2016年04月18日
4月に買うべき優待株はコレ!パート5
さぁ!4月も中盤に近づいてきました!
4月は優待株は少ないものの、
お得な優待株があります。
そんな4月末の権利付き最終日は、今月は
25日、月曜日です。
そんな25日までに是非購入しておいて欲しい優待株を急いでご紹介します。
┃4月に絶対に買うべき
優待株はコレ!
【エイチ・アイ・エス
東証1部9603】
〜優待データ〜
配当利回り 0.82パーセント
最低投資額 317000円
権利確定 年2回、4月末、10月末
〜株価データ〜
株価 3170円
売買単位 100株
優待がもらえる最低株数 100株
1株あたりの配当(予想) 26円
割引クーポン
がもらえます。
海外旅行はエイチ・アイ・エスですよね!
100株以上 2,000円相当
500株以上 4,000円相当
1,000株以上 6,000円相当
となっております。
他にも、話題の
ハウステンボスの割引クーポンや
ラグーナテンボスの割引クーポン
もあるので、家族旅行にはもってこいの優待株です。
自由旅行・格安航空券のパイオニア。国内外において旅行事業を展開するグローバル企業へと成長。テーマパーク事業としてハウステンボスの運営をはじめ、ホテル事業、運輸事業なども手掛ける総合旅行会社ですよね!
ちなみに100株保有で2600円の配当金がもらえます!
貯金よりも利息いいよねd(・∀<)
4月は決算会社が少なく、30社しかありません。そんな中で厳選して4月のオススメ優待株を紹介してきました!
ぜひ購入を検討してくださいね!
┃株主優待は何がすごい?
優待株は
『NISAを活用するのがいい』
というのが株主優待の結論です。
というのも、NISAを使いこなすことで資産を増やすことができます。
配当金の税金がゼロ
になるため、優待がない高配当のモノは、NISAで保有するのがお得です。
従って、株主優待は、
NISA口座で買うとお得!
という訳です。
配当金と株主優待、そして、値上がり益はすべて税金を払わずに自分の利益になります。
貯金の利息にも税金かかるのに、NISAは家計的にもメリットありすぎ(*´艸`*)
マイナス金利の時代だからこそ!
今こそ貯金より投資ですね!
ちなみに主婦ぴかの資産は100万円からスタート!
現在12万円ほどプラスになりました!
NISA始めてよかった!
初心者は値下がりが嫌だからこそ、株主優待を優先に投資すればそこまで失敗はありません。
配当金でさらにまたおすすめの優待株購入して、お金増やそうと思います!
おすすめの証券会社まとめはこちらの記事をご確認ください。
https://fanblogs.jp/pikahane/archive/239/0
本日もご愛読いただき誠にありがとうございました!
夢は主婦株ブログ一位!ですので、クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
株主優待は非課税のNISAがおすすめ!
オススメ証券会社はこちら!
ぜひ、こちらから開設して一緒に余裕のある資産形成してみませんか?↓
4月は優待株は少ないものの、
お得な優待株があります。
そんな4月末の権利付き最終日は、今月は
25日、月曜日です。
そんな25日までに是非購入しておいて欲しい優待株を急いでご紹介します。
┃4月に絶対に買うべき
優待株はコレ!
【エイチ・アイ・エス
東証1部9603】
〜優待データ〜
配当利回り 0.82パーセント
最低投資額 317000円
権利確定 年2回、4月末、10月末
〜株価データ〜
株価 3170円
売買単位 100株
優待がもらえる最低株数 100株
1株あたりの配当(予想) 26円
割引クーポン
がもらえます。
海外旅行はエイチ・アイ・エスですよね!
100株以上 2,000円相当
500株以上 4,000円相当
1,000株以上 6,000円相当
となっております。
他にも、話題の
ハウステンボスの割引クーポンや
ラグーナテンボスの割引クーポン
もあるので、家族旅行にはもってこいの優待株です。
自由旅行・格安航空券のパイオニア。国内外において旅行事業を展開するグローバル企業へと成長。テーマパーク事業としてハウステンボスの運営をはじめ、ホテル事業、運輸事業なども手掛ける総合旅行会社ですよね!
ちなみに100株保有で2600円の配当金がもらえます!
貯金よりも利息いいよねd(・∀<)
4月は決算会社が少なく、30社しかありません。そんな中で厳選して4月のオススメ優待株を紹介してきました!
ぜひ購入を検討してくださいね!
┃株主優待は何がすごい?
優待株は
『NISAを活用するのがいい』
というのが株主優待の結論です。
というのも、NISAを使いこなすことで資産を増やすことができます。
配当金の税金がゼロ
になるため、優待がない高配当のモノは、NISAで保有するのがお得です。
従って、株主優待は、
NISA口座で買うとお得!
という訳です。
配当金と株主優待、そして、値上がり益はすべて税金を払わずに自分の利益になります。
貯金の利息にも税金かかるのに、NISAは家計的にもメリットありすぎ(*´艸`*)
マイナス金利の時代だからこそ!
今こそ貯金より投資ですね!
ちなみに主婦ぴかの資産は100万円からスタート!
現在12万円ほどプラスになりました!
NISA始めてよかった!
初心者は値下がりが嫌だからこそ、株主優待を優先に投資すればそこまで失敗はありません。
配当金でさらにまたおすすめの優待株購入して、お金増やそうと思います!
おすすめの証券会社まとめはこちらの記事をご確認ください。
https://fanblogs.jp/pikahane/archive/239/0
本日もご愛読いただき誠にありがとうございました!
夢は主婦株ブログ一位!ですので、クリックご協力お願いします!
にほんブログ村
株主優待は非課税のNISAがおすすめ!
オススメ証券会社はこちら!
ぜひ、こちらから開設して一緒に余裕のある資産形成してみませんか?↓
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4971074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック