかく、メロー、メローでメロメロ!
メロンパンナのメロメロパーンチ!
(子供がファンだったもので知ってます)
それでは、メロメロヨレヨレな一日を・・・
ではなくメローで素敵な一日をお過ごしください。
2017年07月17日
2017/07/17 Don't be afraid! ”Go Deep”
気分上々の月曜日です。
アメフトの話の続きで恐縮です・・・
新システムは期待の成果を挙げました。
シーズン開始前なのでパスプレーを80%として
レシーバーとディフェンスの
マッチアップにおけるルートオプションの
意思疎通の確認に主眼をおきます。
ラインのパスプロテクションはほぼ完璧。
複雑なパスラッシュもブリッツも
安定してコントロールしていた。
パスプレーの成否は彼らの稼ぐ時間しだいで
決まる。
レシーバーは相手の動きに合わせてルートを選択する。
ディフェンスバックのリアクションに関する
クォーターバックと共通の認識が無いと成立しない。
長年一緒にやっている面子なので
その辺はまったく問題なかった。
最大のポイントは迷ったとき。
つまり『判断がつきかねた際に
どう決断するか』における価値観を共有すること。
判断とは客観性に基づく決定、決断とは判断の末の
主観的決定。そう考えています。
ちなみに僕らの場合共有する価値観は”Go Deep"です。
ここで言う”Go Deep"とは
ジャネット・ジャクソンとはまったく関係なし。
1970年代のピッツバーグ・スティーラーズに始まり、
1980年代のエアコリエルも同様のフィロソフィーです。
迷ったら、『より遠く、敵陣深くへ』。
ネガティブよりもポジティブに。
コンサバよりもアグレッシブに。
堅実よりも冒険を。
歴史に学ぶラジカルな親父フットボーラーの知恵が
近代フットボールの最先端を模索する相手を凌駕した。
気分のよい大勝でした。
■ Philosophy ■
人生は楽しいことばかりではない。
人生に辛いことや悲しいことはつきものだ。
人生は楽しむべく努力するからこそ楽しくなるのだ。
人生は待っていても決して楽しくなるものではない。
楽しんでるか?
受け売りですが、肝に銘じています。
■ My Hero ■
ディーン・マーティンは心の師匠と思っています。
こういう、イカしたダンディーに憧れるのですが
なかなか、難しい。
イカレタ親父です。
■ Movie Classics ■ + ■ Heroism ■
暴力的なところがありますが
西部劇の中にも好きなものがあります。
英雄、ヒーロー。
人の心は強いものではない。
弱くて当たり前。
ヒーローにあこがれて真似るのも
弱い心に支配されそうな自分の
心の支えになるものです。
■ Today's Beauty ■
モンローとブリちゃん。
完璧なMy Fovorite
それでは、今日も一日佳き日をお過ごしください。
2017年07月16日
2017/07/16 Music Set Worrior+FightSong
中三でアメフトに出会ったのがこの番組。
夜のしじまに・・・で有名な城達也さんが日本語吹き替えMCでした。
今、頭の中は、こんな状態。
今日は
エアコリエルタイプのシステムに切り替えてからの初戦。
新しいプレイブックに変わって
初めて他のチームとフルコンタクトのスクリメージを組む。
今流行のウェストコーストオフェンスの流れを汲むものと
エアコリエルタイプのオフェンスとの
最大の違いはパスアタックにおける
ゾーンに対するアプローチとアジャスタビリティーだ。
ホライゾンタルからバーティカルなアプローチへの変更は、
タイミング重視よりもDBの動きに対してレシーバーが柔軟に対応するので
QBの負担が重くなる。当然、オフェンスラインのパスプロが要になる。
さて、結果はどう出るか。
あくまでも、Worriorといことで。。。
でも、やっぱブリちゃんが一番だな!
カレッジではUSCのファイトソングとソングガールが好きです。
特に、このユニフォームが好きです。
赤のナイキがめっちゃかわいい。
過度な露出がないところがいいんです。
かわいけりゃ露出はいらない・・・ていうか
むしろ邪魔になる。
ちなみにNFLの中では
#3 LA(ex-San Diego)
#2 New Orleans
#1 DALLAS
ですね。
あくまでも、強いて選ぶならば・・です。
そういえば、こんなWorriorもありました。
・・・は間違いといわけではないですが、
TPO的に古きゃ何でもいいってもんじゃなかった。
・・・今はこれじゃないし。。
やっぱ、これですね。
アメリカのいいところでもあると思います。
このノリがいまだにあるところ。
Kamikaze TANAKA!
では、まじめに
文句なし。
全開バリバリ!
単純馬鹿、筋肉脳みその脳細胞を直撃。
虎だ!虎になるのだ!
筋肉痛で起きられない朝。
疲労しすぎて食べられなかった昼のカツカレー。
ほとんど寝落ち状態の夜のミーティング。
いくつもの夏合宿をこれで乗り切ってきたメインテーマ。
しかし、ここがQBのつらくもクールで
かっこいいところ。
盛り上がるみんなの傍らで
一人、クールにプレーブックの確認と
今日のゲームプランをチェック。
オーディブルシグナルの再確認。
Joe Montana + Dan Fouts + Terry Bradshaw = 俺
そう、マインドコントロール兼イメトレをします。
気分は、初めてのSuperBowlに向かうジョー・モンタナ。
Be or Not to be, that's the question
ではなく
Sweet or rather Bitter, the taste of ”Margarita” matters
今日のマルガリータは、甘露な勝利の味かビターな敗戦の味か?
それでは、Hot な日曜を Cool にお過ごしください。
タグ:NBC NFL Theme USC Song Girls Cheerleaders Hottest NFL Cheerleader Scandal, Patty Smyth - The Warrior The Troggs - Wild Thing Jimi Hendrix Wild Thing Queen - We Will Rock You Eye Of The Tiger Bill Conti - Gonna Fly Now (Theme From Rocky) Music Set Britney Spears, Beyonce & Pink - We Will Rock You >Kenny Loggins Michael McDonald-This is it.
2017年07月15日
2017/07/15 A Message from RUDY
波乗りにいったのがバレました。
めちゃくちゃ怒られています。
デラックスなマツコさんもよく観ているという
ショップのチャンネルを昨日からずっと研究中で
ペナルティーを検討している模様です。
この静かな時間が、ホウジロザメが突然現れるまでの
導入部分のようで・・・
怖いです。
■ Cooking ■
今一、調子が上がらない朝には
レイチェル・クーの料理番組を観ます。
特に『パリ』のは、狭い小さなキッチンで
この勢いでガンガンくるので
なんとなく元気をもらった気になります。
狭い空間にぎっしりと並んだ料理道具と
流しの前のきれいなタイルが気に入っています。
Koollectのメンバー登録をしているので
定期的にお知らせが来ています。
同じブリティッシュな英語でも
ナイジェラとは一味違った魅力があります。
■ Rock Classic ■
Get Cool!
あんまり暑い今日なので
手も凍りそうに冷たい
Fireが邪魔ですが・・
少しでも涼しくなるように冷たいナンバーを並べてみました。
■ Fun with English ■ + ■ Rock Classic ■
Rude からの Rudy(Rudie、Rudi)
Stop your fooling around
Time you straighten right out
Better think of your future
Else you'll wind up in jail
Rudy
A message to you, Rudy
A message to you
Rudyとは
Rudeな人のこと。
本来の意味は無作法な、とか失礼なとかといった意味です。
失礼な態度の人に”Don't be rude!”(『失礼な態度はやめなさい』的な)
などと注意します。
Rudy(Rudie、Rudiと表記することもあります)とは俗語で
基本的にはジャマイカのワルのこと。
だから、ちゃんとして刑務所行きはやめましょうと
歌っています。
古いほうのバージョン。
どちらが好きでも良くて、
問題はそこではなく、
夏には非行に走る若者が多くなりがちです。
夏休みで気が緩みやすいので。
親父になったのでもうその心配はないのですが
勝手に波乗りになんかへ行ったのがばれて
非行の始まりだと注意されました。
■ Today's Beauty ■
とにかく思うのは、なんでこうなる?
唐突に飛び込んでくる
『イェイ、イェイ、イェ』の甲高さと
調子はずれ振りが”スッ・トン・キョー!”
昔のフレンチポップスには多いなぁ・・
ヘタウマ的な・・・
それを人は『味』っていうのでしょうか?
■ Rock Classic's Classic ■
人に歴史あり
ストーンズにもう一人のミックあり。
それでは、この辺で
Rudyならないように、真面目な週末をお過ごしください。
タグ:Mick Taylor: Rolling Stones with Mick Taylor Today's Beauty Rock Classic's Classic France Gall - 1966 - Baby Pop Dandy Livingstone - Rudy, A Message to You The Specials - A Message To You Rudy Fun with English Rock Classic Pat Benatar - Fire And Ice< The Rolling Stones - She's So Cold FOREIGNER - COLD AS ICE The Little Paris Kitchen - Rachel Khoo AWS 1975 - Theme From Jaws)
2017/07/15 Music Set ” Summer of early 80's”
そのまんま、81年夏。
当時サーフショップでもらったワックスとタイド表
溶けかかりながらも、どうにか保存中です。
ビリー・スクワイヤー、ストローク。
バイト先でかかってるMighty690(AM局)で一日に5回は聴いたなぁ。。。
やっぱ、ASIAカッコいいわ〜。
もう条件反射的に夏の夕方の音がこれ。
キンキーなのは、お前の方だ・・・と思った。
その髪型・・・やたらチャライ。
昨日の波乗りのおかげで
少し気分が巻き戻った感じです。
自分の良い時代の音楽は
単なるノスタルジアではなく
その頃の自分に若返らせる効果があるそうです。
まさに、魔法のようです
いや〜、やっぱり音楽ってサイコーですね。
それでは、絶好調な時の自分で過ごす一日でありますように。
ABRA-CADABRA!
2017/07/15 Music Set ”Ocean Fun"
From Movie "Free Ride"
Originally by Pablo Cruise ”Zero to Sixty in Five”
こういった音楽を聴くと血が騒ぎます。
昨日は久しぶりで
波乗りに行ってきました。
もちろん千葉です。
1〜2feetの小さ〜な、おだやか〜な波に
がっかり。
しかし、水に入ればもう最高。
おととし新調した
ショーン・トムソンモデルの
ツインを使いました。
小波で遊ぶにはもってこいです。
波乗りは一人で行く主義です。
スットレッチ、アップを入念にして
はじめ2時間、15分休憩。
最後に30分。
着替えてソッコー帰ります。
波乗りがしたいだけなので
ビーチでうろうろはしません。
仕事もあるし、
家族も心配するので。
■ Rock Classic ■
MTV After the Launch
SanDiegoでの学生時代は
2〜3時間なら平気でパドリングしていられました。
もしかしたら、LAまで行けるんじゃね〜か?
そう思えるくらい疲れしらずでした。
ストーム・ライダーズを気取って
ハリケーンの中、出て行ったこともあります。
1982年秋から冬にかけて猛威を振るったハリケーン・エヴァです。
ハワイを襲い大損害をもたらしました。
アメリカ西海岸にも大きな影響がありました。
コースト沿いのクリフは荒れ狂う波に削り取られ
すっかり姿をかえてしまいました。
そんな中、毎日出ていたのですから
無謀そのもの。若気の至りです。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Mi-Sex ”People”
浜辺で休んでいる
真っ白なアザラシの赤ちゃんがいました。
しばらくして、押し寄せる波を潜ってかわして
あっという間に沖へと出て行くのを見て
流石!と思いながら自分も出て行きます。
パトロールのコーストガードは慣れたもので
"If you go out , get back at your own risk.
We're not gonna help you out, OK?"
『出るなら、自力で帰れよな!助けねぇからな。』
なんて言ってサッサと次のポイントに向かって
去っていきます。
波乗り馬鹿は、とめて止まるものではないのを
よくわかっています。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Marc Hunter "Big City Talk"
台風が来ている時の海は
普段とはまったく違った動きをします。
波が高いのはもちろん
うねりの方向や潮の流れ
海水温の急激な変化。
波のえぐれ方や、速度までまるで別世界です。
プロサーファーでもない限り
絶対にやめておきましょう。
私も今はどんなにワクワクしても
我慢します。
若いころに散々やり尽くしたので
もう馬鹿はしません。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Split Enz ”Hard Act to Follow”
エヴァの影響の高波が
セットでガンガン入ってきたときには
本当にこのまま岸には帰れないだろうと
覚悟を決めたことがありました。
普段使いのボードだったので
波がどんどんサイズアップして
8〜10feetほどにも達したころには
まともにテイクオフなんかできません。
波においていかれます。
レイトテイクオフで万一ワイプアウトなどしようものなら
波に巻かれて、
いやというほどリーフに叩きつけられれ大怪我するか、
次々と重なって覆いかぶさってくるブレイクの洗礼を受けて
海底に押し付けられたまま溺れ死ぬか。
そんなことになります。
大波のコンディションに合わせたボード、
ガン(ボード長の長い大波用のボード)が必要でした。
水線長が長いほど艇は早いのです。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Little River Band "Cool Change"
幸い、思い切ってテイクオフした波が
レギュラーブレイクで比較的厚めだったので
どうにか無事帰還できました。
でも、ビーチのコーストガードのステーションから
The Surfer, just took off!
Get straight back to the beach!
『今テイクオフした奴、すぐ岸に上がりなさい』
なんて、でっかい音でアナウンスするから、
仲間が大受け大喜びするわで、引くに引けなくなって
泣く泣くもう一度沖に向かって
もう一回おっかね〜思いをして
命からがらビーチに帰り着きました。
一方で『これで一人前のサーファーだな』とう誇らしい気分と
他方で『海は怖い』というビビリきった恐怖心が入り混じった
不思議な気持ちでした。
■ 海で遊ぶときに気をつけること ■
○体調を整える、準備運動をする(心臓麻痺などを起こす可能性があります)
○離岸流(沖出しの流れ)に入らない。
万一入ってしまったら、岸に向かわず
岸と平行に左右に逃げて
まず、沖に向かう潮流から出ること
○背の立たないところには行かない。
人は普通水に浮きます。
ところが波打ち際で波が砕ける場所では
海水の動きが複雑です。
水と空気が混ざって、
人の比重が大きくなるので 沈みます。
引き波で足をとられたりして
パニックに陥ると水深30cmのところでも
十分おぼれる可能性があります。
これは川でも同じことが言えます。
○水辺の危険生物やガラスなどの危険物に気をつける
○荒れている海には近づかない(即、死と直結すると思うべきです)
以上は最低限気をつけるべきことだと思います。
この夏、水の事故が1件でも少なくなることを祈ります。
それでは、海は正しく楽しみましょう。
この試合後、BeachBoysのコンサートがあったという
ちょっと自慢のチケット半券です。
Originally by Pablo Cruise ”Zero to Sixty in Five”
こういった音楽を聴くと血が騒ぎます。
昨日は久しぶりで
波乗りに行ってきました。
もちろん千葉です。
1〜2feetの小さ〜な、おだやか〜な波に
がっかり。
しかし、水に入ればもう最高。
おととし新調した
ショーン・トムソンモデルの
ツインを使いました。
小波で遊ぶにはもってこいです。
波乗りは一人で行く主義です。
スットレッチ、アップを入念にして
はじめ2時間、15分休憩。
最後に30分。
着替えてソッコー帰ります。
波乗りがしたいだけなので
ビーチでうろうろはしません。
仕事もあるし、
家族も心配するので。
■ Rock Classic ■
MTV After the Launch
SanDiegoでの学生時代は
2〜3時間なら平気でパドリングしていられました。
もしかしたら、LAまで行けるんじゃね〜か?
そう思えるくらい疲れしらずでした。
ストーム・ライダーズを気取って
ハリケーンの中、出て行ったこともあります。
1982年秋から冬にかけて猛威を振るったハリケーン・エヴァです。
ハワイを襲い大損害をもたらしました。
アメリカ西海岸にも大きな影響がありました。
コースト沿いのクリフは荒れ狂う波に削り取られ
すっかり姿をかえてしまいました。
そんな中、毎日出ていたのですから
無謀そのもの。若気の至りです。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Mi-Sex ”People”
浜辺で休んでいる
真っ白なアザラシの赤ちゃんがいました。
しばらくして、押し寄せる波を潜ってかわして
あっという間に沖へと出て行くのを見て
流石!と思いながら自分も出て行きます。
パトロールのコーストガードは慣れたもので
"If you go out , get back at your own risk.
We're not gonna help you out, OK?"
『出るなら、自力で帰れよな!助けねぇからな。』
なんて言ってサッサと次のポイントに向かって
去っていきます。
波乗り馬鹿は、とめて止まるものではないのを
よくわかっています。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Marc Hunter "Big City Talk"
台風が来ている時の海は
普段とはまったく違った動きをします。
波が高いのはもちろん
うねりの方向や潮の流れ
海水温の急激な変化。
波のえぐれ方や、速度までまるで別世界です。
プロサーファーでもない限り
絶対にやめておきましょう。
私も今はどんなにワクワクしても
我慢します。
若いころに散々やり尽くしたので
もう馬鹿はしません。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Split Enz ”Hard Act to Follow”
エヴァの影響の高波が
セットでガンガン入ってきたときには
本当にこのまま岸には帰れないだろうと
覚悟を決めたことがありました。
普段使いのボードだったので
波がどんどんサイズアップして
8〜10feetほどにも達したころには
まともにテイクオフなんかできません。
波においていかれます。
レイトテイクオフで万一ワイプアウトなどしようものなら
波に巻かれて、
いやというほどリーフに叩きつけられれ大怪我するか、
次々と重なって覆いかぶさってくるブレイクの洗礼を受けて
海底に押し付けられたまま溺れ死ぬか。
そんなことになります。
大波のコンディションに合わせたボード、
ガン(ボード長の長い大波用のボード)が必要でした。
水線長が長いほど艇は早いのです。
■ Rock Classic ■
From Movie "Storm riders"
Originally by Little River Band "Cool Change"
幸い、思い切ってテイクオフした波が
レギュラーブレイクで比較的厚めだったので
どうにか無事帰還できました。
でも、ビーチのコーストガードのステーションから
The Surfer, just took off!
Get straight back to the beach!
『今テイクオフした奴、すぐ岸に上がりなさい』
なんて、でっかい音でアナウンスするから、
仲間が大受け大喜びするわで、引くに引けなくなって
泣く泣くもう一度沖に向かって
もう一回おっかね〜思いをして
命からがらビーチに帰り着きました。
一方で『これで一人前のサーファーだな』とう誇らしい気分と
他方で『海は怖い』というビビリきった恐怖心が入り混じった
不思議な気持ちでした。
■ 海で遊ぶときに気をつけること ■
○体調を整える、準備運動をする(心臓麻痺などを起こす可能性があります)
○離岸流(沖出しの流れ)に入らない。
万一入ってしまったら、岸に向かわず
岸と平行に左右に逃げて
まず、沖に向かう潮流から出ること
○背の立たないところには行かない。
人は普通水に浮きます。
ところが波打ち際で波が砕ける場所では
海水の動きが複雑です。
水と空気が混ざって、
人の比重が大きくなるので 沈みます。
引き波で足をとられたりして
パニックに陥ると水深30cmのところでも
十分おぼれる可能性があります。
これは川でも同じことが言えます。
○水辺の危険生物やガラスなどの危険物に気をつける
○荒れている海には近づかない(即、死と直結すると思うべきです)
以上は最低限気をつけるべきことだと思います。
この夏、水の事故が1件でも少なくなることを祈ります。
それでは、海は正しく楽しみましょう。
この試合後、BeachBoysのコンサートがあったという
ちょっと自慢のチケット半券です。
タグ:Fun, Fun, Fun - The Beach Boys Little River Band - Cool Change Split Enz - Hard Act To Follow Marc Hunter - Big City Talk Mi-Sex - People Monroes - What Do All The People Know Zero to Sixty in Five by Pablo Cruise Music Set Surfing 波乗り Shaun Tomson Mark Riichards Movie &quot;Storm riders&quot; Movie &quot;Free Ride&quot; ”Ocean Fun&quot;
2017年07月14日
2017/07/14 似て非なるもの”妻と愛人”と複雑なフレンチトースト
*選曲に深い意味はありません。
恋人や別れた人を想う歌は多いのですが
妻と夫を優しく描いた歌で思いつくのは
この曲くらいでした。
ちょっと思いついたことがありました。
”恋愛”という言葉についてなんですが、
恋する二人が恋人同士なら
愛する二人は愛人同士か?
恋のほうは問題ないけれど
愛人のほうは、なんとなくしっくりとこない。。。
というか、イ・ケ・ナ・イ、淫靡なイメージが。。
なぜなら、
愛の相手は本来妻か夫のはず。
ところが、それがいわゆる『愛人』となると
ちょっと問題じゃないか・・・?
愛人の定義が、いわゆる・・・普通は、
例のテレサ・テンさんの歌的な・・・
そういう系がまず浮かぶのではないでしょうか?
愛人の正確な定義に興味が湧きまして、
辞書を見てビックリです。
皆さんもたまに辞書を見てみると
面白い発見があると思います。
ググるのとウィキに慣れすぎて
紙媒体の醍醐味を忘れがちじゃないでしょうか??
ということでここで昭和歌謡
テレサ・テンさんで、しかも夜のヒットスタジオっていうのが
いいと思いません・・・でしょうか?
テレサ・テンさん好きですねぇ〜。
ドリフの全員集合で初めて見たときには
まだおぼつかないい日本語でした。
はにかみながら歌う姿が鮮明に記憶に残っています。
愛人の
是非を語るつもりはないけれど
親父になったいま、この曲を聴いてみると
あまりに健気で
間違いが起こりそうな気がします。
■ Rock Classic ■
い・け・な。い・ということで・・
ちなみにMVの中で使用しているお札は
本物だったそうです。
本物のお金を使ったMVとかけまして
宗教の違う二人の結婚と解きました。
その心は
回収/改宗が問題です。
それにしても、妻や夫をテーマにした曲は
なかなか思い浮かびません。
■ Movie Classic ■
当時まだ学生でした。
劇場ではなく留学先の
UC Davisのオンキャンパスムービーで
何の期待もなくただで観ました。
”クレーマー”といえば今では『ナンクセをつける嫌な奴』ですが、
僕の中で、今でもそれよりも先に浮かぶのはこの映画です。
特にこの場面。
フレンチトーストの作り方。
次第に手馴れてくる父と子の二人の姿は
健気です。
当時日本ではあまりフレンチトーストはポピュラーでは
なかったのですが真似をしてみました。
もし結婚したとして、運よく子供ができたとしたら
子供は子供らしい笑顔のまま成長させたいものだと
深く深く、強く思いました。
あくまでも自分の将来の結婚についてそう考える機会となった
ということです。
結婚を考える人であれば
一度は見る価値のある映画だと想います。
あくまでも個人の感想や考えであり
ほかの方に押し付ける意図はありません。
■ Today’s Beauty ■
ブリティッシュなフレンチトーストを作る
ナイジェラです・・・
イングリッシュアクセントに弱いアメリカ人は
相当多いです。
ナイジェラの料理番組は
家族に内緒で観ることが多いです・・・
日曜の早朝が絶好のタイミングです。
理由は
あくまでも
見るべきは手元なのですが
偶発的視線の移動が
避けがたいものだからです。
イヤミな口調で
『何観てるの?』ではなく
『どこ観てるの?』と声を掛けられるのが
情けなくも、図星。
ペネロペ。好きだなぁ〜。。
スペインのバルとガウディの建築、フラメンコ・・・と
可愛いスパニッシュガールに大変興味関心があります。
ブルネットも好きです。
夏の時期は、いろいろと刺激的な光景が多く見受けられます。
目線が怪しく動かない一日をお過ごしください。
2017年07月13日
2017/07/13 Music Set ”Plato or Beauvoir”
最近、恋愛に関するコラムを書かないか?
と持ちかけられることが多いです。
でも無理です。
方法論というか、ハウツーというか
今的?ナウな?”取説”的扱いができないので
だれも興味を持たないのは明白だし
”基本プラトニック”と説いてみたところで
堕落をオープンとし
不埒をノリとし
無節操を経験値としてあがめ
心の浅い身体的交情をテクニックと解説する
そんな今の世で、
『そうだから無意味な傷と忘れるべき歴史を重ね
本物に気づかないのだ。
本物は揺るがない信念と時の果てにようやく見つかるもの』
『リビドーだけが純粋さゆえの自己破壊欲求をくいとめる・・・それじゃ
人間の理性の価値がない』
・・・そう言ったとしても
聞く耳を持つ者なぞいるはずがありません。
無駄な経験値は負の資産であるなどといいはじめたら
おおよその恋愛関係の記事が成り立たなくなるだろうし・・・
あ、もしかしたらわざと陳腐な恋愛論を書かせて
『炎上』狙いなのか?
そのせいか、
どうも、最近昔に仲良くなったお嬢さんたちの顔が
浮かんできます。
The wise man said just find your place
In the eye of the storm
Seek the roses along the way
Just beware of the thorns・・・
Close your eyes and you will find
The way out of the dark・・・
ぜーんぶ、通り過ぎてしまいましたけど。
どうに生きています。
Will you help get me right out of this Godforsaken town?
Will you make it all a little less cold?
I can do that!
I can do that!
ちゃんと言ってくれないと、わからないほど鈍い。
致命的な欠格事由です。
Need your lovin' here beside me
Need you close enough to guide me
I've been hopin' you would find me
気づけばそういう気持ち、
そういうものだと思うんです。
ストラテジーやテクニックを弄するべきものじゃないと。。。
Wise men say
Only fools rush in
But I can't help falling in love with you
Shall I stay?
Would it be a sin
If I can't help falling in love with you?
せめて、これくらいの思慮をもちましょうよ。
こんな馬鹿話をしているのも
もしかしたら、夏の暑さに浮かされているのかもしれない・・・・
夏のせい?・・・夏のせいかしら??・・!!
あ〜、やっぱ永遠の憧れのオネイサマだな!
・・・失礼!
地が出てしまいました。
某大学のチアの女子達です。
大学生時代のことです。
右から2番目の子と仲良くなって
東京を案内しました。
その後何度か手紙をやり取りした後
留学の準備と、ファラとオリビアに会うことで
頭がいっぱいで
立ち消え。。。