アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月19日

お金を使いました

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日は、妻とショッピングセンターに行きました。

そこで、帽子、ベルト、靴などを購入しました。

美味しいものも食べて満足でした。

僕のものばかり購入して妻のものは何も購入していません。

申し訳なかったですが、たまにはいいかなとも………。

生きたお金を使わせていただきました。

夜は夜で子供たちも連れ食事に行きました。

いつもとは違うところで食事し大満足です。

昨日ほど生き金に感じたことはないですね。

今日は、太陽光発電所の伐木をします。

手伝ってもらう方にも十分お礼をしようと思います。
posted by 松幸 at 06:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月17日

安物買いの銭失いを検証

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

みなさん「安物買いの銭失い」って一度は聞いたことがあると思います。

安物を買うと長持ちせず結局また買って結果、いいものを買う以上にお金を使う

という意味です。

僕は実際にこれを身を持って体感しました。

僕が20代の頃ですが、20代の頃はお金もあまりなく(困るほどではなかったですが………。)

パチンコに忙しく、パチンコ以外にお金を使いたくない人でした。

衣服に興味がなく安物を沢山持っていました。

衣類に関しては沢山持っている方が何種類も着ることができるしいいと

勝手に思っていました。

しかも、安いので愛着もなく買って増えるばかりでした。

捨てるのはよっぽどでないと捨てません。

どんどん増えていきました。値打ちなどないウエスのような服ばかりです。

多く持つことでステータスを感じていました。

今思えばバカの極みです。着る体が一つしかないのに

何でこんなに服がいるのか。意味がわかりませんでした。

しかし買ったところでろくに着ることもなくロッカーの肥やしになっていました。

まさに「安物買いの銭失い」を地で行く見本のような人です。

これが以前の僕でした。

今はいいものを少し持ってたら満足なのでほとんど服など買いません。

あの頃の自分に「安物買いの銭失い」を教えてやりたいです。

しかしあの頃があるから今があるのだからいいのかもしれませんがね。

あの頃勉強したから改善されたのかもです。

いいものを少し持っただけで十分なのは私だけでしょうか
posted by 松幸 at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月16日

祝 1300記事達成

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

知らない間に1300記事を達成していました。

2017年に書き始めて、最初はセミリタイアのことや自分の今までを

書いてきました。

途中から、あまりに人が辞めることが多くなってきたので

何の対策もしない会社に対する愚痴を書きました。

それと、当時そこにいたパワハラ社員についてもです。

そこから、自分もいつかは転職しようと資格取得に

励みました。おおよそ8年間です。

そんな自分が取得した資格の取り方や勉強方法について参考になるかどうか

わかりませんが、書かせていただきました。

そして、ついに転職!

出向や新しい仕事をやってきて今に至ります。

その間、伝聞ですが前の会社では新入社員はそれなりに入ってくるが

代わりに中堅社員が辞めていくこと。

そうなっても何も変わっていかないことなども

書きました。

諸行無常とはよく言ったものです。

諸行無常によって自分も変わらないといけません。

おかげさまで自分は転職もでき、変わることもできました。

今の仕事も辛いこともありますが、「これもまた過ぎ去るだろう」

を勉強したことで何とか凌いでいます。

「これもまた過ぎ去るだろう」いい言葉です。

以前、失敗しましたがその時は外野たちもギャーギャー言っていました。

しかし数日過ぎれば何も言いません。

まさしく「これもまた過ぎ去るだろう」あらわした事案です。

その時一生懸命対応していれば過ぎ去るのです。

それを体感しました。

さて、これからも書き続けていくのでみなさんよろしくお願いします。

いつも読んで下さりありがとうございます。
posted by 松幸 at 06:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月13日

みんなのために前に進んでくれ

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日、前いた会社の後輩から電話がありました。

そこでも、「部長は松幸さんが辞めたことを心底後悔していて

かなり凹んでいましたよ」と言っていました。

僕はそこで思ったのですが、この部長ですが会社のナンバー2です。

ナンバー2の人間たる者、たった一人が辞めたくらいで凹むなと

思います。そして、過去はもう変えられません。

なら、未来へ向かって進むしかないのです。

ナンバー2なら部下も沢山いるし、協力会社の社員も沢山います。

そして、その人たちには家族もいます。

その人らみんなを背負っているのです。そんな立場の人間が

たった一人辞めたくらいで泣き言を言うなと思いますね。

辞めたことは仕方はないのです。自分が止められるだけの器がないだけです。

信頼されていないだけです。

会社側の人間なら去った奴のことより、今いる人間のことを考えてほしいです。

そして、未来は今に比べ数段良くなるように進んでいかないといけません。

過去は変えられないが未来は変えられます。

過去の呪縛に囚われず、辞めた人間のことなど放っておいて前に進んで下さい。

そして、今後辞めそうな人には全力で留めてください。

今、従業員を蔑ろにした報いです。

まずは数十人の社員や下請けのことを考えて、行動することです。

ナンバー2ならそれなりの器を持っておいてほしい。

そう思います。

いくら親しいとはいえ、他社の社長のところへ行って泣き言なんか言うなと言いたい。

もっともっと厳しいこともあります。

松幸が去ってから売り上げがーって言ってるそうですが、

そりゃ何も対策しないくせに言っても何も変わりません。

結局、人に頼りっきりにしてる結果がこれなのです。

本気で売り上げが欲しいなら自分で行動して結果を取らないといけないと思います。

少なくとも僕はがむしゃらにやっていました。

だから、結果と信用がついてきたのだと思います。

今のあの会社は自業自得です。甘すぎる。
posted by 松幸 at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月12日

また、同じことを繰り返そうとしている

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

あの(僕が前勤めていた)会社がまた同じことを繰り返そうとしています。

というのが、どうも今月末で10年ほど勤めた人が辞めるようです。

その人は本社勤務で一番仕事量も多く、若い部下も数名いてうまく回していました。

温厚な性格で評判も良く自分の好きなようにやっていたのになぜ?

聞いた話ですが、やはり上層部からの売り上げ減に対するプレッシャーがきついみたいです。

その人がいたところは本丸なので売上も大きいです。

それ以外にあと2つ事業所がありますがここなんかは雀の涙程度の売り上げしかありません。

8割は本社です。

僕の見解では恐らく他の事業所で売り上げが上がらないから本社の人の

ケツを叩いて売り上げを上げさせる予定が思ってたのと裏腹にその人が

辞める結果になってしまったのでしょう。

バカの極みですね。

何回過ちを犯せば分かるのでしょうか。

まぁ辞める人には「そりゃ辞めた方がいいよ」って言いますね。

あれだけ「人材不足、人材不足」って言っておきながら結果これです。

もうベテランはいません。使い物にならないベテランはいますが………。

本社もその人がいなくなれば後はほぼ新人だけです。

また、揉めるでしょうね。

そういう会社なのでしょう。

聞いてびっくりしました。まさかあいつが辞めることになるとはと………。

びっくり退職とはこのことですね。

今後どうなるのか。もう先が読めません。
posted by 松幸 at 06:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月11日

いつまでも言われる

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

昨日、前の会社でお世話になった職人さんから連絡がありました。

それで話をしていたのですが、その職人さんが所属している会社の社長が

僕がいた会社の部長と仲良しでよく話をしているそうです。

そこで話を聞いていると僕が昔一人で切り盛りしていた事務所ですが

最近は無人で誰もきていないのです。

事務員さんもいましたが、3月をもって切られた(クビになった)ようでした。

仕事もなく、みんな他の事業所で仕事しているそうです。

先日、下請けの社長さんと前の会社の部長さんが話をした時言っていたのが

今年は今の事務所は仕事がほぼないので他のところで凌いでくれと言われたそうです。

そして社長が「土曜日は面倒見てくれ」と言ったら

部長は「時代の流れなので無理だ」と断ったそうです。

とにかく売り上げがかなり落ちて、固定費は相当かかっており

大変なようです。

そしてそこでも言っていたのが「松幸を辞めさせたのが間違いだった」だそうです。

辞めた人間のことを今でも引きずっているのです。

もうそんなことは言わずに前に進めやと思うのですが、

「松幸をやめさせたのが」と泣き言を言っているのです。

哀れですねぇ。

もう、2年半が来ようとしてます。

いい加減過去のことなど引きずらず前にと思いますが

過去をかたるのが好きなようなので仕方ないのかもしれませんね。

いずれにしてもいつまでも変わらない、変われない会社です。

本当に哀れで、所属している人たちはお気の毒です。

今後、良くなっていってもらいたいですね。

本当に良くなりたいならやはり上層部が考え方を変えないといけないです。

辞めようとしている人間には全力で耳を傾けて話を聞いて

会社を変える努力をする。

辞めたらいくら悔やんでももう帰ってこないことはバカでもわかるはずです。

それならば辞められないように変えないといけないです。

他にも出来る人はいるはずです。

その人たちを育てて成長させていただきたいです。

辞めた人間のことをいつまでも引きずっててはダメです。

僕も他の会社で頑張って成長してます。

それに負けないような人間を育てて下さい。
posted by 松幸 at 06:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月09日

一体どうなってるのか

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

もう数週間前から前僕がいた会社の事務所に誰もいなくなってしまいました。

誰もいないのはいいのですが、事務員さんも雇ってやっていたのに

その事務員さんも最近来ていないようです。

ひょっとして新しいチームリーダーになってお金に厳しくなったから

その事務員さんもパートなのでクビになったのかも知れません。

あの会社ならやりかねませんよね。

それと、下請さんたちもどうなってしまったのでしょうか。

社員は本社に帰ればすみますが、下請さんたちは困りますよね。

一体どうなってしまったのでしょうか。

もう数週間になりますね。

いくら仕事がないとはいえ、職人さんたちやパートさんには罪はありません。

社員が仕事を受注しないからいけないんです。

工事営業部なのだから工事をしながら営業活動をしないといけないですね。

営業したらそれなりに仕事はあると思います。

まぁやる気がないので仕方ないですが、もうちょっと真剣に仕事しないと

ダメなんじゃないかなぁと思いますね。

なんか見てると遊びにきてるように見えます。

真面目さがないし仕事とプライベートの区別がついていません。

こりゃダメだと思いました。
posted by 松幸 at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月08日

転職について私見

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

先日、連休明けは退職代行が繁盛するとの記事を見ました。

所謂、五月病で退職者が増えるのでしょう。

近年までは、「今の若者は」と言われてきましたが最近は人手不足で

そうも言ってられない状況になってきたみたいです。

企業もせっかく入って育っている若者が連休明けに急にこなくなったら

驚愕だと思います。しかし、退職者ばかりがクローズアップされていますが

企業はどうなのでしょうか。何も問題はなかったでのでしょうか。

自分は否だと思います。

企業こそ変わるべきところばかりなのではないでしょうか。

イノベーションと言われて久しいですが、どれほどの会社がイノベーションできたのでしょう。

ほとんどができていないと思います。

そして、できていない会社に限ってイノベーションなどと声高に叫びます。

たしかに若者の中にもたいがいの人はいます。

しかし、これは今に始まったことではありません。

昔からそんな人は少数ですがいたと思います。

もう、今は終身雇用自体が崩壊しています。

なので、企業側がいかに残ってもらえる会社になるかを考えていく時代なのです。

ちなみに、うちの会社では実際変わっていってます。

おかげさまで若い社員が多く残りいい感じになっています。

人間、その会社と合う合わないがあります。

当然、辞める人も出るでしょうがそれを見越して採用活動等もすべきなのでしょう。

おかしな人も少数ですが絶対います。

入社した会社にもおかしな人はいるでしょう。

転職は当たり前なのです。若者が悪いわけではありません。

選んでもらえない企業が変わらないと人は来ません。

自分の私見でした。
posted by 松幸 at 06:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月06日

今日は連休最終日だが………。

みなさんこんばんは!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

今日は連休最終日でした。

しかし、松幸は仕事でした。

タンク工事がもうすぐ終わるので最後の復旧をしました。

生憎の雨で足元が悪かったですがタンク内での作業でしたのであまり気にはなりませんでした。

なんとか終わりましたが、ひとつだけ残ってしましました。

ボルトを入れなくていいのにいらんことしてる業者がいたので二度手間になりました。

本当に鬱陶しかったです。

また明日から仕事ですが、暑くなったり蒸し蒸しするので

熱中症には要注意です。みなさん気をつけてくださいね。
posted by 松幸 at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2024年05月05日

現金支払い

みなさんおはようございます!

いつも読んで下さりありがとうございます。

松幸です。

最近思ったのですが、現金を支払う機会がすごく減少しています。

それとともに、現金を見る機会も減っています。

なぜか?

やはりキャッシュレスが普及してきたからでしょう。

お金を使う機会がもともと少ない我が家なので支払う行為もおのずと減ってきます。

そのうえ、支払いはバーコード決済なので余計支払はないですね。

給油なんかもクレジットでアプリでやっているので見る機会はないです。

反対に現金支払いは散髪、バーコード決済できない店舗など必要最小限です。

最近は交通機関もバーコード決済が普及してきているので

もう現金はありません。

今後もこうした決済方法がもっと普及し、現金を見なくなる日が来るのかもしれないですね。

とにかく便利です。現金の持ち歩きがなくなります。

しかも、支払いもすぐです。スマホにお金さえ入れておけば

問題なく使用できます。
posted by 松幸 at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資
ファン
検索
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
松幸さんの画像
松幸
セミリタイアに向け準備中 そのための種銭稼ぎに奮闘中 アルバイトのための資格取得
プロフィール