2018年03月11日
あらから7年
東日本大震災から7年
もう7年という感じもしますし
苦しみながらやっとここまで復興した
やっと7年という感じもします。
でも今現在の映像を見ると
まだ何も変わっていない更地のままのところばかりで
地元の方の苦しみも伝わってきます。
私は7年前は今日は
なんだか克明に一日の動きをと感情を覚えています。
7年前は茨城の筑波に仕事で行く予定でした。
車で行く予定で何日か前から
レンタカーを予約していました。
ところがその日の朝、
6時頃に起きて真っ先に
なぜかレンタカーの予約をキャンセルしたのです。
そして早く行く計画をやめて
都内でうだうだしていたのを覚えています。
都内で大きな揺れを体験し
ヤフーのニュースで震度を見たときに
視覚的に広がった恐ろしい光景が
未だ忘れられません。
いや現地で体験した人の恐怖と
悲しみを考えると
もうなんとも言葉もありません。
多くのものが失われて
元に戻れない方がほとんどだと思いますが
少しでも早く前の生活に戻れるように
願います。
最近、
新潮社から出ている
『魂でもいいから、そばにいて 3・11後の霊体験を聞く』
という本があります。
震災後の不思議な体験が綴られた
本です。
亡くなった兄から感謝のメールが来たなど
不思議な体験の中でも
携帯電話にまつわるものが多いといいます。
亡くなった方が携帯電話を扱うとは
不思議な感覚かもしれませんが
似た話は本当に良く聞きます。
電化製品を媒介して何かの意志を伝える方はとても多いのです。
私は書いてある内容を信用しています。
震災後
色々なところで「絆」という言葉は乱用されて
商業的な言葉にもなってきました。
それで少し嫌な感じもしましたが
震災で亡くなった方と生きている方を結ぶもの
震災で被害にあった方とそれを助ける方を結ぶもの
今と未来を結うものも
それでもやっぱり「絆」が1番しっくりする
そんな言葉だとも
思います。
あれから7年
私は何が出来ていて
これから何が出来るのか…
そんなことを感じる日でもあります。
本当に早く
穏やかな日が取りもどせますように
と思います。
もう7年という感じもしますし
苦しみながらやっとここまで復興した
やっと7年という感じもします。
でも今現在の映像を見ると
まだ何も変わっていない更地のままのところばかりで
地元の方の苦しみも伝わってきます。
私は7年前は今日は
なんだか克明に一日の動きをと感情を覚えています。
7年前は茨城の筑波に仕事で行く予定でした。
車で行く予定で何日か前から
レンタカーを予約していました。
ところがその日の朝、
6時頃に起きて真っ先に
なぜかレンタカーの予約をキャンセルしたのです。
そして早く行く計画をやめて
都内でうだうだしていたのを覚えています。
都内で大きな揺れを体験し
ヤフーのニュースで震度を見たときに
視覚的に広がった恐ろしい光景が
未だ忘れられません。
いや現地で体験した人の恐怖と
悲しみを考えると
もうなんとも言葉もありません。
多くのものが失われて
元に戻れない方がほとんどだと思いますが
少しでも早く前の生活に戻れるように
願います。
最近、
新潮社から出ている
『魂でもいいから、そばにいて 3・11後の霊体験を聞く』
という本があります。
震災後の不思議な体験が綴られた
本です。
亡くなった兄から感謝のメールが来たなど
不思議な体験の中でも
携帯電話にまつわるものが多いといいます。
亡くなった方が携帯電話を扱うとは
不思議な感覚かもしれませんが
似た話は本当に良く聞きます。
電化製品を媒介して何かの意志を伝える方はとても多いのです。
私は書いてある内容を信用しています。
震災後
色々なところで「絆」という言葉は乱用されて
商業的な言葉にもなってきました。
それで少し嫌な感じもしましたが
震災で亡くなった方と生きている方を結ぶもの
震災で被害にあった方とそれを助ける方を結ぶもの
今と未来を結うものも
それでもやっぱり「絆」が1番しっくりする
そんな言葉だとも
思います。
あれから7年
私は何が出来ていて
これから何が出来るのか…
そんなことを感じる日でもあります。
本当に早く
穏やかな日が取りもどせますように
と思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7421304
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック