アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
ファン
一人旅ランキング
一人旅ランキング

2024年02月10日

豆まき行ってきましたU・・・鬼は外がない・・・2024年版

 今回は、またまた大須観音です、しかし、ここはお参りはするのですが、歴史的背景などは分からなままです。そこでやっと豆まきで「鬼は外」がない理由を探してみました。(^▽^;)けっして調べたわけではないです、探しただけです。いろいろ探しましたらネットに記事がありました。どうも、伊勢神宮から鬼面をたまっていることが、始まりようです、でも、神社で鬼を祭るのはなんとなく分かりますが、お寺で、鬼は退治する対象なのでお坊さんがもらっているので、かなり興味深い経緯だと思います。
大須観音20240203.JPG


 大須観音では、伊勢神宮の神人より開山能信(のうしん)上人に授けられた寺宝の鬼面(きめん)をご本尊御宝前に祀り(一年に1日、節分の日のみ)加持祈祷を行い、参詣者皆様の厄難を払い、七難即滅・七福即生を祈るのであります。この鬼面を因(ちな)み、「福は内」とのみ唱え「鬼は外」は禁句となって居ります。大須歳時記より
大須観音豆まき.jpg


 ここでは、豆まきの後に手拍子をしてお祈りとなります。お寺で手拍子もなんか変な感じですね?でも前に行った成田山も最後三三七拍子の一本締めで終わりとしていました。次は、この経緯を探していきます。でも、記事になるのは、ずっと後になると思います。(^▽^;)もしかしたら、来年の豆まきの記事になるかも?

プラス1品 縁起物至福のだし茶漬け10B【真鯛・南高梅】(縁起物 引き出物 引出物 内祝い ギフト 結婚式 ウェディング ウエディング 出産内祝い お返し 快気祝い)

価格:910円
(2024/2/10 09:47時点)
感想(1件)



 探してみてわかってきたのですが、明治期の神仏分離令までは、神社で仏さまをお祭りしていることもありましたので、日本の神道は、神様を区別しない信仰でしょうか。
 あと、参道の歩き方についても、探して、考えてみましたのでいつか、記事にしたいです。


 
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12421468
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
にほんブログ村 株式ランキング
株式ランキング